Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その5

兼業農家
2011-06-15 10:11:18

毎度のことながら、新規で建てましたので、こちらのご利用をお願いします。

629
トンビ
2011-07-17 01:28:08

>鷹の爪さん

こんばんは
ダウは12,500キープ出来ず、でしたね。

先週は安いところで拾っては決済の繰り返しで、
金曜のイブの引けで買った玉9,970×5枚持ち越しです。

ここらで下げサインかと思っていましたが、決め打ちするのも難なので、
来週は様子見の週とする予定です。
買い玉は週明け早々に決済します。

今週のようなレンジにはならないと思っていますが、
またサインが出たら書き込みます。

のんびり構えて備えます。
630
2011-07-17 07:45:53

>No.626 by 不動産屋さん、

参考にさせていただきます。

小生は現在買い方ですが、↑なら乗せ、押すなら買い増し方針です。
先行きは分からないので、相場に付き添っていきたい。

国外につき簡単ですが、お礼申し上げます。
631
ろい
2011-07-17 09:53:56

鷹さん、国外だったのですね。避暑でしょうか。ひょっとして入院でもされたののかと心配してましたので、安心しました。ゆっくりされてください。
632
りんご
2011-07-17 11:08:05

不動産屋さん、いよいよプット買いのチャンスですか?
私も買いたいと思います。
また教えて下さい。ありがとうございました。
633
鷹ファン
2011-07-18 12:39:37

鷹さん
買い方に利があると転換されたのはやはり外資の動向でしょうか?
普通は経験則等から2番底に固執するところですが。また、お考えを教えて下さい。
634
鷹の爪
2011-07-18 16:04:00


今朝9:40頃 CME日経先物の「急落」は 何なんでしょうか ?

また誤発注とか ?

それともなにかを示唆してるとか ・・・

635
冷蔵庫
2011-07-19 00:22:33

うーん、暴落の予感が・・
636
匿名さん
2011-07-19 00:31:41

上げも下げも、だんだん振幅が大きくなってきましたね。
637
otana
2011-07-19 08:03:24


 終値予想

本日終値:9,820円~9,920円

予想としては日経は独自色は出せないだろうと考えて、ほぼSP9750の中間辺りを中心としておきます。
NY引け後のIBMの決算が時間外で好感されていることや、今晩のアップル、
ゴールドマン、水曜のインテルと続く米主要企業の決算発表を前に積極的な売買は
手控えられることから、9,900円台での動意の乏しい展開がメインに。

米国債務上限でかなり禽獣セクター下げてますが、決着ついたら金融でセクター上げでダウ上昇とか?
638
otana
2011-07-19 08:06:10

禽獣セクターは金融の間違いです。失礼しました。
639
りんご
2011-07-19 08:16:58

外人さんとりあえず負けを回収したかな?
とすれば当分軟調かもですね。
日銀のETF買いは小さいけれど上手く利用したのかも知れないですね。やはりアメリカの債務上限の問題がネックになっているような、感じですかね。
合意するとは思いますけど、リーマンの時と同じで一度は否決となれば日経9000行くかな、なんて考えているのですが…
いかんともしがたい状況です。
プット買いたかったんですが今日は上がってしまうかな?
640
トンビ
2011-07-19 09:31:06

短期かと思いますが、買いサインが出たので9,920で少し買い増しです。
9,970は様子見で一旦ホールド中。
641
otana
2011-07-19 10:11:55


ご存知のことかと思いますが、

ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は18日のリポートで
短期のTOPIX目標株価を引き上げた
TOPIX目標水準を今後3カ月については従来の850を890に、6カ月は870を910に引き上げた。なお今後12カ月については970を継続している。

余談
蓮舫氏が「なでしこJapan、優勝!!すごいです。」とツイッターに書き込んだところ、「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けられたなでしこジャパン。
給料は0円~10万円の極貧生活」などの批判殺到→「蓮舫氏『優勝すごい』でツイッター炎上」
642
タラレバ
2011-07-19 10:50:35

「仕分け」は官僚にとって予定通りのトカゲのシッポ切り。本丸にはいぜんとして踏み込めず。蓮舫氏はけなげには見えたが、客寄せパンダの役割だった。パンダに噛み付いたところで意味がないことです。相場に関係なくて済みません。
643
ケイヨー
2011-07-19 13:20:39

今朝の寄り前動向、最近見かけなかったくらいの売りですね。
あまり信用できる数字でもないですが、すぐ終わるか続くか注視です。
644
2011-07-19 16:29:30

>No.633 by 鷹ファンさん、

通常ならもっと早い時期に買い方に陣取ったでしょうが、二番底懸念で遅れました。
日経はMA200処ですが、他国とは別の動きでしょう。
米国の債務上限問題は、リーマンの学習効果を活かすと思います。
押目買い方針に変更無し。
今日の±勝負は、+張りの買い。

余談ですが、日本得意の分かち合い精神から放射能は除外してほしいものです。

645
はっ!
2011-07-19 18:00:47

鷹さん、ひょっとして生活拠点をハワイかどっかに移されました?
年間数か月を日本で過ごす半日半外生活でしょうか?詮索が過ぎま
した。いずれにしてもご健康でたまに書き込み下さると嬉しいです。
646
通りがかり
2011-07-19 18:00:54

相場行動には普段の考えがでるものだ。

「禽獣」かあ・・・

いつもどんな事を考えているんだろうなあ。

(悪意はありません。笑いを取るためだけですので。念のため^o^)
647
鷹ファン
2011-07-19 18:41:50

鷹さん
ご親切に有り難うございました。
648
不動産屋
2011-07-19 19:46:51

US30先物
8H足迄買いですが、日足がまだです。
未来予測で見ると、12000ドルを少し割れた辺りで、7月26、27日が底になってます。
前日の安値が12240ドルなので後250ドル程度の下げが有るかも知れません。
CFD225先物で9550円辺りが急所。

強気派は、9550円買い待ち良いと思います。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。