理論で戦う相場+勝利への法則-5
894
鬼滅のカッター
2020-12-18 13:24:47
うそっぷ さん
私の願いは大きく下げてほしいのです。
できれば24500とか目先でバサーっと下げてくれると最高です
私の願いは大きく下げてほしいのです。
できれば24500とか目先でバサーっと下げてくれると最高です
895
鬼滅のカッター
2020-12-18 13:26:38
菅政権というのは特に乱暴な株価維持を働かせるから
瞬発的な暴落は大歓迎
瞬発的な暴落は大歓迎
899
鬼滅のカッター
2020-12-19 08:35:29
大きく下が有るなら24500まで
間違っても23200は割らない相場がこれから
毎度頃合いを見て24500当たりのプットを保険に買って
先物225をロングで仕込んでいれば儲かる簡単な相場
間違っても23200は割らない相場がこれから
毎度頃合いを見て24500当たりのプットを保険に買って
先物225をロングで仕込んでいれば儲かる簡単な相場
900
鬼滅のカッター
2020-12-19 19:59:06
外国人は引き続き買い越し
個人は売り越しに切り替えてきた
踏み上げの展開が始まりそうだ。
個人は売り越しに切り替えてきた
踏み上げの展開が始まりそうだ。
906
いそっぷ
2020-12-24 00:18:07
>>889 鬼滅のカッターさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
どこかで買わないといけない相場に同意です。
行き過ぎてるので、いったん調整とみての売りでした。
2月か3月に買いチャンスあるかなあと期待してます。
こんばんは、コメントありがとうございます。
どこかで買わないといけない相場に同意です。
行き過ぎてるので、いったん調整とみての売りでした。
2月か3月に買いチャンスあるかなあと期待してます。
907
鬼滅のカッター
2020-12-24 00:25:45
アナリスト等の売りあおりをしり目に
日経は再び27000に近づくでしょう。
上手くいけば超えてくる
日経は再び27000に近づくでしょう。
上手くいけば超えてくる
908
鬼滅のカッター
2020-12-24 00:27:27
外資の売りは細ってきました
全集中
手口の呼吸
1の形
更に買い追加
全集中
手口の呼吸
1の形
更に買い追加
909
鬼滅のカッター
2020-12-24 00:43:30
いそっぷ さん
ご返信ありがとうございます。
目先短期は戻りに入りましたね
未だレンジですが暴落させる気がないのに違和感は有ります。
レンジを抜けようとしませんから。
来年にトレンドを向けようとしているのでしょうね。
流石にこの後28000とかやれば行き過ぎです。
24500~27000のレンジになっているので
いつ下に向けても不思議ではないですが目先短期はテクニカル的に
上をやりに行っていますね。
日経の売りも収まってきました(外資)
それとインデックス系の株価だけ堅調です。
また今週はIPOラッシュですからそれも低調な影響かもしれません
昔に日経が39000円だのと値があった時にダウは10分の1程度でした
しかし今は3万ドルと10倍強です。
それを考えるなら日経が3万円になってもおかしくないですよね
テーマは燃料系がお盛んになるかと。水素電池とか。
どちらにしても、数年は下げを取りに行くトレードが面白そうです。
値幅が変わりましたからね。
ご返信ありがとうございます。
目先短期は戻りに入りましたね
未だレンジですが暴落させる気がないのに違和感は有ります。
レンジを抜けようとしませんから。
来年にトレンドを向けようとしているのでしょうね。
流石にこの後28000とかやれば行き過ぎです。
24500~27000のレンジになっているので
いつ下に向けても不思議ではないですが目先短期はテクニカル的に
上をやりに行っていますね。
日経の売りも収まってきました(外資)
それとインデックス系の株価だけ堅調です。
また今週はIPOラッシュですからそれも低調な影響かもしれません
昔に日経が39000円だのと値があった時にダウは10分の1程度でした
しかし今は3万ドルと10倍強です。
それを考えるなら日経が3万円になってもおかしくないですよね
テーマは燃料系がお盛んになるかと。水素電池とか。
どちらにしても、数年は下げを取りに行くトレードが面白そうです。
値幅が変わりましたからね。
910
鬼滅のカッター
2020-12-24 00:45:05
来年のダボス会議は
「グレートリセッション」
石油などの化石燃料に頼る文明の破棄
新エネルギーに向けて人類の文明は走り出す元年になります。
「グレートリセッション」
石油などの化石燃料に頼る文明の破棄
新エネルギーに向けて人類の文明は走り出す元年になります。
911
鬼滅のカッター
2020-12-24 00:52:46
12月1日からトレンドの波動が終わり
今までレンジとなっております。
12月の7日辺りを起点にトレンドの発生期待が在りましたが
不発でした。
再び、トレンドの発生起点となる可能性が昨日から起きております。
それを試しに向かった上昇ですのでまだ上があります。
問題は、27000を突破できるか?これ一点のみです
中長期の方は置いていかれないよう気を付けましょう
今までレンジとなっております。
12月の7日辺りを起点にトレンドの発生期待が在りましたが
不発でした。
再び、トレンドの発生起点となる可能性が昨日から起きております。
それを試しに向かった上昇ですのでまだ上があります。
問題は、27000を突破できるか?これ一点のみです
中長期の方は置いていかれないよう気を付けましょう
912
鬼滅のカッター
2020-12-24 00:54:51
いつでも27000を突破できるが外資がそれを
仕掛けないだけです。
仕掛けないだけです。
918
先生
2020-12-24 15:02:40
>>859 鬼滅のカッターさん
余計なお世話ですが、おつむが・・・と思われても気の毒なので、
「家宝は寝て待て」ではなく
「果報は寝て待て」です。
いくら寝て待っても家宝になるようなものは届きません。
余計なお世話ですが、おつむが・・・と思われても気の毒なので、
「家宝は寝て待て」ではなく
「果報は寝て待て」です。
いくら寝て待っても家宝になるようなものは届きません。
919
鬼滅のカッター
2020-12-25 09:43:05
米国のチャートはだれが見ても分かるように
上がり調子継続中
休み明けは超期待です
よって相関性の高い日経も27000越を試す動きは健在
やる方に一理
上がり調子継続中
休み明けは超期待です
よって相関性の高い日経も27000越を試す動きは健在
やる方に一理
920
鬼滅のカッター
2020-12-25 09:51:36
相場師とは馬鹿であらず利口であらず。
おつむが弱いといわれても当然ですよ
肝心なのは、相場で資産を増やせるか?溶かすか?
ようはこの世の中、金を稼げる者が勝ち
負けて、人に当たるものが多いが、情けない
おつむが弱いといわれても当然ですよ
肝心なのは、相場で資産を増やせるか?溶かすか?
ようはこの世の中、金を稼げる者が勝ち
負けて、人に当たるものが多いが、情けない
923
鬼滅のカッター
2020-12-25 11:54:50
それでは私の逆を試してみてください
私は買いです
私は買いです
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。