Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その13

マサキ
2013-07-19 23:22:20

相場に参加できることに感謝


840
一休さん
2013-10-10 22:55:01

この上げは、オバマ大統領が共和党議員連盟と日本時間23時から協議を行うので、その結果を期待しての上げだと思います。
841
マサキ
2013-10-10 23:02:09

なみとさん

>1000儲けられるのに400しか得ることができなかった
>私は、400の器なのです。

大丈夫!1000円でリカクする人は上限が決まっています。いつも1000円までの器です
なみとさんは1000円以上を狙える器なのです。だからリカクしなかったんです。
そう考えればいいんですよ。問題ないっす
たとえ+400円で大成功とは言えなくても十分成功だ~と思えるかどうかだと考えます
明るく行きましょう!!!
なみとさんは今回も13790で買えた人です。成功者ですよ!!!そう考えればいいんです


>ロールスロイスに乗れるような器になるには、どのような修行をすれば良いのでしょうか?
自分はロールスロイスに乗る男だと信じて疑わないことだと思います。
自分で器が小さいとかロールスロイスが似合わないとかは考えないことですよ
そういうことを考えている人は自分からロールスロイスを遠ざける人です。たぶん

修行はテクニカルでも相場の勉強でもなく本業の修行と心の修行で自信をつける!ということですかね。今からじゃもう遅いよなんて考える人はたぶんロールスロイスには乗れません

ちなみに私はまるでロールスロイスなんて考えたことがないです。だからロールスロイスには乗れません(笑)そういうことですね

842
マサキ
2013-10-10 23:03:36

一休さん
ニュースの一面から言うともちろんその通りだと思います
私が言っているのは需給の面からの意見なんですね。
843
bcg
2013-10-10 23:09:30

No.837 by たろさん
たろさんは今日のデイトレスレの荒れ方見て違和感感じたと思うのですが私も違和感感じたので思わず書いてしまいました。あくまで妄想ですので。書き込んだことで事実なのはマスコミによる2チャンネル妨害とニコ動生放送での荒らし1行5円のバイトのところだけです。デイトレスレの荒らしは個人なのかもしれません。
844
名無し
2013-10-10 23:15:33

No.831 by 一休さん

> 日本のような国にとっては、緩和とい言えないレベルだったのです。

おっしゃりたい意味がよくわかりませんが、もしかするとその時を知らずに後からチャートなり書物なりで得られた知識ではないでしょうか? 異次元緩和の功罪などを論じるつもりはありませんので、食い違いのままで結構です。
845
晴朗夢
2013-10-10 23:18:07

売玉14285
14335で損切り
やはり、赤三兵に逆らうとこうなるのか?
846
マサキ
2013-10-10 23:41:33

そういえば、なみとさんは心の修行をしてらした方でしたね。今思い出しましたよ
なんか偉そうな事を書いてすいませんでした。
847
一休さん
2013-10-11 00:02:40

>842 by マサキさん
確かに、需給面は強いですね。私の知識はそちらは乏しいのですが、買い板のと売り板の厚みの差からも強さが感じられます。

オバマ大統領と共和党議員上層部との協議が今日整う勢いで買われているのが気がかりです。 今日、決裂したり、持越しとなれば、下落することも考えておかないといけないと思い、昨夜14060で買い増しした分、枚数を減らしました。
848
晴朗夢
2013-10-11 00:24:50

売玉14285
14335で損切り
やはり、赤三兵に逆らうとこうなるのか?
849
マサキ
2013-10-11 00:48:38

>確かに、需給面は強いですね。私の知識はそちらは乏しいのですが
一休さんは確か個別をされている方だったと思います。貸借銘柄(空売り可能)の個別だったら売り禁手前の逆日歩等の駆け引きとかで空売り踏み上げ大相場になるようなものがあるんですが、こういう時って予想以上に上がってしまいます。空売りしている人は涙目で買戻し。時に現物買い、信用買いでヘッジしなければいけません。勝っている人は更に買って追い詰める。この場合ボリバン+3σ以上は軽い場合が多いですし仕手で性質(タチ)が悪いです。

今日の爆上げの性質はこれと似たようなもんだと思ってます。2日で600も上がってますよ(汗)。OPのしくみは省きますがSQ何日か前まではミニ10枚ぐらいの気分で口笛吹きながらコール売りしたつもりの人がSQ当日にはラージ10枚売っている(権利行使価格にINした場合)ことになるのですから、そりゃあ涙目で買い戻しに必死のはずなんです。もう225は仕手銘柄と思っていいのですね。でも225は+3σまでは行きませんが

私は逆に現時点で行使価格にINしているコール買いを今日の引け前に複数枚もっていたのでもう悔しくてしょうがないんですよ。アホですわ(笑)まあ損しなかっただけでよしと

でも確かに明日決裂すれば一気に下がるでしょう。そう考えるとやはり225は仕手銘柄です(笑)
850
一休さん
2013-10-11 01:39:58

今日のナイトはニュースに引きずりまわされました。14370で一部買戻してしまいました。デイなのか、スイングなのか決めないといけないと思いました。
「オバマ米大統領は、連邦債務上限を6週間に限って引き上げる議会共和党の提案を検討する用意がある。」
このニュースで上がったようです。ただ、債務上限が引き上げられても政府機関は停止したままで、オバマケアに対しての協議の時間を共和党に与えることになるので、結構毒薬です。

>849 by マサキさん
OPのしくみは多少勉強しましたが、先物以上に危険な面もあり、複雑になるので私は今の所触れないことにしています。自分としては、保険にはなりませんが、どうせなら金利の入る売りで使いたいと思ってしまいます。
また、誰かさんのようにプットを売ってコールを買うことで、保証金が少なくて済む先物買いとして使うことができてしまうので、危険な面があります。

851
一休さん
2013-10-11 01:51:08

>849 by マサキさん
>コール買いを今日の引け前に複数枚もっていた・・
お気持ちは分かります。
OP清算は、時間内に利確するか、明日の朝の価格を予測して勝負するか決めないといけないので、その分も難度が高いです。
852
一休さん
2013-10-11 01:51:08

>849 by マサキさん
>コール買いを今日の引け前に複数枚もっていた・・
お気持ちは分かります。
OP清算は、時間内に利確するか、明日の朝の価格を予測して勝負するか決めないといけないので、その分も難度が高いです。
853
なみと
2013-10-11 02:10:36

マサキさん

ご丁寧なご回答、誠にありがとうございます。
身に沁みてくる名答です。

付け加えますが、私は心の修行をしていません。
はずかしくて、思わず赤面してしまいました。

相場に必要な鍛錬として、心の持ち方は、私に欠けているものだと自覚し、
ハラを鍛えなければ、と思っていますが、まだまだ先は長いです。

ご丁寧なご回答、誠にありがとうございます。
私が、マサキさんに尋ねてみようと思った直感は当たっていました。

ダウの打ち上げ花火は、+270と予想していたので、今日、それが当たることを祈ります。

今日は、マサキさんのご投稿を読み、「雨にも負けず」を思い出しましたので、
スレ違いですが投稿させていただきます。


854
なみと
2013-10-11 02:13:44

雨にも負けず

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている

一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず

野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい

日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず

そういうものに
わたしはなりたい
855
nakasann
2013-10-11 03:51:24

マサキさん

なみとさんへの回答、いつもながらの知性に満ちた論理的な文章感銘いたしました。
発せざれば啓せず、思わざれば成せず と申しましょうか能力・努力不足の私にはじーんと胸を打つ内容、それと 心遣い がにじみ出ています。
なみとさんが感激されるたのは 内容と心遣い と思料いたします。
早速、故西田幾太郎氏の論文の書き方(岩波)を書棚から取り出し読み返しております。

縁あって鷹BBSで相場に向かいながら マサキさん、なみとさんやゴッドさん他の有能で魅力のある方々とご一緒できるのは幸いです。

なみとさん仰せの心の鍛錬は(胆力と申しますか)私たち共通の課題でもあります、今後ともご指導をお願いいたします。
856
個人投資家
2013-10-11 07:34:04


14100円ド転買い中
ストップは13900

cme 14380
USD/JPY 98.06(急に円高にふれてます)
EUR/USD 1.3524
EUR/JPY 132.53

NYタイムズ、「米大統領は共和党の提案を拒否」と報じています
三連休前のSQより付き後、ナイトで持ち越し可否判断。
857
個人投資家
2013-10-11 07:59:08

誤報とか?で「オバマ米大統領との協議は建設的であり、議論は継続する」「依然として前向きな軌道を求めている」この発言でUSDJPYはショートカバー!

寄り付き後荒れそうな感じ!?

皆さん真面目すぎですよ。剣道柔道茶道のように相場道は有りですか 寡聞にして知りません?
昨日の急転換であちこちで踏み上げられ荒れててるようで、デイスレ見たらかなり削除され
欠番が多いようですね。
ひやかしではありません。なつかしい書名が有り若かったあの頃を思い出します。

858
携帯さん
2013-10-11 09:11:17

10月SQ値 14349.65(概算) 
寄り付き直後の日経平均高値は14392・41

859
携帯さん
2013-10-11 10:24:01

少し気が早いですが、現在・3日・10日は↑クロス中。
仮に大引けが14400で夜間も同水準で始めると
5日・10日も夜間に↑クロスします。(計算ミスの可能性あり)
大引けを迎えないことには?ですけど。

米国の財政問題もソースや発言する方により”内容”に違いがあり訳が分かりません。
政治の世界では当たり前ですが、”都合の良い真実”を情報発信してますね。
「材料でどう動くか」でなく「材料でどう動いたか」で判断するのが無難でしょうか。
相場は相場に聞けですね。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。