Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その13

マサキ
2013-07-19 23:22:20

相場に参加できることに感謝


242
こう
2013-08-10 11:27:53

>NO239byゴッドハンドさん
こんにちは。この曲線はなんでしょうか?ご教授いただけないでしぃうか、
243
ゴッドハンド
2013-08-10 11:30:34

名無しさん

筋の手口はどうなんでしょう?
問題は、価格帯ですが、それを外しまくると負けるでしょうね。
板ばかりを気にして焦るトレードが一番危険です。
両建てを入れた場合は、少なくとも1~2日休めば見えてきます。
勝負は全決済後にマイナスか?プラスか?と判断しています。
決して「やられ」の両建てとは違います。
今は、5月23日以降の流れを再現中と思えば見えてくるのではないでしょうか。
現在、外資は買ってきています。

両建てをするなら150~200でを外し追加で買っていきますよ。
せいぜい落としても13000円で13500までは切り替えしてきますから。
のんびりやります。

244
ゴッドハンド
2013-08-10 11:34:06

こうさん

おはようございます。
こうさんの投稿には大変に助けられております。
有難う御座います。

>>この曲線はなんでしょうか?
2次回帰線です。



245
こう
2013-08-10 12:26:57

>NO244ゴッドハンドさん
早々の返事ありがとうございます。
いろいろ調べた結果、統計にもとずく予想線と理解しましたがよろしいでしょうか。
246
ゴッドハンド
2013-08-10 15:53:25

こうさんほどの御方と思い
詳しく説明は失礼にあたると思いすみませんでした。
回帰線と出会ったのは25年ほど前辺りで
以後は、私の基本になっております。

アメリカの経済学者・シャープ博士
http://diamond.jp/articles/-/21173
基本は回帰線に結びつけているようです

最近アルゴがズレを演出するようになって来ました。

回帰線は地味で単純で角度を変えてきますが、
その辺を観察するのも楽しんでいます。
意外と価格帯を理解するのに役立っております。



247
輝き二郎
2013-08-10 17:12:14

私は証券会社のツールにある直線の回帰線を使っていますが、トレンドの変化を確認するのには有効ですね。
値幅や具体的な数字を予想するのはちょっと苦しいと感じています。
248
はんどファン
2013-08-10 19:18:45

ゴッドハンドさん、いつも参考にさせて頂いてます。

最近、デイトレスレの方に来られないので、こちらに投稿いたします。

ゴッドハンドさんのポジは以下でよろしいでしようか?

13520 S

13580 S

13650S

13700 S

13850 S

13935 S

14000 S

14090 S

以後は両建て

という事でしたが、その後のリアルトレードの書きこみはなくなりました。
自己責任はわかってますが、私も真似して捕まってるので続きのほうを待ってます。
よろしくお願いします。
249
ゴッドハンド
2013-08-10 19:36:08

中心が 0σ 
すぐ上の線が +1σ
すぐ下の線が -1σ

ボリンジャーバンドと同じ考え方です。
分足でも使いますが、傾きの変化と時間軸でトレンドの強さが予測できます。
ただ、以前ほど通用しなくなってきている面も出てきています。
アベノミクス以降+-3σで収まっていたのが遥かに超えてきています。
回帰線の計算本数や標準偏差や次数が変えて入れないといけません。
そこで、すごく役立つのが鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張です。
分かりやすく私の場合はベクトルを利用しております。
日脚や週足の次数は2次を入れております。

輝き二郎さん
こんばんわ
デイトレ用としては、値幅や具体的な数字を15分足と回帰線、ベクトルで予想しております。
元のサイズの画像を表示
250
K 改め ヘボK
2013-08-10 19:44:13

 久しぶりの投稿です。参議院選挙後は材料出尽くしで下がるとみて、開票翌日から売りポジをとると書きました。覚えていらっしゃる方もいるかも・・・結局、上下に振れながらも、流れとしては下がったので狙いどおりでした。ただ、下げ幅はちょっと物足りませんでしたが・・・
 で、ここからは強気転換したいと思います。理由はまた書きますが、9月SQは15000円もあると見ています。週明けは、売り玉決済、新規買いを同時におこなうつもりです。
251
ゴッドハンド
2013-08-10 20:20:40

はんどファンさん
鷹さんの言葉を借りますと相場の8割はナイトで作られると言いますと
あの夜に120以上の上昇は翌日の日経はアイランドが想像できました。
売りあがるより両建てを入れて、上の価格帯で勝負と考えたからです。
窓理論を考えて上は14500だろうとかんがえたのです。
ちょうどそこが、回帰線の+1σにあたります。
NYの調整予測を書いた上で日経がアイランドを起こしてまで強い上げは全く理解不能でした。

14500で決済指値を入れて余裕をかましていたら、490で落下
慌てて14450で買い建てを外し追加のSを入れました。
結局、2次回帰線の 0σ(13800)で、全て決済済みです。
225だけではなくDACやフルキャストなども空売りを入れていましたので
デイトレ状態ではなくなったのでカキコをやめました。
私が一番資金を動かすのはデイでの東電の空売りです。
今回の押しで一個づつ外すか全て外すかだと思います。
思惑抜きで、人の真似はかなり危険です。
どこで利益を確定するかは、個人の欲なのでそれぞれ違うと思います。



253
K 改め ヘボK
2013-08-10 20:55:44

 みなさんの投稿読んでいると、チャートや数字を分析されていて、レベルが高いですね。私の場合は、ヘボの相場観ですので、読み流してくださいね。あ、信用する人がいるわけないか・・
 で、ここから上がるとする理由ですが、弱気が充満しているといことに尽きます。ここからさらに暴落する・・・なんて予想しているブログも結構あります。だいたい多数と逆をいくのが相場だと思うのです。
 今、相場を振り回しているファンド筋がここからどう動かすと利益が上がるか・・・多数派の下げよりは少数派の上げのほうがたやすく動かせると私なら考えます。ちょっと上にもっていけば、売っている個人の踏みがはいってくるので、さらに勢いつけて上昇・・・という場面が頭に浮かんできます。 
254
ゴッドハンド
2013-08-10 21:05:28

はんどファンさん
文句を言う為のツリだとわかっていましたが
あえて、面倒でも正直にカキコいたしました。
その、苦労も踏みにじり相手を単に けなすだけで、喜びを感じているようでは
一生かかっても相場で勝てる訳はありません。
設けてないから文句しか出てこない。
ましては、捨てハンでないと非常識な文句を書けないとは
自身が、惨めでセコくて卑怯者とは理解できないのでしょうか?
ダサイです根性が腐っていますよ。
相場での利益は掲示板が全てではありません。

255
きつね
2013-08-10 21:11:08

苦しい時に後出しして苦しくないときに連続投稿するのは平均的な個人投資家であれば自然な気がするけどね。神なら別だけど
256
ゴッドハンド
2013-08-10 21:39:52

後出しと思うほうが、相場を分かっていない人たちです。
分かっていないから、後だしとしか考えられない。
負けているんだなぁと思います。
気持ちは分かりますが、人をチャカして はしゃぐより相場がすきならせっかくの休みに
もっと研究されたらどうでしょうか?

6月7日~14日とチャートが似ていると思えないんでしょうね。
今から売り下がる思考が多いようですが、売りあがる苦しくおいしい時は過ぎました。
いまは、苦しくおいしいのは買い下がる時です。

私は、現在Lポジションですよ
先き出し!
これで納得ですか?
決済する時は手が回らないので書き込みませんよ。
257
ゴッドハンド
2013-08-10 22:22:39

ヘボKさん
>>相場を振り回しているファンド筋がここからどう動かすと利益が上がるか
相場を研究する上で、4814など安い単元で出来高が普段少ないところを
上げそうな雰囲気に 売ってくる玉を買い上げていき動かすと、
アルゴがどのように動いてくるか?
いじってみるとよく分かります。
これに、店板まで入れると悪質になるので、やってはいけません
売るときですが、買った玉を一揆に吐き出すとすごい勢いで下げていきます。
様子を見ながら小出しに決済します。
ひたすら買い上げる玉を吐き出す時が一番大変です。
どのように処分するのか?
チャートを見ながら決済するしかないのです。

258
輝き二郎
2013-08-10 22:48:42

スキャルピングのスレ作ったら、ほとんど後出しになりそうですね。

やはりスキャルピングはショートが楽だと思います。
259
通りすがり
2013-08-10 23:36:55

スキャ狙いの人に先出しを強要するのは酷ですよね。そう思います
260
獅子丸
2013-08-11 00:16:19

輝き二郎さんと通りすがりさんの意見に同感です。
スキャルピングを良くしますが、PCに貼りついて構えているので先出しのカキコで目を離すことができません。
スレで後出しをあまり書くと、ヒンシュクを買うようなので最近、カキコを控えております
261
仰げば尊し
2013-08-11 07:06:47

>スキャルピングのスレ作ったら、ほとんど後出しになりそうですね。
そんなもん自己満足で自己完結すべきでしょう!
いちいち書き込むのがおかしい。
まあせいぜいデイトレで先出しで事故自己証明してください!
真夏のたわごとでした!ごめん!
263
輝き二郎
2013-08-11 09:44:53

スキャルピングも順張り逆張りありますよね。

吹き値売り、押し目買い。

吹き値買い、押し目売りも時々ありますが、そういう時はLCが必要ではないでしょうか。
勝利の方程式を見つけられれば、スキャルピングが一番リスクが少ないトレードと考えます。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。