日経225先物掲示板 その17
981
もず
2015-09-24 14:12:01
個人投資家様
ご無沙汰いたしております
木鶏のように、気配を消したモズに気づかず
登ってゆく虫か、判っていても足元まででも
行きたい虫だと思って言います。
ご無沙汰いたしております
木鶏のように、気配を消したモズに気づかず
登ってゆく虫か、判っていても足元まででも
行きたい虫だと思って言います。
982
もず
2015-09-24 14:20:06
明石様
9月08日から9月09日までの二日間で1400円幅程度
上昇しています、その後8日間経っていますが、9月08日の
安値を下回らずに推移をしています事を考えれば、
個人投資家様の言われます日経先物は17410円まで安値 が
正解だと思っています。
海上で見かけた時には、声を掛けて下さい。
9月08日から9月09日までの二日間で1400円幅程度
上昇しています、その後8日間経っていますが、9月08日の
安値を下回らずに推移をしています事を考えれば、
個人投資家様の言われます日経先物は17410円まで安値 が
正解だと思っています。
海上で見かけた時には、声を掛けて下さい。
983
椿
2015-09-24 16:21:42
個人投資家様
古木鳴鵙図の解説ありがとうございました。
たしか我が家にも複製掛け軸が有ったはずと、探して見てみました。
以前から枯れ木の途中にある黒いものは何だろうと不思議に思っていた程度の浅学者ですが納得して、ただ今頷きながら眺めております。
仕事のお付き合いで買わされた物ですが、30年近くお蔵入りでした。
もず様もこの絵がお気に入りなのでしょうね。
古木鳴鵙図の解説ありがとうございました。
たしか我が家にも複製掛け軸が有ったはずと、探して見てみました。
以前から枯れ木の途中にある黒いものは何だろうと不思議に思っていた程度の浅学者ですが納得して、ただ今頷きながら眺めております。
仕事のお付き合いで買わされた物ですが、30年近くお蔵入りでした。
もず様もこの絵がお気に入りなのでしょうね。
985
ブラスティ
2015-09-24 19:19:15
もずさんのクルーザーのお話が最初に出たときには「そんな偶然…」と思いましたが…
本当なんですね、凄い!!
そこから絵の話もうんちくのある展開に…
移動平均線を使わない チャートと売買法を…←何でしょう?
他人に教えられるはずもないとは知りながら。。。
相場で勝てる方は多他方面でも長けているんですねと勝手に感動。
私と言えば…情けな、
本当なんですね、凄い!!
そこから絵の話もうんちくのある展開に…
移動平均線を使わない チャートと売買法を…←何でしょう?
他人に教えられるはずもないとは知りながら。。。
相場で勝てる方は多他方面でも長けているんですねと勝手に感動。
私と言えば…情けな、
986
個人投資家
2015-09-25 07:34:20
売り転換中
ストップ18110(≒18115.898)
cme17450
USD/JPY 120.34
EUR/USD 1.1169
EUR/JPY 134.40
イエレン議長、スピーチの最後の方で呂律が回らなくなったらしい……、軽い脳梗塞?
988
明石
2015-09-25 08:13:55
もず様
ご返信ありがとうございます
8月25日の安値近辺まで下落して来ていますが
今後の展開などの考えをお教え頂ければ嬉しく
思います。
ご返信ありがとうございます
8月25日の安値近辺まで下落して来ていますが
今後の展開などの考えをお教え頂ければ嬉しく
思います。
989
個人投資家
2015-09-25 08:24:47
相場に関係ない話ですが、、
もずさんのクルーザーのお話が最初に出たときに、思い出一杯!
今はもうないけど、淡路島を眺める舞子駅前の海に面したマクドナルドのテラスからの眺めは最高でした。
きらきら光る海の船をながめてあついコーヒーを喫んでました
あのころ少年だった息子がドイツから帰省したら懐かしくおもいだしてました。
淡路大橋の建設がはじまり、ここはどうなるかと考えたりしてたのが最後でした。
あれから何年、いや20数年です。
もずさん!つみな思い出です。
もずさんのクルーザーのお話が最初に出たときに、思い出一杯!
今はもうないけど、淡路島を眺める舞子駅前の海に面したマクドナルドのテラスからの眺めは最高でした。
きらきら光る海の船をながめてあついコーヒーを喫んでました
あのころ少年だった息子がドイツから帰省したら懐かしくおもいだしてました。
淡路大橋の建設がはじまり、ここはどうなるかと考えたりしてたのが最後でした。
あれから何年、いや20数年です。
もずさん!つみな思い出です。
990
もず
2015-09-25 08:34:22
明石様
8月11日高値から33日目 8月25日から26日目に
接近していますので、変化が有っても良い頃だと思います。
高値から3千メートルを、全力疾走して大きく乱れた呼吸の
調整も終わりに近づいている処だと思います。
私は、難しい処や判り難い処で売買は出来ないと思っています
個人的には、年内は余り売買はしたくないと思っています。
8月11日高値から33日目 8月25日から26日目に
接近していますので、変化が有っても良い頃だと思います。
高値から3千メートルを、全力疾走して大きく乱れた呼吸の
調整も終わりに近づいている処だと思います。
私は、難しい処や判り難い処で売買は出来ないと思っています
個人的には、年内は余り売買はしたくないと思っています。
991
個人投資家
2015-09-25 09:23:36
あるとこでの話?
今日もしくは来週月曜日辺りは信託銀行の買う可能性が高い。
まして配当が実際に落ちるのに1ヶ月ほどかかるので
その間の配当落ち分と先物とのギャップ分を埋めるために先物を機械的に買ってくる。
今日、来週月曜日は思わぬ高値があるかも?
ほんとうかな?
今日もしくは来週月曜日辺りは信託銀行の買う可能性が高い。
まして配当が実際に落ちるのに1ヶ月ほどかかるので
その間の配当落ち分と先物とのギャップ分を埋めるために先物を機械的に買ってくる。
今日、来週月曜日は思わぬ高値があるかも?
ほんとうかな?
993
もず
2015-09-25 17:42:43
個人投資家様
貴方様が、素敵な人とコーヒーを飲まれた
マクドナルドは未だ健在です
淡路大橋の下は、公園と釣り場と成って
皆様の憩いの場と成っています。
貴方様が、素敵な人とコーヒーを飲まれた
マクドナルドは未だ健在です
淡路大橋の下は、公園と釣り場と成って
皆様の憩いの場と成っています。
995
個人投資家
2015-09-28 16:54:16
大引け
4ema~~17760
21ema~18270
tp~~~~17700
low+close=/2=17620
high+close=/2=17700
4ema~~17760
21ema~18270
tp~~~~17700
low+close=/2=17620
high+close=/2=17700
996
個人投資家
2015-09-29 07:43:16
売り転換中
ストップ17990(≒17995.65)
cme17380
USD/JPY 119.90
EUR/USD 1.1236
EUR/JPY 134.73
上海の政策の複数発表待ちとか噂強い。