日経225先物掲示板 その3
管理人
2011-02-03 00:29:57
689
MC
2011-03-29 15:31:47
りんごさん、すみません。
↑とは686についてです。
↑とは686についてです。
690
HAKUSANN
2011-03-29 15:58:49
7200 RPMさん。貴重な情報提供有難うございます。
早速気に入った本がありましたので注文を出しました。
下記は7200RPMさんのご意見ですが、全く同感です。
私も既存のものは一切使っていません。
「自分は公開されたシステムはあまり信用しないので使ったことがありません しかしシステムが使えるかどうかが分かることは価値があると考えます」
知ったら終いと言う言葉がありますが、現在ではメーカーの研究開発部門でも大切な技術はブラック・ボックスにして特許の取得はしないケースが増えています。
トレード業界も同様で自社や個人が使っているシステムが有用であれば有用なほど、世間には発表していません。
発表されているものは既に使い物にならなくなったからだと思います。
日経平均ですがトレンドは15:10分大引けで陽転したとみています。
テスト買いとして2枚買いました。数日中に若干下げるところがあるかも知れませんが
増し玉のチャンスだと予想してい
その後の短期売買ですが試験的に続けています。以下報告。
トレンドフォロー型の私にはトレードの機会が少なく、先日発表した方法で毎日
売り×①・・・・・買い×①の指し値売買をしています。
日経平均の過去200日間の3日間高値―3日間安値=251円
3日間の標準偏差=71・・・以上は次足データですからデータ数は6本
何れも震災による暴落、暴騰のデータは除外してあります。
そのデータにモーメントと出来高のデータを加えて90%以上の確率で、出現可能性のある
高値と安値を計算しています。
確率を上げれば変動巾が少なくなりますしどの変の確率とギャップを取るかはその時の
相場次第です。試行錯誤のテスト中^^)。
ちなみに本日は高値9,470~安値9,360での指し値・・寄り付きで買決定・・9,340
利食い指し値9,470・・後場決まり・・利益130
同時に9,470の売りが決まっており手数料抜けで手仕舞い9,450・・・決定
寄り付き後、前場終了真近、午後14:30分頃~とパソコンをのぞき
1枚でも結構楽しんでいます。
早速気に入った本がありましたので注文を出しました。
下記は7200RPMさんのご意見ですが、全く同感です。
私も既存のものは一切使っていません。
「自分は公開されたシステムはあまり信用しないので使ったことがありません しかしシステムが使えるかどうかが分かることは価値があると考えます」
知ったら終いと言う言葉がありますが、現在ではメーカーの研究開発部門でも大切な技術はブラック・ボックスにして特許の取得はしないケースが増えています。
トレード業界も同様で自社や個人が使っているシステムが有用であれば有用なほど、世間には発表していません。
発表されているものは既に使い物にならなくなったからだと思います。
日経平均ですがトレンドは15:10分大引けで陽転したとみています。
テスト買いとして2枚買いました。数日中に若干下げるところがあるかも知れませんが
増し玉のチャンスだと予想してい
その後の短期売買ですが試験的に続けています。以下報告。
トレンドフォロー型の私にはトレードの機会が少なく、先日発表した方法で毎日
売り×①・・・・・買い×①の指し値売買をしています。
日経平均の過去200日間の3日間高値―3日間安値=251円
3日間の標準偏差=71・・・以上は次足データですからデータ数は6本
何れも震災による暴落、暴騰のデータは除外してあります。
そのデータにモーメントと出来高のデータを加えて90%以上の確率で、出現可能性のある
高値と安値を計算しています。
確率を上げれば変動巾が少なくなりますしどの変の確率とギャップを取るかはその時の
相場次第です。試行錯誤のテスト中^^)。
ちなみに本日は高値9,470~安値9,360での指し値・・寄り付きで買決定・・9,340
利食い指し値9,470・・後場決まり・・利益130
同時に9,470の売りが決まっており手数料抜けで手仕舞い9,450・・・決定
寄り付き後、前場終了真近、午後14:30分頃~とパソコンをのぞき
1枚でも結構楽しんでいます。
691
omido
2011-03-29 16:35:57
↑原発について政府が「大変深刻な状況」と発表しました。
どこに出てる記事でしょうか?
どこに出てる記事でしょうか?
692
匿名
2011-03-29 16:46:20
691さん、あんまり気にしないほうがいいですよ。
違和感のある上がり方か
どうかは本人のポジションによって違うと思いますし、原発は誰が見ても深刻な状態でしょう。
違和感のある上がり方か
どうかは本人のポジションによって違うと思いますし、原発は誰が見ても深刻な状態でしょう。
693
otana
2011-03-29 17:41:27
ゴールドマン -1,555
バークレイズ -939
シティG 1,008
野村 1,515
今日は配当落ち分80円を埋めきれませんでした。
それでもそれらに絡んで前日比プラスにするような買い物が入っていました。
金融株が切り返したわけでも、東電(9501)が寄りついた訳でもありません。
(東電(9501)は引けの比例配分)
ただ、これもなんとなく、買い方が買い物をいれただけです。
手口からすれば、野村が救済名目の買いをいれたのでしょう。
TOPIX-0.89%
に対して225は
-0.21%
一体こういう小技になんの意味があるのかですが、もちろん、パニック抑制でしょうか。
株価は堅調なので、安心しなさいと。
バークレイズ -939
シティG 1,008
野村 1,515
今日は配当落ち分80円を埋めきれませんでした。
それでもそれらに絡んで前日比プラスにするような買い物が入っていました。
金融株が切り返したわけでも、東電(9501)が寄りついた訳でもありません。
(東電(9501)は引けの比例配分)
ただ、これもなんとなく、買い方が買い物をいれただけです。
手口からすれば、野村が救済名目の買いをいれたのでしょう。
TOPIX-0.89%
に対して225は
-0.21%
一体こういう小技になんの意味があるのかですが、もちろん、パニック抑制でしょうか。
株価は堅調なので、安心しなさいと。
694
otana
2011-03-29 17:49:00
↑こういう見方がOP側にあります。この程度の誤差といってますが、、
先物オプション 信用 現物の清算処理がつづいていると思ってるのですが、
先物終値予想紹介来週以降にしようと思ってたのですが、ついつい出すぎでした。
まさか鵜呑みで取引されてるような方はおられないと思いますが、
先物オプション 信用 現物の清算処理がつづいていると思ってるのですが、
先物終値予想紹介来週以降にしようと思ってたのですが、ついつい出すぎでした。
まさか鵜呑みで取引されてるような方はおられないと思いますが、
695
choco
2011-03-29 21:32:47
速報。うーぱーさんがロングを張りました。
696
レバタラ
2011-03-30 07:20:12
人は人。自分は自分。戻り売りのチャンスを待つのみ。買いません、戻りが終わるまでは。でも、本当に戻りなのか?ダウが元気すぎる。日経はボチボチなのだが・・。
697
HAKUSANN
2011-03-30 07:30:06
日経先物のトレンド転換
昨日、日経トレンドが陽転したと書きましたが、少し説明不足だと思いましたので
若干訂正させていただきます。
正しくは下げトレンドが終わったと言う事です。
その結果、現在はボックス圏にあり、この位置からどちらへ向かうかは分かりません。
ただ下げ相場から迎えたボックス圏であり、株価の位置、これまでの時間的な経緯
から上昇トレンドへ移行する確率が高いと見ています。
価格予測について
掲示板を見ていると価格予測が書かれています。私も書くことがあります。
しかし幾ら正しい予測価格でも、それを持って利益につなげることは出来ません。
例えば本日の日経平均が9,400から9,500だと予測され、結果も安値9,400円
高値9,500円だったとしても、価格の時系列が示されていなければ利益を上げる
事が出来ません。
価格変動巾の50%がアメリカ市場で形成されている日経先物の場合は、往々にして
寄りが高く引けが安い形での、上昇スタイルがあります。長期投資の場合はどの
価格位置で買っても利益を上げることが出来ますが、短期投資の場合は見通しが
的中しても勝負で負ける事があります。
以上の対策についても十分考慮しておく必要があると考えています。
昨日、日経トレンドが陽転したと書きましたが、少し説明不足だと思いましたので
若干訂正させていただきます。
正しくは下げトレンドが終わったと言う事です。
その結果、現在はボックス圏にあり、この位置からどちらへ向かうかは分かりません。
ただ下げ相場から迎えたボックス圏であり、株価の位置、これまでの時間的な経緯
から上昇トレンドへ移行する確率が高いと見ています。
価格予測について
掲示板を見ていると価格予測が書かれています。私も書くことがあります。
しかし幾ら正しい予測価格でも、それを持って利益につなげることは出来ません。
例えば本日の日経平均が9,400から9,500だと予測され、結果も安値9,400円
高値9,500円だったとしても、価格の時系列が示されていなければ利益を上げる
事が出来ません。
価格変動巾の50%がアメリカ市場で形成されている日経先物の場合は、往々にして
寄りが高く引けが安い形での、上昇スタイルがあります。長期投資の場合はどの
価格位置で買っても利益を上げることが出来ますが、短期投資の場合は見通しが
的中しても勝負で負ける事があります。
以上の対策についても十分考慮しておく必要があると考えています。
698
otana
2011-03-30 08:07:32
今日の先物終値予想は9460~9540終値を予想します。
まず昨日9300円を割れそうなところまで行ったのに午後かなり戻しましたから、それを考慮して9500円の攻防と考えればまあ普通はこんな予想になります。
今日は年度末控え中小銀行救済かつ4月SPも来週ですし、OP価格9500はさんで幾らでしょう?
注目すべきはドル円やユーロ円なんでしょうが、ユーロなんかはS&Pがポルトガル国債とギリシャ国債を格下げしたにもかかわらずに116円台つけていたりしますから、ちょっとこの円安は悪い円安にも見えます。悪い円安でも日経はある程度好感するのでしょうが、本格的な日本売りになる可能性も頭の中に少し入れておかないといけない時期なのかもしれませんね。もっとも円安になれば世界一の債権国の実力発揮で日本に資金を戻しやすくなるので、そういう意味でも良いのかもしれませんが、
まず昨日9300円を割れそうなところまで行ったのに午後かなり戻しましたから、それを考慮して9500円の攻防と考えればまあ普通はこんな予想になります。
今日は年度末控え中小銀行救済かつ4月SPも来週ですし、OP価格9500はさんで幾らでしょう?
注目すべきはドル円やユーロ円なんでしょうが、ユーロなんかはS&Pがポルトガル国債とギリシャ国債を格下げしたにもかかわらずに116円台つけていたりしますから、ちょっとこの円安は悪い円安にも見えます。悪い円安でも日経はある程度好感するのでしょうが、本格的な日本売りになる可能性も頭の中に少し入れておかないといけない時期なのかもしれませんね。もっとも円安になれば世界一の債権国の実力発揮で日本に資金を戻しやすくなるので、そういう意味でも良いのかもしれませんが、
699
鷹さん信奉者
2011-03-30 08:42:36
下げトレンドが終焉?
鷹さんから方針変更はありません。
依然、2番底または1番底を模索する
動きで、戻り売りですよね?
鷹さんから方針変更はありません。
依然、2番底または1番底を模索する
動きで、戻り売りですよね?
700
otana
2011-03-30 08:47:31
あるOPの震災前後の板状況レポートです。
地震直前のポジは SS(ストラングル)+カバコ+バックスプレッド。
SSは爆損、カバコもコールが盛って損、バックはベガショートで
最初に沈むのでヤラレ。ここで - 5500 (550万)ぐらい。
とりあえずSSとカバコを解消、翌日を迎えます。
そこからの急落は経験した事のないバックの独壇場。あっという間に損失は解消、何がなんだか分からないうちに逆転しました。
さらにイブで不思議な現象が。急落が続きます。
某証券会社のロスカット口座の
仕組みに致命的欠陥があったのではないかと思ってます。
あれはリアルタイム判定でロスカットするわけですから、
さっき書いたような状況でもっとも発動しやすく、そして発動した瞬間は板がない、という状況に必然なりやすい、という、滅茶苦茶なしくみです・・・。
4P550という大外屑だけを5円~10円で400枚ほど持って終了。他は全部切りました。
しかしこの屑が、翌日、200円台まで駆け上がります・・・・
これがあるから、どんなに優秀でもSSやレシオだけでは生きていけない。それを「知らなかった」では済まない世界ですから、同情はしませんが・・・。
地震直前のポジは SS(ストラングル)+カバコ+バックスプレッド。
SSは爆損、カバコもコールが盛って損、バックはベガショートで
最初に沈むのでヤラレ。ここで - 5500 (550万)ぐらい。
とりあえずSSとカバコを解消、翌日を迎えます。
そこからの急落は経験した事のないバックの独壇場。あっという間に損失は解消、何がなんだか分からないうちに逆転しました。
さらにイブで不思議な現象が。急落が続きます。
某証券会社のロスカット口座の
仕組みに致命的欠陥があったのではないかと思ってます。
あれはリアルタイム判定でロスカットするわけですから、
さっき書いたような状況でもっとも発動しやすく、そして発動した瞬間は板がない、という状況に必然なりやすい、という、滅茶苦茶なしくみです・・・。
4P550という大外屑だけを5円~10円で400枚ほど持って終了。他は全部切りました。
しかしこの屑が、翌日、200円台まで駆け上がります・・・・
これがあるから、どんなに優秀でもSSやレシオだけでは生きていけない。それを「知らなかった」では済まない世界ですから、同情はしませんが・・・。
701
鷹
2011-03-30 08:56:06
弾込め!
二番底無しの上昇は90%無し。歴史の教えである。
10%はあり得るが、相場人がそれに賭けては、1~2回成功してもいずれ退場。
米ダウの高値更新があるなら、その時が225の戻り天井となろう。
二番底無しの上昇は90%無し。歴史の教えである。
10%はあり得るが、相場人がそれに賭けては、1~2回成功してもいずれ退場。
米ダウの高値更新があるなら、その時が225の戻り天井となろう。
702
鷹ファン
2011-03-30 09:11:33
鷹さまおはようございます。ずっと待ってました。
悩ましい相場です。ありがとうございます。花
悩ましい相場です。ありがとうございます。花
703
鷹さん信奉者
2011-03-30 09:15:42
鷹さん
いつも有り難うございます。
いつも有り難うございます。
704
災害伝言使用者
2011-03-30 09:25:46
戻り待ちに戻り無し状況が続き動けない中、助言ありがとうございます。悩んでいましたがこれで決心がつきました。気が小さいので、とても全力はできませんが。
705
災害伝言使用者
2011-03-30 09:27:25
戻り待ちに戻り無し状況が続き動けない中、助言ありがとうございます。悩んでいましたがこれで決心がつきました。気が小さいので、とても全力はできませんが。鷹さんの教えには、常に感謝です。
706
初心者
2011-03-30 09:46:43
勉強中の初心者です。
私には何をすればいいのか理解できません。
どなたか親切な方がいらっしゃいましたら、
具体的な金額と売りなのか買いなのかを解説していただけませんか。
よろしくお願いいたします。
私には何をすればいいのか理解できません。
どなたか親切な方がいらっしゃいましたら、
具体的な金額と売りなのか買いなのかを解説していただけませんか。
よろしくお願いいたします。
707
太陽
2011-03-30 10:32:00
鷹殿
いつも、いつも、適切な書き込み
心から感謝いたします。
NYの戻りと違和感たっぷりの日経上昇
政府PKOに乗じて、外人買い方が逃げ準備のための上昇を演じていると思われるが
目先の底固さについつい騙されてしまいそうです
証拠金上昇で大きなポジはとれないこともあり
じっくりと売り上がり、弾込め少しづつです
いつも、いつも、適切な書き込み
心から感謝いたします。
NYの戻りと違和感たっぷりの日経上昇
政府PKOに乗じて、外人買い方が逃げ準備のための上昇を演じていると思われるが
目先の底固さについつい騙されてしまいそうです
証拠金上昇で大きなポジはとれないこともあり
じっくりと売り上がり、弾込め少しづつです
708
hawks-fan
2011-03-30 10:38:04
鷹さん、管理人さん。いつもお世話になっております。
No.706 by 初心者さんへ。
私も素人ですが、本日の鷹さんのコメントは売りで狙うと言うことです。
でも玉を込めるだけです。まだ打ってはいけないような感じに思います。
2、3日以内にNYダウが高値を付けたら打ちたいですね!
私は今日は打診売りのみで明後日くらいに打ってみます。
9600以上があればラッキー程度・・・9500以上は打ちます(笑)
間違っていたらすみません。どなたかコメントよろしくお願いいたします。
No.706 by 初心者さんへ。
私も素人ですが、本日の鷹さんのコメントは売りで狙うと言うことです。
でも玉を込めるだけです。まだ打ってはいけないような感じに思います。
2、3日以内にNYダウが高値を付けたら打ちたいですね!
私は今日は打診売りのみで明後日くらいに打ってみます。
9600以上があればラッキー程度・・・9500以上は打ちます(笑)
間違っていたらすみません。どなたかコメントよろしくお願いいたします。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。