517
鬼滅のカッター
2020-12-20 16:46:38
じっちゃま曰く
ダウが暴落すると促すアナリストはド素人で
チャートを見れないやつだと言っていました
誰がどう見ても上昇トレンド結論付けています。
ダウが暴落すると促すアナリストはド素人で
チャートを見れないやつだと言っていました
誰がどう見ても上昇トレンド結論付けています。
518
なみと
2020-12-22 00:35:22
12月19日から12月28日の間に株価が下がると思い、気が早い私は12月1日と2日に売り建てしました。
参考にしたインドの少年の最近のビデオのリンクを貼ります。
彼は、youtubeで有名人です。
実際に、何を言っているのかよくわからないのですが、少なくとも株価が下がるきっかけが起こると思っています。
今日、TVのニュースを見ていると、「イギリス コロナ拡大で外出制限“変異ウイルス” 周辺国も対応」と放映されていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012775131000.html
チャート的に上に行きそうであっても、コロナ等の突発的な出来事が発生して株価が下がるという見立てが私の予想ですので、当たる当たらない、信じる信じないというレベルの話ではなく、信じないのは当たり前の話として、私の戯言をお披露目しているだけです。
27020くらいで追加の売り建てしたいと思っていたのですが、それができずに12月20日を過ぎました。
今週一週間が楽しみです。
ただし、コロナの収束は必死に祈ります。
医療崩壊しないことを切に願います。
ご参考までに、最近のインドの少年の映像です。
彼は、いつも前置きが非常に長いです。
6分のちょっと前から日付が出てきます。
https://youtu.be/BapXjpqB-Js
参考にしたインドの少年の最近のビデオのリンクを貼ります。
彼は、youtubeで有名人です。
実際に、何を言っているのかよくわからないのですが、少なくとも株価が下がるきっかけが起こると思っています。
今日、TVのニュースを見ていると、「イギリス コロナ拡大で外出制限“変異ウイルス” 周辺国も対応」と放映されていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012775131000.html
チャート的に上に行きそうであっても、コロナ等の突発的な出来事が発生して株価が下がるという見立てが私の予想ですので、当たる当たらない、信じる信じないというレベルの話ではなく、信じないのは当たり前の話として、私の戯言をお披露目しているだけです。
27020くらいで追加の売り建てしたいと思っていたのですが、それができずに12月20日を過ぎました。
今週一週間が楽しみです。
ただし、コロナの収束は必死に祈ります。
医療崩壊しないことを切に願います。
ご参考までに、最近のインドの少年の映像です。
彼は、いつも前置きが非常に長いです。
6分のちょっと前から日付が出てきます。
https://youtu.be/BapXjpqB-Js
519
なみと
2021-01-04 11:23:30
明けましておめでとうございます。
売り玉は、先ほど成行で決済しました。
昨年、12月28日まで様子見して、何もなければ手仕舞するつもりでしたが、29日の午後に場を見て17400台でびっくり!
少なくとも5%ルールの応用で-500の17230で損切りしようと思っていたので大慌て!
少なくとも太陽が地球を一周するのを待って決めようと思い30日を迎え、例年通り年末高く年始下げたことがあったことを思い出し、年明けを待ちました。
ちょうど予定通りの価格帯での損切りです。
私は、本業が休むの時は先物もしないのですが、昨年は、仕事が忙し過ぎて休んだ時も含めて、私が先物を休んでいる時に三回も大きく動きました。
先物の波に全く追随できませんでした。
年の前半は好調にプラスを重ねていましたが、途中からリズムがくずれ、年間で大きくマイナスになりました。
今思い出すと、同年代の知人が次々と五人も亡くなりました。
私より若い人が三人もいました。
そんな昨年も去り、2021年の新年を迎え、残りの人生を後悔がないように先物にはげみたいと思います。
ハゲみたいではありません。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
売り玉は、先ほど成行で決済しました。
昨年、12月28日まで様子見して、何もなければ手仕舞するつもりでしたが、29日の午後に場を見て17400台でびっくり!
少なくとも5%ルールの応用で-500の17230で損切りしようと思っていたので大慌て!
少なくとも太陽が地球を一周するのを待って決めようと思い30日を迎え、例年通り年末高く年始下げたことがあったことを思い出し、年明けを待ちました。
ちょうど予定通りの価格帯での損切りです。
私は、本業が休むの時は先物もしないのですが、昨年は、仕事が忙し過ぎて休んだ時も含めて、私が先物を休んでいる時に三回も大きく動きました。
先物の波に全く追随できませんでした。
年の前半は好調にプラスを重ねていましたが、途中からリズムがくずれ、年間で大きくマイナスになりました。
今思い出すと、同年代の知人が次々と五人も亡くなりました。
私より若い人が三人もいました。
そんな昨年も去り、2021年の新年を迎え、残りの人生を後悔がないように先物にはげみたいと思います。
ハゲみたいではありません。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
522
鬼滅のカッター
2021-01-10 13:17:17
なみと さん
日経平均は2~3年で
3万5千円を遥かに超えていく波動ですから
今度の調整でETF等を毎月1万円とか積み立て気分で
買ってみたらどうですか?
以前にも書きましたがダウコスト平均法で
買えば面白いですよ。
相場ってどういうものか実感できると思いますよ
例えばリーマンショック前の高値から毎月1万円づつ積み立て(投資)
していたらどのくらいになったか?
これが投資の極意です。
日経平均は2~3年で
3万5千円を遥かに超えていく波動ですから
今度の調整でETF等を毎月1万円とか積み立て気分で
買ってみたらどうですか?
以前にも書きましたがダウコスト平均法で
買えば面白いですよ。
相場ってどういうものか実感できると思いますよ
例えばリーマンショック前の高値から毎月1万円づつ積み立て(投資)
していたらどのくらいになったか?
これが投資の極意です。
523
鬼滅のカッター
2021-01-10 13:50:18
日経は物理的に時価総額が増えるのが当たり前です
日銀が必ず買いますからね。
昔ソフトバンク(9984)
IRに電話したことが数回あります
その時に時価総額の説明を受けました
たしかに、SBGの暴落時は信じられない時価総額まで下げられますよね
それからると日銀の時価総額も安すぎます。(理論上ですけど)
これが純粋な民間企業だったらとんでもない株価になりますよ
日銀はまだ買うと言っているので225採用銘柄はマダマダ時価総額が上がるのが物理的に
分かります。
日銀が必ず買いますからね。
昔ソフトバンク(9984)
IRに電話したことが数回あります
その時に時価総額の説明を受けました
たしかに、SBGの暴落時は信じられない時価総額まで下げられますよね
それからると日銀の時価総額も安すぎます。(理論上ですけど)
これが純粋な民間企業だったらとんでもない株価になりますよ
日銀はまだ買うと言っているので225採用銘柄はマダマダ時価総額が上がるのが物理的に
分かります。
525
なみと
2021-01-13 18:11:29
鷹さんの28000予想が見事に当りました。
(当りと言っては失礼になりますが、他に適当な言葉がみつかりませんのでお許しください。)
当初は半信半疑でしたが現実に28000を越えると、ビックリ仰天です!!
私も、一応、天井は28000の可能性があると思いながら今日まで来たのですが、
これから先が皆目見当がつきません。
鷹さんは、28000まで行った後は下り坂で8000とか7000の数字を啓示していたと記憶します。
その8000か7000は、底の目安とするにしても、この上昇をいつ折り返して下げに転ずるかが直近の一番の課題になると思います。
少し前は、1時間足の三尊天井なるかと見ていましたが、今日は一気に28400越えをして、上昇の気配満々です。
私のえーあい予想の1500の値幅でみると
16000-17500-19000-20500-22000-23500-25000-26500-28000-29500 になります。
今年は丑年なので、ブルブルの人は以下の予想をしています。
>962鬼滅のカッター2021-01-03 06:56:03
>今後来る調整が終了すれば日経は3万5千円に向けて波動が生まれる
>来年の4万円オーバーに向けた仕掛けが昨年から始まりました
1500ずつで、丁度40000になります。
29500-31000-32500-34000-35500-37000-38500-40000
いくら青空天井といえども、そこまでは、と思うのですが、
未来は神様さえもしりません。
ただし、鷹大明神様だけはごぞんじではなかろうかと思いつつ、
久々の鷹大明神様のご登場をひそかに願うのですが、
これからは、他の人の予想を参考にしつつも、
必ず自分の責任で自分自身の決断を行なおうと思っていますので、
ひとまずは、29500で打ち止めと見て、30000天井の目線で注視しようと思います。
10ヶ月で12000も上昇なんて、本当にすごい相場ですね!!
コロナにもめげず、相場の大波乱にも溺れず、
みなさん元気で生き残りましょう!!
(当りと言っては失礼になりますが、他に適当な言葉がみつかりませんのでお許しください。)
当初は半信半疑でしたが現実に28000を越えると、ビックリ仰天です!!
私も、一応、天井は28000の可能性があると思いながら今日まで来たのですが、
これから先が皆目見当がつきません。
鷹さんは、28000まで行った後は下り坂で8000とか7000の数字を啓示していたと記憶します。
その8000か7000は、底の目安とするにしても、この上昇をいつ折り返して下げに転ずるかが直近の一番の課題になると思います。
少し前は、1時間足の三尊天井なるかと見ていましたが、今日は一気に28400越えをして、上昇の気配満々です。
私のえーあい予想の1500の値幅でみると
16000-17500-19000-20500-22000-23500-25000-26500-28000-29500 になります。
今年は丑年なので、ブルブルの人は以下の予想をしています。
>962鬼滅のカッター2021-01-03 06:56:03
>今後来る調整が終了すれば日経は3万5千円に向けて波動が生まれる
>来年の4万円オーバーに向けた仕掛けが昨年から始まりました
1500ずつで、丁度40000になります。
29500-31000-32500-34000-35500-37000-38500-40000
いくら青空天井といえども、そこまでは、と思うのですが、
未来は神様さえもしりません。
ただし、鷹大明神様だけはごぞんじではなかろうかと思いつつ、
久々の鷹大明神様のご登場をひそかに願うのですが、
これからは、他の人の予想を参考にしつつも、
必ず自分の責任で自分自身の決断を行なおうと思っていますので、
ひとまずは、29500で打ち止めと見て、30000天井の目線で注視しようと思います。
10ヶ月で12000も上昇なんて、本当にすごい相場ですね!!
コロナにもめげず、相場の大波乱にも溺れず、
みなさん元気で生き残りましょう!!
526
なみと
2021-01-13 18:26:19
>>524 鬼滅のカッターさん
こんばんは。
私の昨年末の売りは、12月28日で終了しました。
インドの少年が、昨年7月頃、12月20日頃に新種のウィルスがでると言っていました。
将に12月20日頃にイギリスで新種のコロナがでたというニュースを見てビックリしましたが、
株価は下げに転じませんでした。
私は、その12月20日頃に新種のウィルスで市場が狼狽して売りに転ずると予想していたのですが
ものの見事に外れました。
2021年からは、予想を白紙にして、今の青空天井がどこまで行くのかを見ようと思います。
私は、これまで他人の予想を妄信して200万位の負けを3回しました。
二度あることは三度ある、仏の顔も三度まで、という言葉がありますので、
他人の予想の妄信は昨年で卒業し、
これからは、他人の予想は参考にするだけで、妄信せずに、
かならず自分自身の予想で売買しようと、新年に誓いをたてました。
やはり、相場は、勝ち負けにこだわる以前に、
自分でしっかりと予想し、その結果に自分で責任を持つことだと思います。
私も、ようやく、ハイハイからよちよち歩きになったような気分です。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
こんばんは。
私の昨年末の売りは、12月28日で終了しました。
インドの少年が、昨年7月頃、12月20日頃に新種のウィルスがでると言っていました。
将に12月20日頃にイギリスで新種のコロナがでたというニュースを見てビックリしましたが、
株価は下げに転じませんでした。
私は、その12月20日頃に新種のウィルスで市場が狼狽して売りに転ずると予想していたのですが
ものの見事に外れました。
2021年からは、予想を白紙にして、今の青空天井がどこまで行くのかを見ようと思います。
私は、これまで他人の予想を妄信して200万位の負けを3回しました。
二度あることは三度ある、仏の顔も三度まで、という言葉がありますので、
他人の予想の妄信は昨年で卒業し、
これからは、他人の予想は参考にするだけで、妄信せずに、
かならず自分自身の予想で売買しようと、新年に誓いをたてました。
やはり、相場は、勝ち負けにこだわる以前に、
自分でしっかりと予想し、その結果に自分で責任を持つことだと思います。
私も、ようやく、ハイハイからよちよち歩きになったような気分です。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
527
鬼滅のカッター
2021-01-13 20:57:20
なみと さん
日経は上げるタイミングを狙っているだけですよ
それまでは盲目に買い目線を抱かせているだけです。
すでに欧州は調整が始まっています
米国はSQまで持たせたいのでしょうか?
分かりませんが、こういう雰囲気こそ危ない相場です
但し、行く先は民主党ですから株高ですよ
これは予算が大きいので自然にそれを好感してきます
それともう一つの理由は、FEDが自社株を解禁しています。
ですからガーファを中心にマダマダ株高は続きます
今年は証券株も堅調でしょうね
その前に調整が必要で、現状のタイミングがサイクル的にもその時期に当たります
昨年は2~3月ごろと検討しておりましたが、既に1月からその兆候が出てきました
日経は10%程は下げるとみております。25500程度は行くでしょね
へたすれば今夜あたりから下げだしますよ
日経は上げるタイミングを狙っているだけですよ
それまでは盲目に買い目線を抱かせているだけです。
すでに欧州は調整が始まっています
米国はSQまで持たせたいのでしょうか?
分かりませんが、こういう雰囲気こそ危ない相場です
但し、行く先は民主党ですから株高ですよ
これは予算が大きいので自然にそれを好感してきます
それともう一つの理由は、FEDが自社株を解禁しています。
ですからガーファを中心にマダマダ株高は続きます
今年は証券株も堅調でしょうね
その前に調整が必要で、現状のタイミングがサイクル的にもその時期に当たります
昨年は2~3月ごろと検討しておりましたが、既に1月からその兆候が出てきました
日経は10%程は下げるとみております。25500程度は行くでしょね
へたすれば今夜あたりから下げだしますよ
529
鬼滅のカッター
2021-01-13 21:06:52
外資は売りに出てきましたよ
よって、明日の日経は下げる確率は90パーセントと高いです
私は最高の売値を出してくれたと本日の立ち合いに大感謝しております
再度書きますが、外資の売り初日です
明日の日経は下げます
よって、明日の日経は下げる確率は90パーセントと高いです
私は最高の売値を出してくれたと本日の立ち合いに大感謝しております
再度書きますが、外資の売り初日です
明日の日経は下げます
531
なみと
2021-01-14 17:08:05
ぎょおわ、まげだぁーー!!
もうはまだなりのてんけいじゃあー!!
1/07 始値 27310
1/14 終値 28810
5営業日で、ジャスト1500の上げ!!
これで、バイデンさんの就任式がある1/20 に 30000に届くハイペース!
さすが、青空天井!!
もっと気持ちを引き締めないと、株価の動きに飲まれ込そうです。
もうはまだなりのてんけいじゃあー!!
1/07 始値 27310
1/14 終値 28810
5営業日で、ジャスト1500の上げ!!
これで、バイデンさんの就任式がある1/20 に 30000に届くハイペース!
さすが、青空天井!!
もっと気持ちを引き締めないと、株価の動きに飲まれ込そうです。
532
鬼滅のカッター
2021-01-15 12:33:47
なみと さん
そう思ったときに一番やばい
まだトランプは死んでませんよ
強力な見方がついていることを
公開しました。いやーこれって.....
そう思ったときに一番やばい
まだトランプは死んでませんよ
強力な見方がついていることを
公開しました。いやーこれって.....
533
鬼滅のカッター
2021-01-16 14:59:57
なみと さん
高橋ダン さんが重要なことを話しています
なぜオプションを注視しなければならないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=BKmEArlkosM&ab_channel=DanTakahashi%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%80%E3%83%B3-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
高橋ダン さんが重要なことを話しています
なぜオプションを注視しなければならないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=BKmEArlkosM&ab_channel=DanTakahashi%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%80%E3%83%B3-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
534
鬼滅のカッター
2021-01-16 15:04:19
昨年の暮れから完全な上目線は、オプションが連日答えを出していました
また、28000台から上は重たいのも
連日オプションが答えを出しています
そして、外資の手口(先物)がヒントを出してきます
外資が28000台で売りを開始したのが28190から(数日前)です
そこからの上昇は意味不明
しかし必ずその場合は早期にポジション手口の値に戻してきますよ
また、28000台から上は重たいのも
連日オプションが答えを出しています
そして、外資の手口(先物)がヒントを出してきます
外資が28000台で売りを開始したのが28190から(数日前)です
そこからの上昇は意味不明
しかし必ずその場合は早期にポジション手口の値に戻してきますよ
535
鬼滅のカッター
2021-01-17 19:01:52
チャート的には日中の立ち合いで戻りが大きいときには売ればナイトで利食い可能という
流れがしばらく続きそうだ。
米国のチャートはよろしくないです
流れがしばらく続きそうだ。
米国のチャートはよろしくないです
536
なみと
2021-01-18 18:09:07
>>533 鬼滅のカッターさん
youtubeのリンク、ありがとうございます。
ボラティリティとスキューの見方 なのですね。
残念ながら、今の私には時間がありません。
たまには、私の高橋ダンさんの感想を、自分のことを棚に上げて書いてみます。
私は、高橋ダンさんのyoutubeは見切りましたので、もう見ていません。
まだ、ラジオヤジの方がましだと思いますが、ラジオヤジも見ていません。
昔、為替のディーラーの奥さんと話をしたことがあります。
30歳か35歳くらいまでの仕事で、それまでに一生涯分を稼ぐそうです。
それ以降は、ほんのわずかな一握りの人だけがシニアとして会社に生き残ると聞きました。
ダンさんも、ノイローゼになるくらいの過酷な職場で、30数歳で引退し、そのお金で世界旅行をして休養を取ったようです。
つまり、超エリートのシニアになれなかったエリートです。
最初の頃のプロフィールで、いくつかビジネスをしたと言っていましたが、ビジネスで成功していれば今も継続していると思いますので、稼いだお金でビジネスを始めて、複数なので少なくとも二つ以上は事業に失敗しています。
商才は無いとみました。
その後、日本に帰ってきて、ブラブラしていても仕方が無く、かと言って今さら会社勤めをする気にもなれず、自分の特技を生かすべくユチューバーに転身したと思います。
経歴は、エリートで、ウォール街で働いていたという、おそらく日本初のウォール街出身のユーチューバーとして、あっと言う間に人気者になり、事務所に所属し、あっという間にゴーストライターが2冊の本を書き、今やチャンネル登録者数 35.1万人です。
この数字は、記憶が正しければ昨年の夏頃から変わっていないので、数字としては頭打ちで、別の角度から見ると、投資に興味がある人でyoutubeを見ている人たちは約35万人はいるという数字になると思います。
最初の頃の録画を見た時、ヘッジファンドの投資法の概略を聞き、いわゆる各社のファンダを検討するファンドマネージャーとは異なる投資法だなと思いました。
コロナで大きく下がり始めた時、航空株のETFを勧めたり、ソフトバンクが下がった時、ソフトバンク株の売りを推奨したりして、株はほとんど曲がり屋で、やはりヘッジファンドの投資法は、個別株には通用しないと思いました。
コモディティを含めた投資法は大得意のようです。
おそらく、長・長期の人たちには、大いに参考になると思います。
ダンさんは、初期の頃に、英語バージョンは英語の勉強になると言っていましたが、英語ならば他にもっと良いのがいっぱいあります。
株の内容が無いようなので、英語のヒアリングの勉強のために見ろというセールス文句かよと笑いました。
その頃、タイトルが魅力なく、視聴者が減った時でした。
その後、事務所に入ったので、さすが、事務所は、素晴らしいと思います。
これで、株に関しては、日本一のユーチューバーになることでしょう!!
時間がない私は、もういいです。
見切り千両。時間の無駄。
よっぽど興味がありそうな表題の時に、速度2倍でチラ見します。
休日出勤して会社で働く私は、時間がほとんどありません。
その中で、厳選して情報を仕入れることは、現代の生き方の一つだと思います。
youtubeのリンク、ありがとうございます。
ボラティリティとスキューの見方 なのですね。
残念ながら、今の私には時間がありません。
たまには、私の高橋ダンさんの感想を、自分のことを棚に上げて書いてみます。
私は、高橋ダンさんのyoutubeは見切りましたので、もう見ていません。
まだ、ラジオヤジの方がましだと思いますが、ラジオヤジも見ていません。
昔、為替のディーラーの奥さんと話をしたことがあります。
30歳か35歳くらいまでの仕事で、それまでに一生涯分を稼ぐそうです。
それ以降は、ほんのわずかな一握りの人だけがシニアとして会社に生き残ると聞きました。
ダンさんも、ノイローゼになるくらいの過酷な職場で、30数歳で引退し、そのお金で世界旅行をして休養を取ったようです。
つまり、超エリートのシニアになれなかったエリートです。
最初の頃のプロフィールで、いくつかビジネスをしたと言っていましたが、ビジネスで成功していれば今も継続していると思いますので、稼いだお金でビジネスを始めて、複数なので少なくとも二つ以上は事業に失敗しています。
商才は無いとみました。
その後、日本に帰ってきて、ブラブラしていても仕方が無く、かと言って今さら会社勤めをする気にもなれず、自分の特技を生かすべくユチューバーに転身したと思います。
経歴は、エリートで、ウォール街で働いていたという、おそらく日本初のウォール街出身のユーチューバーとして、あっと言う間に人気者になり、事務所に所属し、あっという間にゴーストライターが2冊の本を書き、今やチャンネル登録者数 35.1万人です。
この数字は、記憶が正しければ昨年の夏頃から変わっていないので、数字としては頭打ちで、別の角度から見ると、投資に興味がある人でyoutubeを見ている人たちは約35万人はいるという数字になると思います。
最初の頃の録画を見た時、ヘッジファンドの投資法の概略を聞き、いわゆる各社のファンダを検討するファンドマネージャーとは異なる投資法だなと思いました。
コロナで大きく下がり始めた時、航空株のETFを勧めたり、ソフトバンクが下がった時、ソフトバンク株の売りを推奨したりして、株はほとんど曲がり屋で、やはりヘッジファンドの投資法は、個別株には通用しないと思いました。
コモディティを含めた投資法は大得意のようです。
おそらく、長・長期の人たちには、大いに参考になると思います。
ダンさんは、初期の頃に、英語バージョンは英語の勉強になると言っていましたが、英語ならば他にもっと良いのがいっぱいあります。
株の内容が無いようなので、英語のヒアリングの勉強のために見ろというセールス文句かよと笑いました。
その頃、タイトルが魅力なく、視聴者が減った時でした。
その後、事務所に入ったので、さすが、事務所は、素晴らしいと思います。
これで、株に関しては、日本一のユーチューバーになることでしょう!!
時間がない私は、もういいです。
見切り千両。時間の無駄。
よっぽど興味がありそうな表題の時に、速度2倍でチラ見します。
休日出勤して会社で働く私は、時間がほとんどありません。
その中で、厳選して情報を仕入れることは、現代の生き方の一つだと思います。
537
なみと
2021-01-18 18:10:37
今は、夜、キャンピングカーのyoutubeを見るのが楽しみです。
これからの自然災害時に、ものすごく役立つキャンピングカーという視点からも、
人生のリスク管理で、キャンピングカー買いもありかなと思っています。
昔、40年位前でしょうか、友人が、50ccのカブで日本一周をしている途中で私のアパートに寄ったことがあります。
それを見て、そのようなのんびりとした生き方をしても、世の中には許されるのだなと思いました。
その当時、自分は、親のしつけ、学校の規則、社会のルールなどにがんじがらめになっていると思っていましたが、がんじがらめに自分を縛っていたのは、何のことは無い、自分自身の考え方だったのです。
それ以来、のんびりと宿泊して日本中を旅行してみたいと思うようになりました。当時は、自転車やバイクでの旅行が流行っていましたが、今はキャンピングカーです。
キャンピングカーは、キャブコンとバンコンがあるのですが、晩婚の私はバンコンにしようと思っています。
今年の目標は、日経225先物で儲けてバンコンを買うことを目標にしようと思います。
今年も、よろしくお願い申し上げます。
これからの自然災害時に、ものすごく役立つキャンピングカーという視点からも、
人生のリスク管理で、キャンピングカー買いもありかなと思っています。
昔、40年位前でしょうか、友人が、50ccのカブで日本一周をしている途中で私のアパートに寄ったことがあります。
それを見て、そのようなのんびりとした生き方をしても、世の中には許されるのだなと思いました。
その当時、自分は、親のしつけ、学校の規則、社会のルールなどにがんじがらめになっていると思っていましたが、がんじがらめに自分を縛っていたのは、何のことは無い、自分自身の考え方だったのです。
それ以来、のんびりと宿泊して日本中を旅行してみたいと思うようになりました。当時は、自転車やバイクでの旅行が流行っていましたが、今はキャンピングカーです。
キャンピングカーは、キャブコンとバンコンがあるのですが、晩婚の私はバンコンにしようと思っています。
今年の目標は、日経225先物で儲けてバンコンを買うことを目標にしようと思います。
今年も、よろしくお願い申し上げます。