Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その17

携帯さん
2015-01-22 05:05:49

その16が1000を超えたので
こちらへ移行を願います。

1 良い利益
2 良い損失
3 悪い損失
4 悪い利益

貴方(貴女)の損益はどれですか(・・?

201
個人投資家
2015-03-06 10:02:07

1番デカイ、クジラが買っている観測。アクティブ型にバスケット買いオーダー
202
個人投資家
2015-03-06 16:50:42


中立持合い
19057~~18930~~18840

4ema18840
21ema18390
203
かかし
2015-03-07 06:37:07

個人投資家さん
いつもありがとうございます!
参考にさせてもらっています。
204
個人投資家
2015-03-07 12:57:46


夜間18890(-100)
暫定計算
4ema~~18800
21ema~~18381
typicalP~~18956.66
medianP~~18990

(4ema-21ema)/1.3091=320.01×0.382=122.2656±4ema18800=
18922~~18677
205
獅子丸
2015-03-08 15:36:01

No.204 by 個人投資家 様

いつもお世話になります。
また、計算式の公開ありがとうございます。誠に恐れ入ります。
4emaと21emaの差を1.3091で割って、それに黄金比をかけていらっしゃるのですね。
1.3091で割る理由は私には理解できませんが、恐らく過去の経験値等と愚考いたします。

ところで、恐れ入りますが、typicalPとmedianPとは何を示していらっしゃるのでしょうか?
算定方法も含め、お差し支えなかったらご教示いただければ幸いです。
ひょっとしたら、私が見過ごしたスレに書いてあるのでしょうか?



206
個人投資家
2015-03-09 07:43:14


18890買いへ転換
ストップ18710

cme18875
USD/JPY 120.83
EUR/USD 1.0829
EUR/JPY 130.84


前日終値との差に2/1+日数で21なら22で、21日なら22で。昨日のema
暫定 計算できます。2/5(0.4)-2/22=0.3091(4ema-21emaの差100以上の時1.3091)

高値+安値+終値/3=typical Price
終値と安値の中間がmedian Price
 
207
個人投資家
2015-03-09 08:08:00

19021~~18956~~18835
黄金比でも√計算値で有効なこともあり、4ema21ema差に2倍した時は0.11175を使ったりします。色々工夫して見ればそれなりに数字遊びできます。
是非相場にあわして組み立ててください。新しい発見があります。
この手法は先物全般に応用可能です。
例えば√0.618=0.7861で1.5, 2.382,2.5,2.618,3

ちなみに使ってる数字の由来が分からなくなってる時もあります。
208
個人投資家
2015-03-09 08:38:39

>前日終値との差に2/1+日数で21なら22で、21日なら22で
朝はばたばたして雑な書き方になりました。失礼しました。
2/(1+4),2/(1+21)
もし20日使いなら、2/(1+20)、 0.4-0.0952=で、
209
個人投資家
2015-03-09 11:54:19

>(4ema-21ema)/1.3091=320.01×0.382=122.2656±4ema18800=
0.382にかえて
×0.236=75.52+4ema18800=18825.5
0.5 =160-18800=17400
210
獅子丸
2015-03-09 12:04:36

個人投資家様
本当に丁寧なご解説ありがとうございます。
あとでじっくりと拝見させていただきます


  • 拡大

    1.0

名前