Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談スレ14

携帯さん
2014-12-05 20:33:03

よろしく
投稿 初めての方へ RSS

1
指標
2014-12-08 09:13:59

国内総生産(前年比) -1.9%(予想-0.5%)
2
指標
2014-12-08 11:34:46

中国11月貿易収支 結果:+544.7億ドル 予想:+439.5億ドル 前回:+454.1億ドル
3
黒財
2014-12-10 00:18:32

私は、日本は米国の属国だと思っているのですが、
下記ブログを読んで、法的に植民地であることを知りました。

お暇で、ご興味のある方には面白いと思います。

-------- 以下、ブログより抜粋 --------

日本とアメリカの関係は
「事実上」植民地と宗主国との関係にあるのではなく
「法的に」植民地と宗主国の関係にある

日本国憲法の上位にあるのが、日米地位協定と日米安保条約

「砂川事件」最高裁判決によって、
日米安保条約とその細則である日米地位協定は、
最高裁が憲法判断をする対象から外されている

2008年、アメリカの公文書により、
「砂川事件」最高裁判決の当時、
日本の最高裁長官と日本の最高検察庁が
アメリカ国務省の指示に従って行動していた
ことが明らかになる。

----------

面白そうだと思いませんか?
是非、どうぞ!

http://ameblo.jp/mashiroryo/entry-11961152085.html


4
一休さん
2014-12-10 10:58:49

黒財さん
SQクジ以降大当たりですね。おめでとうございます。

私の方は、ドル/円の反動を恐れていましたが、甘く見ました。
L玉を増やしたところで、長期、短期トレンドとも売り転換、逆差しも昨日アウト指示でした。
その前に本年トータルマイナスに転換した時点で全てアウトしました。
昨夜の安値に入りたかったのですが、すべてのロジックに逆らうことになるので入れませんでした。
ノーポジです。
しばらく謹慎して仕事等に注力します。

来年はオフ会よろしくお願いします。
5
黒財
2014-12-10 14:19:32

二番底が 17300 で止まることを祈ります。
6
黒財
2014-12-11 00:31:18

一休さん、こんばんは。

ナイトで、再度の17300円台になっていますね。
ヒヤヒヤものです。

昨日の買建を今日の午前中に一旦利確して、二番底狙いすれば良かった
などという寝言が浮かんだりしますが、
仕事をしていると、タイミングを逃す事の方が多いので
私のような下手の横好きは、ストロングホールドが一番だと思っています。

今年は、玉数を変えない、ということを守ってきました。
ジリジリと負けが積み重なり、休場してから玉数を減らしています。
昨晩、17475円で買建した後、17300台になったのを見て、
買いたいけれども、もう買えないと思った時、
デイトレ用の口座を思い出し、デイトレとして17315円で買いました。
この口座は、逆指値を1日間しか出せないので、面倒です。

私は、自分で思っているよりも短気、せっかちなところがあるようで、
玉数を分けて売買することが苦手で、できなかったのですが、
来年は、一定の玉数を分けて売買する事を学ぼうと思っています。

来年こそ、花見の幹事を行いたいと思いますので、
来年も、よろしくお願い申し上げます。
7
黒財
2014-12-11 02:22:22

今まで仕事です。
あと少し仕事して寝ます。
今、場が気になってみると、逆指値LCされていました。
SQクジの利益も、薄利になってしまいました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

くやしいので、17240円買いました。

今回のことで、SQクジを、利確目標を○○円と決めずに、
MAのみ張りの逆指値にしようと思いました。
このひらめきを得たことは、ラッキーでした。
8
黒財
2014-12-11 02:23:41

投稿時間が、 02:22:22 と、2が5つ並びました。
とてもラッキーです!!
9
黒財
2014-12-11 02:48:57

ポケットに幸運のアイテムを入れる

情熱が全てだ

偶然は、強く求める人のところに必然的にやってくる

クリスチャン・ディオール
10
黒財
2014-12-11 11:07:24

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

場を見ると 17260円。
ぼちぼち出んなあ、と思いながら建玉見ると、な、無いではありませんか。
二番底狙いで、17080円買い指値しました。

落ちるナイフを二回つかみました。
SQ クジに当たった後、すぐに買建してLC になるという、お決まりのパターンです。もう少し賢くならなければ・・・(´・ω・`)
12
黒財
2014-12-11 18:26:39

成行で買いました。
13
黒財
2014-12-11 22:51:46

2014年(平成26年)12月30日(火)大納会の日経平均株価の終値を予想しませんか?
日経225先物ではありません。

私は、18132円です。

皆様、お気軽に予想してください。

よろしくお願い申し上げます。
14
晴朗夢
2014-12-12 10:20:05

黒財さんか、どなたか、よかったらお答え願います。

マネックスで225先物やっているのですが、
逆指値の成行注文をするのに、注文の有効期限が当日(日中なら日中、ナイトセッションならナイトセッション)しか受け付けていないので、毎日2回同じ注文の入力を繰り返さなくてはならないのですが、他の証券会社でも同様なのでしょうか?
15
黒財
2014-12-12 22:11:15

晴朗夢さん

私もマネックスですが、逆指値の成行注文はできないとあきらめ
同値で指値しています。

逆指値で指値して、一度だけ、指値をあっという間に通り過ぎて
決済していないことがありました。
システムの不具合ではないかと思っています。

つまり、売建に対して18000円で逆指値していたとして、
17950円からいきなり18050円になり、今現在18050円でも、
18000円の逆指値の注文が出されていなかったのです。
18000円以上であれば、注文を出すと思っていたのですが、
実際には、18000円の時にだけ注文を出し、18005円になったら注文を出さないのです。
今まで、一度だけですが、そのようなことがありました。

めったにないことですので、いつも逆指値を同値で指値しています。


16
お勧め
2014-12-12 22:41:37

>No.14 by 晴朗夢さん

松井証券だと有効期限が最大で1週間です。(月~金まで)例えば水曜に注文しても最大でその週の金曜の夜間までとなってます。

あと逆指値の1週間の注文は成行注文しかできませんが、個人的に問題なしと思ってます。手数料もマネックスより安いしお勧めします。
17
黒財
2014-12-13 00:20:53

私は、政治には全く興味が無く、選挙も縁が無い生活をしています。
ただし、政治が株価に影響するので、その点だけは興味を持っています。
自民圧勝で株価が上がりそうだから買建。
自民劣勢ならば売建していたことでしょう。

同じように、湘南乃風というグループにも興味を持てない年齢になり、
別世界の歌だなあ、などとおもうのですが、
『上がれ!上がれ!』というところの歌詞だけは、今はとても好きなのでリンクを貼ります。

買建している方は、是非ご一緒に『上がれ!上がれ!』とこぶしを天に突き立てませんか?

http://youtu.be/Q75612dM6c4
18
晴朗夢
2014-12-14 00:28:42

黒財さん、
18000逆指値買いの注文が、18050になって発注されていないというのはおかしいですね。
最近のわたしの事例では、火曜日の日中にデイトレのつもりで17800あたりの買い建てをした後、
利益確定の指値を17870あたりの売り決済、損切りの逆指値を17760以下になったら指値17750の売り決済に訂正するという注文を、
有効期限を何日も先にして入れていたんです。
同値の指値だと素通りすることがあるのでわざと10円下の指値をしていました。
そのままナイトセッションに持ち越して歯医者に行ってケータイに約定通知のメールが来ないから動いてないんだろうと思いながら帰宅してパソコンを見ると、
時価は17650。
注文の画面をみると、決済はされてないものの、17750売り決済の発注はなされていました。
16:30~17:00までの30分足のOHLCは、
17750、17755、17655,17665で、その後も下がり続ける値動きでした。
17750、17755は、優先される成行注文だけでわずかに出来たんだろうと自分を納得させ、
17635あたりで損切りしました。


お勧めさん、
懇切丁寧な情報ありがとうございます。検討させていただきます。
19
黒財
2014-12-14 08:08:43

晴朗夢 さん

よく覚えていないのですが、思い出すと、晴朗夢さんがおっしゃるように、発注はされていたように思います。
すみません。私の記憶違いでした。

要するに、逆指値が執行されない場合もあるということなのですが、すでに晴朗夢さんも経験なさっていたのですね。
それゆえの成行注文ができる証券会社をさがしていたのですか。

私も、松井証券のウェブサイトを見てみます。
20
黒財
2014-12-14 08:09:17

安倍首相が受け継いだ「家業」―祖父の志を果たせるか

http://jp.wsj.com/articles/SB11919928302643643447004580332160317267010
21
トマト
2014-12-14 22:09:09

>2014年(平成26年)12月30日(火)大納会の日経平均株価の終値を予想しませんか?
>日経225先物ではありません。

>私は、18132円です。

黒財さん、2,3年前にも一度やったことのあるお遊びですね。 あの時は、確か鷹様がニアピンで、「さすがあ!」となったのを覚えてます。

私は、17577円でいきます。 今週のどこかで底値らしきものをつけて、下揉みした後、「さあ、来年こそは」の掛け声でこの水準まで買われてくるのではないでしょうか。 相場音痴丸出しの予想で恥ずかしいのですが・・・


  • 拡大

    1.0

名前