Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ

黒財
2015-04-10 00:09:16

MA5/10GC/DCのみ張りに関するご質問は、過去ログをお読みください。
私は本業が忙しく、ご質問にお答えする時間がありません。
本業が忙しい人のための張り方がMA5/10GC/DCのみ張りです。
よろしくお願い申し上げます。

915
黒財
2016-01-04 19:40:23

@幕下さん、こんばんは。

パソコンは、物理的な異常電流だったのですね。
失礼いたしました。
ビルの漏電チェックだったのでしょうか?
いずれにしろ、電気保安協会の補償問題です。

入院は、家の年寄りの方だったのですね。
重ねて失礼いたしました。
大事になる前のご入院ということですが、
一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。

916
黒財
2016-01-04 19:53:36

皆様、明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願い申し上げます。

個人投資家さんが以下のように投稿され、
MACのみ張り練習中の私は年初からビビッています。

>バイ&ホールドが有効だった時代は終わり
>要所での回転売買が必須となる相場展開か?

何事も精進ですので、今年はMACのみ張りのクローズポイントを学びたいと思います。

そして、今年は申年ですので、上下に大きく動き
少なくとも、2014年の相場のようにならないことを祈ります。

今年一年、なんとか生き続けたいと思いますので、
ご指導ご鞭撻のほど、重ねてお願い申し上げます。


2016年1月4日(月)

現物
2.5MA 18782
03MA 18822
05MA 18821
10MA 18904
25MA 19251
75MA 18840
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75△
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 18975
03MA 18960
05MA 18882
10MA 18950
25MA 19297
75MA 18814
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75△
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10GC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼
先物:MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼

クロス
現物:2.5/10DC
先物:2.5/10DC 3/10DC

【MA5/10クロス見込み】

MA5/10DC、5日目です。

917
黒財
2016-01-06 00:20:35

2016年1月5日(火)

現物
2.5MA 18516
03MA 18619
05MA 18742
10MA 18806
25MA 19188
75MA 18835
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 18475
03MA 18580
05MA 18724
10MA 18781
25MA 19175
75MA 18823
(昨日の先物の値を更新していませんでした。すみません。)
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10GC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:MA75▼ (昨日からMA200▼)
先物:MA75▼ (昨日からMA200▼)

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

MA5/10DC、6日目です。

918
黒財
2016-01-06 18:22:20

2016年1月6日(水)

現物
2.5MA 18310
03MA 18338
05MA 18606
10MA 18726
25MA 19120
75MA 18833
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 18288
03MA 18306
05MA 18580
10MA 18704
25MA 19108
75MA 18822
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10GC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

MA5/10DC、7日目です。

終値BB-3σ 17802

919
@幕下
2016-01-07 09:55:51

黒財さん、おはようございます
朝方にブログの「忘れて東に行き大損こきました」の記事を読みました
失礼ながら大爆笑してしまいました
前日に何回も念を入れて明日は東に入ってはいけないと書いていたのに
すっかり忘れて東に行き大失敗をするという行為に
コント番組のお約束ギャグと同じセンスを感じてしまったのです
まあ、蟻地獄のようなストップロスの連続は個人投資家あるあるですね
私も売り玉が3連続でストップロスで消えていて、
相場が本格的に下げだしたら玉は無しの状態ですから
人のことは笑えませんね


ただ失敗したのは東に行ったからではなく
黒財さんの不安感が顕在化したのだと思います
ゴッドさんは心理と書いていましたが・・・
多分きっかけは個人投資家さんのこの言葉だと推測しました

「バイ&ホールドが有効だった時代は終わり
要所での回転売買が必須となる相場展開か?」

年末年始の日経先物の一日、或いは短期間の変動率の高さに
中期的な時間軸を内部に持つMAC張りに不安を持ったのかもしれません
MAを基準にしたテクニカルの最大の欠点はリアル株価に対しての遅延性にあります
短い期間に先物が上下に激しく動くほど欠点は拡大していきます
黒財さんはこの欠点を良く理解しているので
時折MAC張りとは正反対の極端な短時間取引に手をだす癖がありますね

テクニカルはそれぞれ長所と短所がありますから
鷹さんのように複数の方法論に元付いて短中長期の玉を操作できればいいのですが
理屈を理解することと実行することの距離は未だに縮められません
残念なことに中止になりましたが
鷹さんの「仮想売買」は現在の相場に対する新たな方法論の試みだったと思います
試みなので仮想としましたが実際に売買されていたと思います
MA5/10以上に時間軸を大きくとった方法論のように見えましたが
中断したので全体像は不明ですね
920
黒財
2016-01-08 02:50:59

@幕下さん、こんばんは。

数々のお言葉、ありがとうございます。
ものすごい洞察力ですね。驚きました。
私よりも、私の張り方の癖を見抜いていますので、とても勉強になります。
心からお礼を申し上げます。
ありがとうございます。

精進します!!


私の記事を読んで大爆笑してくださり、感激しています!!
@幕下さんに大爆笑していただいて、書いた甲斐がありました。
私は、中学生の時に落語家になりたかったのです。
落語のLPを買って聞き、本を買って読み、
しまいには、放課後教壇の上に座り、同級生を前にして落語をしていました。
私ともう一人落語好きの男の子が二人で落語をして、
ものずきな女の子たちが5~6人聞いてくれました。
女の子を前にして話すので、毎日必死で落語を覚えていました。
受験で、普通科の高校と高専に合格し、普通科の高校は落語部が無く
高専は落語部があるので、高専に行きたいと言ったら
親に猛反対されて普通科に行きました。
懐かしい思い出です。

以前、ある掲示板で創作落語を投稿していたことを思い出し
探したらまだあったので、コピペします。

2009年08月16日 01:56
8月15日、終戦記念日

喜六:8月15日って、終戦記念日なんだってね。

清八:おー、そうらしいな。なつかしいはなしだよな~。
   お互いに、そん時にはまだ生まれていなかったもんなあ。

喜六:そうだよね。お互いに、まだ天国にいて、
   今度はどこに生まれようかって相談していた頃だよね。

清八:おい、おい、その思い出話は、本当かよ?

喜六:なに言ってんだい、清やん。もう忘れちまったのかい。
   清やんって、見た目以上に物忘れが激しいね。

清八:おい、おい、この暑い日に、かんべんしてくれよな。
   話を先に進めないかい。その終戦記念日が、いったいどうしたんだい?

喜六:え、ああ、終戦記念日ね。自分で言ったことを忘れていた。
   俺も、清やんみたいになってきたなあ。

清八:って、本当にしつけい奴だな。早く話を進めろや。

喜六:いや、なにね、たいした話じゃないんだけど、
   終戦記念日に一度くらいお参りに行こうかなって思ったんだ。
   でも、どこに行ったらいいのかわからなくて、清やんに聞きに来たんだ。

清八:そんなことかぁ。それなら、浅草にきまってらぁー。

喜六:えっ、どうして浅草に決まっているんだい?

清八:浅草のセンソウ寺


話は、ここから始まります。センソウ寺はつかみです。
この話は、私の一番のお気に入りです。
ただ、長いので、このスレにコピペするとスレ汚しになりそうです。

今度の土日の投稿が少ない時にコピペします。

大爆笑、ありがとうございます。



921
黒財
2016-01-08 02:53:17

2016年1月7日(木)

現物
2.5MA 18045
03MA 18110
05MA 18363
10MA 18611
25MA 19041
75MA 18827
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 17920
03MA 18066
05MA 18316
10MA 18586
25MA 19024
75MA 18815
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10GC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

MA5/10DC、8日目です。

終値BB-3σ 17562

922
黒財
2016-01-09 03:45:37

2016年1月8日(金)

現物
2.5MA 17809
03MA 17885
05MA 18096
10MA 18492
25MA 18948
75MA 18823
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 17759
03MA 17843
05MA 18054
10MA 18468
25MA 18931
75MA 18814
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10GC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

MA5/10DC、9日目です。

終値BB-3σ 17356
二晩続けて、ナイトの安値が-3σを下回るのを見ていると、
感覚が麻痺してきます ヽ(´Д`;)ノアゥア...

923
@幕下
2016-01-09 11:39:38

黒財さん、こんにちは。
昨日御参りした神社で引いたおみくじには
相場 待て 日を選べ、とありました
自分の相場観と見事に一致していました

私はYAHOO!ブログの「翁の相場道」の愛読者です
翁の相場道の三原則は
大損を避けよ
トレンドに従え
市場の考えに従え、です
原則の裏側には、自己のポジション、相場観、拘り、を捨てることの教えがあります
現在の私は拘りを捨てきれてはいないのですが日々実践はしています

一昨日、個別持ち株は一銘柄を残して決済しました
残した一銘柄も持ち株数同数を空売りをかけたので実質は0です
決済した銘柄の中で昨日10%以上の上昇がありましたが気にしません
ここは最悪の事態を想定してのポジション0で相場に挑んでいます

現在は逆アベノミクス相場ではないでしょうか?(逆金融相場、逆業績相場のもじり)
アベノミクスは黄昏を迎え、
日本の相場はハゲタカたちが跋扈するところになってしましいました
1月SQ値17420は24ヶ月移動平均17533を下回りました
これはアベノミクス相場始まって以来のできごとです
先物週足はサポートラインを大きく割りました
ハゲタカの目指す位置は15000より下に見えます
BB-3σでも全然買う気にはなれませんね
まあ、チャンスを待てです
924
黒財
2016-01-10 01:18:14

@幕下さん、こんばんは。

真っ先に、ブログの紹介、ありがとうございます。
大変勉強になるブログです。
少し読みましたが、私は以下の言葉が気に入りました。

~~~~~~~~~~
相場の張り方の技術的な部分ばかりに時間を集中するよりも、自分とは何かというなんとまあ哲学的な、と言っても哲学のように難しく考えることでは無くて、要は自分は相場を張るときに何を考え何をしてしまうのか、どういう状況でどういう感情を表出してしまうのか、そしてどういう行動を犯しやすいのか。という自己把握をし続けることが必要である。

それを日々追求して追求した先に、いわゆる無我の境地というような、第三者から見れば華麗に適切な売買を繰り返しているように見える状態になれるのである。

実際ほとんどの投資家達は面白いように自分自身のことが分かっておらず、自分が何者なのか分かっておらず、その自己把握の訓練が全くなされていないままに売買を繰り返してしまっている。
非常に危うい状態で、いつ何時悲惨なことになるか分からない状態である。

玄人の相場師達は総じて無我の境地に達している。
~~~~~~~~~~

先日、@幕下さんは、以下のように投稿なさっています。

>多分きっかけは個人投資家さんのこの言葉だと推測しました

まさに、その通りです!!
あの文章を読んだ時、頭の中の何らかのスイッチが入ってしまったような感じがしました。
昨年、@幕下さんのおかげで、ためらい無くMACのみ張りのクロス時にINできるようになったのですが、
それが、元の臆病な張り方に戻ってしまったような感じです。

個人投資家さんは、自分の予想は予想として、張り方には微塵の変化もありません。
以前、私は、個人投資家さんに、「システムトレーダーの鏡のような張り方ですね。」
と感心した感想を投稿しました。
今も、システムトレーダーの鏡の張り方は健在です。

私は、下記の記述そのものです。
> 実際ほとんどの投資家達は面白いように自分自身のことが分かっておらず、自分が何者なのか分かっておらず、その自己把握の訓練が全くなされていないままに売買を繰り返してしまっている。
> 非常に危うい状態で、いつ何時悲惨なことになるか分からない状態である。

しばらくは、ブログの過去ログを読んで、身を引き締めたいと思います。

ありがとうございます。


925
黒財
2016-01-10 02:56:34

以前、@幕下さんが、私の銘柄選びは、直感的なものもあるのかもしれないとおっしゃっていました。

私は、今まで、この掲示板では先物の見習い投稿だけで、
個別株についてはほとんど書いていませんでした。
私の銘柄選びは、本に良く書いてあるような簡単な方法ですので、
おはずかしいような素人の選び方です。

@幕下さんには、様々にお世話になっていますので、
今日は時間もありますので、簡単に述べます。

私は、以前は、色々な選び方を試しました。
エンジュクでは、それぞれのエキスパートの方々がいらっしゃいますので、
それらを参考にして色々と試しました。
バリュー株が流行った頃は、バリュー株も選びました。
IPOを1年間くらい申し込み続けたこともあります。
IPOは続けると、まあまあですが、やっていてつまらなくなりました。

最終的には、自分で宝物探しするのが一番楽しくなりました。

私の宝物探しは、まず最初に、業種を選びます。
この時に、@幕下さんのおっしゃるように直感的なのかもしれません。

例えば、今ですと、アサヒに目を向けます。
先日、清涼飲料水、今日は欧州ビール会社2社の株取得というニュースを目にしたので、積極的に海外進出していると感じます。
余談ですが、ヘッドラインで、事務用品は、昨年の売り上げが良くないと見ましたので、事務用品は切ります。

飲料メーカーで探してみようかなと思った時、
先ず最初は、売り上げ比率を見ます。
国内シェア、世界シェアを見ます。
大雑把に、業界1位は安心、2位は1位との差、3位は今後の伸び率etc
いろいろな見方を加えて四季報を眺めます。
30年前くらいは、確かキリンが700円くらいで、あとは500円か400円くらいだったと思います。
そのような時は、銘柄選びはキリンが一番安心です。
今の飲料メーカーは、とても面白いです。

以前、私は、海外で売れるものを作っているところに注目するとちらりと書いたことがあります。
これからは、海外に進出しない会社はシャープの二の舞になると、誰もが思っていると思います。

それゆえ、飲料メーカーも、様々に海外に進出しようとしています。
サントリーの上場も、海外進出のための資金作りで有名です。
サントリーのIPOは、底堅くて、株主優待の品も美味しかったです。

今年に入ってからのアサヒの海外進出の広報を読み、
今後は、3社三つ巴になって、日本の会社が世界市場を凌駕することを祈ります。
コカコーラとかネッスルのようなメジャー企業に立ち向かうのは、まだ無理としても、
地道にコツコツと裾野を広げて欲しいと思います。

そんなことを思いながら、四季報をさらに読み進めます。

実は、私は、カタログオタクなのです。
電化製品を買う時は、まず同じような商品の全メーカーのカタログをもらってきて、
スペックを全部比べていきます。
カタログを見るのがすきなのです。

そんな感じで、四季報を読みます。

私は、車を買うお金があれば株を買うという感じで、大きな買い物は株だけにしています。
私の一番大好きな買い物である株ですから、スペック検討は、楽しくて仕方がありません。

シェア以外は、独自技術です。

以前も書きましたが、ガンホーは、日本で初めてオンラインゲームを始めた会社です。
ポトリスというゲームは、私もゲーム好きですので、やりました。
一時、ガンホーの会員にもなったくらいです。
このように、日本初や世界初は、買いだと思っています。
そのような発明発見の情報を得ることがとても重要なのですが、
今は、日経新聞だけで充分ではなかろうかと思っています。
以前は、日本工業新聞も取ろうかと思った時期もありましたが、
日経新聞の会社情報も毎日全部読む時間的余裕がありませんので、
是川銀蔵さんの真似をして、日経新聞と四季報だけで事足りると思っています。

それは、付け加えるならば、@幕下さんのファンダとテクニカルの差についての投稿を読み、
新開発、新発見があっても、その成果が決算で数字に現れて、初めて株価は大きく動く
ことが多いのであろうということに、ようやく気がつきましたので、
慌てなくても良いと思うようになりました。

話は、飲料メーカーに戻りますが、総資産は、キリンが1番です。
かつて、焼酎ブームの時に、協和発酵の株価が吹っ飛び、
焼酎でそんなに上がるのかなと思ったら、医薬品でした。
あの時の協和発酵は、乗るか乗るまいか迷い、
最終的に、私はお酒を飲まないので、止めとこうかなぁと思ったのですが、
とてもおしいことをしたので、良く覚えています。
その後、アサヒからキリンと移りましたが、
協和発酵の母体は、たいしたものだったなあと感心します。

そのキリンなのですが、今は、協和発酵キリンの方がキリンHDよりも株価が上です。
アサヒ、キリン、サントリー、協和発酵キリンの月足を眺めると、
キリンだけ別物のチャートです。
こういう時は、あれっ???と思い、キリンをさらに詳しく調べます。

今日は、例として、最初はニュースでアサヒと思いながら
業界全体を眺め、株価的妙味は、ひょっとしたらキリンにあるのではなかろうか
と思うようになったという経緯を、この文章を書きながら、チャートを見ながら
書き、私の銘柄検討の仕方の一例になったならば幸いです。

@幕下さんは、私などは足元にもおよばないことは充分存じ上げていますので、
余り参考にはならないと思いますが、今までのお礼の気持ちで書きました。

丁度、楽天のマーケットスピードの四季報が、時間で見れなくなりました。

キリンの月足の不自然さが気になったままですが、
「相場 待て 日を選べ」ですので、この辺でやめます。

お粗末でした m(_ _)m

926
黒財
2016-01-10 03:53:19

最近は、銘柄選びの時に、ネットであれこれと探す事ができるので、とても便利な世の中になったと思います。
以前は、本屋に行って立ち読みし、良いと思った雑誌を買ってきました。
今は、本屋に行く事がなくなりました。
本当に便利な世の中です。

巷で、○○のテーマがにぎやかになった時に、実際にどこの銘柄だろうと探す時にも、
ネットが大活躍です。
私が、いつも見る2つのサイトがあります。
この掲示板を見ている人であれば、御存知の方が多いと思いますが、リンクを貼ります。

一つは、Kabutan です。
http://kabutan.jp/info/accessranking/3_2

もう一つは、「株チャート分析と個人投資家の心理学」です。
http://kabu-psychology.com/wp/?post_type=stocks

このサイトは、とても良心的だと思います。
「売り買いのサインが一目でわかる一覧表」
「実践技法売買マニュアル」
というものをpdfファイルで無料で送ってくれます。

「実践技法売買マニュアル」は、MA5/10GC/DCのみ張りの理論的裏づけとなるような論文だと思っています。
私は、以前からこのサイトを見ていたのですが、昨年の年末に、初めて請求して読み、
やはり、MA5/10GC/DCのみ張りは素晴らしい張り方であると再確認しました。

このサイトは、@幕下さんか個人投資家さんか超超初心者さんのようなお方が作ったのではなかろうかと思いました。

話のネタに転載可と書いてありましたが、どこを転載して良いのか不明瞭ですので、
リンクだけにします。



927
黒財
2016-01-10 04:36:52

今年に入り、このスレが1000まで行ったら終了し、
日経225先物掲示板に移りたいと思うようになりました。

後74で1000です。

せっかちな私は、なんとかこのスレを、早く1000にしたいと思います。

これから、お目障りな小話を、短く切って投稿します。

なにとぞ、お許しください。
928
黒財
2016-01-10 04:37:42

8月15日、終戦記念日

喜六:8月15日って、終戦記念日なんだってね。

清八:おー、そうらしいな。なつかしいはなしだよな~。
   お互いに、そん時にはまだ生まれていなかったもんなあ。

喜六:そうだよね。お互いに、まだ天国にいて、
   今度はどこに生まれようかって相談していた頃だよね。

清八:おい、おい、その思い出話は、本当かよ?

喜六:なに言ってんだい、清やん。もう忘れちまったのかい。
   清やんって、見た目以上に物忘れが激しいね。

清八:おい、おい、この暑い日に、かんべんしてくれよな。
   話を先に進めないかい。その終戦記念日が、いったいどうしたんだい?

喜六:え、ああ、終戦記念日ね。自分で言ったことを忘れていた。
   俺も、清やんみたいになってきたなあ。

清八:って、本当にしつけい奴だな。早く話を進めろや。

喜六:いや、なにね、たいした話じゃないんだけど、
   終戦記念日に一度くらいお参りに行こうかなって思ったんだ。
   でも、どこに行ったらいいのかわからなくて、清やんに聞きに来たんだ。

清八:そんなことかぁ。それなら、浅草にきまってらぁー。

喜六:えっ、どうして浅草に決まっているんだい?

清八:浅草のセンソウ寺

929
黒財
2016-01-10 04:38:45

喜六:じゃあ、おいら、ちょっくら浅草いってくらー。

清八:お、いきなり江戸弁だね。じゃあ、わてもお供しまひょか。

喜六:え、清やんも行くのかい?

清八:あたぼうよ。こちとら彼女にも逃げられちまったし、
   暇でしょうがなかったんだ。

喜六:え、また彼女にふられちまったのかい。

清八:また、は余計だろう。
   またと言えば、浅草を思い出すなあ。

喜六:え、またと聞いて、浅草を?

清八:そうよ。股の観音開き。

930
黒財
2016-01-10 04:40:29

喜六:そんなつまらない冗談ばかり言っているから、彼女にふられちまったんじゃあないのかい。前の彼女が、これ以上顔を引きつらせたくいないって言って別れたって噂を聞いたけど、本当だったんだね。

清八:な、なにを言い出すんだ。そんな噂があるのかい。

喜六:あるさ。おいらがしっかりとこの耳で聞いたよ。
   今おいらが作った噂を自分でしゃべって、この耳でしっかりと聞いたさ。

清八:この野郎。とんでもねえ噂を作り出す野郎だな。
   じゃあ俺も喜ぃさんの噂を作ってやらあ。

喜六:え、おいらの噂って、いったいなんなんだい。

清八:おめえ、今も時々寝しょんべんたれるそうじゃあないかい。

喜六:え、そんなこと誰が言っているんだい。

清八:おめえのおっかさんだよ。

喜六:えっ、おいらのおっかさんが?

清八:そうよ。おめえが寝しょんべんした朝は、いつも決まって浅草寺の方を向いて、必死になって祈っているっていうじゃあないか。

喜六:え、何て祈っているんだい?

清八:朝くさっ!

931
黒財
2016-01-10 04:41:43

喜六:朝臭、なら、清やんだってこの前、朝起きる時に、おならの勢いで体を起こしたことがあるって言ってたじゃあないかい。清やんだって、朝臭だ~!

清八:この野郎。口のへらねぇやろうだな。
   そんなへらず口ばかりたれてたら、豆カンのことを教えてやらねえぞ。

喜六:え、豆カン。

清八:そうよ、豆カンよ。

喜六:豆の缶詰のことかい?

清八:ちげぇーよ。

喜六:じゃあ、人魚の缶詰のことかい?

清八:なんでぇ、人魚の缶詰って。

喜六:マーメード缶、略してマメ缶。

清八:ごり押ししてくるやつだなあ。

喜六:人魚が土管に入って抜けられなくなって、マーメ土管。
   それを輪切りにして、マメ缶という名前で売ってるの。

清八:おめえって奴は、すげー残酷なやつだな。
   なんだか、豆カンの話をするのが嫌になっちまった。

喜六:ごめんよ、清やん。豆カンって、梅むらの豆カンのことだろう。

清八:なんだ、豆カンを知ってるじゃないか。

喜六:この前、清やんが豆カン好きだって言ってたじゃあないか。

清八:そうだったっけか。

喜六:そうだよ、清やんは物忘れが激しいんだから。
   その様子じゃあ、生まれる前に、今度生まれたら一緒に
   豆カン食べに行こうって約束したこともわすれちゃってるね。

清八:おい、おい、またその話しかい。いい加減にしてくれよなぁ。
   ほらみろ、喜ぃさんがつまらない話してるから、
   浅草についちまったじゃあないか。

喜六:昼間ついて良かったね。

清八:えっ。

喜六:昼間乗っても、夜に乗っても、朝に着くさ。朝着くさ。朝くさ。

清八:俺、もう帰ろうかな…。

932
黒財
2016-01-10 04:43:22

喜六:清やん、帰んのかい?

清八:おう、あたぼうよ。
   これ以上お前さんのボケに付き合っていられるかいってんだ。

喜六:そうか、帰んのかい。じゃあ、おいらも一緒に帰るから、
   その前に浅草寺行きたいから、ちょっくら付き合ってくんないかい。

清八:そうだな。せっかく浅草くんだりまで出向いたんだから、
   せめて浅草寺をお参りして帰らないとな。

喜六:よかった。ようやく清やんの機嫌が直った。

清八:えっ、喜ぃさん、今なんて言った。

喜六:よかった。ようやく清やんの豆カンの話が聞けるかなって
   独り言を言ったんだよ。

清八:おー、豆カンな。喜ぃさん、良く覚えてんな。
   あっ、丁度ここに梅園の広告がある。
   都営地下鉄の浅草駅の近くの柱にあるこの梅園の広告見るたんびに、
   豆カンをおもいだすなぁ。

喜六:清やん、ここには粟ぜんざいの写真しかないよ。

清八:あー、粟ぜんざいな。梅園の粟ぜんざいは抜群だぜ。
   喜ぃさんは、粟ぜんざいを注文しろや。俺は豆カン。
   半分こっつ食べ比べしようぜ。

喜六:ええっ、梅むらの豆カンを食べるんじゃあなかったのかい?

清八:喜ぃさんが、勝手に梅むらの豆カンって言っただけじゃないか。
   俺は、梅園の豆カンの方が好きだな。

喜六:梅園と梅むらとどう違うんだい。

清八:梅園の豆の方が、ちょっとだけしょっぱいんだ。
   その塩っけがいいんだなぁ~。
933
黒財
2016-01-10 04:44:59

喜六:どうしたんだい、清やん。天を仰ぎ見たりして。

清八:いや、なにね。昔の女の思い出しちまったもんでね。

喜六:え、豆カンの豆で、昔の女。

清八:そうよ。俺が昔つき合った女よ。

喜六:昔って、いつ頃の話だい。

清八:そうさな。かれこれ三十年以上も前の話かな。

喜六:三十年以上も前の話って、清やんって今いくつなんだい?

清八:おめぇー。かたぎの男に年齢を聞くなんて野暮なことは
   およしになってくだんましー。

喜六:ごめん、ごめん。最近は、男に年齢を聞くのは失礼だってことを
   すっかり忘れていたよ。ごめんね、清やん。

清八:いいってことよ。お前のその素直さが好きだから、
   こうやって、一緒につるんで遊んでいるんだ。
   よし、お前だから、俺の年齢を教えてあげるよ。

喜六:ええっ、ね、年齢を教えてくれるのかい。

清八:そうよ。俺は、ざっと見積もって、三十代ってとこかな。

喜六:えっ、三十代で、三十年前の女?

清八:そうよ。俺が生まれたてで、新生児室のベッドで寝ていた時の話よ。

喜六:ええっ!

清八:隣の女の子の、こぼれ落ちるようなほっぺたに惚れちまってよ。
   必死の思いで、隣のベッドまで行って、
   ねんごろな関係になっちまったんだ。

喜六:ええっ、清やん、いくらなんでも、生まれてすぐに、
   隣のベッドまで行けないだろう。

清八:まあ、普通じゃあ、行けねえな。
   そういうことを想像したんだが、無理だとわかってあきらめたんだ。
   それからは、その女の子がオムツを取り替える時に
   のぞき見るのが楽しみだったなぁ~。

934
黒財
2016-01-10 04:46:31

喜六:清やん、また天を仰がないでくれよ~。

清八:おおっと、いけねえや。喜ぃさんをからかうつもりが、
   自分の中の世界に入っちまったぜ。

喜六:清やん。清やんは、今、自分の足元を見ていなかったね。

清八:うるせいなぁ。いちいちそんなごたく並べんなよな。
   誰だって、すぐに自分の考えの世界に入っちまうんだからよぉ。

喜六:まあ、それもそうだね。

清八:その、三十年以上も前の話だけどもよ。

喜六:うん、うん。

清八:俺もその時分は若かったさ。

喜六:今も、気持ちだけは若いよ。
   だっておいらと一緒につるんでくれるんだから。

清八:おう、ありがとよ。
   喜ぃさんもそうだと思うけど、若い時ってのは好奇心いっぱいで
   なんでも試してみたいと思うじゃあないか。

喜六:うん。思う、思う。

清八:四十八手も全部やってみたいと思うじゃあないか。

喜六:うん、うん、思う、思う。おいら、まだ十手しかやっていない。
   これがほんとの岡っ引き~なんてね。



  • 拡大

    1.0

名前