日経225先物掲示板 その3
管理人
2011-02-03 00:29:57
71
フリーメイソン
2011-02-23 10:01:24
鷹さん、
昨日と今日の天井の2%下落(相場に寄付)を
下落の始まりではなく
上昇相場の調整とみた理由をお時間のあるときにお願いいたします。
昨日と今日の天井の2%下落(相場に寄付)を
下落の始まりではなく
上昇相場の調整とみた理由をお時間のあるときにお願いいたします。
72
MC
2011-02-23 10:17:59
寄り付きは見送ってしまいました。
スウィング用の買い玉は、昨晩、半分仕入れておいたので、
平均単価を上げるのはやめおこうかと。
リビアに加え、米国の歳出削減法案が手強そうですね。
QE2のゆくえに直結しますから。
もちろん根はつながっている問題でしょう。
スウィング用の買い玉は、昨晩、半分仕入れておいたので、
平均単価を上げるのはやめおこうかと。
リビアに加え、米国の歳出削減法案が手強そうですね。
QE2のゆくえに直結しますから。
もちろん根はつながっている問題でしょう。
73
itiou
2011-02-23 10:21:37
原油価格急騰、穀物価格急落、債券高、円高、
いまのところ、外人勢は押し目買いのようだ?
気になるのは中国がどうでるか、株高が国策のようだが?
いまのところ、外人勢は押し目買いのようだ?
気になるのは中国がどうでるか、株高が国策のようだが?
74
珍
2011-02-23 10:52:50
鷹さんの教えにシンプルに従うと・・・・
2/17:10890(MAX)
1/31:10180(MIN)
と考えると、
1/3押し:10650→買い
42%押し:10590→買い
1/2押し:10540→到達せず。到達ならば撤退。
今日の10570を短期底とすると、上昇相場が終わったとしても、
2/3程度の戻りはあるかもなので、10780で一部リカク。
それ以上に上昇するなら、押目の殿買い。
上昇せずにMA10/MA5がDCならば全玉リカク
こんな感じで考えてます。
どっか間違ってるかな?
先のことはわからないので、予想はうそよで!
2/17:10890(MAX)
1/31:10180(MIN)
と考えると、
1/3押し:10650→買い
42%押し:10590→買い
1/2押し:10540→到達せず。到達ならば撤退。
今日の10570を短期底とすると、上昇相場が終わったとしても、
2/3程度の戻りはあるかもなので、10780で一部リカク。
それ以上に上昇するなら、押目の殿買い。
上昇せずにMA10/MA5がDCならば全玉リカク
こんな感じで考えてます。
どっか間違ってるかな?
先のことはわからないので、予想はうそよで!
75
鷹
2011-02-23 11:16:15
フリーメイソンさん、
下落の始まりか、上昇相場の調整かは神のみぞ知ることです。
人間は後になってからしか分からないものです。勿論、小生にも分かりません。
小生も予想はしますが、予想は嘘よですので、個別株に置いては大引比較10%ルールを設けています(旧ブログの追い張り参照)。
残念ながら、225は値でのルールが見つかっていません。
その時によって良く機能する物差しを選んで判断するしかないです。
今回の上昇相場の一旦の終点は、今のところ、MA(5,10)で判断したいと思っています。
そのMAのDCが、相場の目先天井値から約2%強下になる場合が多いという意味です。
勘によって、判断の物差しを変更することもあり得ます。
下落の始まりか、上昇相場の調整かは神のみぞ知ることです。
人間は後になってからしか分からないものです。勿論、小生にも分かりません。
小生も予想はしますが、予想は嘘よですので、個別株に置いては大引比較10%ルールを設けています(旧ブログの追い張り参照)。
残念ながら、225は値でのルールが見つかっていません。
その時によって良く機能する物差しを選んで判断するしかないです。
今回の上昇相場の一旦の終点は、今のところ、MA(5,10)で判断したいと思っています。
そのMAのDCが、相場の目先天井値から約2%強下になる場合が多いという意味です。
勘によって、判断の物差しを変更することもあり得ます。
76
otana
2011-02-23 11:37:25
とんびさん
昨日の回転読んで刺激請け、気が乗ってきました。早速10600Lから開始して、10650で。
10650sと回転させてます。開店休業にならないように乗っていきます!
10580から1010680の値幅でやりぬきます。ひょっとすると、イブでもう少し下げるかも?
もう一日ダウ様子見かも?
昨日の回転読んで刺激請け、気が乗ってきました。早速10600Lから開始して、10650で。
10650sと回転させてます。開店休業にならないように乗っていきます!
10580から1010680の値幅でやりぬきます。ひょっとすると、イブでもう少し下げるかも?
もう一日ダウ様子見かも?
77
トンビ
2011-02-23 12:00:22
50円抜きとはさすがです。
私はビビって10か20がいいところなので。
今日はまだ10650S→10640の1回転のみです。
すぐ10,650Sで注文しましたが、そのまま下がってしまいました。
せっかく日経が踏ん張りましたが、中国が少し足を引っ張ってますね。
後場立ち直せるか。
今日は膠着模様ですかねー
私はビビって10か20がいいところなので。
今日はまだ10650S→10640の1回転のみです。
すぐ10,650Sで注文しましたが、そのまま下がってしまいました。
せっかく日経が踏ん張りましたが、中国が少し足を引っ張ってますね。
後場立ち直せるか。
今日は膠着模様ですかねー
79
トンビ
2011-02-23 12:05:05
鷹さんのコメントは歴史や大戦・合戦での例えも交えていて、
いつも奥が深くて重きがありますね。
私の競馬例えなんか鼻くそみたいなものです。笑
いつも奥が深くて重きがありますね。
私の競馬例えなんか鼻くそみたいなものです。笑
80
スイングトレーダー
2011-02-23 12:26:21
絵利夫さんの読みは、UFJの宮地さんやこのページからリンクしている他のエリオット使いとは、大幅に違うようで。
ちなみに、私は先日の10890円で上昇波動完了で、反発しても10700円は越えないと見ております。
ちなみに、私は先日の10890円で上昇波動完了で、反発しても10700円は越えないと見ております。
81
MC
2011-02-23 13:12:47
薄利撤退に追い込まれました。
ひと晩様子を見て、また張り直します。
今晩のNYで、方向性が見えてくるような気がしています。
ひと晩様子を見て、また張り直します。
今晩のNYで、方向性が見えてくるような気がしています。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。