Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その17

携帯さん
2015-01-22 05:05:49

その16が1000を超えたので
こちらへ移行を願います。

1 良い利益
2 良い損失
3 悪い損失
4 悪い利益

貴方(貴女)の損益はどれですか(・・?

131
晴朗夢
2015-02-20 01:50:05

もず様、(ご回答は明朝以降でかまいません。)

時間足でも日足でもかなり長い期間安値高値切り上げの上昇トレンドが続いていますが、
今夜つけた18380がいいところで、そろそろ3月SQ前に、18000前後の押しが入ってもいいところではないのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

そして以前もずさんが予測していた18800でしたでしょうか?
ここまで到達する前に、17000割れの下押しが起こる見込みはあるでしょうか?

いつも質問ばかりですみません。ご回答いただけるとうれしいです。


132
個人投資家
2015-02-20 07:28:58


買い転換中
ストップ18040(≒18040.434)

cme 18365
USD/JPY 118.93
EUR/USD 1.1367
EUR/JPY 135.20

18434~~if>18419~~18320~~18274

週末要因に上値を抑えられる展開
133
もず
2015-02-20 11:26:13

晴朗夢様
遅くなりました
18000円前後の押し目が有っても問題はないと思いますが
18210円を割れずに推移をして欲しいと願います。

18800円近辺までの上昇と、17000円割れを考えますと
現状で17000円を下回るようですと18800円近辺までの
上昇に長い時間が掛かるチャートとなると思います。

ある程度の上昇後は、1000円幅程度の調整が有っても
通常の変動だと思います。
余りお役にたてずに申し訳有りません。
134
晴朗夢
2015-02-20 23:19:45

もず様、ありがとうございます。

> 18210円を割れずに推移をして欲しいと願います。

もずさんは、上昇期待なのですね。
先物の買いの持ち越しはされないと言っておられたので、
現物株等をホールドしておられるのでしょうか。

以前もず様にここで相談したときは、わたしは上昇期待だったのですが、年始からの下落で、リスク管理の為、ロングの一部を損切りしてしまいました。
結果的にはずっと耐えてれば良かったのですけどね。

今はというと両建てですが、売りの方に比重をおいているポジです。

ところで、日経平均株価、ドル円、ユーロドルなど主要通貨ペアのチャートで、できれば直近から30年分程度さかのぼれるチャートを探しているのですが、
どこで見れるかご存じないですか?
そのようなチャートが見れるのであれば、特定のFX取引会社への口座開設も厭わないつもりでいます。
ちなみに日経平均株価は無料で見れるここを使っています。
http://www.dreamvisor.com/technical_menu.cgi
25年程度さかのぼれるのでまあまあだと思ってますが、まだ長い期間が見れるにこしたことはないと思っています。

何度も質問してすいません。
135
もず
2015-02-21 02:29:22

晴朗夢様
現物株は数銘柄持っています。
先物の買い持ち越しはしませんが、騰がるのでしたら素直に騰がって
売り場を提供して欲しいと思っています。
私は、先物の買いには余り妙味を感じません、売りのタイミングを
計るのに売買しています。
為替の長期間のチャートは判りませんが、
日経平均でしたら明治時代からのチャートは、山種証券発行の日本市場史に
チャートが掲載されています。
136
個人投資家
2015-02-21 07:15:46


昨日の大引けで計算したら、もっとも単純で引き算と足し算でcme highと
一致しました。
まあ、単純に日経に寄り付くかは不明ですが。
来年3月2万円乗せなら、そろそろ19000乗せておかないといけません。
その前に波乱は十分にあるでしょうが。
このあたりはもずさんにおまかせしておきます。

4ema 18220
21ema 17800
18220-17800=420/1.3091=320.81
320.81+18220=18540.81

cme high~18540
cme low ~18270
cme close 18510
137
晴朗夢
2015-02-22 18:31:00

> 日経平均でしたら明治時代からのチャートは、山種証券発行の日本市場史に
> チャートが掲載されています。

もず様、情報ありがとうございます。


138
携帯さん
2015-02-23 07:32:05

おはよございます。
最近は三陸沖で地震が増加中でちょっと怖いですね。
リンク先の地震速報でM7クラスが配信されたら、噂だけで誰も存在を確認できない、
「地震アルゴ」で急落劇場の幕開けでしょうか?

https://twitter.com/EqAlarm


地震アルゴの急落で反応したものは、急反転で涙目になるって呟きもあります。
日本は地震大国であることを忘れずにいたいと思います。


相場と関係有りませんが、街が霧に包まれる美しい動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=wIFeTznNNN0


最後にダウ先物のチャートを添付します。
元気な高値超えの陽線が出てますね。

225先物もそろそろ5日線にお触りしても良い頃ですが、
通しチャートだと3日線で18346、5日線で18244です。
元のサイズの画像を表示
139
個人投資家
2015-02-23 07:33:45


買い継続中
ストップ18110

cme18525
USD/JPY 119.03
EUR/USD 1.1388
EUR/JPY 135.55

18500~~18310(ナイト終値 を参考)
140
個人投資家
2015-02-23 08:01:29


朝出し
18601~~if>18562~~19440~~18384



  • 拡大

    1.0

名前