日経225先物掲示板 その3
管理人
2011-02-03 00:29:57
357
無情
2011-03-09 14:05:50
流れに乗せて逆三張りへ移行。引けで手仕舞い利確予定
358
無情
2011-03-09 16:20:14
逆三、全決済完了。
359
ビギナー
2011-03-09 17:24:27
>No.349 配当様
レスをヒントにネットで調べ、解決しました。
御親切にありがとうございました。
レスをヒントにネットで調べ、解決しました。
御親切にありがとうございました。
360
おにぎり
2011-03-09 17:34:53
無情さま
逆三張りとはどんな張り方なんでしょうか。
逆三張りとはどんな張り方なんでしょうか。
361
MC
2011-03-09 17:44:38
>ケイヨーさん
ありがとうございます。
「全体相場の読み」まどは、まったくもって持ち合わせておりませんので、
参考にはしないでください(笑)。
プロの方のお話はさておき、
素人同士でもたれ合うとみんなで地獄行き(?)にもなりかねないので、
鷹さんをはじめ、自分が信頼できると目した方のみの見解に耳を傾け、
あとはチャートとにらめっこしながら、自分で判断するのが賢明かと感じています。
鷹さん推奨の藤戸レポート、宮田レポート、株勉さん以外では、
個人的には、若林栄四さんなども参考にしてます。
若林さんの無料レポートには、不定期で短いですが
http://www.max-value.co.jp/index1_free.html
があり、
http://www.wakafxinfo.com/profile.php?str_id=1
の『大円高時代』のインタビューは、
シンプルかつ奥深い相場観が鷹さんに通づるところもあり、
興味深いですよ。
自分は、当面、デイトレ主体ですので、
欧米市場の日足、過去ひと月分の1時間足で先進国相場の波を見つつ、
今日のNKはどう動くかと作戦を立て、アドリブで動いている単細胞生物です。
このところのNYは、2日陽線、2日陰線の繰り返しできてますから、
もし、今夜のNYが陽線だったら、明後日の夜に↓か???
しかし、昨晩のダウは、けっこういいところまで上がりましたので、
もしかしたら、今晩↓か???とか。
最近のNKは、しばしば大口がイレギュラーな動きをしてくるのでやりにくく、
どこで取るのがより確実性が高いかと考えた結果、
目先、NY市場が寄りついて方向が定まったところで順張りで乗る。
ということになり、このところ夜更かしを余儀なくされてます。
CME 225先物は、円建てならば証拠金の移動も簡単なので、
日中ザラバを見られない方のお小遣い稼ぎにもおすすめ。
夜間の225先物をやるには、
三空さんの『三空式CFD 稼ぐ方法』とか、けっこう参考になります。
ただ、NYが落ち着くまで就寝できず、
非常に生活が乱れるという難点があります(笑)。
やはり、鷹さん流が理想です。
そのうち、またひとりごと言うかもしませんが、
テキトーにスルーしていただけると幸いです。
長くなってすいません。
ありがとうございます。
「全体相場の読み」まどは、まったくもって持ち合わせておりませんので、
参考にはしないでください(笑)。
プロの方のお話はさておき、
素人同士でもたれ合うとみんなで地獄行き(?)にもなりかねないので、
鷹さんをはじめ、自分が信頼できると目した方のみの見解に耳を傾け、
あとはチャートとにらめっこしながら、自分で判断するのが賢明かと感じています。
鷹さん推奨の藤戸レポート、宮田レポート、株勉さん以外では、
個人的には、若林栄四さんなども参考にしてます。
若林さんの無料レポートには、不定期で短いですが
http://www.max-value.co.jp/index1_free.html
があり、
http://www.wakafxinfo.com/profile.php?str_id=1
の『大円高時代』のインタビューは、
シンプルかつ奥深い相場観が鷹さんに通づるところもあり、
興味深いですよ。
自分は、当面、デイトレ主体ですので、
欧米市場の日足、過去ひと月分の1時間足で先進国相場の波を見つつ、
今日のNKはどう動くかと作戦を立て、アドリブで動いている単細胞生物です。
このところのNYは、2日陽線、2日陰線の繰り返しできてますから、
もし、今夜のNYが陽線だったら、明後日の夜に↓か???
しかし、昨晩のダウは、けっこういいところまで上がりましたので、
もしかしたら、今晩↓か???とか。
最近のNKは、しばしば大口がイレギュラーな動きをしてくるのでやりにくく、
どこで取るのがより確実性が高いかと考えた結果、
目先、NY市場が寄りついて方向が定まったところで順張りで乗る。
ということになり、このところ夜更かしを余儀なくされてます。
CME 225先物は、円建てならば証拠金の移動も簡単なので、
日中ザラバを見られない方のお小遣い稼ぎにもおすすめ。
夜間の225先物をやるには、
三空さんの『三空式CFD 稼ぐ方法』とか、けっこう参考になります。
ただ、NYが落ち着くまで就寝できず、
非常に生活が乱れるという難点があります(笑)。
やはり、鷹さん流が理想です。
そのうち、またひとりごと言うかもしませんが、
テキトーにスルーしていただけると幸いです。
長くなってすいません。
362
otana
2011-03-10 07:54:12
今日の日経先物終値予想は10560~10600を予想 。
クロス円も若干堅調な中スイスフラン最強ですから、あまり良くない雰囲気なのは解ります。特にポルトガルの長期国債なんかがかなりの上昇を演じているので、ここら辺のきな臭さがぶり返されている節もあります。最近気にされていなかった欧州財政問題がぶり返されたらちょっとまずいだろう .
363
鷹
2011-03-10 10:25:27
昨夜呑みながら、不図ブラマンを思い出した。 何故だろう? ないことを祈る。
ゲルマンとユダヤの不協和音が生じなければ大丈夫だ。
全体の風では、ドイツと米:不協和音の有無、原油:サウジ、ヨーロッパ:ポルトガル金利、民主化:中国、を注視すればOK。
今回のMSQから1~2ヶ月は重要。天底を取りに行くと思う。
今年の戦績を大きく左右する1~2ヶ月と思料します。
方針に変更なし。
相場に付いて行く。
ゲルマンとユダヤの不協和音が生じなければ大丈夫だ。
全体の風では、ドイツと米:不協和音の有無、原油:サウジ、ヨーロッパ:ポルトガル金利、民主化:中国、を注視すればOK。
今回のMSQから1~2ヶ月は重要。天底を取りに行くと思う。
今年の戦績を大きく左右する1~2ヶ月と思料します。
方針に変更なし。
相場に付いて行く。
364
上級者
2011-03-10 10:39:23
鷹さんの相場の流れを感じ取る力。驚くしかありません。
訓練すれば分かるようになるようなこと書かれてましたが、この粋まで行ける
数万人に1人くらいなんでしょうねぇ。
鷹さん公開銘柄、ブログメンバーが大量に買ってると思われ、引け高値から
10%下げると、鷹さんルールに従って一気に利食い売りがでるのだろうか?
遊びで、空売りし掛けてみようかなど(^^;)
訓練すれば分かるようになるようなこと書かれてましたが、この粋まで行ける
数万人に1人くらいなんでしょうねぇ。
鷹さん公開銘柄、ブログメンバーが大量に買ってると思われ、引け高値から
10%下げると、鷹さんルールに従って一気に利食い売りがでるのだろうか?
遊びで、空売りし掛けてみようかなど(^^;)
365
otana
2011-03-10 10:56:25
帰って見ればさげてますね。10430辺りいくかな?
寄りで昨日の決済、寄りで6月限売り乗り換え。
鷹名人の読ませてもらうと楽しみになってきたが、まあ適当に売り買い並行にいきます。
先週-30負けで、今週勝ちでした。
寄りで昨日の決済、寄りで6月限売り乗り換え。
鷹名人の読ませてもらうと楽しみになってきたが、まあ適当に売り買い並行にいきます。
先週-30負けで、今週勝ちでした。
366
夢みる想い
2011-03-10 11:29:53
ステラジテスト取引って?何ですか?
367
トンビ
2011-03-10 11:52:39
鷹さんが仰るブラマンが、もし同様に現在おこったら、、
・ダウ 22%下落…12,213 → 9,527(-2,686ドル)
・日経 15%下落…10,473 → 8,903(-1,570円)
私も投資を始めて幾つかの暴落を見てきましたが、
ITバブル崩壊・NYテロ・ライブドア・リーマン・ドバイ・ギリシャ・NY誤発注等、2~3年に一度は暴落がありますね。
最近はスパンが短くなってきている気がします。
次は何が起きるか。。
相場では勝ちたいですが、大暴落で富を得るのは気が引けてしまいますね。
・ダウ 22%下落…12,213 → 9,527(-2,686ドル)
・日経 15%下落…10,473 → 8,903(-1,570円)
私も投資を始めて幾つかの暴落を見てきましたが、
ITバブル崩壊・NYテロ・ライブドア・リーマン・ドバイ・ギリシャ・NY誤発注等、2~3年に一度は暴落がありますね。
最近はスパンが短くなってきている気がします。
次は何が起きるか。。
相場では勝ちたいですが、大暴落で富を得るのは気が引けてしまいますね。
368
ケイヨー
2011-03-10 12:09:40
>MCさん
どうもレスありがとうございます。
>素人同士でもたれ合うとみんなで地獄行き(?)にもなりかねないので、
ここ、全く同感です。。。
個人的には、市場に大きな変化があって掲示板で意見が一方に傾いたら要注意と思ってるくらいですけど。
若林さんってネットで情報配信やってたんですね。
知りませんでした。著書は読んだことがあります。
この人のアプローチって、面白いですよね。
時間を買うという概念は、うーぱーさんも以前同じことを言っておられました。
後でじっくり読んでみます。
私はデイトレしない(しないというか、過去に退場。。。)ですが、
三空さんの本も一度見てみます。
どうもありがとうございます。
どうもレスありがとうございます。
>素人同士でもたれ合うとみんなで地獄行き(?)にもなりかねないので、
ここ、全く同感です。。。
個人的には、市場に大きな変化があって掲示板で意見が一方に傾いたら要注意と思ってるくらいですけど。
若林さんってネットで情報配信やってたんですね。
知りませんでした。著書は読んだことがあります。
この人のアプローチって、面白いですよね。
時間を買うという概念は、うーぱーさんも以前同じことを言っておられました。
後でじっくり読んでみます。
私はデイトレしない(しないというか、過去に退場。。。)ですが、
三空さんの本も一度見てみます。
どうもありがとうございます。
369
無情
2011-03-10 12:20:32
昨日と同じ。流れに乗って逆三張り。14時過ぎ決済利確予定
370
トンビ
2011-03-10 15:07:55
225採用銘柄は引けで買われましたようで。
現在3月限10,450×10は明日の決済を待ちます。
引けで5枚追加します。
6月限ヘッジも引けで決済。
これで完全な丁半博打となります。
現在3月限10,450×10は明日の決済を待ちます。
引けで5枚追加します。
6月限ヘッジも引けで決済。
これで完全な丁半博打となります。
371
無情
2011-03-10 15:19:10
精算完。少々早いが飲みに行くとするか。
372
MC
2011-03-10 18:38:16
ちまちまとチキンに動いたすえ、
今日は順張りが奏功し、運良く含み益ができたので、
遅ればせながら売玉持ち越しです。
夜勤はしませんが、
NYは、やっぱり途中まで見ちゃうかもです。
鷹さん公開銘柄ですけど、
わたしは、ここの読者であの高値から相乗りした方、
そんなに多いとは思えません。
値動きにはあまり影響ないのではないでしょうか・・。
今日は順張りが奏功し、運良く含み益ができたので、
遅ればせながら売玉持ち越しです。
夜勤はしませんが、
NYは、やっぱり途中まで見ちゃうかもです。
鷹さん公開銘柄ですけど、
わたしは、ここの読者であの高値から相乗りした方、
そんなに多いとは思えません。
値動きにはあまり影響ないのではないでしょうか・・。
373
阿部雅之
2011-03-10 19:52:42
そんな薄ら馬鹿がここにおります。(*_*)
374
ぷかぷか
2011-03-10 20:00:27
イブで残りの売り玉を全て決済。
6月限@10340円(350円抜き)。
一日早いかな?と思いつつも、目先は一旦弱い反発がありそうな気がしたので。。。
10600円処まで戻せば、売りで再度参戦予定(は未定)。
さて、明日はSQ。
ここからの展開が楽しみです。
6月限@10340円(350円抜き)。
一日早いかな?と思いつつも、目先は一旦弱い反発がありそうな気がしたので。。。
10600円処まで戻せば、売りで再度参戦予定(は未定)。
さて、明日はSQ。
ここからの展開が楽しみです。
375
無情
2011-03-10 20:21:20
引け高値10%で売り。鷹さんが長い投資生活の中で色々と試された結果、ご自身と相性が良かったマイルールなのであろう。一つの手法であるが、それ以上でもそれ以下でも無いと考える。
初中級者が鷹さんから学ぶべきはルールの請負ではなくて、別にあろう。
酔っ払いのツィートにて失礼。
初中級者が鷹さんから学ぶべきはルールの請負ではなくて、別にあろう。
酔っ払いのツィートにて失礼。
377
闇相場師
2011-03-10 23:31:21
>うっかりさん
あの方も鯛釣りが好きだったような記憶がありますが・・・。
内容を楽しく読ませていただきました。しかし詳細には触れません。相場掲示板なので。
ただ・・・、趣味として鯛釣りを楽しむのなら、道具の話は果てしなく楽しいですが、
大量に釣れさえすればそれでよいのなら、ウルトラCの方法があります。
過去どこかで書いた事もありますが、関西某県某漁村に伝わる秘伝の仕掛けを使えば、
余程の悪天候でない限り、大量GETはいとも簡単に可能です。世界が変わるのが実感
できます。同様に相場世界に於いても、良質高級な方法論を知るか知らざるか、だと
思います。
「国内の」機関投資家に限定した、4月以降の仕込みについてですが、
現段階でもお伝えできます。225の居所にかかわらず、第2週までには「買い」で参戦
するでしょう。ですからこの流れについては、読む必要はありません。
考えるべき事(=予測)は、国内の機関投資家以外の動向とその過程の根拠です。
追随して買うのか、売って殺すのか、また何をもってしてそれらを判定するのか、が
ポイントです。
あの方も鯛釣りが好きだったような記憶がありますが・・・。
内容を楽しく読ませていただきました。しかし詳細には触れません。相場掲示板なので。
ただ・・・、趣味として鯛釣りを楽しむのなら、道具の話は果てしなく楽しいですが、
大量に釣れさえすればそれでよいのなら、ウルトラCの方法があります。
過去どこかで書いた事もありますが、関西某県某漁村に伝わる秘伝の仕掛けを使えば、
余程の悪天候でない限り、大量GETはいとも簡単に可能です。世界が変わるのが実感
できます。同様に相場世界に於いても、良質高級な方法論を知るか知らざるか、だと
思います。
「国内の」機関投資家に限定した、4月以降の仕込みについてですが、
現段階でもお伝えできます。225の居所にかかわらず、第2週までには「買い」で参戦
するでしょう。ですからこの流れについては、読む必要はありません。
考えるべき事(=予測)は、国内の機関投資家以外の動向とその過程の根拠です。
追随して買うのか、売って殺すのか、また何をもってしてそれらを判定するのか、が
ポイントです。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。