Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その3


502
原発の周辺地区のものです
2011-03-16 16:36:00

501さん

この毎日新聞の記事は本当ですか?私はこの周辺地区のものですが、かなり数値がちがいますよね?自治体発表のものとかなり違うので動揺してます・・・






慌てさせないための隠蔽が行われてますね。
これから被害は急拡大してくると思いますが心配です。

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

503
曲がり屋さん
2011-03-16 16:38:20

原発はもう操作不能の状態に落ちっており、後は運任せの状況だと思っております。

海水をぶち込んだ時点で精密機械は正常に動作しなくなるでしょうし、放射能の
濃度が高く、操作室がらの操作も不可能な状況。

今後、原子炉の爆発が起きない方が奇跡といえる状況だと思います。
504
匿名さん
2011-03-16 16:39:46

参考までに。

放射線の人体への影響
単位=ミリシーベルト

誤解がないようにしたいのは、単位が違うということです。
300マイクロシーベルト/時間=0.3ミリシーベルト/時間

いずれにせよ、この情報が確かなら怖いです。
元のサイズの画像を表示
505
闇ファン
2011-03-16 16:44:39

NHK撮影の原発の現状写真ですが、これで大丈夫なんて言える状況なのですようか?

放射能の垂れ流しを、東電と国が隠していることは明らかな気がする。

http://gigazine.jp/img/2011/03/16/fukushima_daiichi_steam_explosion/Capture20110316-111015.jpg
506
匿名さん
2011-03-16 17:12:25

調べました。

Web上で公開されている情報です。
以下は茨城県ですが

空間線量率・風向・風速 
測定結果・一覧
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
単位はnGr(ナノグレイ)。

1ナノグレイは、0.8ナノシーベルト=0.0008マイクロシーベルトです。
http://www.jnfl.co.jp/monitoring/kaisetsu/spatial-nGyh.html

つまりここに書いてある数字が300だとすると
300×0.0008=0.24マイクロシーベルト=0.00024ミリシーベルト
ということで、上の表からすると大丈夫ということになります。

現場付近の線量が公開されているサイトは見つけられませんでした。
「土地名 ガイガーカウンター」で調べると、色んな地域の現在の線量計が出てきます。
507
ライオン
2011-03-16 17:33:56

お疲れさまです。
今後は災害の中長期的な影響を株価に
おりこんでいくのかなと考えています。
今日は、10780と7800の42%戻し達成ですが、
ここから打診売りでしょうか。
個人的には慎重に半値戻しがあれば売り乗せと
思っているのですが…
508
りんご
2011-03-16 17:40:33

日経は下手をすると昨日より安くなる可能性ありですね。

今は緊急冷却が上手く行く事皆で祈りましょう。

これ以上の災害はなんとしてもくい止めないと。

頑張れ東電!自衛隊!菅直人!

皆の安全がかかっているぞ!
509
501
2011-03-16 18:30:36

502さん

何がほんとで何が捏造かどうかは私にはわかりません。
ただいえることは,そのサイトは毎日新聞の記事(ソース)だということです。

周辺にお住まいなのであれば,何があってもいつでも逃げれる状態にしておく
ことが最も重要なことではないでしょうか。
一部であったとしても炉心溶融(メルトダウン)が起こっているということは,
最悪の事態はチェルノブイリ級になる「可能性」があります。
そういうことが起こってもただちに行動できる(逃げれる)ようにしておくこと
が大事ではないでしょうか。

ご不安をあおってしまう形で申し訳ありませんが・・・政府や東電の情報だけを
鵜呑みにせずにきちんとした準備をして,しかるべきタイミングできちんと対応
していただけることを切に願います。
510
闇ファン
2011-03-16 18:42:10

放射能濃度が高過ぎ、ヘリからの水の投下できず・・・
まさか、危機的な状況になっているのではないでしょうか・・・心配です。


防衛省は、福島第1原発を冷却するために準備を進めていた陸上自衛隊ヘリコプターによる上空からの水の投下を16日は断念した。原発周辺の放射線量が多いためとみられる。

511
初心者
2011-03-16 19:49:46

原発について、海外では絶望と伝えられている。
政府は真実を伝え、早く国民を避難させるべきだ。
さらに、富士山噴火の可能性も高まって来ている。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。