Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場+勝利への法則-6

いそっぷ
2021-02-02 14:58:53

1,000を超えたので新しく作成しました。

旧スレはこちら
//m.takabbs.com/thread/656598/
投稿 初めての方へ RSS

61
鬼滅のカッター
2021-02-04 10:11:25

いそっぷ さん

ジリジリと高値でしこられていますが

28000なんて割る時は下げだしたら直ぐですよ
62
いそっぷ
2021-02-04 11:27:26

>>61 鬼滅のカッターさん

そんな値動きに見えてきました。
30分足の75本線も割り込んだので戻せなければ、
いよいよ下げ基調が明確に?!

2月相場はみんな下げると売りに傾いたところから、
大幅リバウンドで始まりましたね。
(カッターさんは戻りを読んでましたが)

やっぱり上か!ドテン買いしたところから
アノマリーどおりの下落がはじまると想定しています。

そういえば昨年の2月相場は抱えていた売りを暴落直前に
手仕舞いさせられました;
63
鬼滅のカッター
2021-02-04 18:03:47

いそっぷ さん

アムロのショートカバーは終了したかな?

という見立てです

短期玉はLC分の損益が在りましたので

28700からリベンジした玉は28350で

全て利食いました。残るはスイングの玉で

すでに何もすることなく放置です

今はシルバーが面白くて毎日 買値待ちです

その日の安値かな?と思うところで毎日買います

すでにポジション入っていますが(笑)

日経はGSが売ってきましたね
64
鬼滅のカッター
2021-02-05 02:36:39

米国は買い方がしつこい

昨年2月のテクニカルと推移が全く同じ

あの時は日本の2月SQ過ぎてから

売ってきました

それまでは無理やり上げていたので大きな下落に

発展しております。それから

サイクルを数えると、やはりどう見ても2月下落が濃厚

たとえ、SQまで堅調でも29000は超えないと見立てで

相場に向かいたいと思います。

目先はこんな高値で買っても安くなっているpも仕込まないと

いけないので、率が悪い
65
鬼滅のカッター
2021-02-05 02:46:21

昨年の2月ダウは

乱高下しながら上昇傾向を経て大暴落

日足は略 クジラ幕

今回のダウも昨年2月のチャート推移とそっくりである

合わせると、現在日足は買いサインが点灯したので

値幅の大きく出ない上昇をもう一度演出して2がつ中旬から暴落する可能性も有る

何しろ気持ちが悪いくらいに昨年2月とそっくりなテクニカルとチャート推移のダウです

直近の下落も同様、戻り方も同じ
66
鬼滅のカッター
2021-02-05 02:56:31

昨年も下落から4営業日の陽線から乱高下しながらも高値を更新して暴落

ダウCFDはそっくりです
元のサイズの画像を表示
67
鬼滅のカッター
2021-02-05 03:26:06

目先短期目線

2時間足 4時間足 共に買いサイン

昨日付けた28200台からの強いリバウンド継続中

おそらくこの勢いは28700超えを狙っているでしょう

超短期組は買い

私は中期なので売り
68
鬼滅のカッター
2021-02-05 03:30:17

今回叩かれた、ボーダー28720は超えさせてくると考えます

そこを超えると次のボーダーが28975

これを狙われると売り手の私はかなり苦しいところまで

追い込まれることになります。

面白くなないが、面白くなってきました。
69
鬼滅のカッター
2021-02-05 03:39:59

ナイトで緩いときは

立ち合いで大きく来る可能性があるので

売り手は気を付けるべき

下手すると窓開けて上に振ってくる可能性がある。

先日シルバーでアナリスト曰く個人が窓開けて上放れさせたとして
怒っていましたが

日経なんてファンドがしょっちゅうやっている
70
鬼滅のカッター
2021-02-05 03:49:36

私は、再び短期ボーダー28720、28800、28900で売り待ちです。(超短期玉)

71
鬼滅のカッター
2021-02-05 06:12:46

P500CFD 最高値更新

売りの時間軸は間違えました

まぁ綿密にはずらされました

28200台まで落とした時にはそのまま行くと思いましたが

戻ってきましたね

ただ、天井圏での乱高下がまだ終わらいファンドのお遊び

よって私もそのお遊びに付き合い戻り高値売りで構えます。

短期トレードは一回切らされましたが、再リベンジで勝ち

天井決まっており高い位置でリバウンドしているので

再びは、効率の良い売りが組めると期待です。

Pを買う気がないので、買いサインでも買い目線にはなりません。

天井圏なので戻り売りです。
72
鬼滅のカッター
2021-02-05 06:21:34

最終的には29040とかタッチしてこの上昇(3-3)は終わるのかもしれません

2時間足は立ち合いで売りサインに発展するでしょう

4時間足は買いサインが若いのですけど不発なら売り手の私はラッキーです

しかしリスクヘッジとして29040までも想定が必要

P26000を買って 先物ロングなら行けますが
リスクが大きすぎるので割に合わない

このまま売りを中期で積んで

短期でも高値を待って売る方がファンドの買い玉が大きいだけに上値が重たいので

戻り高値売りが有利
73
鬼滅のカッター
2021-02-05 06:27:05

米国は、2時間足売りサイン

4時間足は、間もなく売りサイン

登山でいると8割から9割まで買いサインに対して上がってきている

その意味でも今夜のナイトで米国は下げる方向に濃厚とみて

立ち合いの日経は戻したところで売り場探しです
74
鬼滅のカッター
2021-02-05 06:30:16

書かないとグダグダいうものが出てくるから誤解ないよう

書いているけど。何度かいても理解できないバカもいるので疲れますが

中期と短期では目線が変わるものです。そこの断りを理解できず相場を見ているのかな?

ただし、戦略のすべてを書いてもいる私が大馬鹿かもしれません。(笑)
75
通りすがり
2021-02-05 08:30:45

安定の下手さ加減。
76
鬼滅のカッター
2021-02-05 10:59:12

28700と29000で売れたら短期でラッキーです

29000行けば直ぐに28700までは軽く降りてくる。

あの~くずみたいな投稿はこれから無視するので

自らをゴミと思われていることを自覚するように

こえだめさん(臭いからこまるけど)
77
鬼滅のカッター
2021-02-05 11:00:56

個人トレーダーの世界で相場に下手とか上手いとか存在しなよバーカ(笑)

金持ちの方が有利だからなアホ
78
鬼滅のカッター
2021-02-05 11:09:12

私に絡むのは業界人(くずみたいな弱小投資顧問が主)

個人が逆張りを行うのを最も困る 証券会社、投資顧問

こいつらは徹底して、順張り、デイトレ、LCを進めてくる

そして値あてもできず、人の結果にケチをつける

いわばゴミ情報を有料で如何に騙して売るかが商売

クソ溜めで生きる人種だよ

やることも汚い
79
鬼滅のカッター
2021-02-05 11:18:14

思いっきり市場に金が流入してくるときはシルバープラチナも上がる

現在、シルバは噴いて停滞中

市場全体は停滞気味

そういう時は個々の勢いだけで本腰で水準を引き上げようとはしていない

上げるときは単に売り手のLC狩りを利用して利益を上げているだけ

だから必死に超短期を進め、順張りを進め、LCを特に進めてくる。

こちらは等に、リバウンドして上げてくるのは見通している

その先を狙った売りの方が値幅が大きいからあえて逆張りの売りを狙っている

中期では下げるのが分かっているので、機械的に売りを積んでいる。

この勝負に下手も上手もない

どちらが大きく儲けやすいかだ。

時間軸は特に関係ない。それが個人の武器だからね

80
通りすがり
2021-02-05 12:53:42

投資顧問のわけないしょ?
そんな読みだから相場も見誤る。


  • 拡大

    1.0

名前