日経225オプションⅡ
121
ATM48
2016-09-23 13:14:03
とうとうコールは14%台、プットも155pで21%丁度辺りまで売ってきました。
流石にボラで7%、セータで21-26日の6日分売られると買い持ちしているオプションは何がなんだか分らない状況です。
取り敢えず向かってますが、厳しいというよりも悲しい感じになってます。
流石にボラで7%、セータで21-26日の6日分売られると買い持ちしているオプションは何がなんだか分らない状況です。
取り敢えず向かってますが、厳しいというよりも悲しい感じになってます。
123
ATM48
2016-09-23 19:21:56
1,000円上(175c)が17円、1,000円下(155p)が37円、足して54円
残り3週丸々残っていると売りの選択肢が無くなるので、先月同様如何に買いで立ち回るかになります。
足して50円台は過去を振り返れば、必ず足さなくて70円以上になる場面は有るのでコストを入れ替えたり、期先を使いながら戦って行くつもりです。
残り3週丸々残っていると売りの選択肢が無くなるので、先月同様如何に買いで立ち回るかになります。
足して50円台は過去を振り返れば、必ず足さなくて70円以上になる場面は有るのでコストを入れ替えたり、期先を使いながら戦って行くつもりです。
124
OP実践家
2016-09-26 10:12:37
いやはやもう、10月限は微益で全玉決済しました。買いで勝てる局面が突然出現しそうな気はするが、プレミアム剥落の勢いに耐えられなくなったいうところです。こうもボラが落ちると、リスクはあるが早めに売りを入れないとうまくポジがつくれないと見て、11月限にシフトしました。ATM買い、外側売りのバタフライですが、長丁場の勝負になるので、突然1000円の上下が起きる事態も想定し、ファーの買いヘッジも入れて、しばらく放置の様子見予定です。
125
ATM48
2016-09-26 14:29:39
私は金曜のイブと今日日中もバイボラで臨んでます。
金曜のイブはかなり思惑を入れ完璧に組んだつもりでしたが、今日トントンで外すのがやっとです。
今日の分はかろうじて浮いてますが、古い分のほんの数単位の負けがでかすぎて抱き合わせで外すにはまだまだ遠い道のりです。
金曜も今日もこのボラはオプションの買い先行で行かなきゃとやっているのが状況を改善出来ない要因なのですが、反省しない猿の様に同じことを繰り返しています。
金曜のイブはかなり思惑を入れ完璧に組んだつもりでしたが、今日トントンで外すのがやっとです。
今日の分はかろうじて浮いてますが、古い分のほんの数単位の負けがでかすぎて抱き合わせで外すにはまだまだ遠い道のりです。
金曜も今日もこのボラはオプションの買い先行で行かなきゃとやっているのが状況を改善出来ない要因なのですが、反省しない猿の様に同じことを繰り返しています。
129
ATM48
2016-09-27 10:23:00
期先・当限少しセルボラを入れてます。
本音はもう少しボラを引き付けてから売りたいのですが、このヘッポコマシンがまた馬鹿みたいに売ってくると売り場を逃してしまうので打診売りです
本音はもう少しボラを引き付けてから売りたいのですが、このヘッポコマシンがまた馬鹿みたいに売ってくると売り場を逃してしまうので打診売りです
130
ATM48
2016-09-27 12:51:18
朝方足さなくて110円だった75c-55pが既に足して52円になっている。
値動きが滅茶苦茶過ぎてオプションと云うより丁半博打みたいだ。
値動きが滅茶苦茶過ぎてオプションと云うより丁半博打みたいだ。
131
ATM48
2016-09-27 17:18:19
結局ボラが高かったのは朝方だけで、元の大人しいボラに戻ってしまいました。
こうなるとなかなか売り難いので、明日からはまたバイボラとクレジットを天秤に掛けながら売買して行かないといけないみたいです。
昨日のイブと今日でかなりバイボラは外し、小さいながらもセルボラは入れれたのでポジションは軽くなりましたが、もう少し売りでクレジットを作ってからこうなって欲しかったかな。
こうなるとなかなか売り難いので、明日からはまたバイボラとクレジットを天秤に掛けながら売買して行かないといけないみたいです。
昨日のイブと今日でかなりバイボラは外し、小さいながらもセルボラは入れれたのでポジションは軽くなりましたが、もう少し売りでクレジットを作ってからこうなって欲しかったかな。
133
ATM48
2016-09-27 19:29:59
またボラを売り過ぎたみたいですね!
1000円上下が足して46円でしたが、また63円まで戻してます。
コールのボラも15%前半まで売ってましたが、16%台に回復してます。
ボラ15%なら1日155円・1週341円の動き、ボラ16%なら1日166円・1週364円の動き、と見ているわけだからこの2日間を見ただけでも売り過ぎだとおもいます。
日銀以降ボラが異様に売られてますが、この程度のボラならそのレンジをブレイクする値動きは未だ有るかなと考えてます
1000円上下が足して46円でしたが、また63円まで戻してます。
コールのボラも15%前半まで売ってましたが、16%台に回復してます。
ボラ15%なら1日155円・1週341円の動き、ボラ16%なら1日166円・1週364円の動き、と見ているわけだからこの2日間を見ただけでも売り過ぎだとおもいます。
日銀以降ボラが異様に売られてますが、この程度のボラならそのレンジをブレイクする値動きは未だ有るかなと考えてます
134
ATM48
2016-09-29 13:09:01
当限のプットのアウトにちょっと実弾ぽい買いが入ってます。
ここまでボラが売られていれば、何の不思議も無いけど、内側じゃなくてアウトに来ているのが少し違和感を感じました。
ここまでボラが売られていれば、何の不思議も無いけど、内側じゃなくてアウトに来ているのが少し違和感を感じました。
137
OP実践家
2016-09-30 07:12:20
ブルームバーグのドイツ銀行関連報道。闇の世界に何があるのか。不穏なものがある限り、プットのアウトの買いには突然のチャンスが来ますね。
138
OP実践家
2016-10-14 09:56:01
10月限は早くから最終微益になるポジで放置していたので、SQも関係なしです。11月限は既にセルボラすごいですね。今晩はまた売られそうです。売りは危険と分かっていても、それでも売るかってとこですね。
139
ATM48
2016-10-14 10:39:13
確かにボラの動きが滅茶苦茶なので、毎日四苦八苦しながらやってます。
昨日のイブみたいに急にプットのボラを買って来たと思ったら、今日の寄り後すぐはガンガン売ってくるし・・・。
最近はこいつらが付ける値段が間違いで、自分のプライシングした値段が正しいと信じ、その乖離が大きくなったら売買してます。
先月は売り玉の手仕舞いが早すぎたと反省して、今日はデルタの調整をしながら今晩と来週初にポジションを少し落とす予定でやってます。
昨日のイブみたいに急にプットのボラを買って来たと思ったら、今日の寄り後すぐはガンガン売ってくるし・・・。
最近はこいつらが付ける値段が間違いで、自分のプライシングした値段が正しいと信じ、その乖離が大きくなったら売買してます。
先月は売り玉の手仕舞いが早すぎたと反省して、今日はデルタの調整をしながら今晩と来週初にポジションを少し落とす予定でやってます。