Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ

黒財
2015-04-10 00:09:16

MA5/10GC/DCのみ張りに関するご質問は、過去ログをお読みください。
私は本業が忙しく、ご質問にお答えする時間がありません。
本業が忙しい人のための張り方がMA5/10GC/DCのみ張りです。
よろしくお願い申し上げます。

754
一休さん
2015-10-31 22:03:50

黒財さん、素人の一休には上向きの強いペナントに見えてます。判断はご自身でお願いします。

しかし、やっぱり気になるのはこの辺りで、数値次第で下に行きそうです。
上に行くとしてもこれらが出るまではあまり動かない気がします。
11/02 月 10:45 中国 10月財新製造業購買担当者景気指数(PMI)
11/03 火 10:00 中国 10月 非製造業PMI
11/03 火 10:45 中国 10月 FHSBC中国製造業PMI
11/04 水 10:45 中国 10月財新サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
FHSBC中国製造業PMIは以前HSBC中国製造業PMIだったもので、Fが付いたことで中国の指数で中国政府の意思が反映されないものがなくなったとも言われています。

755
一休さん
2015-10-31 22:11:28

あと、両方とも雲の中にいます。この水準でヨコヨコでも、もう2日くらいで雲の上に抜けそうに見えます。
買いフェチの一休でした。
756
黒財
2015-11-01 00:01:52

一休さん、コメント、ありがとうございます。

株は、エグジットが一番むずかしいといいますが、本当ですね。
数%の差で、私の先物の年間利益、あるいは損益を越える金額になりますので、
私の一年間の先物の悩みを、まとめて一度に悩んでいる状態です。

月曜日に下寄りすれば、最後の抱き線(上げ相場)になるので、売りではないのだろうかと思っていますが、この点はいかがでしょうか?
757
一休さん
2015-11-01 16:13:05

黒財さん
金曜日は寄りと引けが10円しか違わないので星ですよね。
はらみ線とは言うかも知れないですが、抱き線とは言わないのではないでしょうか?
数日ヨコヨコなのでこれも違うかなと思っています。
私には高値遊びにしか見えません。
758
黒財
2015-11-01 23:19:43

一休さん、ご回答ありがとうございます。

一休さんは、ナイトセッションも含めての寄りと引けですか?

2015-10-29 夜間 18920 18970 18840 18920
2015-10-30 日中 18920 19220 18720 19090
2015-10-30 夜間 19060 19090 18870 18920

MACのみ張りは、現物も一緒に見るので、日中のみです。
上に二つ貼りつけたチャートの上の方が、日経225のチャートになります。
下は、日経225先物のチャートです。

日経平均は以下です。
2015年10月30日 18,924.31 19,202.34 18,784.69 19,083.1


ひとまず2日は様子見することにしました。
6日までの間に売ろうと思っています。

他スレで、蝉しぐれさんが「もう1度下ぶれしそうな、ちょっと嫌な感じ」
と書いていますが、実は私もこれから16900まで急落したチャートの夢を見たので
非常にあせって売りを考えました。

孤独のグルメの「焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ」
の言葉を思い出し、あせらないようにしようと思います。(なんのこっちゃ?)

ありがとうございます。

759
黒財
2015-11-03 02:09:45

2015年11月2日(月)

現物
2.5MA 18891
03MA 18900
05MA 18876
10MA 18735
25MA 18260
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 18912
03MA 18910
05MA 18900
10MA 18744
25MA 18262
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA2.5▼ MA3▼ MA5▼
先物:MA2.5▼ MA3▼ MA5▼
クロス
現物:なし
先物:なし


【MA5/10クロス見込み】
当分DCにならない様子です。

【本日の売買】
18880円買建 逆指値18760円LC -120
ノンポジです。

これで、直近買建3回LC、合計-460です。
10月の薄利がなくなりました。
三度目の正直ではなく、二度あることは三度あるでした (T_T)
鷹さんのように、売り玉をじっと持っていれば、LCせずに済んだと思うのも、後の祭りです。動き回る鴨でした。

実は、私には、70代の友人がいます。一人住まいの男性です。
土曜日に容態が悪くなり、ICUに入院しました。
彼の近くに住む友人と、遠方に住む彼の親族との連絡を私がしています。
土日と、今日の月曜日も仕事中に、そのやり取りをしていました。
おそらく、今晩逝くだろうという医者の話なので、近くの友人が数人集まっています。
私は、遠方なので自宅にいます。
先ほど、彼が意識がなくとも、最後のお別れの言葉を彼の耳元で朗読してほしいとお願いし、彼へのお礼の言葉をメールしました。
その後、涙がボロボロとこぼれ落ちました。
そして、このMACのみ張りの投稿を終わらせて、お風呂に入り、布団の中で彼が逝き行くのを待とうと思っています。
途中で眠ってしまうかもしれません。イエスのゲツセマネの祈りを思い出しました。

死に逝く人に、お世話になったお礼と、知り合えた幸せの感謝の気持ちを伝えたいと思う気持ちは、私の自己満足なのかもしれません。
でも、最後にもう一度お礼の言葉を述べたかったのでした。

死んだら、お金も地位も名誉も、何もあの世に持っていくことはできませんが、
この命を大切に思うように、お金も大切にして、ヨコヨコの時には休むとか、
もっと大きなスパンで波の動きを捉え、ちょこまかと動き回る鴨にならないようにしようと思いました。

760
一休さん
2015-11-03 20:21:36

>>759 黒財さん

私も、今年はちょこまか動いている間に保証金が大分食われてしまっているので、もう下手は打てないのです。しかし、損したくないという気持ちが強いほど、損をしてしまうのが株の世界ですね。

昨日の下げでは色々なロジックが売りシグナルを発したと思います。
個人投資家さんも売っていますし、私のロジックも売り途転Pにタッチしたので一旦逃げました。
これで私のロジックは3連続LCです。
ただ、その後、上がって来た時にロジックに逆らい同一Pで買い直しました。

30日の安値を下回ったので、この前後で売った方も多いと思います。
そうすると、Lポジを保持した人はどんな人がいるかと考えたら、MA5/10GC/DCのみ張りが頭に浮かびました。
黒財さんの書き込みで数値を確認しました。
黒財さん、お世話様です。
MA5/10GC/DCのみ張り、GC中、流石ですね。

Lポジが正解のように書きましたが、正解か不正解かはまだ結果が出ていません。
正解だと思うことで、気持ちが落ち着くので正解だと思い込むだけです。
761
一休さん
2015-11-04 11:42:53

>>754 のイベントが終わり、数値もますまずでしたので、上に動きやすくなった気がします。

762
一休さん
2015-11-04 16:50:59

残念。まだヨコヨコでした。
また雲の中に戻ってしまった。

なんか10月6日からのヨコヨコと似ていませんか?
そうすると後2日ヨコヨコで、上がるのは来週からと言うことになるのですが、どうします、黒財さん。

次は20000ちょっと下でヨコヨコですかね・・
763
一休さん
2015-11-04 17:39:00

NKは2日からの窓を埋めに戻ったようにも見えます。

未来のことは何もわかりませんし、こちらの考えているリスクやその対応も伝わらないと思うので、全てジョークと思ってください。
使えるとしたら発想のヒント位ですね。
764
黒財
2015-11-05 02:51:33

一休さん、いろいろとありがとうございます。

私は、普段は動かないのですが、いざ動くと、とてもせっかちです。
今日の昼間に手仕舞いしました。
妻が、ワコールとレナウンだけは取っておきたいというので、単位株だけ残し、後は全部成行で売りました。
最近買った株では、セガサミーが-600、ジャパンディスプレイが-100で、二つ合わせて700以上あったので、手頃な車一台溶かしました。
それゆえ、私は、まだトヨタレンタカーです。
この鷹BBSで、私は一度だけ自分の推奨銘柄を書いたことがあり、そのアマゾンは、100株だけですが、+300になりました。アマゾンだけは、東京オリンピック後も持っていても良いかなと思っていたので、少し残念です。
全部で20銘柄ほどあり、証券会社に電話して、全部成行で売ってくださいというと、電話注文なので、ホクホクそうでした。
これで、個別は全部一旦清算したことになります。
いつ、米国が利上げしても大丈夫です。

これを機会に、しばらく株は休もうかな、などとは思うことなく、
つでに、先物を19130円で売りました。
今日の日中大引けで買い戻しておけば良かったですね。
今、19100円まで戻しています。
為替が、なぜ円安になっているのでしょうか?

一休さんの予想通りに、20000円迫るのでしょうか?

765
黒財
2015-11-05 03:18:54

2015年11月4日(火)

現物
2.5MA 18851
03MA 18897
05MA 18906
10MA 18807
25MA 18311
MA2.5▼ MA3▼ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 18865
03MA 18910
05MA 18912
10MA 18813
25MA 18311
MA2.5▼ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA5△
先物:MA3△ MA5△
クロス
現物:2.5/5DC
先物:2.5/5DC


【MA5/10クロス見込み】
2.5/5DC になりましたので、そろそろ警戒モードに入りました。

【本日の売買】
19130円売建 逆指値19330円

友人は、日曜日の正午頃に旅立ちました。


766
黒財
2015-11-05 09:42:52

日曜日ではなく、火曜日祭日でした。
767
一休さん
2015-11-05 10:20:50

南無阿弥陀仏。
ご愁傷様です。
768
一休さん
2015-11-05 10:29:12

イエレンFRB議長が「12月の利上げの可能性は残っている」と発言

朝に19100を付けた時は強いかと思いましたが、ダラダラと下がってきました。
それでもNKは雲から上に抜けてます。
日本郵政はあまりとばし過ぎればいつかは息切れしそうです。
その時がちょっと嫌ですね。

日本郵政3株はNKやTOPX銘柄にはならなかったのかどうか、もしくはいつなるのかご存じの方がいたら教えてください。ファンドは組み入れてくるところがあるでしょうね。
769
黒財
2015-11-06 00:29:34

2015年11月5日(水)

現物
2.5MA 18956
03MA 18908
05MA 18949
10MA 18863
25MA 18398
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 18865
03MA 18910
05MA 18912
10MA 18813
25MA 18311
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:MA2.5△ MA3△
先物:MA2.5△
クロス
現物:2.5/5GC
先物:2.5/5DC

【MA5/10クロス見込み】
明日19000、月曜日18900の場合に、MA5/10 はDCになります。
これは、統計上の一時的なDCであり、翌日は18900でGCに戻ります。
その後に、再度DCになる可能性はあります。
という感じの微妙な位置に来ています。

【本日の売買】
0


19130円売建 逆指値19530円

日中、一休さんの「イエレンFRB議長が「12月の利上げの可能性は残っている」と発言」
の投稿を読み、円安方向なので、逆指値を2%の19530円に変更しました。

マーケットは、12月利上げ60%という記事を見ました。
タカ派と同じ意見の私は、12月利上げ大賛成です。

イエレンさん、なぜ12月にこだわるのか考えたことはございますか?

もし、イエレンさんが、年内に利上げしなければ、
歴代のFRB議長の中で、ワーストワンの無能議長のレッテルを貼られる恐れがあるからです。
シリア侵攻しなかったオバマ大統領が、その時から、アメリカ合衆国の大統領の威厳と栄光を失いました。
それと同様に、バーナンキさんの後継者であるイエレンさんが、2014年内に利上げしなければ、FRB議長の威厳と栄光を失墜します。

私は、そのようにかんがえました。 アイ ゲス です。


さて、来週はいよいよSQ週です。SQ週の月曜日の寄り建するSQクジは、今月はお休みにします。

友人が旅立った翌日に売った19130円売建 逆指値19530円を大事に持ち続けようと思います。

もし、SQ週に下げることがあれば、MA5/10 は、来週中にDCになる可能性を含んでいますが、もちろんどこまで下げるかによります。

利上げ予測の円安による日経上げと、利上げ折込みのダウ安による日経下げが
どのような感じで今後やってくるのかが一つのポイントのような気がします。

前回のダウ下げ時に明確になっているように、ダウと共に日経も下げると予想します。
下値は、前回と同じ16900くらいまでを考え、17010位で踏みとどまることもあると見ています。

来週のSQ週をきっかけに下げ始めるとするならば、買い方が安心できるのは、今週いっぱいの可能性もあるのではなかろうかと思うのですが、そのようなことをちらりでも言うと、せっかく19000円台になり無事郵政3社上場も終わり、お祝い気分に水を差すことにもなりかねませんので、静かにお葬式ムードにひたっています。

770
黒財
2015-11-06 01:09:40

それにしても、このスレは、スクロールが大変ですね。マウスのローラーを滑らす人差し指が大変です。

私は、個別は、いつも塩漬けですので、語ることもないのですが、
今回セガサミーでプリウス2台分溶かしたので、少し述べさせていただきます。

セガサミーは、今がどん底だと感じます。
安保関連法案が通過し、この次は、いよいよ待ちに待ったカジノ法案なのですが、
あーそれなのにそれなのに、半値以下のセガサミーを売らなければならないこの身の上。
東京オリンピックまでじーっと待つつもりでいたのに、まさかの途中での大幅の損切り。
吹けば飛ぶよな零細企業で、同級生が定年を迎えて年金暮らしを始めたという便りを聞きながら、
毎日毎日あくせく働き、外回りの昼は立ち食いそばしか食べず、
休憩は、缶コーヒーを買って公園で一服。
爪に明かりを灯す生活を続け、やっとためた4桁の大勝負に見事に破れ
ひどく落ち込むかなと思ったのですが、今回はなんとなく大丈夫でした。
なぜだかわかりますか?
それは、@幕下さんが、スカイラインを毎日1台ずつ10台溶かした話を聞いたからです。
名人は、溶かし方も名人級?というよりも、肝っ玉が座っています。
そのように見ると、私なんぞは、やっとスカイライン1台です。
まだ後9台ありますが、もうお金がありません。溶かすお金がないのです。
などと考えると、今の会社は、好きなだけいていいよと言われているので、
また明日からバリバリと働き、薄給をこつこつを貯めて、
スカイラインをもう一台溶かそうと思いました。

なんて、冗談です。

12月に米国利上げで下げ、その後、ダウは持ち直し、
今回の17900という18000近くまで来たら、再度の利上げが待っていることでしょう。
今年来年は、米国利上げにより、大波が周期的にやって来ることが予想されます。

来年、日経が17000円くらいの頃に、セガサミーを再度買うことができれば良いのですが、
それまでにカジノ法案が通ってしまったならば、宝くじ売り終了になってしまいます。
再度セガサミーが買えるようになるまで、ぜっーーたいに、カジノ法案大反対です(笑)

以前、私がセガサミーを買った時に、応援して下さったお方がいらっしゃいました。
その方は、なんと6000万の勝負をしたそうですが、負けたそうです。
カジノ株を買うこと自体がカジノと同じなのかもしれません。
それゆえ、いっそうカジノしたくなります。

セガサミー、来年の夏まで低値安定で待っていてくれぇぇぇーー!



771
黒財
2015-11-07 03:26:26

2015年11月6日(金)

現物
2.5MA 19146
03MA 19102
05MA 19015
10MA 18946
25MA 18473
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 19150
03MA 19100
05MA 19026
10MA 18954
25MA 18476
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】
今晩の円安で、しばらくDCから遠のきました。


【本日の売買】
0

19130円売建 逆指値19530円

私は、完璧な葬式モードの真っ最中です。

今日の雇用統計も完璧に忘れていました。
先ほど場を見て、ドル円が123円以上になっていても
日経先物が19400円台になっていても、
もう、どうでもいいような気分です。
死んだら、あの世に何も持って行くことができません。
生存率0%のこの人生において、
自分の死を考えることが無いことは、
ある意味においては、幸せな時期だったのかもしれません。

などと、ぐだぐだ考える、どん底状態です。

休むも相場ということにします。

772
黒財
2015-11-09 23:19:56

2015年11月9日(月)

現物
2.5MA 19397
03MA 19341
05MA 19126
10MA 19028
25MA 18550
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 19390
03MA 19340
05MA 19132
10MA 19036
25MA 18553
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】
当分DCは来ないようです。


【本日の売買】
0

19130円売建 逆指値19530円LC -400

私の高値予想は、19850円~19880円ですので、売り指値しました。
新規19780円売り指値


先日、旅行会社に行き、出張用の新幹線とホテルのパックを申し込みました。
隣の席に、年配の御夫婦が座りました。
すると、御主人が、「○○のツアーは、みんな行ったよ。」と言っています。
○○は聞きそびれたのですが、おそらくエグゼクティブクラスのツアーと思われます。
旅行会社のスタッフは、すごいですね!と言っていました。
私は、思わず、鷹さんのようなお方だなと思い、失礼ながら、横をチラ見しました。
御主人は、頭の毛の一部が黒くないという特徴を持つお方でした。
奥様は、物静かそうな方でしたが、少し心臓が弱っているように見受けられました。
手には、日本中を回るクルーズのパンフレットを手にしていらっしゃいました。
一人100万円くらいします。
クルーズは、お金と暇が有り余っている方々が行くツアーで、旅行会社でも、クルーズコンサルタントの資格の盾がいくつか飾ってあります。
クルーズは、普通の旅行パックとは一線を課した特別なツアーです。
いいなあ!!
私も、いつかは一度くらいクルーズして見たいです。
でも、その前に、妻を世界中に連れて行きたいです。

773
黒財
2015-11-11 00:29:30

2015年11月10日(火)

現物
2.5MA 19591
03MA 19526
05MA 19324
10MA 19100
25MA 18628
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC


先物
2.5MA 19593
03MA 19526
05MA 19324
10MA 19112
25MA 18634
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25△ MA75▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25GC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス見込み】
当分DCは来ないようです。


【本日の売買】
0

新規19780円売り指値は、5円違いで届きませんでした。
再度の19800円越え挑戦を願います。

今日は、眠くて仕方がありませんので、ヲタ話はせずに寝ます。

手放したジャパンディスプレイは、ようやく回復の兆しが見えてきたようです。
日本の液晶技術推進の為に、シャープ液晶との統合を期待します。



  • 拡大

    1.0

名前