Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その19

携帯さん
2016-07-15 05:05:00

日経225先物掲示板 その19

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html

この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
 この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
 安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。

上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない

61
個人投資家
2016-08-02 14:58:45

「出尽くし」の円買いにならないように
麻生・黒田会談をセットしたんです。
ご丁寧に「政策連携を確認へ」とまで銘打ってます。
62
個人投資家
2016-08-02 18:26:17


4ema16480
21ema16330
mp~18410
tp~~16390
中値~16410

欧州時間に入って101円台。
日経電子版に書き続けてきたように、ヘッジファンド主導の仕掛け。
今日もさしたる理由なし。彼らの高笑いが聞こえてきそう
63
個人投資家
2016-08-02 18:27:58

↑は某為替に関する記事からです。
64
携帯さん
2016-08-03 07:12:42

おはようございます。
時間の都合で簡略にします。
再掲ですけど・・・

15070(608金)~16970(721木)=1860円
9営業日

33.3% 16310 到達
38.2% 16219 到達
50.0% 16000 到達 10営業日
61.8% 15780

さて8月は陰線になるのでしょうか?
添付チャートは通し日足です。

鷹BBSの皆様方が
宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
m(__)m

元のサイズの画像を表示
65
個人投資家
2016-08-03 07:51:53


売り再開中
ストップ16610

cme16105
USD/JPY 101.02
EUR/JPY 113.35

ETF増額金融庁財務から認可おり3日からOKとの朝記事にでてたから、今日あたり炸裂そますかね?
66
個人投資家
2016-08-03 08:23:51

ドル円は、リスク回避の円買いで102円台割れ
一時100円台に突入、
日経225は16000円台割れ15990円まで突っ込み
CME引け16115円(MA25)弱い。
67
個人投資家
2016-08-03 17:55:59

ストップ16610
4ema16270
21ema16300
mp~16130
tp~~16100
68
個人投資家
2016-08-03 21:24:19

1カ月間、買い入れ額を変えない』という慣習を踏襲するのであれば、
日銀の買い入れ額が倍増されるのは『9月に入ってから』ということになる。
69
個人投資家
2016-08-03 21:47:05

win10スタートボタンが反応しなくなり、スピーカも反法せずで、幸いfirefoxが無事でしたので、
そこから調べてコマンドプロンプトから、
あれこれコピーペーストし、完了まで逐一25分位かかり大変でした。今は正常です。

日銀は硬直的ですね。臨機応変にやればいいのにと思いますが、、
16000割れてきましたね。
70
個人投資家
2016-08-04 07:46:09


売り再開中
ストップ16470(16472.734)

cme16090
USD/JPY 101.28
EUR/JPY 112.92
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。