264
個人投資家
2013-08-12 06:35:39
午前8時50分に発表される、日本の第2四半期GDP一次速報
薄商いの中で、GDPの結果で市場が反応する可能性が高く、4.0%を超えることにでもなれば、株高=円安へと動きやすく、逆に、3.2%を割り込むようならば、失望感が強く、株安=円高へと動くことになりそうで、8日の安値95.81円のポイントを試す可能性が出てくる。
265
個人投資家
2013-08-12 07:29:35
13970でド転売り
ストップは14050
cme 13560
USD/JPY 96.34
EUR/USD 1.3336
EUR/JPY 128.47
7時を過ぎるとピタッと動きが止まってしまった。
やはり大多数の企業が夏季休暇入りしている東京市場では大きな値動きは期待か。
266
こう
2013-08-12 08:36:26
>NO246 ゴッドハンドさん。返事遅れてすみません、ありがとうございました。またわからない時は、教えてください。
267
個人投資家
2013-08-12 08:55:28
<1次速報値>(前期比年率) 結果: 2.6 % 予想: 3.6%
268
個人投資家
2013-08-12 10:01:56
消費増税による景気マイナス効果に対して、日銀は追加緩和する、
「異次元緩和パート2」の用意あり。
在庫数字がネガサプライズであしひっぱたようです。しかしデフレマイナスが縮小してる。
ゆっくり夏休みを!
269
3010
2013-08-12 17:18:01
uzumakinarutochan 何年たっても相変わらず嫌なやつだ
270
ちょこっとトレーダー
2013-08-12 21:19:45
本日も結局下落という結果になってしまいましたね。
一瞬はプラスのほうに動いていましたので「おっ」という今週のスタートの良さを思わせたのですが、本当に一瞬だけでした^^;
最終的には反動をつけて売られてしまったような、仇になった気がします・・。
でも本日の場合はGDP速報値が市場予想以下だったという明確な理由もありますから、これが好感していれば上がっていたのかもしれないですね。
しかし、さすが薄商いな期間ならではの相場ですねえ。
取引をしたいのですが動きが小さい以上は利益の期待も小さく、無理はしなくて良いかなあと^^;
それに25日線に加えて75日線も下向きですので目先は下のサインが出ています、買うことしか考えていませんので厳しいです。
とりあえず、早く売買代金がいつも通り大きくなって欲しいですね。
一瞬はプラスのほうに動いていましたので「おっ」という今週のスタートの良さを思わせたのですが、本当に一瞬だけでした^^;
最終的には反動をつけて売られてしまったような、仇になった気がします・・。
でも本日の場合はGDP速報値が市場予想以下だったという明確な理由もありますから、これが好感していれば上がっていたのかもしれないですね。
しかし、さすが薄商いな期間ならではの相場ですねえ。
取引をしたいのですが動きが小さい以上は利益の期待も小さく、無理はしなくて良いかなあと^^;
それに25日線に加えて75日線も下向きですので目先は下のサインが出ています、買うことしか考えていませんので厳しいです。
とりあえず、早く売買代金がいつも通り大きくなって欲しいですね。
271
匿名X
2013-08-12 21:46:40
MA5&10DCですね。
明日、眼を瞑って売ります。
怖いところですが・・・
但し、MA10が下向きなところが救いですかね?
今のところ3回連続ロスカット中。
妄想鷹さんを胸に心が萎えないよう頑張ります。
こうさんも、売られますか?
旧ブログの方のご意見を伺えたら有難いです。
明日、眼を瞑って売ります。
怖いところですが・・・
但し、MA10が下向きなところが救いですかね?
今のところ3回連続ロスカット中。
妄想鷹さんを胸に心が萎えないよう頑張ります。
こうさんも、売られますか?
旧ブログの方のご意見を伺えたら有難いです。
272
マサキ
2013-08-12 22:28:47
次営業日現物終値を今の先物値13520と仮定するとMAは・・
2.5MA 13531 (13573)
03MA 13548 (13580)
05MA 13615 (13793)
10MA 13887 (13923)
ボリバン
25MA 14229 (14253)
-σ 13796 (13845)
-2σ 13363 (13436)
-3σ 12929 (13027)
5EMA13655(13728)
10EMA13825(13895)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
5/10MAが現物+先物+TPX全てにおいてDC確定。ただ素直な動きはしないかも。薄商いで筋次第。
2.5MA 13531 (13573)
03MA 13548 (13580)
05MA 13615 (13793)
10MA 13887 (13923)
ボリバン
25MA 14229 (14253)
-σ 13796 (13845)
-2σ 13363 (13436)
-3σ 12929 (13027)
5EMA13655(13728)
10EMA13825(13895)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
5/10MAが現物+先物+TPX全てにおいてDC確定。ただ素直な動きはしないかも。薄商いで筋次第。
273
ゴッドハンド
2013-08-13 02:29:41
明日から数日間一旦跳ねて落として2番底にて窓埋め その後は15000円までの強い上昇
おやすみなさい。
おやすみなさい。
274
ゴッドハンド
2013-08-13 02:42:42
失礼です
7/25からすると次は3番底になりますね。
7/25からすると次は3番底になりますね。
275
個人投資家
2013-08-13 07:07:12
ストップは13890
cme 13630
USD/JPY 97.09
EUR/USD 1.3299
EUR/JPY 129.12
276
匿名X
2013-08-13 08:38:59
今日の寄りからの売りは、
ちょっと止めておきます。
ちょっと止めておきます。
277
はやぶさ
2013-08-13 12:01:48
13735 半分決済
278
はやぶさ
2013-08-13 12:17:26
すみません。
スレ間違えて投稿しました。
スレ間違えて投稿しました。
279
携帯さん
2013-08-13 15:53:55
含み益から含み損のMA売りが悲しい。(ノД`)
280
輝き二郎
2013-08-13 16:34:38
MAシステムの弱点はレンジ相場ではないでしょうか。
281
個人投資家
2013-08-13 18:30:25
CCI(comodity chanel index)が-100きった。-68.
セオリーではマイナス100きると買い転換。
現在ストップ接触綾戻しかも、中立持合!
セオリーではマイナス100きると買い転換。
現在ストップ接触綾戻しかも、中立持合!
282
匿名X
2013-08-13 20:36:59
14000円越えたら、又もロスカット。
そうなれば4回連続ロスカット。
輝き二郎さんのおっしゃる通り、
MAC張りは箱相場に弱い。
しかし、箱相場か、ボックス離れかは
後にならないと分からない。
厳しい場面ですが、フォームを貫きます。
そうなれば4回連続ロスカット。
輝き二郎さんのおっしゃる通り、
MAC張りは箱相場に弱い。
しかし、箱相場か、ボックス離れかは
後にならないと分からない。
厳しい場面ですが、フォームを貫きます。
283
ゴッドハンド
2013-08-13 21:08:11
匿名Xさん
価格帯によります。
そこを見るとき私は回帰線を利用しています。
週足 回帰線 次数2 で 前回同様今回もきれいに跳ね返しています。
はんどファンさん
No.251の通り下ではずしたのであれば、そろそろ上も外せるのではないでしょうか?
価格帯によります。
そこを見るとき私は回帰線を利用しています。
週足 回帰線 次数2 で 前回同様今回もきれいに跳ね返しています。
はんどファンさん
No.251の通り下ではずしたのであれば、そろそろ上も外せるのではないでしょうか?
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。