Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ

黒財
2015-04-10 00:09:16

MA5/10GC/DCのみ張りに関するご質問は、過去ログをお読みください。
私は本業が忙しく、ご質問にお答えする時間がありません。
本業が忙しい人のための張り方がMA5/10GC/DCのみ張りです。
よろしくお願い申し上げます。

468
ゴッドハンド
2015-08-07 17:01:24

3か月前から推測していたダウの週足P&F 20年
[TIE END DOW]
現在予測通りの推移です。

この影響をNKはどのように対応してくるか?

本日の黒田日銀は、影響有るとか無いとか良く分からないコメントでした

どちらにしても外資はNYの低調による損失をNKで穴埋めをしてくるだろうと推測しております。
元のサイズの画像を表示
469
黒財
2015-08-08 01:05:34

2015年8月7日(金)

現物
2.5MA 20681
03MA 20667
05MA 20614
10MA 20516
25MA 20416
MA2.5↑ MA3↑ MA5↑ MA10↑ MA25↑ MA75↑
2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 20666
03MA 20653
05MA 20582
10MA 20499
25MA 20411
MA2.5↑ MA3↑ MA5↑ MA10↑ MA25↑ MA75↑
2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】
現物・先物共に、MA10が ↑ になりました。

私は、GCの買い玉を手仕舞いしました。
20595円買建 20620円転売 +25
20480円買建 20610円転売 +130

新規20615円売建 逆指値20685円

最近ようやく明確な理由をもって売買することを厳守しようと思っているのですが、
今日の転売理由は、ダウです。
私は、ダウの17400を支持線として見ていました。
昨日は、終値でかろうじて17400を上回りましたが、
今日は、17400を大きく下回り、現在17300近辺です。
ダウは底抜けた、という感想です。

5月19日の高値18351で計算すると
5%の下げは 17433
10%の下げは 16515

米国利上げにより、ダウは5~10%下げるかもと言われていますが、
すでに5%下げ、9月の利上げに向かい、10%まで下げる確率が高まってきたと言えると思います。

その時、日経はいくらくらいになっているのでしょうか?


470
黒財
2015-08-08 01:53:18

8月6日日経新聞の夕刊に、
IMFは3日発表した個人名義の論文で異次元緩和の技術的な限界を指摘。
「現状の国債買い入れは2017~18年に限界が来る」との見方を示した。
と書かれていました。

翌日、英国は、来年にも利上げの記事が載っていました。

金融緩和の最後のババを引くのは、日本になってしまうのでしょうか?

2020年の東京オリンピックまで、のほほんと安泰できると思っていたのですが
そうではなさそうな雰囲気です。

ひとまず、昨晩舟木和夫の「高原のお嬢さん」を聞いてラッキーでしたので、
今晩は、舟木和夫の「哀愁の夜」のリンクを貼ります。

https://youtu.be/WmzkurrLGlE
471
ゴッドハンド
2015-08-08 02:12:27

20700台で売った玉を20600にて全て利食いました
月曜日はその時の風が吹くだろう。

今は利の有る時に先手で利食います。
持って行かれた場合は追加してスイング

目先は20700台より上は21000を天井と見て
売り上がり方針でした。
5と10のかい離が縮まってきましたね。
まずは5日移動平均線の勢いの低下



472
ゴッドハンド
2015-08-08 22:53:00

黒財 さん

現物として表記が有りますが
トピやコア30の表記又は思考の考慮が有ると
225推移の中身が見えて来ると思います。
youさんから教わったのですが当初は「疑問」を持ちながら
勉強しましたが、なるほどトピとは現物として見るのが
妥当と導きました。

実は、低調なNYと為替のもみ合いにて
225の上値は重たい状況が続いておりますが
そんな中トピは高値を更新しておりますね。
つまり、現物が強かった事を意味します。

コア30はレジスタンスラインを超えております
トピも多少だが何より高値を更新しております。

上記の事から225が6/24の高値20955を試しに行くのは
差ほど時間がかからないうちだと推測できます。

現在売りが怖いのは、上記の事と需給面です。
更に言うならば安倍政権の支持率低下対策としていつ策を(新しいネタ)講じてくるやもしれず。(既にチラホラ出てきているようですが)

225においては20600以上はシコリで有りますが外資がやたらとしつこい様子で
(為替同様)225と為替同様にopに仕込みが入っております。
すると、今後も目先で為替は黒田ライン、225なら21000をトライしてきそうであります。(opの持ち越しではなく利食い目的だと思いますが)

来週は45日ルールを絡めてどう出て来るか?
発射台となる価格帯の模索です。
(週初からいきなり飛ばしてくる事も考えられます)

雇用統計は20500を挟んだ展開と割に簡単でしたが
来週は難しいです。

平野憲一さんのブログで、ダウ1月30日の年初来安値1万7164.95ドルを下回りの警戒を
指摘しておりますが、万が一が無い限り外資は強気でくる気配が有ります。
売り手は国内(今週)でしたのでそれが原因での押しは元に引き戻されます。
来週もその構図または売りが細るか?
まぁ上げても短期資金による投機そのものとは思いますが。


473
ゴッドハンド
2015-08-09 05:50:05

やはり鍵は原油

原油が一時的でも底打ちの様子を見せるものならば
NYは300~500程度(一日で)の上げでやはり一時的な底打ち感を
演出する可能性を見ております。

長期で見るならば原油のリバウンド的なものではなくしっかりした
底打ちで世界の相場が更なる上昇を試みて来るだろう。
225においてはそのタイミングを計った踊り場に現在は居るのではなかろうか。

黒田日銀の表向きな見方は秋ごろには原油の底打ちを思案していると推測
また、今年一杯原油の低調を占う人もいますが仮に「当たり」だったとしたら
ジュリアナ東証となるべく黒田日銀奥義「波動砲」をぶっ放してくるでしょう。

底値圏にある原油価格の監視にはよりいっそうの必要性が出てきました。

個別等は2部市場や1部の大中小の推移等書くと複雑になってきますので
割愛しますが2部銘柄は、まだ行ける。1部大型はこれから更に本番かと。

まぁ曲がり屋の毒説でした。
474
ゴッドハンド
2015-08-10 08:08:30

おはようございます

まず開始後30分様子見
寄り付き、高安(30分内)にラインを引き
上抜けそうなら買い
下抜けるなら下値模索にて買い場探し
買って後に騙しが入れば逆張り
5分 30分 日足の出来高に注視

ナイトでNYの堅調期待(本日ダメなら明日)

原油の出来高注視

例外的、出来高増の下げなら一旦ロング思考は断念。

外資の上値追い組は強気Lと推測。

475
黒財
2015-08-10 09:00:13

おはようございます。

今日は、SQクジ発売日ですので、寄り成行で売ります。
476
黒財
2015-08-10 09:24:41

8月のSQクジ

20610円売建
ツイン指値 20310円
逆指値   20680円

私の8月のSQ予想値は、20340円です。


肝心のMACのみ張りですが、
20480円買建は、本玉として、逆指値20490円のままか、あるいは利を重要視するならば、
20600台が続くと明日の火曜日にMA2.5/5がDCになりますので、そこまでは持つ
という張り方が良かったのではなかろうかと反省しました。


477
黒財
2015-08-10 09:33:55

ゴッドハンドさんは、まず開始後30分様子見、ですか。

私も、一日場を見ていることができるようになりたいです。

今の本業を止めたら、食べていけなくなるので、しばらくはこのままの状態です。

ゴッドハンドさんの夏休みは、いつからですか?

私は、14日京都行きのキップを買っています。

今月のSQクジ、はすれっぽいですね・・・(=_=;)

478
ゴッドハンド
2015-08-10 10:11:33

黒財 さん

後だしになるので
想像にお任せします(^^)
ド短期で20600台は買っておいて損はないと思います。

本日みたいな相場はNo.474のような手法でいけると思いましたので
イタズラにカキコしました。
セクター別を見ると下値を支えようと見え見えです。

本日の買い玉は900円までは狙いたいです。

>>夏休みは、いつからですか?
相場が好きで休めないんです。(笑)
18日から伊豆に家族旅行ですが....

>>私は、14日京都行きのキップを買っています。
余計なお世話になったら申し訳有りませんが
ツイテルさんとお会いしたらいかがでしょう?
京都はいいですね。
観光なら足腰鍛えられますね。(^^)
奥様にはスタジオで着物を着て撮影など記念になるかと。
479
ゴッドハンド
2015-08-10 10:13:03

追伸

5&10はGC中なので売りは邪道ですぞ(笑)

冗談ですからね。(^^)
480
黒財
2015-08-10 12:01:03

SQクジははずれました。

実は、今回は、SQ二段クジですので、20680円売り指値にささり、
現在20680円売建、逆指値20750円です。

京都は、観光ではなく用事があって行きます。
それゆえ、ツイテルさんとお会いする時間はないのです。
時間がある時に、一度お会いして、ツイテルさんの勝負勘の鋭さを感じさせていただきたいと思っています。

私は、夏休みなく、ほとんど仕事なのですが、遠方に行く時は、気分だけでも観光気分でいきますので、新幹線の乗るのが楽しみです。

以前、日経新聞で、ある人が、出張で新幹線に乗る時は、いつも崎陽軒のシュウマイ弁当を買って車内で食べるという記事を読んでから、私もいつもシュウマイ弁当を買うようになりました。
一番オーソドックスのシュウマイ弁当です。

京都駅では、時間がある時は、いつも松葉のにしんそばです。時間が無い時は、新幹線の改札前のローカル線の通路にあるお弁当屋さんです。新幹線構内よりも、こちらの方が、お買い得ですし、美味しそうです。

私は、京都弁の女の人が一番色っぽく感じます。電話などで話した時も、ちらっと出る京都弁に、年甲斐も無くゾクゾクってきます。

そろそろお昼ごはんです。
481
ゴッドハンド
2015-08-10 12:57:52

トピの5&10を日経は追いかけますよ。
482
ゴッドハンド
2015-08-10 13:46:02

本立会では20800タッチか830超えで
手を抜いてくるだろうか?

一先ず買い玉の3/2を20770にて利食い

勢い良くもいとまずは20800台で落ち着かせるだろう。
483
黒財
2015-08-10 13:51:27

SQ二段クジもはずれました。

実は、あまりにもみっともないのでいつもは書かないのですが、
SQクジは、最大三段ロケットです。
今、20785円で売りました。逆指値20855円です。
70×3=210 まで追いかけるSQ三段クジでした。

仕事します。
484
黒財
2015-08-10 13:54:08

ゴッドハンドさん、予想ずばり!!でしたね。

おめでとうございます。
と言うと失礼になるかもしれませんね。

私は、このまま持ち越しできてナイトで下げることを期待します。
485
ゴッドハンド
2015-08-10 13:54:16

20700台で落ち着かせるだろうか?

一先ず20700台前半は買い

ナイトで20800乗せ

900タッチ辺りで利食い

それで様子見

このシナリオはどうだろうか?
486
!!!
2015-08-10 14:39:12


いいんじゃない !!!
487
ソフト
2015-08-10 15:07:36

今日690位でぐずついてた時に今だと思って買ってるつもりが売っててショックでした>_<
私もゴッドさんと同じような値動きをすると思って引け前に買い戻しAND買いにしました


  • 拡大

    1.0

名前