日経225先物掲示板 その17
403
一休さん
2015-04-27 23:07:03
消費税増税を先送りしたにもかかわらず、今年度予算でそれを穴埋めするための十分な措置を盛り込まなかった上、法人税を引き下げる。
で、フィッチは、日本の格付けをA+からAに格下げ。 見通しは「安定的」。
で、円安。
で、株高。
論法はわかるが、なんか変な気がする・・・
で、フィッチは、日本の格付けをA+からAに格下げ。 見通しは「安定的」。
で、円安。
で、株高。
論法はわかるが、なんか変な気がする・・・
404
個人投資家
2015-04-28 07:32:09
買い再開継続中
ストップ20000(≒19996.894)
20160.96~~20080~~20023
cme20070
USD/JPY 119.15
EUR/USD 1.0871
EUR/JPY 129.51
407
携帯さん
2015-04-28 08:26:56
>No.405 by 個人投資家さんへ
大きなギャップダウンで始まることが想定されますが、
どうなりますかね?
昨日は下げ寄与度の4番目。
指数寄与度
http://nikkei225jp.com/nikkei/
コマツ(6301)も決算で売り込まれADRでは下げ率が大きめ。
機会株セクターの代表銘柄で中国関連銘柄ですから、こちらも影響がありそうな気がします。
問題は始値からの↑↓方向と、陽線か陰線どちらで終了するか。
それと材料の消化時間とマーケットインパクトですかね?
大きなギャップダウンで始まることが想定されますが、
どうなりますかね?
昨日は下げ寄与度の4番目。
指数寄与度
http://nikkei225jp.com/nikkei/
コマツ(6301)も決算で売り込まれADRでは下げ率が大きめ。
機会株セクターの代表銘柄で中国関連銘柄ですから、こちらも影響がありそうな気がします。
問題は始値からの↑↓方向と、陽線か陰線どちらで終了するか。
それと材料の消化時間とマーケットインパクトですかね?
408
個人投資家
2015-04-28 08:28:56
もうご存知のニュースかも
ファナック<6954>が行った決算発表のなかで、
純利益から配当に支払う割合を示す「配当性向」について、従来の30%から60%に倍増させると具体的な株主還元策を盛り込んだ。
この発表を受けて、ADRは東証終値(26800円)比+2060円(+7.7%)の28860円。
単純計算では日経平均を80円押し上げる効果に。
410
携帯さん
2015-04-28 09:48:19
好材料でギャップアップの6954
最寄の高値抵抗線付近までの下げあり。
好材料で($・・)/~~~慌てて買うと含み損(-_-;)
大引けでどうなるか現時点では不明(・・?
指数寄与度↑貢献ナンバー1。
最寄の高値抵抗線付近までの下げあり。
好材料で($・・)/~~~慌てて買うと含み損(-_-;)
大引けでどうなるか現時点では不明(・・?
指数寄与度↑貢献ナンバー1。
411
個人投資家
2015-04-28 17:43:19
大引け
ストップ20000
終値で中立、ド転
4ema20030
21ema19790
mp20100
tp20080
20113~~20060~~19986.75
ストップ20000
終値で中立、ド転
4ema20030
21ema19790
mp20100
tp20080
20113~~20060~~19986.75
413
個人投資家
2015-04-30 07:25:56
中立持合い
動意待ち
cme19805
USD/JPY 119.10
EUR/USD 1.1114
EUR/JPY 132.37
414
個人投資家
2015-04-30 08:39:03
cmeで計算
20060~~if>19961~~19820~~19649
緩和なしの場合は、特に銀行株の動向が注目される。
4月8日の日銀金融政策決定会合では、金融政策の現状維持が発表された後、売り込む動きは見られず、後場にかけ上げ基調を強めた。
失望売りが限定的となれば、ノーサプライズでも意外高の展開もあり得る。
20060~~if>19961~~19820~~19649
緩和なしの場合は、特に銀行株の動向が注目される。
4月8日の日銀金融政策決定会合では、金融政策の現状維持が発表された後、売り込む動きは見られず、後場にかけ上げ基調を強めた。
失望売りが限定的となれば、ノーサプライズでも意外高の展開もあり得る。
417
個人投資家
2015-04-30 09:52:54
4ema tprice mpriceで売りに入った方おられるでしょうね。
基本は19740を終り値でクリアすることがだいじです。思わぬリバウンドありますから。
まあ、デイで稼いでいただければいいだけです。
基本は19740を終り値でクリアすることがだいじです。思わぬリバウンドありますから。
まあ、デイで稼いでいただければいいだけです。
418
もず
2015-04-30 12:04:03
4月27日のデイリーFXニュース
http://www.dailyfx.co.jp/article/fx-column/archives/16694
http://www.dailyfx.co.jp/article/fx-column/archives/16694