Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その12

マサキ
2013-04-19 22:47:06

日経!どこまで上がるのか。それが問題だ

221
個人投資家
2013-05-31 15:22:16


月末の化粧おとし!
やっぱり当たらないわ!一週間持たないのが多い!!
予想はうそよが、、、
クロス張りが無難です。夜間しだいで、、、、?

よき週末を!6月です!
222
配当
2013-05-31 16:04:18

5月、月足二千円を超える壮大な上ヒゲ。(先物期近つなぎ日中のみ)
2011年3月の下ヒゲも壮大であった。(これは以前ナオトヒゲと命名した)
そう、難攻不落のナオトヒゲである。
今回のヒゲはどうするか・・・
余りしっくりこないが取りあえずクロトンヒゲ(略してクロヒゲ)としておこう。
223
携帯さん
2013-05-31 16:50:12

日経平均現物の月足チャートを張ります。
これを見ると、色々な思いが頭を駆け抜けます。
元のサイズの画像を表示
224
個人投資家
2013-05-31 17:57:02


夜間下げてます!
また来月なんて言ってられない。クロスじっとクロスまで待つべきか迷う。

>3/10当日朝寄り売り14731→13589(現物)→夜間先物安値13430
>5/10翌日朝寄り売り14373→13589(現物)→ 夜間先物安値13430
225
bcg
2013-05-31 20:10:23

No.217 by 携帯さんさん
ありがとうございます。
226
個人投資家
2013-06-01 07:21:31


ストップ14180

cme 13605
USD/JPY 100.39
EUR/USD 1.2994
EUR/JPY 130.46

3日(月)に↓13000割るの可能性出てきたので、MA張り保留持ちこし。
罫線引きの銭失いだったりして。
まあエントリー価格に逆指ししておけば、負けはないと思います。

外れたらお笑いください! よき週末を!
227
携帯さん
2013-06-01 07:48:48

おはようございます。

225先物MA用の資料です。
通しチャート3日・5日・9日で記載します。
転記ミスの可能性あり。

3日・5日・9日は↓クロス中
夜間終値(13570)が基準

3日  13626
5日 13888↓2.29%乖離
9日 14260↓4.84%乖離
25日 14426↓5.94%乖離

75日 13009 (昼のみで計算)

BB

-1 13819
-2 13211

BB-2接近中。

IVを根拠にした値幅計算。
始値基準で上下に300円の確立が68%。
始値を13450だと仮定した場合は13150~13750。
OPの知識はかなり怪しいので鵜呑みしないでください。

金曜の値幅は250円。
夜間は310円で昼・夜の通しだと510円。
昼に動かなかったぶん夜間に延長サービスのようで・・・
ギャップダウンのおまけつき。(・。・)



相場格言や市況解説は当てはまった時だけ、関係者が騒ぐ傾向があり
外れた時は華麗にスルーパスするもの。
情報には常に色がついており、都合の良い(酔い)真実ばかり
垂れ流されるのが基本。
個人的な考えです。


添付チャートは通し日足です。
5日・9日・25日で陽線(青)で陰線(赤)です。
右肩下がりの5日線が続くよ~。


相場は宗教ではない。
元のサイズの画像を表示
228
ヒグマ
2013-06-01 20:12:32

久しぶりにこちらに投稿させて頂きます!
DCにてエントリーして、ロスカットせずに我慢した方は
大きな含み益になっていて、おめでとうございます!

私は板の薄さと、値幅も大きい上に値動きも軽すぎるので
ビビって見送ってしまい、たとえエントリーしてたとしても
5/28のナイトに14660円までの上昇時に降りてたと思います。
よって私は「休むも相場」にて検証に専念しております。

ただ、昨日の日中はスイング玉として
期待を込めて少枚数だけ買いエントリーしてしまい
大引けで決済して小ケガを負いました・・・

エントリーした根拠は、13880円を超えて引ければ
上髭は長いものの、かろうじて月足が陽線になるので
反転再上昇が望めること。

もうひとつは、酒田罫線でいうところの
下落局面での、日足大陰線の次の陰線孕み足は
翌日に高寄り陽線となると、高確率で再上昇が望めること。

これらのことから、14:30過ぎからの上昇を見て
期待だけでエントリーしてしまいましたが
やはり、確認してからのエントリーじゃないとやられますね・・・

それにしても、ザラバ大引けまでのラスト20分で
上下に振っての値幅230円とは・・・
大手のアルゴ君による動きがヒドすぎますね。

まるで、1問1点のクイズ番組を見ていたら
最終問題だけ正解すると100点みたいな(爆
「それまでの経過は、いったいなんだったんだ・・・」
と言いたくなりますね。

今日の私の中の妄想鷹様
『期待や勝手な思い込みの予想だけでエントリーするな』
『検証を重ねて、期待値の高い所だけでエントリーしろ』
『休むも相場と決めたなら、余計な事はしないで休んでろ』(涙
229
個人投資家
2013-06-03 07:20:30


ストップ14200

cme 13500

USD/JPY 100.62  
EUR/USD 1.2993  
EUR/JPY 130.65
230
個人投資家
2013-06-03 14:19:31


>3日(月)に↓13000割るの可能性出てきたので、MA張り保留持ちこし。

先物だけの夜間注視!
アベノミクス期待してるが、それはそれ、これはこれ!
231
匿名X
2013-06-03 17:41:00

ヒグマさんへ。

自分は慣れ無い逆張りをして
ヤケドしちゃいました。
思い込みや期待でエントリーして、
治療中です。
せっかプラスだったMAC張り分を
マイナスに転落させてしまいました。
妄想鷹さんで、猛反省中です(~_~;)
232
ヒグマ
2013-06-03 18:55:37

匿名Xさん

それは本当に悔しいですね・・・
私はエントリー出来ていないだけに
自分の事のように、本当に悔しいです。

時々見せる、モリモリと上がる陽線は
仕掛けや、売り方の振り落としだと分かっていても
値動きが軽いので、そのまま踏み上げて行きそうで
反転上昇を思わせますからねえ。

私も今さらながらに、日中にショートで入ろうと思い
せっかくの戻りを待ち受けていたのに、怖くて入れません(www
節目ではしっかり止まって、反落しているんですけどね・・・

かと言って、先ほど日足75MAどころの13050で待ち受けるも
10円届かずで反転して行ってしまいました(涙
トピ先やCMEの75MAには
しっかりタッチしているんですけどね・・・

どうにも歯車が合わないので(単なる小心者・・・
やはり見ているだけしかないようです。
めげずに、お互いに頑張りましょう!

【今日の私の中の妄想鷹様】

『勝つ事や、勝ちを逃した悔しさよりも
負けない事、それも、大きく負けない事を先に覚えろ』

『自信が無ければNOエントリーというのも
負けない為の立派な手法だ!』

今日の格言も、完全に自分に言い聞かせています(笑
233
匿名
2013-06-03 20:45:48

直近安値を割った。これで5月下旬からほとんど下落の一途。16000円の高値から一気に3000円弱の下落、10000円超えを果たして以降の上昇の半分も落としている。サーキットブレイクがかかったところで終わると思いきや・・・。

個人投資家だけでなく証券会社の建て玉にも影響を及ぼす勢いの下落。しばらくはデイトレードで様子を見ながらの取引が良い気が。先が読めないという理由もあるも現状はデイトレのほうが利益を狙いやすいような相場と判断。取引スタイルを変更しながら臨機応変に対応していきたい。

良い機会だけにブレイクトレードなるものも試みてみようと思う。安値更新をした以上は次の安値を目指した動きも考慮に入れておくことはやむを得ない為、この動きになった際に役立つと思われ。プラス逆の予想も持っておきたい。5月下旬から下がり続けている為、オシレーターは売られ過ぎサインが出ている、特に日足。移動平均線75日がきちんと機能すれば下げ止まる予想も普通に持てる。
234
なみと
2013-06-03 23:35:06

ヒグマさんへ

再度の投稿、お待ちしていました。

私は、週末京都に行ってきました。
JTBの新幹線・ホテル代込みのフリープランは
JR東海の株主優待券を使うよりも安いので
JP東海株を昨年売ってしまったのですが
その後、倍以上に上がりました。
いつも、売り時が下手な私です。

先物は、「休むも相場」中です。

今回は、MACのみ張りのDCで売る勇気なく、
すぐに上がると思っていると、ずるずると下げています。

やはり、予想せずにクロスのみで張るMACのみ張りの方が
自分の予想よりもはるかに素晴らしいことをしみじみと実感しています。

本業が一段落しましたので、しばらくは寝不足を解消すべく早寝し
次のGCを待ちます。

>かと言って、先ほど日足75MAどころの13050で待ち受けるも
>10円届かずで反転して行ってしまいました(涙

指値直前の反転は、泣きますね。
私も、時々ありましたが、いつも、あーあの時○○すれば良かった
という気持ちをしばらく引きずってしまいます。

やはり、日足75MAどころが一応の目安になるのでしょうか?
などと書いて、75MA13031+50=13080の指値しようか考え
あれこれ調べているうちに、気がつくと一瞬13070になっていて
13220まで上がり、今は13170です。
予想は良かったのですが、大ボケです。

1ドル99.7円だし、もう一度13080近辺まで下がったら
今度は13000割れになりそうなので、
このまま「休むも相場」のまま「休場」しています。

また指値予想しても実行できない大ボケの二の舞をしないように
12890円買いの指値して寝ます。

235
なみと
2013-06-03 23:37:52

投稿して場を見ると、13060円です。
ゲゲゲー!
私は、今の相場に、全くついていけません。

私の下手な予想をしないのが一番のようです。
236
なみと
2013-06-04 00:04:06

個人投資家さん

>3日(月)に↓13000割るの可能性出てきたので、MA張り保留持ちこし。
>罫線引きの銭失いだったりして。

すごいですね!
DC後の売建の玉を持っているという投稿は、
今現在、個人投資家さんだけですね。
勇気がありますね。さすがです。

罫線引きの予想もすごいです!
私も、個人投資家さんの足元くらいまでいけるように
罫線引きを習得すべく、努力しようと思います。

自分が情けない、などと思っている暇があったら、
そんな一銭の得にもならない感傷を止めて、ひたすら努力します!
237
携帯さん
2013-06-04 06:50:57

おはようございます。
昨晩もずいぶんと下げましたね。

昨日は寄り付き天井。
25日MAの↓9.84%乖離。
そろそろかな?

16000-13930=2070円 -12.9%
直近の高値からの下落は凶力(-_-;)ですね。
黒田サプライズの夜間高値が13000でした。
そこまで戻ってきました。

16000→13990→15020→12930
おおまかですが、2000下げの1000戻し。
個人的には13500まで戻して~。

某鬼長は乱気流を抜けるまで着席を促してましたが、
先物でそんな悠長なことしてたら、夜逃げや本舗に
電話することになります。


225先物MA用の資料です。
通しチャート3日・5日・9日で記載します。
転記ミスの可能性あり。

3日・5日・9日は↓クロス中
夜間終値(12950)が基準

3日 13296 
5日 13542↓4.30%乖離
9日 13922↓6.91%乖離
25日 14375 ↓9.84%乖離

75日 13034(昼のみで計算)
100日 12499(昼のみで計算)


BB

-1 13689
-2 13004
-3 12319


今日も始値基準で上下に370円ぐらい動きそうです。
最近の傾向だと、昼に動き足りなかった分を夜間に動く流れが
続いていますね。


昼の値幅は300円。
夜間は310円で昼・夜の通しだと610円。

間違いがあってもスルーパスを願います。m(__)m


奇跡に賭けるな

相場格言より



238
個人投資家
2013-06-04 07:18:19


ストップ13980

cme 13240
USD/JPY 99.47
EUR/USD 1.3070
EUR/JPY 130.01
239
ヒグマ
2013-06-04 16:07:25

なみとさん

京都旅行、お疲れさまでした。
リフレッシュされたようで、何よりです!
心機一転、投資の方も頑張りましょう!

さて、昨日のナイトに続いて
今日のザラバも13050で待ち受けて
華麗にスルーされた、まぬけなヒグマです(涙

まあ、昨日はその後、13000割れがあったので
嫌な夜を過ごさずに済んだので
結果としては良かったのですが・・・

今日のは明らかに、反転上昇を見せる相場だっただけに
スルーされた悔しさもひとしおですよ。
もちろん、13070エントリーも頭をよぎりましたが
再び13000割れも視野に入れたロスカット考えると
リスクが大きかったですからねえ。

後場に入ってから気を取り直して
節目と目論んだ13410所を抜けた
13420円で「えいやっ」っとエントリー。

一旦13350まで押されて涙目になりながら耐えていたら
何とか反転して、今のところ育っています!
この玉は、再度反落して帰ってきたとしても
13300を割れるまでは維持(帰ってくるな~
再びMAC張りGCした時のアドバンテージとして
大きく育つ事を夢見るとします!

【今日の妄想鷹様】

『夢を見るのは勝手だが、再度反落も十分にありうる』
『その際の想定も視野に入れた、次のシナリオを組み立てろ!』
240
晴朗夢
2013-06-04 22:23:19

わたしの日経平均の日足20年以上のチャートを検証したかぎりでは、日経平均は少なくとも12700円まで下がる確立が80%以上だと踏んでいたのだが、今日の上げはちょっとしたサプライズです。このまま上がるとなるとかなり珍しいケースになると思います。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。