理論で戦う相場+勝利への法則-5
301
個人
2020-03-04 13:03:07
ですから目先で仕掛けるか?
来週に軒並みコールがつぶれた時にやるか?
どちらにしてもMSQを睨んだ急な値動きが
出てくると考えています。
数円のコールが一番楽なのですが。
来週に軒並みコールがつぶれた時にやるか?
どちらにしてもMSQを睨んだ急な値動きが
出てくると考えています。
数円のコールが一番楽なのですが。
302
個人
2020-03-04 13:17:38
この相場は自然落下とか自律反発とか
そういう値動きではないと考えています
丁度、リーマンショック後の値動きと非常によく似ております。
そういう値動きではないと考えています
丁度、リーマンショック後の値動きと非常によく似ております。
303
個人
2020-03-04 13:28:03
リーマン後の相場はナイトにはあまり大きな値動きは起きなかったので
立ち合いで500円上げたと思ったら500円下げてきました
今なら1000円上げたら1000円下げてくるような状況です
まして現在はナイトも立派な相場ですから
略24時間が一本の足として考えられます。その中で1000円の上下です。
よって明日には2万円割れも22000円も全く不思議ではないとおかしな考えになっています。
立ち合いで500円上げたと思ったら500円下げてきました
今なら1000円上げたら1000円下げてくるような状況です
まして現在はナイトも立派な相場ですから
略24時間が一本の足として考えられます。その中で1000円の上下です。
よって明日には2万円割れも22000円も全く不思議ではないとおかしな考えになっています。
304
個人
2020-03-04 13:31:37
解説でこれから2番底とかいうのを見ますが
何かがおかしいです。
現在が2番そこで底割れは3番底になります
つまり2番底でもみ合っているから恐ろしい相場なのです。
何かがおかしいです。
現在が2番そこで底割れは3番底になります
つまり2番底でもみ合っているから恐ろしい相場なのです。
305
個人
2020-03-04 13:34:14
もう一つ目安は19000円が凡そ公の買値と推測です
よって、そこを責める理由はいくらでもあり
やれば確実に黒田バズーカー4は速攻に打ってきます。
ファンドもそれを仕掛けたいので下を攻めたいのは当然です。
よって、そこを責める理由はいくらでもあり
やれば確実に黒田バズーカー4は速攻に打ってきます。
ファンドもそれを仕掛けたいので下を攻めたいのは当然です。
306
個人
2020-03-04 13:39:43
財務省の麻生(大臣)さんが、「今までにない事が起きている」と言っています。
そう言う事かと理解できましたよ
皆様が想像することとは違うことを考えています
また長期国債が上がっています
そういうことでしょう。
そう言う事かと理解できましたよ
皆様が想像することとは違うことを考えています
また長期国債が上がっています
そういうことでしょう。
307
個人
2020-03-04 15:39:47
そろそろどうでもよい事を書いても仕方ないので
失礼します。(^^)
ありがとうございました。
失礼します。(^^)
ありがとうございました。
308
個人
2020-03-04 16:40:54
最後に大事なこと再度書きますよ
アベノミクス相場で外資売りは14週以上続きませんよ
来週又は再来週には外資の買いが何週間?(これ内緒)続きます
よって押しは必ず買いです。(今ボラが出ているから大変ですが)
外資買いの始まりから掴めば楽ですよ
結論、来週~再来週にて外資買いが始まります。
春を待ちましょう。
アベノミクス相場で外資売りは14週以上続きませんよ
来週又は再来週には外資の買いが何週間?(これ内緒)続きます
よって押しは必ず買いです。(今ボラが出ているから大変ですが)
外資買いの始まりから掴めば楽ですよ
結論、来週~再来週にて外資買いが始まります。
春を待ちましょう。
309
新造語
2020-03-04 18:00:56
個人さん、こんばんは。
今日は、いつにも増して熱いですね!!
私は、今朝、利下げ 0.25×2=0.5 なのに、ダウが -785.9 で、ものすごいショックで、何が何やらわからなくなりました。
おまけに、ドル円が107円台ではありませんか!!
それでなくてもロートルなので、ノートルダム大聖堂みたいに頭の中が火事になっているような状態です。
鷹さんがおっしゃっていたように、太陽が地球を一周回るのを待ちます。
クジャクさんが「まさに sell the fact 」とおっしゃっているけれども、
それでも、利下げ0.5でダウ -785.9 !! って信じられませんでした。
と言っている私が浅はかなだけなのですが・・・。
この事実から、おそらく米国でのコロナの感染率は日本では報道されていないけれども、かなりやばいと感じました。
先週の木曜日にサンフランシスコで非常事態宣言とは、ひょっとしたら北海道並なのかもしれないと思いました。
先週、米国の各新聞が、トランプ大統領が後手後手だと言っていることは、おそらく事実なのだろうと思いました。
利下げ0.5でダウ -785.9 は、まぎれもなくコロナのせいだと思いますので、しばらく米国西海岸の様子を注視したいと思います。
ひとまずは、休むも相場にします。
今日は、いつにも増して熱いですね!!
私は、今朝、利下げ 0.25×2=0.5 なのに、ダウが -785.9 で、ものすごいショックで、何が何やらわからなくなりました。
おまけに、ドル円が107円台ではありませんか!!
それでなくてもロートルなので、ノートルダム大聖堂みたいに頭の中が火事になっているような状態です。
鷹さんがおっしゃっていたように、太陽が地球を一周回るのを待ちます。
クジャクさんが「まさに sell the fact 」とおっしゃっているけれども、
それでも、利下げ0.5でダウ -785.9 !! って信じられませんでした。
と言っている私が浅はかなだけなのですが・・・。
この事実から、おそらく米国でのコロナの感染率は日本では報道されていないけれども、かなりやばいと感じました。
先週の木曜日にサンフランシスコで非常事態宣言とは、ひょっとしたら北海道並なのかもしれないと思いました。
先週、米国の各新聞が、トランプ大統領が後手後手だと言っていることは、おそらく事実なのだろうと思いました。
利下げ0.5でダウ -785.9 は、まぎれもなくコロナのせいだと思いますので、しばらく米国西海岸の様子を注視したいと思います。
ひとまずは、休むも相場にします。
310
個人
2020-03-04 19:44:02
新造語 さん
こんばんはです。
この下げの本質はQE4のテーパリングが主の原因です。
まず、利下げは直接の即効性は無いです。
経済刺激策と量的金融緩和が米国の株高です
よって重要なのはQE4に言及した好材料が最も有効で
FOMCで何らかの話に相場は見ていきますよ。
問題は日本ですがアベノミクスは失敗していますので
今回のパンデミック危機で政権が財務省の変態行為を抑え込めるか?
ただ、各経済界からは実体経済にも影響ある経済政策が必要と声が出始めています
例えば消費税を5%にもどすとかです。ただし国債の関係もあるので難しいですよね
米国は 減税、QE4、利下げで最高値を更新しに行きますよ。
それ頼りのアベノミクス相場なので毎度怒っていました。
今回は安倍政権も危機的状況から経済政策をまともな容に出してほしいと切に願っております。
日本も減税、QE拡大、財政支援政策(実態経済をよくする為の)をきちんとした容にすれば
米に負けない強い相場になります。
こんばんはです。
この下げの本質はQE4のテーパリングが主の原因です。
まず、利下げは直接の即効性は無いです。
経済刺激策と量的金融緩和が米国の株高です
よって重要なのはQE4に言及した好材料が最も有効で
FOMCで何らかの話に相場は見ていきますよ。
問題は日本ですがアベノミクスは失敗していますので
今回のパンデミック危機で政権が財務省の変態行為を抑え込めるか?
ただ、各経済界からは実体経済にも影響ある経済政策が必要と声が出始めています
例えば消費税を5%にもどすとかです。ただし国債の関係もあるので難しいですよね
米国は 減税、QE4、利下げで最高値を更新しに行きますよ。
それ頼りのアベノミクス相場なので毎度怒っていました。
今回は安倍政権も危機的状況から経済政策をまともな容に出してほしいと切に願っております。
日本も減税、QE拡大、財政支援政策(実態経済をよくする為の)をきちんとした容にすれば
米に負けない強い相場になります。
311
個人
2020-03-04 19:47:53
312
個人
2020-03-04 20:34:34
追伸
アムロは毎日2万円台のプット買っているので
気味が悪いです
アムロは毎日2万円台のプット買っているので
気味が悪いです
313
個人
2020-03-04 20:40:45
オイルマネー系の銘柄に買いが入ってきているので
明日も好調と考えています。
本日はトピ売りも収まって来たようです
明日も好調と考えています。
本日はトピ売りも収まって来たようです
314
個人
2020-03-04 20:41:31
ではこの辺で(^^)
315
新造語
2020-03-04 23:39:59
>>311 個人さん
ラジオヤジさん、面白いですね。
今晩の動画を見ると買いと言っています。
買ったら損切りせずに1000円幅で難平をすすめています。
それが出来るように資金を増やしたいです。
ひとまず今日は寝ます。
ラジオヤジさん、面白いですね。
今晩の動画を見ると買いと言っています。
買ったら損切りせずに1000円幅で難平をすすめています。
それが出来るように資金を増やしたいです。
ひとまず今日は寝ます。
316
個人
2020-03-05 07:34:43
新造語さん
おはようございます。
私も幾度もなるだけLCせずに相場のボラを見て大きく幅を開けて何品が
効果的だと書いてきましたが、それを皆がやるようになると証券会社、投資顧問、ファンドなど
一斉に困ります。なにしろデイトレや短期の個人トレーダーを餌食にして以下に儲けるかが
業界ですから、当然に毎度そんなことを書くハンには荒らしが襲います。
裁定取引を見れば外資と個人は殆ど逆のポジションを取りますよね。
特に今の相場は、大きく幅を開けて何品が有効です。また、15000~19000のプットが
1円とか2円あたりで少し買っておくと強気で買いに挑めます。99%プットの買いは損しますけど
保険です。ミニ1枚につき18000が2円でしたら5枚程度の1万円で良いと思います。
つまり日経が19000などと行けばPの値が100~150になりますからSQ直前だと
どうかな?それでも80円くらいは行くと考えますが40万円の利益になりますので
先物のミニの場合の損失がカバー出来ます。
話はだいぶそれましたが、ご紹介の動画を見ていただきまして楽しんで頂けたようで嬉しいです。
引き続き、各国政府の行動を注視して相場を見ていきたいです。新造語さんも頑張ってください。
儲ける事を心から願っております。一昨日細かく書いた理由は少しでも参考にしていただければと
あえて、ポジショントークを中心に書いていました。20800台からの買い下がりで21000で
利食いを入れた経緯の投稿です。ポジションの取り方はスイングと短期では違うのでなるだけ書くときには
短期の方も配慮して書かなくてはいけないですね。しかしラジオヤジさんは面白いですね。
因みに12月20日の週から外資は売り始めました。ラージ先物を別にみると明らかに12月17日から
大きく売り開始をしています。今は12週目です。14週目~15週目くらいまでは外資の買いがハッキリしてきます
まぁ統計学的要素ですから確実ではないのですが、14週以上外資が売り続けた事は無いです。
逆に12週目とかから外資の買いが入ってくる可能性もあります。週足を注視していきたいと思います
おはようございます。
私も幾度もなるだけLCせずに相場のボラを見て大きく幅を開けて何品が
効果的だと書いてきましたが、それを皆がやるようになると証券会社、投資顧問、ファンドなど
一斉に困ります。なにしろデイトレや短期の個人トレーダーを餌食にして以下に儲けるかが
業界ですから、当然に毎度そんなことを書くハンには荒らしが襲います。
裁定取引を見れば外資と個人は殆ど逆のポジションを取りますよね。
特に今の相場は、大きく幅を開けて何品が有効です。また、15000~19000のプットが
1円とか2円あたりで少し買っておくと強気で買いに挑めます。99%プットの買いは損しますけど
保険です。ミニ1枚につき18000が2円でしたら5枚程度の1万円で良いと思います。
つまり日経が19000などと行けばPの値が100~150になりますからSQ直前だと
どうかな?それでも80円くらいは行くと考えますが40万円の利益になりますので
先物のミニの場合の損失がカバー出来ます。
話はだいぶそれましたが、ご紹介の動画を見ていただきまして楽しんで頂けたようで嬉しいです。
引き続き、各国政府の行動を注視して相場を見ていきたいです。新造語さんも頑張ってください。
儲ける事を心から願っております。一昨日細かく書いた理由は少しでも参考にしていただければと
あえて、ポジショントークを中心に書いていました。20800台からの買い下がりで21000で
利食いを入れた経緯の投稿です。ポジションの取り方はスイングと短期では違うのでなるだけ書くときには
短期の方も配慮して書かなくてはいけないですね。しかしラジオヤジさんは面白いですね。
因みに12月20日の週から外資は売り始めました。ラージ先物を別にみると明らかに12月17日から
大きく売り開始をしています。今は12週目です。14週目~15週目くらいまでは外資の買いがハッキリしてきます
まぁ統計学的要素ですから確実ではないのですが、14週以上外資が売り続けた事は無いです。
逆に12週目とかから外資の買いが入ってくる可能性もあります。週足を注視していきたいと思います
317
個人
2020-03-05 07:59:50
アムロが鬼のように2万円台のPを買っているので
MSQ波乱も十分に有ります。
22000円まで上げておいて
一気に20500とかまで落とすことも在りですからね
高値では買いたくないです。
又は今からもって行ってこいを覚悟して上を願うか?
MSQ波乱も十分に有ります。
22000円まで上げておいて
一気に20500とかまで落とすことも在りですからね
高値では買いたくないです。
又は今からもって行ってこいを覚悟して上を願うか?
319
個人
2020-03-05 08:10:46
やはりアムロ、GS、Cスイス、ソシエテ辺りが買いに回らないと
勢い出ませんね。
特にアムロ
もうこの相場はアムロ様です。
勢い出ませんね。
特にアムロ
もうこの相場はアムロ様です。
320
個人
2020-03-05 08:15:55
私が3月底打ち説を妄想するのは
>>318の内容が根拠です
後はイベントを考えて日程を推理します。
しかしFOMCの結果前倒しとか状況が早く来ていますね
日本は相変わらず対策が遅い
米便りがハッキリ出ているので主役に回れませんね。
残念です。
安倍さん、麻生さんには頑張ってほしいです。
>>318の内容が根拠です
後はイベントを考えて日程を推理します。
しかしFOMCの結果前倒しとか状況が早く来ていますね
日本は相変わらず対策が遅い
米便りがハッキリ出ているので主役に回れませんね。
残念です。
安倍さん、麻生さんには頑張ってほしいです。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。