Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ

黒財
2015-04-10 00:09:16

MA5/10GC/DCのみ張りに関するご質問は、過去ログをお読みください。
私は本業が忙しく、ご質問にお答えする時間がありません。
本業が忙しい人のための張り方がMA5/10GC/DCのみ張りです。
よろしくお願い申し上げます。

814
黒財
2015-11-21 03:27:19

北の湖理事長死去

同じ「花のにっぱち」として、ご冥福をお祈り申し上げます。

815
@幕下
2015-11-21 11:49:15

おはようございます
私の大事にしている諺をふたつ紹介します

桐一葉、落ちて天下の秋を知る

我々凡人は時に名人を気取りますが、いかんせん勘違いが多く
恥をかくことはまだしも時に大怪我を負います
凡人は裸の桐を見て季節の変化を感じることが重要かと思います
相場にはいまだに8/11或いは9/29のような大転換の足は現れていない

引かれ玉の持越しはナンピン同様禁じ手とする

鷹さんの辞書では、引かれ玉とは含み損の玉及び当日含み益100以下の玉のことです
私は厳密にこれを守っている訳ではありません 笑
が、張った玉に利が乗らないときは
この鷹格言を思い出し、無理筋でないか検討します

現ポジ 買い @19910 @19860 @19760
816
黒財
2015-11-25 02:46:14

@幕下さん、ご指導、ありがとうございます。

私は、現在、会社の移転が決まり、それにともない家の引越し先を見つけなければならず、三連休も用事に追われていました。

しばらく、動かない事にします。

サンクスギビングデー前は、必ずと言って良いほど上がるのですが、
今年は、利上げ前ですので、少なくとも下げないと思っています。
感謝祭明けは、怒涛の下げがくるのではと期待し、
日経20000円越えがないことを祈りつつ、じっとしています。

>引かれ玉の持越しはナンピン同様禁じ手とする

この文章は、見落としていました。
落ち着いたならば、再度過去ログを読み直そうと思います。

桐一葉の言葉、いいですね!

私は、せっかちなので、四種類の馬の話が好きです。
「初心禅心」という禅の本に、四種類の馬の話があります。

馬には四種類の馬(最高の駿馬、ふつうの駿馬、駄馬、最低の駄馬)がある。
最高の駿馬は、鞭の影さえ見えない内から騎手の意志に従ってスピードや方向を変えて走る。
普通の駿馬は、鞭が馬身を叩く直前になって初めて最高の駿馬と同じように走る。
駄馬は、馬身に鞭の痛みがしなければ言う事をきかない。
最低の駄馬は、骨の髄まで鞭の痛みが伝わらなければ言う事をきかない。

鞭を相場様と例えると、
私は最高の駿馬のように、相場様の影さえ見えない内から方向を変えて張りたいと思うのですが、
現実は、最低の駄馬で、骨の髄まで相場で負けた痛みが伝わらなければ張り方を改めないようです。

MACのみ張りを降りた後は、何もせずに次のクロスをじっと待つことができないので、
せめて超短期張りにしなければ、と反省します。
今は、小刻みに動く余裕がありませんので、来年の課題にします。
ありがとうございます。

817
黒財
2015-11-25 02:47:10

2015年11月24日(火)

現物
2.5MA 19895
03MA 19888
05MA 19788
10MA 19699
25MA 19177
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 19917
03MA 19910
05MA 19820
10MA 19726
25MA 19123
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

今週は、DCはなさそうです。


【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円


818
@幕下
2015-11-25 11:18:07

黒財さん、こんにちは。
お忙しいようですね。
夜遅くの書き込みは身体に毒ですよ。 笑

私はと言えば、来年は個別株が来る!との妄想が膨らみ
成長株だけでなく仕手性の強い株まで手を出している始末です

先に紹介した、引かれ玉についての諺は、
鷹さんの書き込みを私が勝手に諺にしただけです 笑
この書き込みには前提条件があって
種玉はたんまり持っていての引かれ玉の持越し禁止ルールなのです
このルールを摘要することによって持ち玉の原価は常に低く保たれ
損少利大の目標が達成できる訳です
これに近い鷹さんの発言は色々ありますので
博徒が死なないための必須のルールなのでしょう
私は、引かれ玉という言葉に惹かれます
相場に漂う血の匂いを嗅ぎ取り、死をぎりぎり避けるところに
昭和の博徒の美学があるのでしょう
何だか昭和残侠伝みたいですが 笑
819
ソフト
2015-11-25 20:06:04

そういえば忘年会の時期が近づいていますね。
黒財さん、年始の誓いの今年は利益でというのはどうですか?
私は最近は良いのですが初めの方はあまりだったのでまぁまぁという感じです。
とことんさんがとても面白い方なので遠いですがこっちまで来ていただくか何かしらの方法でその場を共有したいですね。
820
黒財
2015-11-26 01:11:01

ソフトさん、こんばんは。

先の投稿に書いたのですが、まずは私自身のスケジュールをと思い確認すると、
12月の土日は全部、仕事か用事があります。
都合がつきそうもない状況です。
どうしようか思案中です。

思い起こせば、昨年は仕事帰りの参加で、しかもその日ぐらいしか参加できず、
一昨年は、12月唯一のオフの日の忘年会を開いていただきました。
今年は、私は参加できないかもしれない状況です。
もう少し考えさせてください。

万が一今年無理でも、来年の引越し前には一度私が幹事でオフ会を開きます。

先日、ソフトさんが京都にいらした時、私も京都にいました。
夕方6時半頃の新幹線で帰りました。
もう少し遅い新幹線を予約していたならば、私もご挨拶だけでもと思いました。

実は、今度は、各駅で京都まで日帰りできるところに引っ越します。
京都・名古屋間各駅で2時間半ですので、そのくらいの半径の中です。
引っ越した後、とことんさんにご挨拶にうかがおうと思っています。
お聞きしたい話は、株の話ではなく、本業の方です。
とことんさんは、若い頃に起業されて、今は他の人に任せて相場三昧の日々を送られていると以前投稿されていました。
張り方を見ると、努力努力の方で、リスクを少なく、コツコツと利益を積み重ね大利を得ています。
職種は全く異なりますが、本業の方で、成功者としてのお話を一度お聞きしたいと思っています。
来年の夏か秋頃までには、お会いしたいと思っているのですが、大分先の話ですので、今はアポ無し状態です。

私の日経先物は、今年はマイナスで終わりそうです。
3月4月に-400×3、-200×2と大きく負け、しかも玉数多く大打撃でした。
その後、玉数ちょぼちょぼに変更して、ヨタヨタしながら張っています。
8月9月とプラスで、10月はわずかの負け、11月は負けています。
私は、損切りド貧乏の典型的パターンです。
スイング利確のタイミングは、私にはむずかし過ぎるようです。
私は先物の才能が無いので、見切り千両かなと涙目で考えることもあります。

でも、楽しくて仕方がありませんので、年間プラスになるまではミニでちょぼちょぼがんばろうと思います。

忘年会、大納会の日は、遅すぎますよね?
今年の忘年会のスレを建てて、アンケートをとりましょうか?
どうしましょうか?
若いエネルギーで引っぱってください(笑)
821
黒財
2015-11-26 01:43:04

@幕下さん、こんばんは。

引かれ玉という言葉は、私も惹かれます。
鷹さんは、文才もありますので、鷹さんの文章は心に響く文章ばかりです。

>引かれ玉の持越しはナンピン同様禁じ手とする

この諺も、大切に拝ませていただき、実行しようと思います。

今日は、一日、「桐一葉」を頭のなかで繰り返しつぶやいていました。
そして、ふと思ったのです。
桐は、MA2.5/5
イチョウは、MA3/10
カエデは、MA5/10
すると、私が理想とする最高の駿馬のサインは、何なのだろうかと考えました。
よくよく考えると、サインは無いのです。
そこで、はたっ!と気づきました。
これでは、勝てる訳がない!!
ああああああー、穴があったら入りたいです!!!

「桐一葉」、今日一日中頭の中でつぶやいた成果がありました。
含蓄深い言葉です。
桐でもイチョウでもカエデも、ブナやナラでもかまいません、
少なくとも、葉っぱが一枚落ちるまでは、方向転換してはいけないのです。

最低の駄馬の私は、@幕下さんの以下の言葉を、知識ではなく、
今日、ようやく理解できました。

>凡人は裸の桐を見て季節の変化を感じることが重要かと思います
>相場にはいまだに8/11或いは9/29のような大転換の足は現れていない

今晩、@幕下さんの上記言葉を読み返し、感謝で涙が出てきました。
ありがとうございます。
還暦過ぎると、本当に涙もろくなります。

そして、鷹さんの「ゆとり」を思い出しました。
私には、「ゆとり」が全くありませんでした。
理想ばかりで知恵がなかった私は、
これからしばらくは、「ゆとり」を頭の中でつぶやいてみようと思います。

現実+夢=理想、
現実+夢+ゆとり=知恵、
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/14113848.html

ありがとうございます。
822
黒財
2015-11-26 02:01:39

2015年11月25日(水)

現物
2.5MA 19885
03MA 19884
05MA 19832
10MA 19717
25MA 19245
MA2.5▼ MA3▼ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 19902
03MA 19900
05MA 19854
10MA 19741
25MA 19258
MA2.5▼ MA3▼ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA2.5▼ MA3▼
先物:MA2.5▼ MA3▼
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

今週は、DCはなさそうです。


【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円

823
@幕下
2015-11-26 13:16:21

現在、20,000到達すれども窓埋めず、です
非常にイライラしますね
精神衛生のため、一旦リカクします 笑

買い玉 @19910 @19860 @19760 を@19980 @19990でリカク
824
ソフト
2015-11-26 22:03:14

黒財さんこんばんは。
忘年会は難しそうですね。
メインがいないと忘年会っぽくないので^ ^
とことんさんは話すと本当に面白いので私は何度でもお会いしたいです。
来年は私もスタートから上向きにしたいです。
825
黒財
2015-11-26 22:48:15

ソフトさん、こんばんは。

私は、米国利上げが決まるまでは、他のことを考える余裕がありません。
保留にさせてください。
よろしくお願い申し上げます。
826
黒財
2015-11-26 22:56:08

@幕下さん、こんばんは。

買い玉一旦利確ですか。
確実に利益を上げる姿勢を見習わせてください。

日中一旦20000円を越す動きの場合は、明日しっかりと20000円台になり、
日経新聞の夕刊に、日経平均○日ぶりの20000円台回復、などという大見出しが
載りそうなのですが、今回は米国利上げがありそうですので、
明日のダウ先に注目したいと思っています。

私は、まずは早寝早起きを試みます。
827
黒財
2015-11-26 22:56:42

2015年11月26日(木)

現物
2.5MA 19900
03MA 19905
05MA 19891
10MA 19742
25MA 19315
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 19905
03MA 19916
05MA 19904
10MA 19761
25MA 19328
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA2.5△ MA3△
先物:MA2.5△ MA3△
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

当分の間 DC はなさそうです。


【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円


828
@幕下
2015-11-27 00:20:56

黒財さん、今晩は
私は資金の8割方は個別口座に移しました
先物は少額で相場感のトレーニングのような感じで
フットワーク軽くやっています
今日は多少嫌な感じがしたのでリカクしました

米国12月利上げ無し、利下げすると何処かで読みました
米日欧の金融緩和継続ですね
今の株価の動きはその見方の方が納得いく面もあります
先入観を持たないで相場を観察した方がいいかもしれません
829
@幕下
2015-11-27 11:01:53

@19960 売り
15分足 60分足 日足、下向きに転換しました
830
黒財
2015-11-27 22:49:13

@幕下さん、こんばんは。

昨晩は、珍しく午前様の書き込みですね。

私は、桐一葉で学び、必ずなんらかのサインを見ることにしました。

ダウの動きは、日経の動きよりも面白いので、ついつい予想してします。
それも、そろそろ卒業しようと思います。

MA5/10のエクセルの表は、今日は、桐一葉の日です。
鷹BBSをみると、@幕下さんがしっかりと売っているではありませんか。
えっ?!もう?早っ!!と思いました。


実は、私は、予想間違えしました。

昨日、日経新聞夕刊で、12月15・16日のFMOCで利上げ発表が大方の予想と言う記事を読みました。

私は、12月2日 水 25:00 米国 イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
で、利上げについてほのめかす可能性大と思っていたので、一旦下げて3日に上げると思っていたのですが、2日は、瞬間下げることはあれども、上がるのではなかろうか、3日は上げるのは確実と思われるので、私の逆指値20030円に刺さった後は、どこかで買建しようと思っていました。
今現在は、12月13・14日頃までは上げるのでは、などと思い始めています。

などと、ついまた予想してしまうのも、私は今、横着スイング取引0の日が続き、
予想して遊ぼうかなという気持ちになってしまいます。
予想よりも、寝不足を解消して、陰陽スレで精進しようと思います。
陰陽スレは、寝不足の時は、ボロ負けしますので、まずは充分な睡眠です。

明日は、始発近くの新幹線に乗るので、そろそろ寝ます。
シュウマイ弁当が売っていますように (-∧-)合掌・・・
831
黒財
2015-11-27 22:57:56

2015年11月27日(金)

現物
2.5MA 19903
03MA 19891
05MA 19896
10MA 19761
25MA 19368
MA2.5△ MA3▼ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 19905
03MA 19916
05MA 19904
10MA 19761
25MA 19328
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA3▼
先物:MA2.5▼ MA3▼ MA5▼
クロス
現物:なし
先物:2.5/5DC

【MA5/10クロス見込み】

桐一葉落ちました。イチョウやカエデはまだです。

今日の日中終値が4日間続くと、来週木曜日にDCという位置にいます。


【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円
832
黒財
2015-11-28 06:21:11

早すぎて、シュウマイ弁当は売っていませんでした。残念(T_T)
833
@幕下
2015-11-28 14:53:50

黒財さん、
一言解説すれば、落ちた桐一葉は青桐の葉なのです
晩夏と初秋の狭間に落ちた青葉で季節の変化を感じる故に風情があるのです
極小から世界を見ているこの諺は、ボルヘスの短編のような味わいがあります

失礼ながら、今日思ったのですが
黒財さんのシュウマイ弁当とMAクロスへの拘りは似てますね 笑
私なら栗弁当か何か晩秋に相応しい弁当を選びます
相場で使う道具への拘りもありません


  • 拡大

    1.0

名前