Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場ー2

プロ中のプロ
2014-09-30 16:21:50

鷹BBS随一の理論家ゴットハンド氏が建てたスレです
相場を勉強したい人はぜひどうぞ
嵐を呼ぶ男、ゴッドハンドのスレはまだまだ続く
荒波逆巻く相場に比べれば、このスレはまだ穏やかな
方なのだ (笑)
頑張って行こう!

164
新米
2014-10-09 17:28:42

万人受けしないという意見もあるかも知れませんが、
ここを見ている多くの方がそうは思っていないと思いますし、
勿論私もそう思わないですし、大変勉強になり、感謝申し上げます。
165
ゴッドハンド
2014-10-09 18:22:13

新米 さん

有難うございます。

昨年からチョコチョコ紹介しましたが
自分は、こういう銘柄大好きです。(倒産したらアウト)

数ヶ月に一度1.5倍から2倍以上行きます。

発行株式数の関係で金額は張れませんが

200万~300万入れます(現玉)

こういう銘柄を10銘柄~20銘柄(少ないとき5銘柄くらいにもなる)仕込む事を
常に目標にしております。

勝負は一瞬ですから熱いです。

できる限りアルゴに大きく反応しないように、(毎日とぼけてポジを入れて貯めていく)仕込み&利食います。

仕掛けるときは、地合いとサインのタイミング合わせてアルゴを反応させていく場合も有りますが。

225先物は投資対象の一つです。

個々の銘柄に執着せず利益が小さくても良いのです。
(大きく取れる又は張れる銘柄も有ります)

225先物メインの短期トレーダーの方とは話の焦点が合わないのは
仕方ありません。




元のサイズの画像を表示
166
ゴッドハンド
2014-10-09 18:32:49

日中は、130日線で頭抑えられましたが
今は、回帰線-1σと65日線が抵抗していますね。

抜けると行き追いつき更に踏み上げですね

買いサイン点灯で超えると思ったのですが。(^^)

不思議と線でとまったりしますよね。
サインにも素直だし。

鷹BBSはこういう内容に興味ある方が多いのかと。
元のサイズの画像を表示
167
ゴッドハンド
2014-10-09 18:45:37

↑ 板を見ていると30円~50円程下げることが良く有りますが
そういう時上げだしたら止まらない勢いで行きますね最近わ。
168
ゴッドハンド
2014-10-09 18:50:24

変なタイミングで買い点灯
時間帯が良くありません。

何考えて仕掛けたんだろう???????
169
ゴッドハンド
2014-10-09 18:52:46

65日線が横を向き始めたら踏み上げ開始でしょうか?

一目では、本日が変化日
170
ゴッドハンド
2014-10-09 22:24:16

デイトレは難しいですね。目が回りそうです。

スイングの展開ですが、理論では

日足a波進行中で公的資金の問題があり価格帯の推移は非常に難しいのですが
この波動の内部は5波動になると推測です。
225先物だと分かりづらいがトピや日経平均にはキレイに現れております。
そして5波終了と共にb波内部がa↑ b↓ c↑ となりその後月足c波の大きな下落となる可能性を見ております。時間軸はタイムゲージで対応
前回、1000円下落その後更に1000円~2000円下落と言うのは
この、波動論から考えておりました。

参考例は年初~4/11までに下落5波のa波をカウントしております。
ちなみに、21日間の大きく下げているa-1の内部も5波に分かれております。

今回はあのように中期(4ヶ月)に渡るものではなく比較的短期でa波内部5波動の下落があるものと思われます。
まずはこの下落幅が非常に難しく(公的機関の支え)思えます。
そこは相場つきについていくほか有りませんね。

逆張りでいける理由は、3波のような大きくすばらしく直線的に上げる波動ではないと言うことです。
それだけの道しるべがあれば自分には十分です。
後は、資産管理にて利益配分を考えます。

現在 下落 a波にて内部3波目の下落中推移と見ております。
当然、15370にこだわります。そしてリバウンド内部4波です。
そして5波が下落です。

10/3の下げはa波と確定した推移より投げが出てa-2のリバウンドとなりました。
あれは非常に参考になる展開と思います。
171
ゴッドハンド
2014-10-09 22:43:50

上げたり 下げたりで、何だか分からなくなっている投稿を以前よく
目にしました。

公的資金の買い支えやそれを利用した筋の225先物仕掛けが有るので
なおさらです。

波動論を頭の片隅にでも置いておけば迷子にならず済むと思い
投稿をしてきました。

自分も当然に見立て違いを起こすのでご指摘くださると助かります。
172
そばうどん
2014-10-09 22:43:58

10月、11月が底になって、そして4月、5月にかけて天井を作る。
これが日本株の通常の年の年中行事だから、このアノマリーを使ってしこたま儲けてる人は、ある意味ホンモノのりろんかということになるのかな。
今年もこれが当てはまるような気はするけど、そのままドボンということもなくはない。まあ現物のみで信用を使ってむちゃをしなけりゃ、1年や2年待てばチャンスは来るかもよ??
173
ソフト
2014-10-10 00:52:54

ゴッドハンドさん、丁寧な解説ありがとうございます。
私も年間2倍を目標にしてみたいと思います。
私は個別銘柄を探すのが苦手なのと、資金が潤沢ではないので、先ずは225でチャレンジしています。

今日はSQのためか、なんだか狙い難い相場でした。でも終って見返すと意外と移動平均に押し返されているだけのようにも見えます。
デイトレ中は視野が狭くなっていたので、一度引いてみようと思います。
個別にも興味がありますので、ゴッドハンドさんの選定や、タイミングをぜひご教授して頂きたいです。
174
ゴッドハンド
2014-10-10 01:00:41

そばうどん さん

書き込み有難うございます。m(_ _)m
期待しております。
今はじっくり我慢です。

ソフト さん

225先物も別の指数と歩調を併せました。
ハイボラなので、板だけでは惑わされます。

15370割れを試さない上昇反転(4波)は、ルール違反なのです。
後は、仕掛け的な売りに注意して見て行きたいところです。
現在ノーポジです。



175
ゴッドハンド
2014-10-10 01:20:27

数字だけを追いかけてのナンピンと
波動を理解してのナンピンは全く違います。
176
ナオミン
2014-10-10 07:07:42

始めまして。ナオミンと申します。いきなり不躾な質問で申し訳ないのですがリバウンド内部4波は日経225でどれぐらい行きますか。ドシロウの阿呆でブルファンドを持っていますが損切しますが一度、その前にお尋ねしたく書込みしました。旅行から帰国して、、、、。て感じです。お手数ですがよろしくお願いします。
177
ゴッドハンド
2014-10-10 13:30:22

Cー1は序の口

Cー2リバウンド

C-3は容赦なしのドボン(絶好の買い場探しバーゲンセール期間)
178
ゴッドハンド
2014-10-10 14:31:50

ナオミン さん

はじめまして、25日線から75日線辺りを推移するのではないでしょうか。
179
ゴッドハンド
2014-10-10 14:34:38

自分は、65日線から130日線の間で売り目線に入ります。
180
ナオミン
2014-10-10 14:44:53

ゴッドハンドさん、お忙しいところ有難うございます。感謝します。
181
ナオミン
2014-10-10 14:47:15

ゴッドハンドさん、お忙しいところ有難うございます。感謝、感謝です。
182
ゴッドハンド
2014-10-10 14:51:43

ナオミン さん

こちらこそ漠然とした内容ですみませんm(_ _)m

こういう時は65日移動平均線が 上下の基準になります。
つまり現在では、15540円辺りです。

底を越えるか無理かで見えてくると思います。
183
ゴッドハンド
2014-10-10 14:58:39

明らかに赤い丸と黄色の丸の波動は種類が違うことだけは
認識しておきたいところです。

前回は、雲の下限手前でリバウンドしましたが

今回は、下抜けて降ります。

雲上限を抜けて空に戻せるか?

その攻防が4波の戦いとなるかと。
元のサイズの画像を表示
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。