Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場+勝利への法則-5

個人
2020-02-27 01:25:31

(4)からの引用
リーマンショック後の底打ちから
一昨年6月にて3波目の波動が20952で完成
後2016年に4波が完成
現在5波進行中の上昇波動

そして時おいて現在b波?みたいのが完成している可能性がある
ならばc波の開始?しかし量的緩和中では道しるべもあてにならない鴨?

101
個人
2020-02-28 22:19:19

追伸

実は中期上昇トレンドの条件に15000円ミドルを割らないことが
条件なので、下値は15000円が出てきます。
しかし、この場合はトランプさんや安倍さんが辞めるとか
ドイツ銀行などの破綻など需給バランスがクラッシュすればあり得る状況です。
または現在流通しているマネーの価値が既存してしまう事
お金のいらない世界なら株式市場は無意味になります。
全ての資産価値が0円になるわけです。
つまり大暴落は需給バランスのクラッシュにより起きるので
今は、調整という言葉で考えるしかない状況です。
よって、楽観しております。
102
個人
2020-02-28 23:22:14

まだリバの気配がないけど

今回は買い下がります

L20700
103
検見川
2020-02-28 23:22:31

アッハッハ、病気か?
104
個人
2020-02-28 23:23:02

次は20450で買います
105
個人
2020-02-28 23:24:15

検見川 さん

ですね。

持たないリスクが大きい心理が強いです。

馬鹿ですね
106
個人
2020-02-28 23:25:29

リバのサインは出ていないけど

セリクラのサインは点灯中
107
個人
2020-02-28 23:27:49

MSQは21500割っても21250くらいじゃないか?と
楽観している買いです。
108
個人
2020-02-28 23:31:51

P500は一旦でも週足の雲上限を嫌がると思うんですよね
足入れちゃって熱そうですよ(^^)
109
個人
2020-02-28 23:35:41

P19000

ようやく溶け出したかな?
今回は凄いものいじってしまった。(汗;
110
個人
2020-02-28 23:56:00

モーゲージはリーマンショック級の大暴落中

ファンドは大丈夫か?

元のサイズの画像を表示
111
個人
2020-02-29 00:00:41

但し月足で見ると時たま起きる単なる調整。

リーマンショック時はの火ではない月足。大したことないです。
元のサイズの画像を表示
112
個人
2020-02-29 00:48:43

20450待てないから

20500買い。
113
個人
2020-02-29 00:55:21


21135
21120
21100
21025
20870
20850
20830
20800
20700
20500
114
個人
2020-02-29 00:55:59

来週底打ち狙い
115
個人
2020-02-29 00:57:25

今回はLCいらず
恐怖はナッシング
116
個人
2020-02-29 01:00:26

マイクロソフト
プラ転

始まったかな?
117
個人
2020-02-29 01:02:12

マイクロソフトが昨日の寄り付きまで戻せば
リバウンド開始と見立て
118
個人
2020-02-29 01:07:04

P19000を利確しないとヤバい法則がある
よってMSQに近づくにつれて相場は上げるしかない
外資売り期間 11週目
来週12週目 
MSQ週13週目 未達のP溶ける
米MSQ14週目 FOMC 日銀

つまり売りの利食いは本日ナイト~来週しかない
119
個人
2020-02-29 01:13:57

マイクロソフトが一時的にもプラテンする
そういう展開に入っている。
アムロがいくら個人を嵌めるために頑張っても
こぞって別のファンドが餌食にするだけ
大人の殴り合いにアムロは負ける
まぁOPでPを売ったり買ったりして組んでいるから
先物は余裕で上下できるのでしょうけど。
どちらにしても合成で19000以下を下回らなければ利益が出る
ポジションでしょ。
120
個人
2020-02-29 01:17:49

>>マイクロソフトが昨日の寄り付きまで戻せば
>>リバウンド開始と見立て

これがこの相場の最も重要な部分

なぜ?
新型コロナウイルスの特許を持っている
マイクロソフト財団です。
全ては握られている。
そこが大きくプラテンなら相場は底打ち
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。