Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その13

マサキ
2013-07-19 23:22:20

相場に参加できることに感謝


386
個人投資家
2013-08-23 07:32:57

明確なトレンドほど、押し目買い或いは戻り売りの戦略が通用しない。
押し目買いと戻り売りは言うほど簡単ではない。

GSの調べでは、約25%のヘッジファンド、マイナスの運営成績を残している。
ヘッジファンドの不振、株のショートポジション所有が主な原因。
ここまで米株上昇してくるのを予測できたは少数派であった。
相場はいつも皆の意表を突く、
387
名無し
2013-08-23 07:52:41

毎回、そのままのコピーご苦労様です。
388
個人投資家
2013-08-23 08:21:56


5/10はtma wmaともここ10日ほどほとんど接触してないんですね。
cciは昨日-155でした。

>毎回、そのままのコピーご苦労様です
だんだん書くのも疲れてきてますし、ストップチャートの数字いれもしんどくなってます。
根気減衰著しい!
389
名無し
2013-08-23 08:26:17

根気減衰著しいと人様のコメントをそのままコピーするわけですね。
390
個人投資家
2013-08-23 08:29:12

追加
短期6本 長期6本でクロスやってる方おられたら、書きこみしてほしい!

連続投稿ゴメン!
出かけますので本日はこれにて、
391
太陽
2013-08-23 08:51:01

名無しさん、からみ過ぎですよ?
不調ですか?

個人投資家さん
毎日、貴重な情報有難うございます。
お疲れさまです。
気にせずに、続けてください。

13630でドテン買いですか?
またまた、微妙な位置ですね
392
柚子
2013-08-23 09:08:32

個人投資家さん。
いつもありがとうございます。
私も同じくファンです。
是非今後とも、よろしくお願いいたします。
あや戻りか反発か微妙に感じます。
393
名無し
2013-08-23 09:22:46

太陽さん、別に絡んでいるわけではないですよ。
いつも言っていることです。
人様のコメントをそのままコピーするときは出典元(書いた人)をきちんと書くべきだと。
他にそんなことをしている方はいませんからね。
394
太陽
2013-08-23 11:01:43

名無しさん
ここは、全て出典、根拠を明らかにしないといけないという、学会みたいなとこじゃないですからね。
デマ、虚言もたくさん。自分の意見もあれば、単なる風聞のもあり。その中に真実があることもあり。騙されることもあり。その空気から何かを感じる。
その辺、みんなそれぞれの尺度で斟酌して、解釈してるように思うのですがね。
395
名無し
2013-08-23 11:19:20

太陽さん

もちろん、デマ、虚言も含めた自分の意見を書かれるのは全く問題ありませんし、別に風聞を書かれることも何の問題もありません。おっしゃるように騙される方が悪いです。しかし、人様のコメントをそのままコピーしてあたかも自分の意見のようにして書くことは、それらとは違いますよ。
396
名無し
2013-08-23 11:32:51

それでも参考にしてる人が沢山いるんだから、わざわざケチつける必要ないんじゃないですか?
397
名無し
2013-08-23 12:13:25

もちろん。個人投資家さんがご自身で考えて決めることです。
398
太陽
2013-08-23 13:15:19

個人投資家さん

個人投資家さんが、嫌になって投稿をストップされたら困る、本当に困るので、口をはさんだ結果、かえって嫌になられるんではと心配しています。

個人投資家さんのストップの数字は、いつも良いとこをついておられるので、すごく参考にしています。
それにしても、今日の13630は、我慢して売りを継続するか、ドテンで買うか、・・・
いつもながら、きわどい数字でした。

多分、指値して外出されたのでしょうが、下手な人間には真似できません。
399
進撃の個人
2013-08-23 13:40:18

やっぱ巨人来てんじゃね
高値を買ってくれてるよ
個人も進撃だー
400
進撃の個人
2013-08-23 14:51:49

巨人が逃げ出したぞ~
個人も逃げろ~
401
一休さん
2013-08-24 00:01:13

アメリカ
7月新築住宅販売件数(季調済・年率)予想48.7万件に対し39.4万件 
7月新築住宅販売件数(前月比)予想-2.0%に対し-13.4%
ドル長期金利急低下、ドル98.565円
402
マサキ
2013-08-24 00:35:17

次営業日現物終値を今の先物値13690と仮定するとMAは・・

2.5MA 13623 (13498)
03MA 13571 (13483)
05MA 13507 (13520)
10MA 13661 (13644)

ボリバン
+σ 14312 (14374)
25MA 13908 (13947)
-σ 13504 (13519)

5EMA13599(13554)
10EMA13646(13637)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

ダウは弱いが日経は何故か強い。オリンピックの期待もあるのかな。新値足もよい感じになった。来週は25MAにチャレンジするのかな
403
一休さん
2013-08-24 10:51:54

2.5/5MAが昨日GCしました。
8日はこれがDCしている中を値ぼれで買いに回り、大破してます。
おかげて、せっかく8月1日の上げをとったのに、8月トータルではマイナスです。

GC,DC当日に入ったとしても5/10MAC張りで利を得るには、サインカープで変動するとして、上下動の折り返し周期が10日以上でなければなりません。ですからGC,DCの翌日に入る5/10MAC張りでは更に長い周期が必要になるので、今の10日も経たずに上下動する相場で利を得るには5/10MAC張りでは無理があります。
最も、同じ論理から言えば2.5/5MAC張りでも上下動の周期5日以下では対応は無理です。
404
仰げば尊し
2013-08-24 15:50:43

短期 長期6本はむりでも少しでやってみました。
EMA4 9 20日で計算してみたら13630にヒットしました。(偶然数字に合わせた結果かも)
長期100 110 120位でやってみたら近似値ですが、しかし起点の数字が月の日にちで
異なりしょうがないのかもしれません。
6本は有料ソフトでないとだめでしょう。調べたら短期長期6本のネジレはおもしろい。
fxではmt4もあるようで多くの為替業界の導入がみられれ結局似たストップが散見されます。ドル円クロス円では。
日経でも似た近似値はちらほら散見されます(少ないですが)。
同じ道具をてかってるのかも。

コピペの件ですが、為替業界はみんな変わったハンドルネームで、本人らしいネームもありましたが業界での通名と思われ、有料サイトか口座開設への勧誘でした。またレポートはコピペのまたコピペが出回っており、ご本人か、弟子らしき社員か秘書のようです。
コピペというならそのご本人の名前をお書きになったら、個人投資家さんも歓迎じゃないですか。かわった名が多いですよ。名が無いよりましかも、この小生のも変わってますが、、


405
ちょこっとトレーダー
2013-08-25 09:51:57

とりあえず週末の木・金で下落トレンドの形成を打破してくれて良かったです。

現在の状況ですが、上髭を伸ばした高値がブレイク、これから週末のレジスタンスをサポートにして、完全に上昇転換できるか、ここが重要に思います。

ダウ先物のほうが15000ドルを回復していますので、これが好影響を与えてくれると勢いが付きそうですね^^

恐らくですが14000円を超えるところが勝負で、勢い付いて一気に突破できると良いのですが、弱いと今度は分析上では13200円ぐらいまで下がってしまうのではと・・。

しかし、最近ではドル円をはじめとする為替よりも、上記ダウ先物に影響を受ける動きが多いように思いますから前向きには予想しています。

よって、ダウ先物のほうを先にチェックして上がる仕掛けが発生した場合は日経のほうも、という流れで見ていこうと思います。

木・金を見るに、お盆が明けて以降ようやく元気を取り戻したかなという空気がありますので、目先の明日から月末までとりあえず見ものですね^^
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。