121
なみと
2013-07-31 00:50:00
個人投資家さん
>欧州大手銀行の株式自己売買撤退の売りらしい!
貴重な情報を、誠にありがとうございます。
私は、外資のサマーバケーション手仕舞い売りで、8月になったら戻すと思っていましたが、
欧州大手銀行の株式自己売買撤退の売り、というものだったのですね。
勉強になります。
ゴールドマン・サックスが、5月までに中国工商銀行株をすべて売却したそうですが、
外資は、「見切り千両」がお見事だと思います。
その分、株価にドーンと影響してきますが、それ以上に見事だと思います。
今後も、個人投資家さんの貴重な情報を楽しみにしています。
麻生財務大臣の洋服代の話は最高でした。
妻に話したらとてもうけたので、会社でも話したら、とてもうけました。
ちょっと鼻高々になった気分になれました。
これからも、このような投稿も、心待ちにしています。
いつもありがとうございます。
>欧州大手銀行の株式自己売買撤退の売りらしい!
貴重な情報を、誠にありがとうございます。
私は、外資のサマーバケーション手仕舞い売りで、8月になったら戻すと思っていましたが、
欧州大手銀行の株式自己売買撤退の売り、というものだったのですね。
勉強になります。
ゴールドマン・サックスが、5月までに中国工商銀行株をすべて売却したそうですが、
外資は、「見切り千両」がお見事だと思います。
その分、株価にドーンと影響してきますが、それ以上に見事だと思います。
今後も、個人投資家さんの貴重な情報を楽しみにしています。
麻生財務大臣の洋服代の話は最高でした。
妻に話したらとてもうけたので、会社でも話したら、とてもうけました。
ちょっと鼻高々になった気分になれました。
これからも、このような投稿も、心待ちにしています。
いつもありがとうございます。
122
一休さん
2013-07-31 01:00:05
13730L
13720L
持って明日を迎えます
13720L
持って明日を迎えます
123
ゴッドハンド
2013-07-31 01:31:46
一休さん
私もLポジです。
3時過ぎ、楽しみにしましょう。
それでも駄目なら、明日。
機関の仕込みを期待しましょう。
私もLポジです。
3時過ぎ、楽しみにしましょう。
それでも駄目なら、明日。
機関の仕込みを期待しましょう。
124
なみと
2013-07-31 03:34:38
私も同じ頃 13730で買いました。
三匹の子豚ではなく、折れない三本の矢のようになれば良いですね。
三匹の子豚ではなく、折れない三本の矢のようになれば良いですね。
125
個人投資家
2013-07-31 07:31:08
ストップ14250円
cme 13730
USD/JPY 98.08
EUR/USD 1.3263
EUR/JPY 130.07
126
個人投資家
2013-07-31 09:30:44
月末リバランスは、広範にわたるまとまったドル売りとのこと 。
127
個人投資家
2013-07-31 09:45:22
LDN16時、日本時間0時です。
このタイミングでリバランスフローが集中し、
広範にわたるまとまったドル売りといった感じ
夜間はどうなるのやら?
87.5割らせない岩盤あるともいわれるが、、、
このタイミングでリバランスフローが集中し、
広範にわたるまとまったドル売りといった感じ
夜間はどうなるのやら?
87.5割らせない岩盤あるともいわれるが、、、
128
一休さん
2013-07-31 09:51:12
13690L追撃 外出中で13650買い損ね
129
nakasan
2013-07-31 10:59:13
ゴッドハンドさん、個人投資家さん、なみとさん、匿名Xさん
お励まし、お見舞いの温かいお言葉等有難うございます。
PC入力は9月ごろからまたできたら いいな~ って感じです。
さて、 嘘の予想 は大変難しいところですが 今日は13600円を割らないことが肝心。
昨日、13600~13900、直近の高低 高値 7/18日中14990は置いといて
7/29夜13960、30日中13920 安値 7/30日中13610、29夜13510
13960円超えまで戻すか、13600円を割るかの勝負 ↓が優勢なれど $/¥円安の傾向
すこしでもあれば13750円(本日高値)はクリアできそう 13710~20円で勝った方は
いいセンス あまり欲張らないことが肝心。昨日同様13750Wトップとみせかけて↑もあり。
13960円超えなければ13500円以下を覚悟必要、98,50がP。
13800円超えれるかが第一P 大衆心理の逆に振れる、があるべきところに落ち着くおが相場
ここで 鷹さん曰く 相場は常に正しい。
カキコ中に770円あったのですね、皆さんの思いが下なら以外に上も
25MA&75MAはGCで長期上、5MA&10MADCで短期し下でお休みします。
消費税上げないと日本国債暴落の危機(危機の 危は危険の危 機は機会の機)日本チャンス
失礼いたしました。
お励まし、お見舞いの温かいお言葉等有難うございます。
PC入力は9月ごろからまたできたら いいな~ って感じです。
さて、 嘘の予想 は大変難しいところですが 今日は13600円を割らないことが肝心。
昨日、13600~13900、直近の高低 高値 7/18日中14990は置いといて
7/29夜13960、30日中13920 安値 7/30日中13610、29夜13510
13960円超えまで戻すか、13600円を割るかの勝負 ↓が優勢なれど $/¥円安の傾向
すこしでもあれば13750円(本日高値)はクリアできそう 13710~20円で勝った方は
いいセンス あまり欲張らないことが肝心。昨日同様13750Wトップとみせかけて↑もあり。
13960円超えなければ13500円以下を覚悟必要、98,50がP。
13800円超えれるかが第一P 大衆心理の逆に振れる、があるべきところに落ち着くおが相場
ここで 鷹さん曰く 相場は常に正しい。
カキコ中に770円あったのですね、皆さんの思いが下なら以外に上も
25MA&75MAはGCで長期上、5MA&10MADCで短期し下でお休みします。
消費税上げないと日本国債暴落の危機(危機の 危は危険の危 機は機会の機)日本チャンス
失礼いたしました。
130
ゴッドハンド
2013-07-31 10:59:17
FOMCは縮小についてハッキリと声明文に盛り込んでくるはずなので
インパクトが多きいと私は想定しています。
インパクトが多きいと私は想定しています。
131
nakasan
2013-07-31 11:40:27
獅子丸さん
いつも短文で中身のあるカキコありがとうございます。
今日はFOMCを意識しすぎのボックスで難しい相場ですね、仰せ通り流れがはっきりしてから
思いっ切って(ドデンを忘れず)行きましょう。
いつも短文で中身のあるカキコありがとうございます。
今日はFOMCを意識しすぎのボックスで難しい相場ですね、仰せ通り流れがはっきりしてから
思いっ切って(ドデンを忘れず)行きましょう。
132
ゴッドハンド
2013-07-31 11:53:17
nakasanさん
来週に手術を控え大変な時に、皆をご心配なされての
書き込みに大変感謝致します。nakasanさんの心の温かさを深く感じております。
先ほどの書き込みがほぼ同時で重要な内容の為、カキコを遠慮しましたが
どうしてもお礼が言いたく投稿させて頂きました。
「重ねて貴重な内容に有難う御座います。勉強になります。」
来週に手術を控え大変な時に、皆をご心配なされての
書き込みに大変感謝致します。nakasanさんの心の温かさを深く感じております。
先ほどの書き込みがほぼ同時で重要な内容の為、カキコを遠慮しましたが
どうしてもお礼が言いたく投稿させて頂きました。
「重ねて貴重な内容に有難う御座います。勉強になります。」
133
こう
2013-07-31 12:42:26
nakasanさん
手術の成功を祈願しております。またお話きかせてください。
手術の成功を祈願しております。またお話きかせてください。
134
なみと
2013-07-31 13:57:34
昨晩の13730を先程13775で転売しました。+45。
135
nakasan
2013-07-31 14:38:24
こうさん
最後のカキコと思いつつも。
こうさん程の師範代クラスのお方にお声をかけていただいて恐縮です。
なみとさん
良かったですね。
最後のカキコと思いつつも。
こうさん程の師範代クラスのお方にお声をかけていただいて恐縮です。
なみとさん
良かったですね。
136
ringo
2013-07-31 14:47:44
nakasanさん、白内障の手術は日帰りが普通なくらい、安全になりました。私は母と父の手術の送迎しましたが、実質時間数十分、年寄りなので2時間ぐらい大事とり休んでから帰宅。
その日の夕方にはもう眼帯外してOK。
今は、度も選択でき、ド近眼の従姉なんて、メガネ無しで運転できるようになって嬉しい~と喜んでます。
視力は、1~10日ぐらいかかりますが、10倍ぐらい明るい世界になるそうです。
うちの近くだったら「松本眼科」がピカ一の腕でお勧めです。
全国からやってくるほどですから。
消費税増税は、個人的には反対なんですが、株や日本経済のことを考えると、ソロスをはじめとしてヘッジ軍団が日本債を空売りしてますから、ここは、国民全員力を合わせ、アベノミクスを成功させるしかありません。
ですから、増税分、株で稼ぎましょう!
私でも、この5月までに、リフォームの500万円稼げました。
日経は、ツイッターにも書きましたが、「草食男子」の底入れになると思うのです。
それでは、nakasanさん、お大事にしてください^^
その日の夕方にはもう眼帯外してOK。
今は、度も選択でき、ド近眼の従姉なんて、メガネ無しで運転できるようになって嬉しい~と喜んでます。
視力は、1~10日ぐらいかかりますが、10倍ぐらい明るい世界になるそうです。
うちの近くだったら「松本眼科」がピカ一の腕でお勧めです。
全国からやってくるほどですから。
消費税増税は、個人的には反対なんですが、株や日本経済のことを考えると、ソロスをはじめとしてヘッジ軍団が日本債を空売りしてますから、ここは、国民全員力を合わせ、アベノミクスを成功させるしかありません。
ですから、増税分、株で稼ぎましょう!
私でも、この5月までに、リフォームの500万円稼げました。
日経は、ツイッターにも書きましたが、「草食男子」の底入れになると思うのです。
それでは、nakasanさん、お大事にしてください^^
137
nakasan
2013-07-31 15:53:27
ringoさん
ご丁寧に有難うございます。
白内障の手術は昨年大学病院に入院中(内科)主治医の教授が眼科に手配されたものでして、
日帰りの医院もあるのでしょうが断りきれなくって、おかげで9カ月待ちです。
両目で2泊3日ずつの2週間、暑いときにシャワーが使えるか心配です。
さすが大学HPで検査は2人のお医者さんに種々光学機器、心電図、レントゲン、血液まで。
万全を期すのでしょう=患者のためでもあり失敗は絶対できないのでしょう。
元気に帰還して 貴方様のよう稼いで私は高級スポーツCでも妻にPしましょう。
カキコ最後に中々なれません。
ご丁寧に有難うございます。
白内障の手術は昨年大学病院に入院中(内科)主治医の教授が眼科に手配されたものでして、
日帰りの医院もあるのでしょうが断りきれなくって、おかげで9カ月待ちです。
両目で2泊3日ずつの2週間、暑いときにシャワーが使えるか心配です。
さすが大学HPで検査は2人のお医者さんに種々光学機器、心電図、レントゲン、血液まで。
万全を期すのでしょう=患者のためでもあり失敗は絶対できないのでしょう。
元気に帰還して 貴方様のよう稼いで私は高級スポーツCでも妻にPしましょう。
カキコ最後に中々なれません。
138
一休さん
2013-07-31 17:00:11
場の終わりの円高はこれかな。
8月1日から外国為替証拠金取引(FX取引)の証拠金倍率(レバレッジ)の上限が50倍に引
きあげられる。業者は上限を超える高レバレッジポジションを強制的に終了させる。
>127 by 個人投資家さんの話もイヤですね。
8月1日から外国為替証拠金取引(FX取引)の証拠金倍率(レバレッジ)の上限が50倍に引
きあげられる。業者は上限を超える高レバレッジポジションを強制的に終了させる。
>127 by 個人投資家さんの話もイヤですね。
140
ringo
2013-07-31 17:31:16
>No.136 by ringo 2013-07-31 14:47:44
補足
私、文章下手で、上手く思ってること表現できないのですが。
消費税は、もし、私が株やってなかったら、永田町の前でデモやりたいくらい大反対です。
が、それをネタに日本国債という、全ての金融機関や自治体が保有してるのを売り崩す輩が居るということに腹立ててます。
確かに、正々堂々とした合法なんですけどね。
だから、ここは、そういう悪徳ヘッジにメチャメチャにされない為にも増税は必要不可欠だと気がついたんです。
また、泥船かもしれませんが、ここは、そのアベノミクスと言う泥船に日本国民全員が一致団結するしかないと思うのです。
余談ですが、この前、那須に行ってきました。
賑わってました。
お店も増えてたし、ほとんど観光客だと思いますが、ごちゃごちゃいました(私もその一人)
リーマンショックの後の次の年も行きましたが、それに比べるとムードが明るい。
少しづつですが、アベノミクスの効果が出ているんだと思います。
ですので、増税分は、株やデリバティブで稼ぎましょう。
私が、リフォーム代を稼げたのも、ここの皆さんのおかげなのです。
すっごく感謝してます。
今のうちに消費税10年分稼ぎましょう!^^
補足
私、文章下手で、上手く思ってること表現できないのですが。
消費税は、もし、私が株やってなかったら、永田町の前でデモやりたいくらい大反対です。
が、それをネタに日本国債という、全ての金融機関や自治体が保有してるのを売り崩す輩が居るということに腹立ててます。
確かに、正々堂々とした合法なんですけどね。
だから、ここは、そういう悪徳ヘッジにメチャメチャにされない為にも増税は必要不可欠だと気がついたんです。
また、泥船かもしれませんが、ここは、そのアベノミクスと言う泥船に日本国民全員が一致団結するしかないと思うのです。
余談ですが、この前、那須に行ってきました。
賑わってました。
お店も増えてたし、ほとんど観光客だと思いますが、ごちゃごちゃいました(私もその一人)
リーマンショックの後の次の年も行きましたが、それに比べるとムードが明るい。
少しづつですが、アベノミクスの効果が出ているんだと思います。
ですので、増税分は、株やデリバティブで稼ぎましょう。
私が、リフォーム代を稼げたのも、ここの皆さんのおかげなのです。
すっごく感謝してます。
今のうちに消費税10年分稼ぎましょう!^^
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。