Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ

黒財
2015-04-10 00:09:16

MA5/10GC/DCのみ張りに関するご質問は、過去ログをお読みください。
私は本業が忙しく、ご質問にお答えする時間がありません。
本業が忙しい人のための張り方がMA5/10GC/DCのみ張りです。
よろしくお願い申し上げます。

132
黒財
2015-05-28 00:07:40

お休み前のロイター通信読みで面白い記事を見つけました。
私は、為替は全くわからないのですが、読んでとても面白い記事です。

先日、以下のロイター通信のリンクを貼りました。
No.87 by 黒財 2015-05-19 00:14:58
コラム:海外勢の「円売り」再燃か、ドル125円も=池田雄之輔氏

池田氏は、「いずれにせよ、ヘッジファンド勢が狙っている「次の一手」はドル買い、円売りだと推察される。筆者のドル円予測値は6月末123円だが、早い時期に125円に迫る場面があってもおかしくないと考えている。」という文章で締めくくっています。

私は、ヘッジファンドの仕掛けが何時来るのかと凝視していたのですが、凝視するまでもなく、とてもわかりやすく昨日ヘッジファンドの仕掛けが始まりました。

私がもし為替をしていたならば、迷い無くヘッジファンドに乗っかって順張りするのですが、
あの有名なミセスワタナベさんは、逆張りなのだそうです。

<11:04> ミセスワタナベは逆張りを継続、123円で新規の売り

その後、14:50の「急激な変動望ましくない」と麻生財務相の発言をなんのその、18:00から再度のヘッジファンドのドル買い/円売りが始まりました。

池田氏の予想する125円に迫る場面がすぐにもやってくるのでしょうか?

その時は、日経平均はいくらになっているのでしょうか???

BUZZ-〔外為マーケットアイ〕ドルやや弱含み、「急激な変動望ましくない」と麻生財務相
http://jp.reuters.com/article/forexMarketOutlook/idJPL3N0YI2DC20150527

それにしても、池田雄之輔氏は大当たり!!でした。おめでとうございます!!!


こんな記事もありました。

<FRB議長のジャクソンホール会議欠席で9月利上げ確実視も>

 米CNBCは26日、米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長が8月にワイオミ
ング州ジャクソンホールで開かれる年次経済シンポジウムに参加しないと伝えた。カンザ
スシティー地区連銀が主催する同シンポジウムは、FRB当局者が政策見通しなどを示す
場として金融市場から注目を集めている。

「市場が予想するようにFRBが9月に利上げを開始するとすれば、ジャクソンホー
ル会議の時期はブラックアウトの時期と重なるので、無用な混乱を避ける意味もあるのか
もしれない」(外為アナリスト)との見方も出ており、議長の同会議欠席は「9月利上げ
説」をサポートする追加材料となりそうだ。


☆9月利上げ確実視ですって!!☆

※ドル円の1時間足です。
元のサイズの画像を表示
133
個人投資家
2015-05-28 08:14:49

ささやきから
某F外貨証拠金取引会社のドル円ショートの比率。昨日も上昇。ミセスワタナベ奮闘中。
134
@幕下
2015-05-28 10:05:19

MAの特徴は、遅い、鈍い、更に遅い、です
これを短所と思えば、MAC張りはできません
MAC張りの最大の長所は、騙しが少ない、でしょうか
先人は相場に逆らわずに機械的に張れと教えています
MAC張りは、相場格言、天井売らず底買わず、の
高度に実践的な張り方でしょう
ただ、遅い、鈍い、の部分をどう補うのか
これは、寄付き大引きの陰陽張りで補ます
陰陽張りはMAC張りの補完的な性格もあるのではないでしょうか

以上、昨日過去スレを読んでの先物初心者の感想です
135
黒財
2015-05-28 23:52:56

@幕下さん、こんばんは。

私は、株の本を段ボール箱数箱分買って、一部読み一部流し読みし、
スイングの王道は、トレンドを見極めてINし、トレンドを見極めてOUTすること
つまり、将に頭とシッポは株屋にくれてやれ、で胴体だけいただくという基本がわかったのですが、
では、一体どのように張れば良いのかということを具体的に書いてある本に巡り合えませんでした。
それゆえ、寄り引けやオーバーナイトの短期だけを行っていました。
そんな時に出会ったのが、鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りです。
このMACのみ張りは、私にとって日経225先物界のノーベル賞級の張り方だと思っています。
ところが、邪念が多い私にとって、単純そうでありながら実践することが難しく
我が身の情けなさを痛感させられる張り方です。

@幕下さんの張り方を見て、その潔さに惚れ惚れし、私もこれからは潔く張ろうと思っています。

ところで、今、「頭とシッポは株屋にくれてやれ」の格言を念のために確認しようと思い、
ネットで検索すると、「株屋」の二文字が消えている「頭とシッポはくれてやれ」の言葉ばかりでした。
「株屋にくれてやれ」という表現は、株屋さんが嫌がり、今は「株屋」が消えてしまったのであろうと推測しました。
「頭とシッポはくれてやれ」という言葉の場合は、では一体誰にくれてやればよいのだという疑問が強く残り、不完全な格言になってしまいます。
「頭とシッポはプロにくれてやれ」ならば、株屋さんも了承してくれるかもしれない、などと思いました。
余談です。失礼いたしました。

>陰陽張りはMAC張りの補完的な性格もあるのではないでしょうか

@幕下さんは、さすがに読みが深いですね。私は、そこまで読むことができませんでした。
単なる、日々の訓練だと思っていました。
私は、4月から陰陽張りを再開して参加させていただこうとおもっていたのですが、
4月も5月も開始できませんでした。
この度の@幕下さんのご登場で、元気付けられ、6月から再開しようと思います。

ありがとうございます。
136
黒財
2015-05-29 00:55:48

2015年5月28日(木)

現物
2.5MA 20499
03MA 20487
05MA 20427
10MA 20218
25MA 19936
MA3↑ MA5↑ MA10↑ MA25↑ MA75↑
5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 20515
03MA 20506
05MA 20446
10MA 20232
25MA 19944
MA3↑ MA5↑ MA10↑ MA25↑ MA75↑
5/10GC 10/25GC

明日、以下の値でMA2.5が↓向きになります。
現物 20450 MA2.5↓
先物 20470 MA2.5↓

びみょ~、という感じですが、日中の値だけ見ると、高値、終値が着実に切り上げってきています。
MA5-MA10=200以上の日が今日で6日間続いています。

鷹さんは、クロスを待つ間、超短期売買ならばしても良いとおっしゃっていますので、
「人の行く裏に道あり花の山」で、20500円以上を買う人は余りいないだろうと思い、
そこを買いたくなる私の無謀さを許しました。
今朝20530円買い指値して、今現在20530円買建です。
今回は、ツイン指値で、20620円売り指値、逆指値20430円にしました。
新規に20620円売り指値しました。
明日は金曜日ですので、午後から恒例の利益確定の売りが出るかもしれません。
明日の午前中が勝負だと思います。
でも、ドル円は明日の14時が山場になるかもしれません。
137
黒財
2015-05-29 01:34:56

以下の日時を見て、皆様はどのように思われますか?

5/26 15:00
5/26 21:00

5/27 18:00

5/28 11:00
5/28 17:00

これは、今回のヘッジファンドが仕掛けた日時です。
規則性があると思いませんか?

5/26と5/28の2つの時間の差が6時間です。
ヘッジファンドは、とても几帳面な性格の方が多いと思います。

性格の推測はともかくとして、肝心なのは明日の動きです。
ヘッジファンドが3日間で仕掛け終了とは、とても思えません。
一日間を空けたならば、元子もありません。
まして、明日は金曜日です。
明日、最後の大仕掛けで、1ドル=125円に迫ると予想します。

明日の高値予想。
5/28 11:00 高値124.238-安値123.682=0.556
5/28 23:00 高値124.450+0.556=125.006

時間は、ずばり5/29 14:00です。

ヘッジファンドは、規則性をもって尊しとするお方の集まりと見て、
5/26 2回
5/27 1回
5/28 2回
となれば、
5/29 1回 を予想します。

時間は、2回の両日の最初の時間を見比べます。
5/26 15:00
5/28 11:00
4時間早い時間で始まっています。
このことから、1回の5/27 18:00から4時間早い、
5/29 14:00 を予想します。

こんな予想をして、暇だねぇぇ~! と、我ながら思います。
こんな予想をしていて、もう1時30分です。
お風呂に入って寝ます。
明日、もし私の予想が当たったならば、
「下手な予想も数撃ちゃ当たる」とおっしゃってください。
おやすみ野菜m(_ _)m



138
黒財
2015-05-29 01:37:23

ドル円の1時間足を張り忘れました。
元のサイズの画像を表示
139
@幕下
2015-05-29 10:13:40

黒財さん、
頭と尻尾は、相場の神様への供物と考えます
だが、身はそっくり頂く訳だから結構図々しい格言です
もっとも格言に逆らえば、自身が供物になることもある(^^)
MAC張りの徒としては
頭と尻尾は意外と大きい、ということを気にしますが
これは身を食べ切っていない小心者の愚痴でしかありません
140
黒財
2015-05-30 03:25:17

@幕下さん

頭と尻尾は、相場の神様への供物なのですね。
昔、私が読んだ本には、株屋にくれてやれと書いてあったのですが、
今では、株屋という言葉も死語になったようです。

以前、不動産屋さんが、デイで一日の高値と安値の間の40%を取れれば上出来だとおっしゃっていました。あの不動産屋さんがおっしゃる数字ですので、含蓄深い数字だと思っています。
それゆえ、私は、スイングでも、40%取れれば上出来だと思っています。

MAC張りの場合は、頭と尻尾は株の神様にお供えしたとしても、クロス後に逆方向に300~500動くことが時々あるので、その動きを気にしすぎると、INできなくなってしまいます。
昨年は、匿名Xさんが、その動きで何回か連続してやられ、お休みに入りました。
私もつられるように休みに入りました。昨年は、前半で力尽きてしまったのです。

今年は、MACのみ張りの年だと思い、4月から再戦することにしました。
今年こそは、MACのみ張りを一年間続けたいと思っています。

@幕下さんのおみごとなMAC張りを見て、目がさめたような気分でいますので、今年はMACのみ張りと楽しく心中しようかなと思っています。


141
黒財
2015-05-30 08:03:04

2015年5月29日(金)

現物
2.5MA 20543
03MA 20529
05MA 20487
10MA 20301
25MA 19973
MA3↑ MA5↑ MA10↑ MA25↑ MA75↑
5/10GC 10/25GC

先物
2.5MA 20550
03MA 20536
05MA 20502
10MA 20312
25MA 19983
MA3↑ MA5↑ MA10↑ MA25↑ MA75↑
5/10GC 10/25GC

月曜日、以下の値でMA2.5が↓向きになります。
現物 20510 MA2.5↓
先物 20530 MA2.5↓

☆ここまで書いて、結びの言葉が思う浮かばないので横になっていたら眠ってしました。

結局、結びの言葉が浮かばないままです。
今朝の日経朝刊の一面に、「セル・イン・メイ」と警戒されるが、18営業日のうち日経平均が下落したのは2日間だけだった、と書かれています。「5月株式相場、記録ずくめ」。
月曜日から6月です。6月は、どのような動きになるのでしょうか?

10代最後の頃に聞いた歌のリンクを貼ります。

六月の雨(小椋佳)
https://youtu.be/szkeiIbE_C0
 歌:小椋佳
作詞:小椋佳
作曲:小椋佳
六月の雨には
六月の花咲く
花の姿は変わるけれど
変らぬ心を誓いながら
いくつ春を数えても
いくつ秋を数えても
二人でいたい

そよ風は見えない
幸せも見えない
愛の姿も見えないけれど
見えない何かを信じながら
いくつ春を数えても
いくつ秋を数えても
二人でいたい


  • 拡大

    1.0

名前