Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場+勝利への法則-5

個人
2020-02-27 01:25:31

(4)からの引用
リーマンショック後の底打ちから
一昨年6月にて3波目の波動が20952で完成
後2016年に4波が完成
現在5波進行中の上昇波動

そして時おいて現在b波?みたいのが完成している可能性がある
ならばc波の開始?しかし量的緩和中では道しるべもあてにならない鴨?

321
個人
2020-03-05 08:22:10

本日も皆さまがんばって下さい。

ご武運を(^^)
322
個人
2020-03-05 08:29:48

需給面などの統計はこの方がご親切に公開してくださっています。
信頼は有ります。但し100%ではないと考えた方が良いです
信じるのは自分だけですからね。でもボランティア精神に感謝しています
そういう方を疑う気にはなれません。
https://twitter.com/AdamSmith2sei
323
個人
2020-03-05 10:49:23

21300で両建てしました
324
個人
2020-03-05 11:25:48

指数は分からない
見立ては本日↑↑→はずれ
第2シナリオ 2万円割れ又は接近

センチメントは買い

こういう時はやらない
325
個人
2020-03-05 12:54:14

MSQは21000~21500の間をつけると今でも見立ては変わらず
それを読んでの先物ポジです。
推移次第ではMSQまで何もしないのもありと考えます
しかし、今日明日のナイトまで今一度20700割れで
下値は見当つかない下げも考えています。
21800からは?でありそこを試しにもいかない相場をみて
またアムロのP買い旺盛からつまらなくなりました
ダウがCFDで27000ドルを抜けば225の様子も変わるかと
考えますが今はオシレーターも過熱に到達していますので
様子を見ています。ヘッジも取りずらい道中なので無理はやりません。
327
個人
2020-03-05 16:54:25

これを皆さんがやれば
ファンド、顧問、証券会社泣かせ
でも私はこれで着実に資産を形成してきました。
プロやセンスのある方は馬鹿げていると思われます。
しかし、情報量が少ない個人トレーダーは不利です
時間を味方につける手法です。
https://www.youtube.com/watch?v=kZzByz4mK9k
328
新造語
2020-03-06 00:11:44

20895L
明日まで握っていたいけれども、ビビりだから・・・。

ひとまずお風呂に入ります。
329
新造語
2020-03-06 00:23:41

買った理由
昨日は、何が何やら訳がわからなくなったので、半年?ぶりくらいに2525さんのnote を買い、先ほど見ると以下が書いてありました。
そして場を見ると20875円で折り返していたので、すぐに買いました。

>次のトレンドラインと交差するポイントはチャートを見ると20870円となります。



330
個人
2020-03-06 00:41:38

新造語 さん

こんばんはです。

ラジオヤジさんが言っていましたが、P500やダウ共にCFDですがMA5が確かに今はサポートですが
まだ買いではないですよ。
どちらかといいますと非常に危ない展開です。
米のMA5が割れたらスコーンです。
2番底コースです。
綿密には3番底ですが。
アムロがPを売りにまわってからでも十分買って利があります。
買うならば今は手を出す展開ではないです
331
個人
2020-03-06 00:46:40

炭鉱のカナリアは再び泣き出しました。
債権系は売られているのに
米株は下げています。
アンバランスそのものです。
つまりリスクオフは全部売りですからね
未だその方向が収まっていません。
よってリバウンドラインまでは様子を見なければ怖いです
今回の下押しは、PBR1倍の20700で止まれば良いのですが
モーゲージなどに大きく売りが入ると厄介です
332
個人
2020-03-06 00:51:26

SOX-1.71%
ラッセル200-2.28%
確かにLC限定で
米国のMA5サポートの現在は突っ込んでも
面白いとは思いますが利食いができても
その感覚はコツコツドカーンの危険性が有ります
333
個人
2020-03-06 00:57:25

買って50円で利食いとか100円で利食いなら
技術的に素晴らしいと方法だと思います
私には苦手な手法ですから脱帽です。
334
新造語
2020-03-06 01:24:29

個人さん、こんばんは。

私の今日のダウの終値予想は、26780 なのです。
だから、明日の寄りで決済しようと思っています。

でも、せっかくなので、考えます。
335
新造語
2020-03-06 01:39:37

御助言、ありがとうございます。
今、場を見るとダウ26000で頭打ち、日経プチ急落なので慌てて手仕舞しました。

20895L 20980C +85

ダウ終値予想 26000 でもぐら叩きにあい、疲れて終値24900 に変更します。

お休み野菜 m(_ _)m


336
個人
2020-03-06 01:57:59

新造語 さん

利食いおめでとうございました。

本当に不安定ですよね

米国の予備選でファンドは揺さぶっていますので

10日と17日を過ぎないと目が離せません。

重ねてですがこの暴れ馬に乗れるテクニックに脱帽です。

お疲れさまでした。

お休み野菜です。m(_ _)m
337
たかし
2020-03-06 16:29:37

クジャクさんはすごいね!

能書きだけの人とは違うよ絶対!
338
個人
2020-03-06 17:12:13

たかし さん

そうですね

能書き垂れても垂れ下がっているだけで
何の意味もないですよね

たかしさんも有能な書き込みを下さると助かります。

投稿ありがとうございました。
339
個人
2020-03-06 18:01:23

買い下がってよい局面来ました。
手口 まる(^^)

でもファーのプットは絶対に買う
ドイツ銀行が破綻したらヤバいから
225の裸買いは、危険
ショックなければ今晩がMSQまでの底値...鴨?
340
新造語
2020-03-06 20:40:48

個人さん、こんばんは。

個人さん>重ねてですがこの暴れ馬に乗れるテクニックに脱帽です。

何をおっしゃいますか。個人さんのご助言のおかげです。
私は、風呂から上がり 20895L 逆指値20900 で寝るつもりでした。
親切なご助言、誠にありがとうございます。


私は、先ほど場を見て、20330だったのでびっくりしました。
20290から戻って来たので、リバ狙いに買おうと思ったのですが、
最近はビビリなので20350を越えてから買おうと思い、
20370L の後上に上がるもすぐに下がって来たので
20370L 20380C
勢いを見て20300をもう一度わるかと思い成行で売ると
20325S 20335LC
また上がって来たので
20360L 20370C

スキャの場合は、ビビると一手どころか二手くらい遅くなるのでダメです。
今は、しばらくヨコヨコになりそうですので、今日は+10で止めます。

久しぶりに先物を始めたので、負けないことを目標にします。
341
個人
2020-03-06 20:50:46

新造語 さん

来週の火曜日あたりから上に仕掛ける鴨?
と見たてです。
ましてSQの2週前、特に金曜日に安値を付けてSQ値は
その値を上回って引ける事が多いですから
お楽しみですね
そういう意味では売りを入れない方は様子見が一番です
まだ買ってほったらかしは危険です(ヘッジを入れているなら別です)
ただ、テクニカルで超短期はいいところ来ていますよ
いきなり噴き出すのも可能性は有ります。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。