Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2

黒財
2016-01-18 01:12:31

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/

「石の上にも三年」という諺があります。

未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

421
@幕下
2016-02-17 10:08:03

最新の日経平均EPS 1144円 
PER13倍 14872
PER14倍 16016
PER15倍 17160
PER16倍 18304

昨夜のNY相場は上昇しました
原油減産協議の進展、GSの金売り指令、中国元安阻止の中国当局の動き、
ECBのドラギ総裁は3月の追加緩和を言明、FRBの利上げ中止の可能性、
などが背景にあると言われています

日経はドル円が115円を超えてくれば面白い展開になると思います
昨日日中、電子部品銘柄買い増し、夜間下がったところで先物買い
422
ゴッドハンド
2016-02-17 10:59:23

@幕下 さん

おはようございます。

元気そうで何よりです。

かなりコアな事を書くと何となく対策された推移を形成してきそうなので
詳しくは書けない状況です。
423
ゴッドハンド
2016-02-17 11:26:36

@幕下 さん

GS 金価格 確かに理屈はわかりますが
流石ロイターが取り上げるだけ市場を混乱させる内容ですね。

自分は基本ロイターを見ないようにしておりますが
いつになくエゲツナイ会社で有ります。

確かに現地点ではトレンド転換する価格までは行っておりませんが
株式市場が上がるから即座に金価格が大幅下落すると言うのは間違いで
総じて、上げる瞬間も有ります。

実はそれこそが世界同時底打ちなのですが
まだまだ、そのような段階ではないかと思います。

トレンド転換と見える位置まではまだまだ上がると見ております。

GSは原油20ドルと言っている矢先に50ドルと言いだしたり
古き時代から市場を混乱させるレポートをよく出しますね。(笑)
424
@幕下
2016-02-17 14:49:15

ゴッドさん、こんにちは
今日はファーストリテイリングの5%の下落が効いてますね
半年であっと言う間に高値から半値まで落ちてしまいました
225はまだ素直に上にはいかないようです
最近は難しく考えずに
安くなれば買い、高くなれば売る、を心がけています
まあ今日もリカクし損ねていますが 笑
朝10時まででしたら大儲けでした
ハイボラ相場で欲張っても仕方ありません
大損しないように 利益を重ねることが重要だと思います
425
ゴッドハンド
2016-02-17 15:03:18

@幕下 さん

お疲れ様です。

書きたいことは沢山ありますが
SBの自社株買いについて
負債に対する株価維持について分析報道が全くないですね。

いずれ、世界格下げ祭りが襲ってきそうです。
426
ゴッドハンド
2016-02-17 16:46:12

@幕下 さん

とりあえず、売りのポジション落としました。
様子見です。

Paris-MaXさんの放送で
「本日のナイトは米が強いかもしれない」と言っていたので
ダウ CFD 4時間足見るとなるほど
買い!と言うチャートではないですが悪くは無いんですね。
「かがんで上」なんて食らったらこのような状態だと売りは危険と見ました。
ただ、弱いなと思えばすかさず入ります。(^^)

本日米時間を注視していきたいところです。
427
nakasann
2016-02-17 18:43:56

しばらく書き込みができません。

手持ち処分します。
 
15500×3L⇒15900C・15620×2⇒15920。
428
・・・
2016-02-17 20:06:04

>>427 nakasann さん

>>347

@幕下さんが・・・(おせっかいですが)

429
ゴッドハンド
2016-02-17 20:53:59

>>428
・・・さん

nakasann さん は数年前に目の手術をしており
見落としたのだと思います。

必ず返信くださった御人なので、自分もあえて
スルーしました。

自分はnakasann さん が元気でトレードされているのならば
それで良いと思います。(^^)

@幕下さんも分かってくださると思います。



@幕下さん 
GSの金のお話、ありがとうございました。
実は、金鉱株が棒上げしており平均的に過熱ゾーンなので
多少の調整は入るだろうと推測はしております。

また、イギリス資源大手の会社がジャンク債扱いとして格下げされており
諸々押しは有るものと見ております。
ただ、その大手会社が倒産となるとどうなるか分かりませんね。

日本も何れ国債や社債の格下げに悩まされそうですね。
SBなど株価低迷など(業績やスプリント絡みも含む)社債の大幅な格下げとなると
大変な事態になりかねませんからね。
せめて、株価だけはと思うかもしれません。




430
ゴッドハンド
2016-02-18 00:14:28

重たい時間が有りましたね
アタックされていたのだろうか?

ちょうどリバウンド開始の時間帯で有りました。

売りで追いかけた人を狩る為だろうか?

何も無い今は110でまた介入らしい突き上げも
警戒中だから、米国や欧州で上げてくると
225も下げなくなりますね
大きく上げられない理由と
大きく下げられない理由を推測出来ればどうにか立ちまわれそうですね。
今の処は何かのタイミングで115に突入させた方が楽なのだろうか?
そうなればババ抜き合戦開始

個人投資家さんのド転する数字も下がってきているので
売り方も警戒が必要だろうか?

原油の間引き合戦についてはMarket Hackさんのブログで詳しく
説明されていましたね。

431
ゴッドハンド
2016-02-18 01:47:12

ドル安
円安
金下げ止まり
日 米 欧 上昇

日米金利差をいい訳な円安基調で225上げ

ナイトの変態アルゴが売りを誘っているので
本日のワープ時間と明日の前場は、売り方要注意

個人投資家さんがはじき出す数字と合わせてド転かしばらく売り手は様子見か?

MAもなんかカッコよくなってきているし。(^^)

115をピョコンと乗った時は大変ですね(笑)
432
黒財
2016-02-18 02:02:47

2016年2月17日(水)

15980 16200 15600 15740

現物
2.5MA 15958
03MA 15971
05MA 15715
10MA 16272
25MA 16775
75MA 18374
200MA 19120
MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5GC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 15898
03MA 15906
05MA 15638
10MA 16220
25MA 16753
75MA 18364
200MA 19111
MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5GC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし

クロス
現物:2.5/5GC(昨日2/16からでした。)
先物:2.5/5GC(昨日2/16からでした。)

【MA5/10クロス状況】

MA5/10DCは、7日目です。

433
黒財
2016-02-18 02:52:17

米国利上げ
ドル安
ドル建ての原油、金は値上がり
という動きが基本だと思いますが、そうではないのが相場のようです。

マネックス証券のメールの米国株相場展望のレポートで
>フェデラルファンズ・レートは年末で1.375%を見ています。原油価格は年末で50ドルを見ています。
という記事を見ました。
このH瀬さんは、米国利上げ有りとみているようです。

当面の最大の注目点は、鷹さんの「コツン」です。
いつ頃、「コツン」が来るのであろうかと思いながら、
私は、そのコツンを聞く耳をもっていませんので、
昨年の鷹さんのご投稿を読み返して見ました。

----------------------------

>鷹さん 2015-08-26 10:03:30

下値目処、17200±αには届いたので、
戻りの後、二番底をつけて底入れ、でも良いが、、、

今日辺りアヤ戻しを入れ、
明日以降、もう2空があれば、判りやすい底入れ。

どこかで下放れ二本黒でも出現すれば、相場様のご機嫌を図り易いが、、、

決めるのは、相場様。。。
値惚れせず、相場様に任せること。。。

相場が常に正しいことを忘れてはならない。

皆さんが儲けることを願っています。

----------------------------

今日は、もう一つ転載します。

----------------------------
鷹さん>2009/12/14(月) 午前 9:54

相場観による決め打ちは最後の1敗で退場の危険性大と歴史は教えている。
粛々と相場の声を聞きたい。
----------------------------

私は、16290円売り指値と15550円買い指値していたのですが、
今晩のダウを見ていて、なんか風向きが変わったような気がするので、
指値二つともはずすことにしました。

明日は、16450円を目指しそうですね。


434
@幕下
2016-02-18 10:05:06

おはようございます
今日はSBがブレーキになっています
日経平均影響度3強銘柄は
日替わりで日経平均を上に行かない役目を果しているようです 笑
米ドル/円は、114.5に強力な堰があり
ここが破られると一気に上に行きそうですが
今週はまだ保合いなのでしょうか
米相場は原油の影響度が依然高いようですが
10年債利回りと為替の関係に多少齟齬がでているようなので
そこに注目しています
435
@幕下
2016-02-18 13:49:18

今朝時間外で原油は$33まで上昇したらしい
今夜NYは4連勝もあるのか?
為替は114円でもたついているが
225は上に行きたがっているのか?
銀行、不動産が後場に買われてきている
一旦リカクしたが再度買ってみます
436
ゴッドハンド
2016-02-18 15:16:31

@幕下 さん

余計かもしれませんが
原油 日足
元のサイズの画像を表示
437
@幕下
2016-02-18 16:08:15

ゴッドさん、こんにちは
チャートの貼付ありがとうございます
原油、大きく跳ね上がっていますね 笑
明日は戻るかもしれませんね

日経CNBCより
昨年の買残ピークが8月17日、
その信用期日が昨日の2月17日だった
今後は重しが取れる格好に、とのこと。

今日は為替はあまり関係なく輸出銘柄も上昇していました
225はMA25を目指して上昇すると
単純に考えています
売りを考えるのはMA25にタッチしてからです
438
黒財
2016-02-19 01:31:02

2016年2月18日(木)

16300 16330 16090 16240

現物
2.5MA 16022
03MA 16029
05MA 15812
10MA 16173
25MA 16714
75MA 18340
200MA 19100
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5GC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 15998
03MA 16006
05MA 15752
10MA 16128
25MA 16694
75MA 18329
200MA 19091
MA2.5△ MA3△ MA△ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5GC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス状況】

MA5/10DCは、8日目です。


439
黒財
2016-02-19 02:09:05

@幕下さん、こんばんは。

下記の投稿を読み、思わず笑ってしましました。

>日経平均影響度3強銘柄は
>日替わりで日経平均を上に行かない役目を果しているようです 笑


私の個人的な感覚ですが、ダウがあれだけ上げたのに、
日経が16400台に近づかなかったのを見て、
日本の相場参加者が、総じて弱気ムードになっているように感じました。
少し前ならば、寄り値+150くらい、少なくとも+100は上がっていたように思います。
タラレバですが、こんなことならば16290円売り指値をそのままにしても、
逆指値16360円に刺さりませんでした。
絶対に、逆指値16360円に刺さると思ったので、
私の予想が下手なのか、日経市場が弱気なのか、
両方なのかもしれません。

2/16 高値16340
2/18 高値16330

Wトップなので、ダメ元で15550円買い指値を再びすることにします。

ダウも、半値で一旦下げそうなチャートですが、
昨晩は、ダウが力強くなったと感じたので、
明日の土曜日は、恒例の金曜日上げになるのかもしれません。

と、下手な予想ばかりしていても仕方がありません。
下手な考え、休むに似たり、ですので、そろそろ寝ます。

先の投稿に書き忘れたのですが、明日は、
現物 16470円以上
先物 16290円以上
で、MA5/10がGCになります。

月曜日は、現物・先物共にGCになるかどうかを見たいと思います。

440
黒財
2016-02-19 02:27:27

ゴッドハンドさん、こんばんは。

ゴッドハンドさんの投稿の
「超短期張りは一時休憩」は、私にとって必要な言葉でした。

先週は、超短期張りで4連勝して、気を良くしました。
そして、そう言えば、デイトレ用口座で売買していなかったことを思い出し、
先週の金曜日からデイトレ用口座で超短期張りを行うと、
なんと5連敗です....._| ̄|○
今晩、-40で止めて、ふと、スイング用口座でしてみようと思うと
0、0、+5で、なんとかマイナスにならずにすみました。
成行売買で、先の2回は、+だと思っていたのですが、残念です。
そのことよりも、私のデイトレ用口座のお祓いをしたくなりました。

その後、ゴッドハンドさんの投稿を読み、
「超短期張りは一時休憩」は大正解!!と思いました。
最近は、ダウが開場した直後は、ヨコヨコが多いように思います。
超短期張りをするようなチャートではないのに、
つい遊んでしまう私の愚かさを、もっと身に沁みて感じなければなりません。
ひょっとすると、そうばの神様が、私に、ナイトで目先張りして遊ばずに、
引越しの準備をしろ!と言っているのかもしれません。

明日のダウが、どのような動きになるのか、とても楽しみです。
ダウが16512を越える事ができるのでしょうか?
元のサイズの画像を表示
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。