Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2

獅子丸
2015-08-20 15:57:12

皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう

全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/

664
獅子丸
2015-09-09 16:05:33

腐葉土さん
いつものようにお見事です。
良く持ち続けられると思います。
私は本日、朝から相続関係で電話ばかりしていたので集中できないと思い
早く決済したのもありますが 10円幅の上昇で利食ってしまったのは何とも残念です。

蝉しぐれさん
下目線だから買いを考えなかったというのは正解ではないでしょうか?
買いと考えたら買いのチャンスを待つのみ、売りの場合は売りのチャンスを待つのみ
とした方が大崩れが少なくなるというのが私の考えです。
10円幅しか取れなかったものが言うのも説得力がありませんが 笑
665
@幕下
2015-09-09 16:10:38

@19300売り→@19450LC
@19400売り→@19500LC
@19450売り→@19600LC
@18570売り、@18500売り、持越し

戻り売り方針に変更は無いが、今日はアホみたいなLCだけ
買い玉は持ってないのだから、相場の戻りの勢いを感じ取って
大引まで待てば良かった
相場の状態を感じ取れず一人よがりの張り方になってしまった


本日で8/11-9/8の下げ幅の1/3戻しを達成した
1/2戻し(19160)までの可能性は充分有り
ここでの売りは博打だが勝負してみたい
世界経済の懸念事項はここから長引くと見ており
日経平均の下落余地はまだあると考えている
666
蝉しぐれ
2015-09-09 16:13:51

獅子丸さん
有難うございます。1時間足のチャートでは18010円超えたあたりで9月1日売り転換以来の買い転換だったのですが発注ボタンを押せませんでした。
こういう相場は売り方もなかなか見切って損切りできないし買い方も買いにくいので
良く上がりますね。
まだまだ未熟です。

修羅さん
ドテン買いお見事です!!
667
@幕下
2015-09-09 16:14:13

訂正です
12月限
@18300売り→@18450LC
@18400売り→@18500LC
@18450売り→@18600LC
@18570売り、@18500売り、持越し
668
腐葉土
2015-09-09 16:15:39

修羅さん、指値19,000円ですね、1,000円抜きですね
日足陽転買いサイン出たから、上昇継続かな、1日猶予あるので
下がると買いサインは消えるかもですが(笑)
元のサイズの画像を表示
669
獅子丸
2015-09-09 16:23:53

歴代6位の上げ幅みたいですね。
これをそのまま取れる腐葉土さんや修羅さんは凄いです。
ただそこまで上手くない私は、取り損ねはあってもLC忘れはなく
大損しないように心がけています
670
腐葉土
2015-09-09 16:32:14

獅子丸さん、現状ボラが大きいので陰陽転のドテン売買でも利益積み上げになります。
元のサイズの画像を表示
671
獅子丸
2015-09-09 16:44:34

腐葉土さん
ありがとうございます。
ドテンが出来るときの相場付きみたいですね。
夜も上がりそうですが、またサウナに行こうかなと考えています
672
キハラ(初心者)
2015-09-09 17:34:20

腐葉土さん
はじめまして たまにこちらを拝見しています。キハラと申します。
掲載いただいたグラフについてよろしければ教えてください。
BBの下の転換線(?) は何でしょう。
ファスト・ストキャでしょうか、同じように値の設定しても全く違うグラフになります(汗)

私は楽天のテクニカルチャートです。

不躾な質問許してください。
673
腐葉土
2015-09-09 18:19:52

>>672 キハラ(初心者)さん
ラインですね、私が売買の目安として入れた物です、
ラインを越えたら買い、買い増し、
割れたら売り、売り増し、、などなどです。
ラインは無視して下さい。


674
腐葉土
2015-09-09 18:27:25

>>672 キハラ(初心者)さん
売買は自己責任でお願いしますね、
サインで売買して損しても、、

675
修羅
2015-09-09 18:29:53

うーん、ちょっといっぱいいっぱいな感じがしますね。
676
獅子丸
2015-09-09 18:36:27

>>672 キハラ(初心者)さん
横から失礼します。
 私も昔、サインに執着したことがありますが
サインはあくまでも目安だと思わないと大損することがあります。勿論大きく儲かることもありますが。
自動売買のソフトを紹介するサイトは色々ありますが
自動売買で蔵を建てた話は聞きません。

ただロスカットとかは機械的に決められるので
こちらを私は確実にやるようにしています。
野球で言えば、守備から考えるということでしょうか。
ただ点が入らないので負けが込んだりもします 笑

677
売り棋聖
2015-09-09 18:55:12

macdでしょ
678
キハラ(初心者)
2015-09-09 19:01:29

腐葉土さん

自己責任・・心得ております。
私が伺ったのは時間足の下にある黒と青の折れ線のことです。
こちらの皆さんは見ればわかるでしょ! 程度のことだと思いますが、、、
すみません。

獅子丸さん、ご親切にありがとうございます。
679
腐葉土
2015-09-09 19:05:50

>>678 キハラ(初心者)さん
勘違いしてました
売り棋聖さんの仰る通りmacdです


680
腐葉土
2015-09-09 19:16:38

>>678 キハラ(初心者)さん
マネックスのチャートをデフォルトで使用してます
各証券会社によって設定値が違うかと思いますので
同じタイミングでサインが出るとは限りません。

681
キハラ(初心者)
2015-09-09 19:20:20

腐葉土さん

ありがとうございます。
macd・・解決しました。
売り棋聖さんもありがとうございます!

ずうずうしくすみません。
私の使用しているものですとデフォルト値が長期間(26)、短期間(12)、MACD期間(9)
となっています。

掲載いただいているグラフの値をもしよかったら教えていただけますか。_(_^_)_
682
蝉しぐれ
2015-09-09 19:20:55

CFDのチャートを見ると18000円あたりで紫ラインを突破し買い転換し、ちょうど
18740付近のフシで上昇が止められた格好。
その上の19000~19100は5月~7月で止められた下値や日足の25日線、200日があるので
そう簡単には抜けないと思うのですが。
大きな流れで押し目買いか戻り売りか悩んでます。
1時間足では押し目買いなんですが。
元のサイズの画像を表示
683
修羅
2015-09-09 19:27:18

買い@18000円 ⇒ 18590円 決済

明日の日中落ちる気がします。


  • 拡大

    1.0

名前