Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その17

携帯さん
2015-01-22 05:05:49

その16が1000を超えたので
こちらへ移行を願います。

1 良い利益
2 良い損失
3 悪い損失
4 悪い利益

貴方(貴女)の損益はどれですか(・・?

61
個人投資家
2015-02-03 07:50:47


計算どうりに当たらなくなった朝出し
17669~~if>17629~~17560~~17509
62
個人投資家
2015-02-03 08:07:43


上値上限
17775~~17735
63
個人投資家
2015-02-03 13:27:57

節分
みんな恵方巻き買うのに株売って現金化しないといけない…
64
携帯さん
2015-02-03 14:34:42

こんにちは。
恵方巻きが有り余っていたから「急落」ですか?
凶でなく今日は、鬼(日銀砲)の出ぬ魔(^_-)-☆に、強行ベアアタック!

ニュースを見るとリスクヘッジの宴会でなく「円買い」と、
債権先物の急落が影響してるようですね。
大陰線がほぼ確定しそうな@14:33
65
携帯さん
2015-02-03 14:37:15

連投を失礼します。
国債の入札不調で長期金利級上昇!
リンク先は日経新聞です。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF03H05_T00C15A2MM0000/
66
個人投資家
2015-02-03 15:54:09


夕出し
17550~~if>17494~~17416~~17170
67
一休さん
2015-02-03 18:36:10

>65 by 携帯さん
他にも今朝の日経の紙面にあった「円売り、原油安で一服 追加緩和期待も後退」の記事が円高に影響したように思います。
http://www.nikkei.com/markets/column/position.aspx?g=DGXLASDF02H0I_02022015EE8000
更にオーストラリアの金利引き下げ、ですからね。
昨夜は謹慎しているべきでした。つい入ってしまい、今日はLポジで粘ってしまって、しっかりやられました。
68
一休さん
2015-02-03 18:56:10

原油$50復帰は円安情報の方ですね。
69
一休さん
2015-02-03 19:39:23

>64 by 携帯さん
本日、日銀砲発射されてますが、円高に対してパワー不足でした。
70
携帯さん
2015-02-04 07:20:11

おはよyございます。
ダウ先物基準ですが、最寄の下値抵抗線を↓へ行きましたが、
ダウ鳥は飛翔して、元気な陽線を連発してますね。
参考までに、チャートを添付します。
下記より陰陽でなく、引用しました。

http://systemtrade-life.com/wcharts/


もうひとつ、日経平均とダウの相関関係が分かるサイトがありました。

http://lets-gold.net/market/chart2_ny_dow-nk225.php

ちらっとしか見てませんが、他にも面白そうなコンテンツがありますね。
元のサイズの画像を表示
71
携帯さん
2015-02-04 07:28:29

昨日は日銀ETFが327億が出たんですね。
ドヤ顔で鬼の出ぬ魔(-_-;)に云々を書いて恥ずかしい奴がいるとか?
お前だよ~(-_-)zzz」

ある方が日銀砲の発動基準を分析してましたが、
前場引けの段階でTOPIX現物が、マイナス0.4~0.5だと
後場に発動される可能性が高い(・・?だったと思います。
昨日は、その基準外だったような気がしますが、さすがに
国債の入札不調がきかっけの「急落」だと支援しないと
まずいと判断されたのでしょうか?

通しチャートの60分足だと、今までと違い
なんだかんだで、上値切り下げ、下値切り下げに変化したように見えます。
しかし、反転の兆が見える米国株との悩ましい関係ですね。
相関関係が下がっているようなので難しいところです。

甘チュアの戯言を失礼しました。m(__)m
元のサイズの画像を表示
72
個人投資家
2015-02-04 07:34:35


売り転換中
ストップ17710(≒17717)

cme17575
USD/JPY 117.56
EUR/USD 1.1475
EUR/JPY 134.92

17584.9~~17453~~17380
73
個人投資家
2015-02-04 08:18:48


朝出し
17622~~>17594~~17536~~ 17453

17500維持か。
下値支持線となるか? 上値は戻り売りが待っている!
74
携帯さん
2015-02-04 08:50:44

訂正します。

>日銀砲の発動基準を分析してましたが、
前場引けの段階でTOPIX現物が、マイナス0.4~0.5だと
後場に発動される可能性が高い(・・?だったと思います。


マイナス0.4%~0.5%です。
失礼しました。m(__)m
75
個人投資家
2015-02-04 09:44:03


17733~~17684~~続き
76
一休さん
2015-02-04 10:20:05

やっぱり昨日のは情報コントロールでしたね。
>67 「円売り、原油安で一服 追加緩和期待も後退」の記事の内容自体は古新聞です。これだけなら日銀砲パワーと均等と読みました。しかし、昨日の朝刊の紙面にあえて出した意味を考えるべきでした。更に「金利正常化」と書くべきところを >65 「長期金利急上昇」と書いてきた。その後にオーストラリアの金利引き下げのニュースが流れる。
これはオーストラリアの金利引き下げに合わせた情報コントロールだと思います。
完全に敵の情報コントロール下で戦っていると思ったら、参戦する気が急に失せてしまいました。
77
携帯さん
2015-02-04 12:22:35

こんにちは。
NS安値17330から400円を越す上昇ですかぁ~。
為替が昨日の15時付近を基準だと1円ほどの円安。
1円=250円だと17330+250=17580

昨日の国債入札ショックの売り方の寿命は数時間で
蝉より短いなんて呟きを見かけました。
NSから5日9日↓クロスですが、通し日足チャートを見る限りでは
昨日の陰線を否定したような、陽線ですね。

添付チャートはMAも排除した、通し日足です。
元のサイズの画像を表示
78
個人投資家
2015-02-04 15:59:17


ストップ17760
17848~~17580~~17440
79
個人投資家
2015-02-04 16:25:09


夕出し
17736~~17650~~17530

4ema~~17560
21ema~17430

typical price 17650
median price 17640
80
晴朗夢
2015-02-04 18:06:00

個人投資家さん、
ショートポジションのストップ17710から17760に変更ですか?


  • 拡大

    1.0

名前