理論で戦う相場+勝利への法則-5
1129
素人
2021-01-27 23:56:45
750→一旦利確できました。
先日、上を向いて高値掴みしなくて良かったです。
色々な意見があって良いと思いますし、当たる当たらないもあって当然。
でも反対の意見があるなら分析結果を示すなど、建設的なものであって欲しいと思います。
投稿していただいている皆様に感謝しながら、また入る機会を待ちたいと思います。
先日、上を向いて高値掴みしなくて良かったです。
色々な意見があって良いと思いますし、当たる当たらないもあって当然。
でも反対の意見があるなら分析結果を示すなど、建設的なものであって欲しいと思います。
投稿していただいている皆様に感謝しながら、また入る機会を待ちたいと思います。
1130
鬼滅のカッター
2021-01-28 00:08:08
1129さん
私は正しい相場の見方を目指して書き込んでおります
間違っていればご指摘も大変助かります。
何より、利食いおめでとうございます。
戻り売りの目線は外資が売りに回ってきたことです
そして28000~28250はアムロがかなりの玉でオプションを組んでおり
一旦は、それ以下を嫌がるはずです
しかしGSのオプションは完全に下落で利益増大になっております
ならば談合的に28000割れは当然と勘繰りアムロの先物手口を見ております
連日売り基調なので、強気の売りですが一旦半分は利食いました
しかし戻りを更に売りあがっています
これからもその方針です
私は正しい相場の見方を目指して書き込んでおります
間違っていればご指摘も大変助かります。
何より、利食いおめでとうございます。
戻り売りの目線は外資が売りに回ってきたことです
そして28000~28250はアムロがかなりの玉でオプションを組んでおり
一旦は、それ以下を嫌がるはずです
しかしGSのオプションは完全に下落で利益増大になっております
ならば談合的に28000割れは当然と勘繰りアムロの先物手口を見ております
連日売り基調なので、強気の売りですが一旦半分は利食いました
しかし戻りを更に売りあがっています
これからもその方針です
1131
鬼滅のカッター
2021-01-28 00:12:57
トピが売り越しになるといよいよです
1132
素人
2021-01-28 00:20:46
1134
鬼滅のカッター
2021-01-28 06:29:48
私の書いた内容が参考になったのであれば幸いです
まだ確定ではありませんが
米3指数は月足が最終判断と見ていますので、現状の陰線(ダウCFDとP500CFD)は
ネガモードと考えますがナスダックのみ未だ陽線です
傾向としては月足陰線の調整はおよそ2か月分つけることが多いので
1月陰線で引けると、2月も陰線の可能性を秘めていると考えております
およそ4~5週間において値幅やヨコヨコ(戻り売り)の調整すると考えます
私は基本、今年は買い手ですから売りは遊びで様子見の多い4、5週間となりそうです。
来る3万円越や35000円の波動開始をじっくり見極めたいと思います
まずは5%か?10%か?気になるところです
にわかに信じがたいブラックロックの言う20%まで落ちるのか?
まだ分かりませんが、外資が売りに回っている事実があるので
目先の戻りを底打ちと判断しないよう気を付けたいところです
余談ですが昨年から日本はCPIが大幅に下落傾向にて
庶民はスタグフレーション、CPIはデフレと
最悪な日本の経済状況です。
これは誰も指摘していないのですが、給付金、支援金が安倍政権から
全く足りていない事を意味します
個人、中小企業に、十分な資金供給ができておらず、事業規模という詐欺師技法の
予算を提示している日本政府はメッキが剥がれてガタガタになると予想しております
このままだと菅政権は今年いっぱいなんて持たないでしょう
自民党も数年で消滅します。
米国は供給資金がしっかりと回っているので、CPIが急上昇しておりますインフレです
今の政策で、日本は株高を演じられるのか?いささか疑問符も実はあります。
菅政権は何を勘違いしているのか?企業だけに資金を回せば選挙に勝てると
勘違い大賞であります。今、庶民を筆頭にそうとうな経済危機に陥っています
これは中小企業に対して経営悪化を意味しますので、自民党の若手議員を筆頭に
政治献金が集まらず、勝てる選挙が不可能になる可能性を秘めています。
庶民や中小企業を救わない菅政権が、世界に向けてオリ パラをアピールしても
見向きもされず開催させてくれませんよ。そして自ら自民党を経済危機から党の崩壊を
招いてしまいます。今は財務省と大喧嘩してでも米国みたいに資金供給を
ジャブジャブにしなければならない状況なのです。
まだ確定ではありませんが
米3指数は月足が最終判断と見ていますので、現状の陰線(ダウCFDとP500CFD)は
ネガモードと考えますがナスダックのみ未だ陽線です
傾向としては月足陰線の調整はおよそ2か月分つけることが多いので
1月陰線で引けると、2月も陰線の可能性を秘めていると考えております
およそ4~5週間において値幅やヨコヨコ(戻り売り)の調整すると考えます
私は基本、今年は買い手ですから売りは遊びで様子見の多い4、5週間となりそうです。
来る3万円越や35000円の波動開始をじっくり見極めたいと思います
まずは5%か?10%か?気になるところです
にわかに信じがたいブラックロックの言う20%まで落ちるのか?
まだ分かりませんが、外資が売りに回っている事実があるので
目先の戻りを底打ちと判断しないよう気を付けたいところです
余談ですが昨年から日本はCPIが大幅に下落傾向にて
庶民はスタグフレーション、CPIはデフレと
最悪な日本の経済状況です。
これは誰も指摘していないのですが、給付金、支援金が安倍政権から
全く足りていない事を意味します
個人、中小企業に、十分な資金供給ができておらず、事業規模という詐欺師技法の
予算を提示している日本政府はメッキが剥がれてガタガタになると予想しております
このままだと菅政権は今年いっぱいなんて持たないでしょう
自民党も数年で消滅します。
米国は供給資金がしっかりと回っているので、CPIが急上昇しておりますインフレです
今の政策で、日本は株高を演じられるのか?いささか疑問符も実はあります。
菅政権は何を勘違いしているのか?企業だけに資金を回せば選挙に勝てると
勘違い大賞であります。今、庶民を筆頭にそうとうな経済危機に陥っています
これは中小企業に対して経営悪化を意味しますので、自民党の若手議員を筆頭に
政治献金が集まらず、勝てる選挙が不可能になる可能性を秘めています。
庶民や中小企業を救わない菅政権が、世界に向けてオリ パラをアピールしても
見向きもされず開催させてくれませんよ。そして自ら自民党を経済危機から党の崩壊を
招いてしまいます。今は財務省と大喧嘩してでも米国みたいに資金供給を
ジャブジャブにしなければならない状況なのです。
1135
鬼滅のカッター
2021-01-28 06:37:56
2月、日産が、1兆円の赤字を出してくることも囁かれています
東芝は9000憶でガタガタになりました
トヨタも他人事ではないでしょうね。
日産をおかしくしたのは菅さんですからどう責任をとれるのだろうか
このこと一つとっても自民党にとって菅さんは、ガンです。
早期に排除するのが、自民党の為、日本経済の為なのですけど
まったく、日経に悪影響が出ないことを祈ります。
東芝は9000憶でガタガタになりました
トヨタも他人事ではないでしょうね。
日産をおかしくしたのは菅さんですからどう責任をとれるのだろうか
このこと一つとっても自民党にとって菅さんは、ガンです。
早期に排除するのが、自民党の為、日本経済の為なのですけど
まったく、日経に悪影響が出ないことを祈ります。
1136
鬼滅のカッター
2021-01-28 13:49:38
2/9
日産は噂通り1兆円の赤字を計上してしてくるか?
これが出ると大騒ぎです
日産は噂通り1兆円の赤字を計上してしてくるか?
これが出ると大騒ぎです
1137
鬼滅のカッター
2021-01-28 14:27:13
日経平均は、週足で陰線のツツミになっており
日足では窓を空けて落下
これは数日前に書いたのですが、その通りの調整が始まっています
国内のお化粧でしょうか?
出来高は多いです。
それでもギャップを埋めれないということは
相当に売り圧力が強いということです
今夜発表される外資手口は重要です
大幅の売り越しとなっていれば大調整の基調も視野に
日足では窓を空けて落下
これは数日前に書いたのですが、その通りの調整が始まっています
国内のお化粧でしょうか?
出来高は多いです。
それでもギャップを埋めれないということは
相当に売り圧力が強いということです
今夜発表される外資手口は重要です
大幅の売り越しとなっていれば大調整の基調も視野に
1138
鬼滅のカッター
2021-01-28 14:31:57
幾度も書いていますが
どのみち完全な戻り売りになっています
まだ続きますよ
下落道中は、大きな戻りも予想できますが
これは2時間や4時間足のテクニカルにて見えてきます
特にニュースや値ごろと板の値動きには目をそらすように心かけるときです
信じるのはチャートだけ
そして基調は需給面です
先週から主力外資は売り越しですからね
俗にいう、外資の売り越し期間に突入していると観測できます
どのみち完全な戻り売りになっています
まだ続きますよ
下落道中は、大きな戻りも予想できますが
これは2時間や4時間足のテクニカルにて見えてきます
特にニュースや値ごろと板の値動きには目をそらすように心かけるときです
信じるのはチャートだけ
そして基調は需給面です
先週から主力外資は売り越しですからね
俗にいう、外資の売り越し期間に突入していると観測できます
1140
鬼滅のカッター
2021-01-28 19:11:26
まだこの話は継続中です
売り玉は全て決済しました
再び28130より売りあがります。
あっさり28340程度まで戻すかもしれませんが
アムロは28250を超えていれば安心の手口ですが
別の手口を入れたり、手口を解消してくればいよいよです。
売り玉は全て決済しました
再び28130より売りあがります。
あっさり28340程度まで戻すかもしれませんが
アムロは28250を超えていれば安心の手口ですが
別の手口を入れたり、手口を解消してくればいよいよです。
1141
鬼滅のカッター
2021-01-28 19:23:23
これって2月と想定していましたから
何とも言えないのですが
ターゲット値付近で戻りの様相を見せている225ですが
日足のテクニカルは、未だ完全な売りサイン点灯中にて
この話は生きています
但し、道中すんなりとも言えないし、細かいトレードは技術も必要なので
ネタ程度尾辺凱します。単なる私の妄想ですから。
但し、日経は調整開始であることは考えに変化は有りません
何とも言えないのですが
ターゲット値付近で戻りの様相を見せている225ですが
日足のテクニカルは、未だ完全な売りサイン点灯中にて
この話は生きています
但し、道中すんなりとも言えないし、細かいトレードは技術も必要なので
ネタ程度尾辺凱します。単なる私の妄想ですから。
但し、日経は調整開始であることは考えに変化は有りません
1142
鬼滅のカッター
2021-01-28 19:32:35
外資売り越し
GS大きく売り越し
アムロはやはり買い越し
GS大きく売り越し
アムロはやはり買い越し
1143
いそっぷ
2021-01-28 21:02:15
>>1136 鬼滅のカッターさん
2/9注目しておきます。ありがとうございます。
私の方は種玉は売りっぱなしで、2月を過ごす予定です。今日の日中もそうでしたがリバウンド幅大きいので、下げ過ぎを両建てとか出来ればよいのですが。。欲張りすぎでしょうね。
2/9注目しておきます。ありがとうございます。
私の方は種玉は売りっぱなしで、2月を過ごす予定です。今日の日中もそうでしたがリバウンド幅大きいので、下げ過ぎを両建てとか出来ればよいのですが。。欲張りすぎでしょうね。
1144
鬼滅のカッター
2021-01-28 22:38:26
いそっぷ さんの精神が強いのですね
相場は無くしてもよいお金で張っている人が一番強い
利益が出なくともよいから、このまま持ち越そうとすれば
ヒットした時には大きいですよね。
私はその昔、ソフトバンクを300万円で買って
持っているのを一年半忘れていました
相場からも離れて事業に没頭していたのですが
ニュースで高騰しているのをしり懐かしいなと思って
口座を開いたら、300万円(300枚)でかったソフトバンクが4500万円になっていました
これはびっくりでしたよ。それから事業を辞めて(会社を売りました)
トレード人生の始まりです。(笑)
投資のだいご味はそれですよね
相場は無くしてもよいお金で張っている人が一番強い
利益が出なくともよいから、このまま持ち越そうとすれば
ヒットした時には大きいですよね。
私はその昔、ソフトバンクを300万円で買って
持っているのを一年半忘れていました
相場からも離れて事業に没頭していたのですが
ニュースで高騰しているのをしり懐かしいなと思って
口座を開いたら、300万円(300枚)でかったソフトバンクが4500万円になっていました
これはびっくりでしたよ。それから事業を辞めて(会社を売りました)
トレード人生の始まりです。(笑)
投資のだいご味はそれですよね
1145
いそっぷ
2021-01-28 22:49:43
ナイトで17,810円つけた後の戻り、強いですね。
18,200円あたりが精いっぱいと思うが??
18,200円あたりが精いっぱいと思うが??
1146
いそっぷ
2021-01-28 23:43:52
>>1144 鬼滅のカッターさん
ソフトバンクでの大勝エピソードすごいですね。無欲のなせる勝利!
私は初動で全て手仕舞いしてしまうと、その後余計な取引してしまうので種玉残すようにしています。人それぞれ向き不向きがありますね。
ソフトバンクでの大勝エピソードすごいですね。無欲のなせる勝利!
私は初動で全て手仕舞いしてしまうと、その後余計な取引してしまうので種玉残すようにしています。人それぞれ向き不向きがありますね。
1147
いそっぷ
2021-01-28 23:46:01
と、書き込んでいるすきに上に抜けましたね。。まだまだ買いの力があるのか、月末ドレッシングなのか??
カッターさんのお見立て通りでビビります。
カッターさんのお見立て通りでビビります。
1148
鬼滅のカッター
2021-01-29 00:01:29
シルバーいじっていたので遅れました
225
4時間足は買いサイン点灯です。
そしてターゲットは28540
これは上下のボーダーラインでもありますが
日足的には売りサイン点灯中なので
戻りうりと見立てです。
つまり28500を超えると重くなると妄想です
しかし、4時間足の買いサインですから迂闊な売りポジはまだ入れない方が良いと判断しております
値ごろはいけないのですが28500以上の売りを考えます
弱いボーダーは28330ですので多少上下するかと
しかし上抜けを予想です
225
4時間足は買いサイン点灯です。
そしてターゲットは28540
これは上下のボーダーラインでもありますが
日足的には売りサイン点灯中なので
戻りうりと見立てです。
つまり28500を超えると重くなると妄想です
しかし、4時間足の買いサインですから迂闊な売りポジはまだ入れない方が良いと判断しております
値ごろはいけないのですが28500以上の売りを考えます
弱いボーダーは28330ですので多少上下するかと
しかし上抜けを予想です
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。