Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ

黒財
2015-04-10 00:09:16

MA5/10GC/DCのみ張りに関するご質問は、過去ログをお読みください。
私は本業が忙しく、ご質問にお答えする時間がありません。
本業が忙しい人のための張り方がMA5/10GC/DCのみ張りです。
よろしくお願い申し上げます。

794
@幕下
2015-11-18 00:40:00

ワールドツアーテニス見ています
先程日中のチャート確認
十字出現確認で売りたくなり夜中の参戦です
売り @19730 @19750
795
黒財
2015-11-18 02:19:29

@幕下さん、こんばんは。

テニス観戦ですか。いいですね。
私は、今まで仕事でした。
パソコンがあると、家でも仕事ができるので、仕事に追われている時は、一日中仕事漬けです。
今、ようやく終わりました。

以前、@幕下さんが、私の張り方はむちゃくちゃだと言いましたが、
自分でも、その通りだと思っています。

その原因の一つが、夢を頼りに張るからだと思っています。

前回見た夢は、○○830~○○880位まで上がり、その後下がる夢でした。
そこで、18195円買建を18750円で決済し、18780円で売建しました。
ものの見事に逆指値19030円にささり、-250でした。
夢の中では、800円台だったのですが、まさか19800円台ではないだろうと思ったのです。
今の19780円逆指値20030円は、その時のリベンジ売りです (^_^;)
笑ってやってください。

夢の中では、800円台になり、多くの人が大台に乗るだろうと思っていて、
その後に急落がありました。
その急落は、どのくらいまで下がるのだろうと思っていると、
後日また夢をみて、9月末くらいまで下がるチャートを見ました。

MACのみ張りから一旦降りた後は、こんなことをしていますので、
我ながら、夢を追いかける無茶振りだと思います。

今回、19900円を越えたならば、私の夢は大ハズレになります。
夢が当たる確率は、半分以下なのですが、たまに当たるので止められません。

目が点になっていることでしょうね (・_・)

そろそろ、MACのみ張りと夢見張りを明確に分けようと思います。
今は、仕事が忙しいので、なるべく動かないことにしています。

@幕下さんが売建したので、うれしくなって余計な事を書いてしまいました。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

796
@幕下
2015-11-18 10:18:17

おはようございます
現ポジ 売り@19750 @19800 @18400
売り@19730→@19830LC

黒財さん、お忙しいようですね
無理しないでください

さて、225はこのまま力技で上の窓を埋めるのか、
一旦調整が入るのか、今日の大引値に注目です
私は調整と予想しましたが、どうなりますか

225は個人の思い込み、無理筋が通る世界ではありません
意地を張れば大怪我、大火傷、退場が待っています
トレンドに逆らっては勝てません
現在の私のスタンスは割り切り勝負です
少しの意地は張りますが、勝負がついたと思えばさっさと切上げます
現在は少し意地を張った状態です 笑
797
@幕下
2015-11-18 10:22:25

訂正です
現ポジ 売り@19750 @19800 @19840
798
@幕下
2015-11-18 15:29:17

大引 @19690
60分足のサポートラインは割りました
225P&F(1枠50円 3枠転換 終値基準)は陰転しましたが
@19400を割らないと本格的な調整とは言えません
現在は売り買いとも微妙な位置です

売り@19750→@19670決済
売り@19800 @19840持越し
799
一休さん
2015-11-18 22:27:15

>>784 黒財さん

残りの人生を駆け足で走り抜けたいと思っていましたが、
やりとげないといけないこと。
自分でないとできないこと。
そんなことを、じっくりと落ち着いてやっていきたいと思うようになりました。
800
黒財
2015-11-19 01:00:58

2015年11月18日(水)

現物
2.5MA 19598
03MA 19557
05MA 19593
10MA 19535
25MA 18961
MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 19639
03MA 19593
05MA 19618
10MA 19555
25MA 18974
MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:なし(昨日は△の入力を間違えました。)
先物:なし
クロス
現物:2.5/5GC
先物:2.5/5GC

【MA5/10クロス見込み】
微妙です。まさに相場様におまかせという位置です。

【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円

個人的には、19900円を越えるか越えないかが、一番の注目点です。

801
黒財
2015-11-19 01:15:28

一休さん、こんばんは。

残りの人生を駆け足で走り抜けたいと思っていたのですか?

私も、50代の時は、なんとなく、早く過ぎれば良いと思っていたような気がします。
毎日、仕事に追われる日々が過ぎ去ることを願っていたように思います。
還暦過ぎた今は、仕事のペースが自然に遅くなっています。
あせらなくても、死は、自然にやってくるという心境です。

人は、自分の死を受け入れることができると、本当に生き生きと生きることができる
というようなことを、何人かの人が言っています。
いつの間にか、土曜日の仏教の番組を喜んでみるようになっています。

じたばたしても、いつかは必ず死がやってきます。
生存率0%のこの人生において、私は、まずはMACのみ張りを極めるとまではいかずとも、
なんとか習得したいと思っています。

やりとげないといけないこと。
自分でないとできないこと。

を持っているということは、とても素晴らしいことですよね。

私も、自分の
やりとげないといけないこと。
自分でないとできないこと。
を心置きなく行おうと思います。

まずは、睡眠不足解消です (^_^)

そろそろ忘年会のシーズンですね。
前回のお店、落ち着いていてとても良かったです。
また、あそこにしますか?

802
黒財
2015-11-19 01:26:45

@幕下さん

>225は個人の思い込み、無理筋が通る世界ではありません
>意地を張れば大怪我、大火傷、退場が待っています
>トレンドに逆らっては勝てません

ありがたいお言葉、ありがとうございます。

私は、どこか意地っ張りのところがあります。
トレンドと逆の時は、いつも「人の行く道、花は無し」の言葉を言い訳にします。

私は、このスレを49日間お休みして、一人でブログを書いていました。
相場は、基本は一人で行う孤独な世界なので、そこに浸ってみることにしました。
49日間で、のらりくらりで+1500くらいになったのですが、
夢見で18780円売建後は、損切りばかりで、49日間分を大きく溶かしてしまいました。
このようなことは、度々あります。
そろそろ卒業しようと思います。

「225は個人の思い込みでは勝てない!」 肝に銘じます。

ありがとうございます。

803
@幕下
2015-11-19 09:47:59

おはようございます
売り玉はナイトにストップエントリー@19750で決済
今回も薄利で終わりましたので売りは無理筋だったということでしょう
下がりそうなときはなかなか下がりません
不意を付いて下がるのが相場の習性かもしれません
売りは+2σ(20050円辺り)にタッチしてからがいいでしょう
804
@幕下
2015-11-19 10:23:34

買い @19910
鷹さんの買い乗せ書き込みを見て、今更ド転買いです 笑
鷹さんの得意戦法ですね
一番玉を張りにくい局面は一番おいしいところだという
素人には心理的に難しい戦法です
今回は上の窓埋めが目標ではなく、7/21,8/11の高値奪回が目標だと思います
ちなみに本日終値19900以上なら
P&Fチャート(1枠50円及び1枠100円)で目標値20450~20700が点灯します
805
一休さん
2015-11-19 17:15:06

>>801 黒財さん

残りの人生を駆け足で走り抜けたいと書いたのは、常に前を見て「倒れるとしても前のめりに倒れたい」の精神です。

あと、昔、テレビドラマで脳溢血で突然死を迎えるシーンありましたよね。あれは私にとって死に方の理想です。突然、眠るように死を迎えられたら良いと思っています。疎まれるようになってから死ぬより、多少、周りが悲しむような死の方が良いと思っています。

お店の予約なら承ります。


806
黒財
2015-11-20 00:30:11

一休さん、私は誤解していました。失礼いたしました。

私は、駆け足で走らされているような感覚をいつも感じていて、
時々は立ち止まって休みたいと常々思っていました。

脳溢血ですか?だれも一休さんのことを疎まないと思うのですが、いかがですか?

最近、トマトさんがいらっしゃいませんね。
今年の大祓いとして、忘年会しませんか?
一休さんのご都合はいかがでしょうか?
807
黒財
2015-11-20 00:32:13

忘年会のことを書いて、ほとんど土日出勤の私が、一番スケジュール調整できないことを思い出しました。

明日、会社で、12月の予定を詳しく調べます。
808
黒財
2015-11-20 00:54:41

2015年11月19日(木)

現物
2.5MA 19733
03MA 19713
05MA 19626
10MA 19609
25MA 19040
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 19767
03MA 19750
05MA 19658
10MA 19629
25MA 19051
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA5△
先物:MA5△
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】
統計のいたずらですが、明日19700以下ならば、
現物・先物共にMA5/10がDCになります。

明後日19700ならば、またすぐにGCに戻ります。

【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円

809
黒財
2015-11-20 01:44:32

昨日と今日の四本値です。

2015-11-18 日中 19790 19850 19650 19690
2015-11-19 日中 19890 19970 19760 19880

明日の寄りが19750以下で始まり、寄り天になれば、きれいな捨て子線です。
売建中の私の身勝手な気持ちとして、
一度くらい、きれいな捨て子線を見てみたいと思います。


今日の日経夕刊一面に「利上げ条件 12月整う」の大見出しが出ていました。
フランスのテロが無ければ、一面トップだったことでしょう。

そこで、12月の経済カレンダーを見てみます。

12/01 火 24:00 米国 11月ISM製造業景況指数 ★★ 50.1

12/02 水 22:15 米国 11月ADP雇用統計(前月比) ★★ 18.2万人
12/02 水 25:00 米国 イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

※ここは無難に0.25%の利上げ発表があると思われます。
 そして、一気にダウ下げ。
 翌日のドラギさんの助け船を待ちます。


12/03 木 21:45 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)政策金利 ★★ 0.05%
12/03 木 22:30 ユーロ ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
12/03 木 24:00 米国 11月ISM非製造業景況指数(総合) ★★ 59.1

※ドラギさんの御発言で、ダウはどれだけ持ち直すのでしょうか?

 続いて、米国に続いて、英国の利上げに注目が集まります。


12/10 木 21:00 イギリス イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表

※おそらく、英国も利上げすると思われます。

 利上げ2つ、追加緩和1つで、ダウ下げ。

 ダウが、どこまで下げるかによって、次の救援政策が決まることでしょう。
 次の救援政策?って、もちろん日本が誇るクロトン砲です。


12/18 金 日本 日銀金融政策決定会合、終了後決定内容発表

※イエレンさんの御発言から2週間以上経ち、ダウはかなり持ち直していると仮定すると 12月の日銀追加緩和は行われないと推測します。


流動性過剰資金がじゃぶじゃぶと溢れているといわれる今の市場において、
米国利上げ発表でも、さほど下げないのではなかろうかと思ったりもしますが、
ハイボラ大好きな方々が、どこまで売り込むかが、一番の見ものではなかろうかと思われます。

年末ピーピー言っている私は、一度くらい、流動性過剰資金なるものを見てみたいと思うのですが、コンピューター上にしか存在しないのでしょうか?

人工知能が2030年頃には、人類を支配する可能性があるなどということを
単なるサイエンスオタクではなく、米国企業の経営者が言い始めましたので、
人工知能は、流動性資金をネコババすることも考えるのではなかろうか?
もしそうであれば、今から人工知能と仲良しになっていて、
少しくらいおすそ分けをいただいた方が、先物をしているよりも確実なのではなかろうか
などという、本気とも冗談ともわからぬ言葉が飛び出してきます。


少なくとも、米英の利上げを支える欧州日本の追加緩和の図式は、
米英欧州日本の主従関係が明白になる政策だと思うのですが、
世間の方々は、そこまで考えないのかもしれませんね。


810
黒財
2015-11-21 02:17:24

2015年11月19日(金)

現物
2.5MA 19833
03MA 19796
05MA 19682
10MA 19671
25MA 19111
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 19852
03MA 19820
05MA 19710
10MA 19692
25MA 19123
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】

MA5とMA10の差が、現物11、先物18と急接近しましたが、
翌営業日は再び離れそうな感じです。


【本日の売買】
0

【持ち玉】
19780円売建 逆指値20030円


811
黒財
2015-11-21 02:18:44

ゴッドハンドさんは、戻り売り継続中だそうです。

http://blog.livedoor.jp/kokuzai/
812
黒財
2015-11-21 03:00:27

MA200は、10月5日に陽転しました。
その2ヵ月後の11月6日、19242/MA200、19260/終値にて、
株価はMA200を上抜けました。

本来ならば、11月6日のナイトで、
やったー!めったにないMA200上抜けだぁー!!と、
ニコニコしながら新規買建するべきだったのです。

私は、というと、19130円売建 逆指値19530円
さらには、夢でみた780にとらわれて、19780円売り指値です。

長年持ち続けた家族全部の個別株を手仕舞いしたことは、
私にとって、とっても動揺する出来事だったようです。
その動揺で冷静さを失った自分に気がつかないということは、
まだまだ精進がたりないと、しみじみと思う金曜日の夜です。

ここで、思い切って何かをするということなく、
しばらくはじっとしていようと思います。

813
黒財
2015-11-21 03:07:24

1ヶ月後の11月6日でした (^_^;)

米国利上げの亡霊に取り付かれているようです (ノ´Д`)




  • 拡大

    1.0

名前