Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場+勝利への法則-5

個人
2020-02-27 01:25:31

(4)からの引用
リーマンショック後の底打ちから
一昨年6月にて3波目の波動が20952で完成
後2016年に4波が完成
現在5波進行中の上昇波動

そして時おいて現在b波?みたいのが完成している可能性がある
ならばc波の開始?しかし量的緩和中では道しるべもあてにならない鴨?

241
個人
2020-03-04 02:15:13

↑付け加えますと
こういう時に
いきなり利下げ決行とか出てくることが有ります。
昨年は会合も何もない時にQE4が始まりました。
FOMCが来週ですが今週にも利下げをやる可能性は高いです
よって安値(トレンドライン)の突っ込みが安全です。
買いはスイングで勝てますが
売りはLCが必要な展開です。
既に19000円や20000円のプットは終わっています。
242
個人
2020-03-04 02:22:43

GS アムロ Cスイス ドイツ 達の大振りに対し

ソシエテ、クジラはジャブ牽制

相手が疲れたところをカウンター入れて、ハイキックで

ツモ一発です。

もう一度書きますが既に19000と20000のプットは無価値の旅に出ております。

そして空売り比率は本日49%

2営業日以内には思いっきり踏み上げやすい状況が来ています
下げは仕掛け売りです。
これがやりやすい今はどうしても乱高下しますね。
なので落ち着くまでは高値は入らずトレンドライン辺り入りそれでもダメなら
LCです。また4時間足ももみ合いなので厳しいのですが
そろそろ上を示唆しています
243
個人
2020-03-04 02:34:06

現在はトレンドラインから割れた推移なので買うところではないです。
少なくとも1時間足や2時間足などが今一度ラインに乗って引けたときに
インすると取れる確率が高いですね

現在からの売りは下値売りなので上手くいくときも在りますが
失敗すると大きいです。
244
個人
2020-03-04 02:38:07

ダウはマイナス800ドルでも強いリバウンド推移です。
これを基準で考えると225の大底が見えます

但し上記は現在推移からの見立てです。
ダウが更なる安値割れは論外になります。
245
個人
2020-03-04 02:40:34

ダウの15分足は下げても安値切り下げトレンドではなく
現状でも安値切り上げトレンド維持です。
よって影響受ける225は安値買いが未だ有効です
246
個人
2020-03-04 02:49:15

>> 241

すいません訂正です
FOMCは再来週です。m(_ _)m
247
個人
2020-03-04 02:53:43

本日ナイトは予想と違って
弱いのでなかなかロングで入れませんね
いいところ来ると落とされます。
この状態で入るとLCの可能性が高いです
ダウがプラテンすれば入りやすいのですが(汗;
248
個人
2020-03-04 02:54:55

炭鉱のカナリアは泣き出しました
249
個人
2020-03-04 03:17:11

本日から売り比率が49%
明日50を超えれば
22000オーバーの燃料は十分
スタートの値は21200が望ましい

日経がプラス1000円の日はそう遠くはないと妄想です。
そういう意味では明日のナイトは重要ですね。
250
個人
2020-03-04 03:22:00

p500CFD
米国は時間足でさえ未だ下値余地が有ります
しかし時間足でも雲の下は推移しないともうそうです。
よって、雲上限から下限で225のポジを追加します
元のサイズの画像を表示
251
個人
2020-03-04 03:25:54

日米はようやくボリュウームの有るサードに向けた
セカンドの下げ進行中と推測。
最安値を割れると破綻ですが
こういう恐怖はのちの爆益
252
個人
2020-03-04 03:31:18

含み益が吹っ飛んで
含み損中
追加の買いでご褒美は大きいとご都合主義です。
下値で買わせてくれるかな?

あのポイントが225の大底
元のサイズの画像を表示
253
個人
2020-03-04 03:35:20

現状のセカンド完成後は
理論上、22850まで行ける
考えたらワクワクしすぎて大興奮です。
いやここまでくると完全な病気です。
254
個人
2020-03-04 03:44:17

相場は上か?下か?と大きく偏った考えに陥ることが常に多い
しかし、3割がトレンド 7割がレンジ
よって、レンジ内のヨコヨコを忘れがち
今は既にレンジ内のヨコヨコに移行している妄想です。
上値22850
下値20450
ここを上下すると考えています。
そしてオーバーシュートで23000台の窓埋め
元のサイズの画像を表示
255
個人
2020-03-04 03:48:05

20860 L
20870 L

21000でリグいますゴチです
256
個人
2020-03-04 03:48:45

20855 L
257
個人
2020-03-04 03:49:37

20850 L
258
個人
2020-03-04 03:52:32

20840 L
259
個人
2020-03-04 03:55:37

次は20700アンダーで同数入れます

ただ20680を割ったら切ります

更に20500台で同じことをやります
260
個人
2020-03-04 04:01:10

20820 L

アンダーまでいかない(泣;
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。