日経225先物掲示板 その19
携帯さん
2016-07-15 05:05:00
日経225先物掲示板 その19
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
141
個人投資家
2016-08-30 08:44:29
16750円上値にはシコリ玉が待っており安堵の戻り売りで反落16730円(+330円高)
CME引値16695円で引けた。
前日安値16660円を下値維持できるか?
ドル円の102円攻防
CME引値16695円で引けた。
前日安値16660円を下値維持できるか?
ドル円の102円攻防
142
個人投資家
2016-08-30 21:37:47
買い転換2日目
4ema16640
21ema16550
mp~16720
tp~~16730
中値~16730
143
個人投資家
2016-08-31 07:22:23
買い転換中
ストップ16530(16536.029)
cme16845
USD/JPY 102.97
UR/JPY 114.73
ストップ16530(16536.029)
cme16845
USD/JPY 102.97
UR/JPY 114.73
144
個人投資家
2016-08-31 17:53:15
4ema16740
21ema16580
mp~16880
tp~~16880
中値16860
21ema16580
mp~16880
tp~~16880
中値16860
145
個人投資家
2016-09-01 07:34:46
買い継続中
ストップ16590(16599.247)
cme16880
USD/JPY 103.34
GBP/USD 1.3141
ストップ16590(16599.247)
cme16880
USD/JPY 103.34
GBP/USD 1.3141
146
個人投資家
2016-09-01 08:26:00
8月12日高値16930円にタッチ繰り返し、
17000円一線を超えることができない?
ドル円の104円台回復と日経225の17000円台回復?
16920~16840どちらに?
17000円一線を超えることができない?
ドル円の104円台回復と日経225の17000円台回復?
16920~16840どちらに?
147
個人投資家
2016-09-01 17:21:10
買い転換4日目
4ema16820
21ema16610
mp~16900
tp~~16920
中値16900
4ema16820
21ema16610
mp~16900
tp~~16920
中値16900
148
個人投資家
2016-09-02 07:33:50
買い転換中
ストップ16700(≒16702.570)
cme16960
USD/JPY 103.26
EUR/JPY 115.61
ストップ16700(≒16702.570)
cme16960
USD/JPY 103.26
EUR/JPY 115.61
149
個人投資家
2016-09-02 08:28:51
今晩の雇用統計を前に仕掛け的な動き
為替や週末のメジャーSQ
17000円台回復、そこに襲ったドル円の急落
17000円越えは長続きせず反落
CME安値16875円まで押し下げ、
引けにかけて値を戻した。
為替や週末のメジャーSQ
17000円台回復、そこに襲ったドル円の急落
17000円越えは長続きせず反落
CME安値16875円まで押し下げ、
引けにかけて値を戻した。
150
個人投資家
2016-09-02 17:09:03
買い転換中
4ema16870
21ema16640
mp~16900
tp~~16910
中値~16950
米8月雇用統計(21:30)
4ema16870
21ema16640
mp~16900
tp~~16910
中値~16950
米8月雇用統計(21:30)
151
個人投資家
2016-09-03 14:55:23
17120の7/3日朝引け
ストップ16790(≒16797.432)
ストップ16790(≒16797.432)
152
個人投資家
2016-09-04 08:18:43
週末メジャーSQ先物に買いが入るなら17,500円トライも。
リスクシナリオ、
個別株が伸びを欠く「指数の一人旅」で17,000円超えはオーバーシュートなら
明確な理由もないまま鋭角に下ブレるケースに警戒。
リスクシナリオ、
個別株が伸びを欠く「指数の一人旅」で17,000円超えはオーバーシュートなら
明確な理由もないまま鋭角に下ブレるケースに警戒。
153
新米
2016-09-04 10:22:55
154
個人投資家
2016-09-05 07:29:49
買い継続中
ストップ16790(≒16797.432)
cme17140
USD/JPY 104.05
EUR/JPY 116.07
155
個人投資家
2016-09-05 07:46:35
北米(米国・カナダ)が休場、欧州・ロンドン勢も朝方のみになる可能性が高く、
夜間の流動性低下にご注意。
夜間の流動性低下にご注意。
156
鷹BBSファン
2016-09-05 08:58:55
17269.73と 17380.860が計算されましたが、どうですかねえ~
157
個人投資家
2016-09-05 09:07:18
>リスクシナリオ、
個別株が伸びを欠く「指数の一人旅」で17,000円超え>はオーバーシュートなら
明確な理由もないまま鋭角に下ブレるケースに警戒。
矢張りこれがつよい感じです。外人売りも670と大きい。
個別株が伸びを欠く「指数の一人旅」で17,000円超え>はオーバーシュートなら
明確な理由もないまま鋭角に下ブレるケースに警戒。
矢張りこれがつよい感じです。外人売りも670と大きい。
158
新米
2016-09-05 16:14:23
骨折り損のくたびれ+30儲け(汗)
逆張り・・忘れた頃ポコッと入ってしまう・・反省
逆張り・・忘れた頃ポコッと入ってしまう・・反省
159
個人投資家
2016-09-05 17:07:12
4ema16930
21ema16680
mp~17080
tp~~17060
中値~~17020
21ema16680
mp~17080
tp~~17060
中値~~17020
160
個人投資家
2016-09-06 07:35:42
買い転換中
ストップ16860
cme17020
USD/JPY 103.46
EUR/JPY 115.31
ストップ16860
cme17020
USD/JPY 103.46
EUR/JPY 115.31
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。