366
マサキ
2013-08-20 21:58:44
訂正
>次営業日現物終値を今の先物値13680と仮定するとMAは・・
次営業日現物終値を今の先物値13380と仮定するとMAは・・
明日は満月
>次営業日現物終値を今の先物値13680と仮定するとMAは・・
次営業日現物終値を今の先物値13380と仮定するとMAは・・
明日は満月
367
匿名X
2013-08-20 22:13:53
マサキさんへ。
自分も今日は、買いませんでした。
だからと言って、明日売りか?と言うと
又も見送る可能性大です。
MAC張りに忠実で無い自分に
自己嫌悪を感じながら
休むも相場かと感じています。
しかし、もし鷹さんなら今日の節割れで
売ったのではないかと妄想しています。
自分も今日は、買いませんでした。
だからと言って、明日売りか?と言うと
又も見送る可能性大です。
MAC張りに忠実で無い自分に
自己嫌悪を感じながら
休むも相場かと感じています。
しかし、もし鷹さんなら今日の節割れで
売ったのではないかと妄想しています。
368
晴朗夢
2013-08-20 22:31:52
ゴッドハンドさん、
伊豆だと海を見ながら夏の終わりを満喫できますね。
いつも的確な相場予測をありがとうございます。
伊豆だと海を見ながら夏の終わりを満喫できますね。
いつも的確な相場予測をありがとうございます。
369
マサキ
2013-08-21 01:51:40
匿名Xさん
>休むも相場かと感じています。
今の相場を休める人が賢いっす
マサキは何度も休もうと思っているのに手を出してしまいます。
結局、満を持して狙える人がスイングは強いと思います
>休むも相場かと感じています。
今の相場を休める人が賢いっす
マサキは何度も休もうと思っているのに手を出してしまいます。
結局、満を持して狙える人がスイングは強いと思います
370
個人投資家
2013-08-21 07:27:55
昨日途転売り
ストップ13760
cme 13405
USD/JPY 97.40
EUR/USD 1.3416
EUR/JPY 130.58
黒田日銀総裁が「デフレ克服のため何でも行うのが日銀のスタンス」と発言
エリオットでは13330とあった。ほぼ昨夜の安値でした。
371
ゴッドハンド
2013-08-21 08:24:38
現在 13400 S
逆張りスイング高値戻り売り継続中です。
次は 13600 S を追加予定です。
これを考えると買い方が有利だったかもですが、200台の窓を
狙って、売りあがります。
逆張りスイング高値戻り売り継続中です。
次は 13600 S を追加予定です。
これを考えると買い方が有利だったかもですが、200台の窓を
狙って、売りあがります。
372
aaa
2013-08-21 09:19:22
>これを考えると買い方が有利だったかもですが、200台の窓を
14200なのかLとSをつけて簡単も記載してください。
そんなに注目して見ない方もおりますので、、、、よろしく!
14200なのかLとSをつけて簡単も記載してください。
そんなに注目して見ない方もおりますので、、、、よろしく!
373
ゴッドハンド
2013-08-21 09:27:01
aaaさん
>>そんなに注目して見ない方もおりますので
でしたらそれで宜しいと思います。
スルーで結構ですので。
>>そんなに注目して見ない方もおりますので
でしたらそれで宜しいと思います。
スルーで結構ですので。
374
名無しの個人
2013-08-21 13:28:13
ドル円が97円で日経のこの下落であれば、今後来るかもしれない90円前半まで落ちた時はかなり下に行くことが予想できますね。
375
進撃の個人
2013-08-21 16:44:37
安いとこは拾っていこーぜ
個人が力を合わせて買っていこう
個人が力を合わせて買っていこう
376
個人投資家
2013-08-21 16:58:43
安値ma25の90%往きました!
(間違いかも?)おおざっぱに見た感じんなので!間違えたらごめん!
377
マサキ
2013-08-21 22:50:44
次営業日現物終値を今の先物値13350と仮定するとMAは・・
2.5MA 13388 (13468)
03MA 13390 (13526)
05MA 13515 (13596)
10MA 13638 (13663)
ボリバン
25MA 13983 (14042)
-σ 13541 (13591)
-2σ 13100 (13141)
-3σ 12658 (12690)
5EMA13496(13569)
10EMA13629(13691)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
5/10MAがDC。15000を割ってしまったダウですがFOMC議事録の内容で下への流れが変わるのかどうか
2.5MA 13388 (13468)
03MA 13390 (13526)
05MA 13515 (13596)
10MA 13638 (13663)
ボリバン
25MA 13983 (14042)
-σ 13541 (13591)
-2σ 13100 (13141)
-3σ 12658 (12690)
5EMA13496(13569)
10EMA13629(13691)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
5/10MAがDC。15000を割ってしまったダウですがFOMC議事録の内容で下への流れが変わるのかどうか
378
マサキ
2013-08-21 23:58:02
No.376 by 個人投資家さん
>安値ma25の90%往きました!
一応、計算してみましたよ!!
今日の安値で94%レベル。25日乖離で6%レベル。終値では96%(乖離4%台)かなと思います
この値は毎日変わりますが、ちなみに昨日の終値計算のMA25だと以下のようになるかと思います
14089(昨日のMA25)×0.9=12680
>安値ma25の90%往きました!
一応、計算してみましたよ!!
今日の安値で94%レベル。25日乖離で6%レベル。終値では96%(乖離4%台)かなと思います
この値は毎日変わりますが、ちなみに昨日の終値計算のMA25だと以下のようになるかと思います
14089(昨日のMA25)×0.9=12680
379
個人投資家
2013-08-22 03:23:33
>今日の安値で94%
ありがとう!感謝!
5%目安に見てますので、間違えました。
ありがとう!感謝!
5%目安に見てますので、間違えました。
380
個人投資家
2013-08-22 07:11:13
13630売りへ転換から
ストップは13660
cme 13280
USD/JPY 97.74
EUR/USD 1.3356
EUR/JPY 130.45
14089(昨日のMA25)×0.9=12680
いきますかね?
いっきにド転の可能性無きにしもあらず?
分厚い本邦信託銀行のドル買いが見られたことからGPIFのドル買いオーダーが
相場の下支えとなっているのではという憶測が昨日も飛び交っていたようです。
381
携帯さん
2013-08-22 08:44:20
昨日は日銀ETF買い(208億円)があったんですね。
リンク先より”確認”しました。
リンク先より”確認”しました。
382
進撃の個人
2013-08-22 15:39:36
個人は安いところをガンガン拾っていこーぜ
きっと高値は巨人が買ってくれるよ
進撃の日銀が
きっと高値は巨人が買ってくれるよ
進撃の日銀が
383
進撃の個人
2013-08-22 18:08:50
巨人が進撃してきた
どんどん買ってくれる
個人も買おうよ
どんどん買ってくれる
個人も買おうよ
384
マサキ
2013-08-22 23:39:29
次営業日現物終値を今の先物値13590と仮定するとMAは・・
2.5MA 13468 (13395)
03MA 13459 (13395)
05MA 13506 (13518)
10MA 13637 (13639)
ボリバン
25MA 13944 (13984)
-σ 13514 (13543)
-2σ 13085 (13102)
-3σ 12655 (12661)
5EMA13531(13501)
10EMA13624(13632)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
中国、ドイツ、ユーロのPMIが軒並み良くて大幅反発。結果的にFOMCで反転か。ポジはP買C買いからC買いリカク後に一気に値が伸びたのでしょうがなく先物でデルタヘッジ。このヘッジはかなり遅れたのでとても残念な感じに
まだ調整がしっかり終わってない感じがするのですがこれも相場
現物はビッグプレイヤーでもある外資が4週ぶりに買い越ししたことが判明
いよいよ進撃の巨人が動き出したのでしょうか(笑)
2.5MA 13468 (13395)
03MA 13459 (13395)
05MA 13506 (13518)
10MA 13637 (13639)
ボリバン
25MA 13944 (13984)
-σ 13514 (13543)
-2σ 13085 (13102)
-3σ 12655 (12661)
5EMA13531(13501)
10EMA13624(13632)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
中国、ドイツ、ユーロのPMIが軒並み良くて大幅反発。結果的にFOMCで反転か。ポジはP買C買いからC買いリカク後に一気に値が伸びたのでしょうがなく先物でデルタヘッジ。このヘッジはかなり遅れたのでとても残念な感じに
まだ調整がしっかり終わってない感じがするのですがこれも相場
現物はビッグプレイヤーでもある外資が4週ぶりに買い越ししたことが判明
いよいよ進撃の巨人が動き出したのでしょうか(笑)
385
個人投資家
2013-08-23 07:23:23
ストップ13630
(ストップ接近 夜間クローズ13600)
cme 13580
USD/JPY 98.72
EUR/USD 1.3358
EUR/JPY 131.87
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。