Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2

獅子丸
2015-08-20 15:57:12

皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう

全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/

343
修羅
2015-08-28 09:30:34

勝てると思うので大勝を狙ってみます。
9月限 P18000  145円
344
はぎわら
2015-08-28 10:28:18

9月限20250コール売り約定 44円
345
匿名
2015-08-28 10:45:07

OPはまじに先物上がって下がっててどういうこと?値幅がでないと動かないんですね
プットですか~~^勇気ないです。ヤラレのコールばかりです
346
修羅
2015-08-28 11:20:21

ちょっと買うのが早すぎたかもしれません。
まだまだ上がありそうな雰囲気ですね。
347
はぎわら
2015-08-28 11:27:52

12月限ラージ 19000円 約定
しかし強いね。
先物は仮にロスカットしても9月SQまでに2万円を越えなければオプションの利益でOKなのだが、SQまでに2万円を超えてくるようだと対応を考えなければならない。
常識的には考えられないが。
12月限の先物日足チャートでは19100円に落ちてきている9日線がある。
348
修羅
2015-08-28 11:48:12

この上昇に対するドカンは各国またあると思いますけどね。
それがどこかがわからないのが難しいところです。
349
はぎわら
2015-08-28 12:19:56

225でいつも損している友人から電話があった。
アメリカの利上げ云々、政府の補正予算がどうこうとか、空売り比率がどうこうとか
まるで経済学者かと思うような立派な事を語っていた。
彼曰く
日経平均のEPSが1250円ぐらいなので17500円が底だと言っていた。
私「じゃ24日に夜間で17500円を割った時先物買ったの?」
彼「・・・・・・買ってない」
また、本日の相場は売り方の買い戻しなので19000円あたりが戻りいっぱいだと言っていた。
私「じゃ今日先物売ったの?」
彼「・・・・売ってない」
どうも24日に19000円で買って大きくやられて今は相場をやる気力がないようです。
理屈では分かっていても人はなかなか行動に起こせない生き物ですね。
350
はぎわら
2015-08-28 12:25:21


EPS1250円、PER14倍で17500円が底だそうです。
これには私も賛同します。
351
修羅
2015-08-28 12:32:37

9月限 P18000  145⇒150円 一度決済
352
はぎわら
2015-08-28 12:39:14

さっきの友人から別件でまた電話が来た。
ついでに色々聞いてみたところ

19000円で買って、その後の下落でたまらず損切りせずに18000円で売って両建てにし、
さらに17500円割れでたまらず買い玉ぶん投げて18000円の売り玉は18500円の戻りで
怖くなって買い戻したようです。
まあ資産家なので負けの金額はどうってことないらしいですが、また相場に
負けたことがショックなようです。
353
修羅
2015-08-28 12:39:46

でははぎわらさんのご友人が元気が出るようにもう一度買いました 
9月限 P18000  145円

これでもし私が大きく儲かったらその話をご友人にして
元気にしてあげてほしいです。
354
はぎわら
2015-08-28 12:49:20

修羅さん
うまくいくといいですね。
私はそのポジションをとる勇気は有りませんが。

1つ気になるのは、さっきの友人が19000円が戻りいっぱいだと言ったこと(笑)
意外と大きな戻りがあったりして・・。
355
はぎわら
2015-08-28 12:51:32

まあプットの買いは損失限定だから枚数をはらなければ問題ないですね。
145000円の宝くじですね!
356
修羅
2015-08-28 13:01:59

なんとなくですがプットの買いが多くて
先物が上げても価格を保っています。
ここで仕込んでるからプットが上がってるとは考えにくいでしょうか?
みんなが警戒している証拠だとおもいます。
そして9月SQは今回の反動で18,000円付近というのはどうでしょうか。
上海が調子いいので19100円簡単にとってきそうな雰囲気はありますね。
357
修羅
2015-08-28 13:12:26

9月限 P18000  145⇒150円 もう一度決済

ちょっと待ってもう1回買います
358
修羅
2015-08-28 14:08:17

9月限 P18000  145円⇒150円
また早かったですが買ってリカクしました。

様子見てからでも遅くないかもしれませんね。
359
修羅
2015-08-28 14:13:58

9月限 P18000  155円 買いました
360
はぎわら
2015-08-28 15:21:24

強い相場ですね。12月限は19075円の引け。現在9日線あたりです。
ここを越えたら日中足の最初の窓埋めの19350円あたりで最後の追加売り。
19600円を超えたら当初ロスカットと決めていた損失額になるので先物は全てロスカット&9月限20500円のコール売りで行きます。
361
修羅
2015-08-28 16:35:16

8月18日高値から26日安値の半値戻し(1万9188円74銭)
8月11日高値から26日安値の半値戻し(1万9330円61銭)
8月21日と24日に空けたマド上限値(1万9435円)

目先の節目だそうです。
まだ188円を完全に超えきれているか微妙なところです。
上海が爆発したのに昨日のように反応しません。
流石に一服ですかね。

勝つか負けるか5分5分といったところですが、
SQもしくはSQまでに勝負つくと良いのですが。。
プット買いはもっと待ってもよかったですね。
362
修羅
2015-08-28 16:57:54

9月限 P18000  155円 ⇒ 170円 決済


  • 拡大

    1.0

名前