日経225オプションⅡ
362
個人
2020-03-15 19:27:37
クジャク さん
心をもっと大きく持ちましょうよ
人生たのしいですか?
怒る方が損です。
怒りを損切りしましょう。
私の投稿が気にさわったのならお詫びします。m(_ _)m
善意あるご指摘にありがとうございました。
心をもっと大きく持ちましょうよ
人生たのしいですか?
怒る方が損です。
怒りを損切りしましょう。
私の投稿が気にさわったのならお詫びします。m(_ _)m
善意あるご指摘にありがとうございました。
363
クジャク
2020-03-15 20:22:50
怒り損切したよ。
「人生楽しいですか?」には怒り再燃しそうになったけど。
凜さん
宜しければYAHOOの捨てメールアドレスでいいのでアドレス作ってこの掲示板にメールアドレス書いて頂けませんか?
あるサイトのURLメール送ります。
「人生楽しいですか?」には怒り再燃しそうになったけど。
凜さん
宜しければYAHOOの捨てメールアドレスでいいのでアドレス作ってこの掲示板にメールアドレス書いて頂けませんか?
あるサイトのURLメール送ります。
366
なみと
2020-03-15 23:35:57
皆さん、こんばんは。
トレードの内容で切磋琢磨している投稿を楽しく読ませていただき、感謝します。
昔、Kさんの所でもクジャクさんとGさんがトレードの内容で切磋琢磨していた時、
他のAさんがGさんの人柄に対する悪口を書いた時、
クジャクさんが、Aさんにそういう書き込みは良くないだろうというと、
Gさんは、クジャクさんがGさんに言ったと勘違いしたらしくクジャクさんに食ってかかり
それを見た他のBさんが、せっかく味方したクジャクさんに食ってかかっている
と投稿していたことを、今晩も思い出しました。
私は、昨晩色々なyoutubeをまとめて見て、気がつくと朝の4時半でした。
それらを簡単にまとめてみます。
ダンさん>オプションのフューチャーでは、米国利下げ0.75は折り込み済み。
森永さん>利下げ1.00 予想
JIJI.COM>現在の政策金利は年1.00~1.25%で、1.00%引き下げられれば2015年12月以来の実質ゼロ金利に戻る。金利先物市場から算出した利下げ幅の確率は「1.00%」が約70%、「0.75%」が約30%。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031400501&g=int
そして、私なりにまとめました。
①米国利下げ1.00%
②日本消費税2020年10月1日から1年間だけ5%に引き下げ
③東京オリンピック 2021年に延期
上記①②を3月19日に日米同時に発表し、ひとまず様子を見る。
肝心の日経平均は、チャイナショックの時に、私の記憶では、一日ずれて二番底の後、4~5日後くらいに三番底をつけ、逆三尊で上昇したことが二回あったので、
今回も17000の二番底で上昇した後、3月19日前に再度17000近辺まで下がると見て、
17040円買い指値しようと思っています。
※ダンさんのyoutubeを見て、オプションのフューチャーで利下げ0.75%折り込み済ということを聞き、オプションを知らなければ日経225先物に勝てないと焦りました(汗)
どなたか、オプションの良い本をお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3月16日(月)からの一週間の、相場から目が離せない状況になるかと思うと
ワクワクして仕方がないのですが、コロナに感染しないように気を付け
do nothing を基本に、見学したいと思います。
コロナだけは、気を付けましょう!!
トレードの内容で切磋琢磨している投稿を楽しく読ませていただき、感謝します。
昔、Kさんの所でもクジャクさんとGさんがトレードの内容で切磋琢磨していた時、
他のAさんがGさんの人柄に対する悪口を書いた時、
クジャクさんが、Aさんにそういう書き込みは良くないだろうというと、
Gさんは、クジャクさんがGさんに言ったと勘違いしたらしくクジャクさんに食ってかかり
それを見た他のBさんが、せっかく味方したクジャクさんに食ってかかっている
と投稿していたことを、今晩も思い出しました。
私は、昨晩色々なyoutubeをまとめて見て、気がつくと朝の4時半でした。
それらを簡単にまとめてみます。
ダンさん>オプションのフューチャーでは、米国利下げ0.75は折り込み済み。
森永さん>利下げ1.00 予想
JIJI.COM>現在の政策金利は年1.00~1.25%で、1.00%引き下げられれば2015年12月以来の実質ゼロ金利に戻る。金利先物市場から算出した利下げ幅の確率は「1.00%」が約70%、「0.75%」が約30%。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031400501&g=int
そして、私なりにまとめました。
①米国利下げ1.00%
②日本消費税2020年10月1日から1年間だけ5%に引き下げ
③東京オリンピック 2021年に延期
上記①②を3月19日に日米同時に発表し、ひとまず様子を見る。
肝心の日経平均は、チャイナショックの時に、私の記憶では、一日ずれて二番底の後、4~5日後くらいに三番底をつけ、逆三尊で上昇したことが二回あったので、
今回も17000の二番底で上昇した後、3月19日前に再度17000近辺まで下がると見て、
17040円買い指値しようと思っています。
※ダンさんのyoutubeを見て、オプションのフューチャーで利下げ0.75%折り込み済ということを聞き、オプションを知らなければ日経225先物に勝てないと焦りました(汗)
どなたか、オプションの良い本をお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3月16日(月)からの一週間の、相場から目が離せない状況になるかと思うと
ワクワクして仕方がないのですが、コロナに感染しないように気を付け
do nothing を基本に、見学したいと思います。
コロナだけは、気を付けましょう!!
368
個人
2020-03-16 06:08:49
エミン ユルマズ (JACK)
@yurumazu
・
43秒
FRBは緊急利下げで政策金利をゼロ%に引き下げ、7000億ドルの巨大量的緩和を開始しました。FRBバズーカ第二砲です。
@yurumazu
・
43秒
FRBは緊急利下げで政策金利をゼロ%に引き下げ、7000億ドルの巨大量的緩和を開始しました。FRBバズーカ第二砲です。
369
個人
2020-03-16 06:22:28
6中央銀行の 共同声明ありドル資金供給を枠組み拡充
怖いのが日銀のもかなりの期待がかかってしまった。
問題は日本政府
各国が大型な経済政策を打ち出しているが
安倍政権は未だ何も出していない
4月中と言っているけど、市場が期待しているのは最低減税
この状態で、財務省に土下座したいたら、安倍政権はいらない
やってくれるなら高評価
怖いのが日銀のもかなりの期待がかかってしまった。
問題は日本政府
各国が大型な経済政策を打ち出しているが
安倍政権は未だ何も出していない
4月中と言っているけど、市場が期待しているのは最低減税
この状態で、財務省に土下座したいたら、安倍政権はいらない
やってくれるなら高評価
370
個人
2020-03-16 06:24:43
エミン ユルマズ (JACK)
@yurumazu
・
9分
返信先:
@yurumazu
さん
同じくFRBの発表によると本日から、FRB、ECB、BOE、カナダ中銀、スイス中銀と日銀は市場に流動性を供給するためシンクロしたスワップオペを開始します。世界の主要中銀が一斉に動き出すとのことです。
@yurumazu
・
9分
返信先:
@yurumazu
さん
同じくFRBの発表によると本日から、FRB、ECB、BOE、カナダ中銀、スイス中銀と日銀は市場に流動性を供給するためシンクロしたスワップオペを開始します。世界の主要中銀が一斉に動き出すとのことです。
372
個人
2020-03-16 06:32:48
>>大きなイベントとしては日銀、FOMC、各国政府が打ち出す政策
>>この辺をどのように大手ファンドは織り込んでくるか?
>>そして金曜外資の手口は大御所が買いに入っていましたよ
>>それはかなりの好材料です。
>>この辺をどのように大手ファンドは織り込んでくるか?
>>そして金曜外資の手口は大御所が買いに入っていましたよ
>>それはかなりの好材料です。
374
個人
2020-03-16 07:41:38
なみと さん
経済戦争ですよ
最終的に軍事戦争にならないとよいです。
パンデミックは経済戦争に対する一つの武器が使われたと見るのが
正解ですよ。
次なる武器も使われる可能性も有ります。
原油の価格を見てください
経済戦争ですよ
最終的に軍事戦争にならないとよいです。
パンデミックは経済戦争に対する一つの武器が使われたと見るのが
正解ですよ。
次なる武器も使われる可能性も有ります。
原油の価格を見てください
376
ri ka
2020-03-20 11:14:40
>>368 個人さん
エミンさんのtwitter昨日荒れてましたね
いつも猫なで声ですり寄ってた@abcmketさんて方に
エミンさんがちょっと意見したらその@abcmketさんが逆ギレ。手のひら返してエミンさんの批判。
みんなうんざりでした。
エミンさんのtwitter昨日荒れてましたね
いつも猫なで声ですり寄ってた@abcmketさんて方に
エミンさんがちょっと意見したらその@abcmketさんが逆ギレ。手のひら返してエミンさんの批判。
みんなうんざりでした。
377
個人
2020-03-22 02:48:14
ri ka さん
完璧に相場の反転時
「場が引けてからリーマンショック2.0の
根拠を公開すると。」
そして、根拠?となる話がチャート比較という
完全に素人を騙す話でしたよ。
あれだけの素晴らしい本を書いた人が
ツイートであれだけの低レベルな内容で
気づいたこと言いますね
これは私の憶測ですが
「ゴーストライター」の存在を感じました。
私は反転する根拠は在りましたが割愛します。
誰も語られませんよね。
逆に私が書いてその手法を真似されるのも困るし
対策を打たれるのも困ります。
しかもその根拠を書くハンの人も未だ存在していません。
つまりきちんとした相場の分析方法を熟知した人を
鷹BBSでは見た事が無いです。
話がズレましたが、エミンさんにはガッカリしました。
しかし、出版する本は素晴らしいです。
ギャップが大きすぎ
完璧に相場の反転時
「場が引けてからリーマンショック2.0の
根拠を公開すると。」
そして、根拠?となる話がチャート比較という
完全に素人を騙す話でしたよ。
あれだけの素晴らしい本を書いた人が
ツイートであれだけの低レベルな内容で
気づいたこと言いますね
これは私の憶測ですが
「ゴーストライター」の存在を感じました。
私は反転する根拠は在りましたが割愛します。
誰も語られませんよね。
逆に私が書いてその手法を真似されるのも困るし
対策を打たれるのも困ります。
しかもその根拠を書くハンの人も未だ存在していません。
つまりきちんとした相場の分析方法を熟知した人を
鷹BBSでは見た事が無いです。
話がズレましたが、エミンさんにはガッカリしました。
しかし、出版する本は素晴らしいです。
ギャップが大きすぎ
378
鷹ファン
2020-03-22 11:56:00
379
個人
2020-03-23 03:03:43
378 さん
エミンさんの釣りツイートは一度や二度ではないですよ
そのたびに指摘してきたけど治らない
まぁ鷹ファンさんみたいな執着した病気のようなものでしょうかね
ファンの方には申し訳ないですが、落ちぶれる存在だと思いますよ。
エミンさんの釣りツイートは一度や二度ではないですよ
そのたびに指摘してきたけど治らない
まぁ鷹ファンさんみたいな執着した病気のようなものでしょうかね
ファンの方には申し訳ないですが、落ちぶれる存在だと思いますよ。
380
個人
2020-03-23 03:36:10
リーマンショックは日経平均が50%以上下落しました
現在のコロナショックは33%の下落
よって、エミンさんが示した根拠というものは
月足チャートと5分足チャートを重ねて比較して
似ているからリーマンショック2.0となる相場だと
言ったのと同様なのです。
私の期待した内容は日経が12000以下になる根拠を
示すものだと考えましたよ。
現在のコロナショックは33%の下落
よって、エミンさんが示した根拠というものは
月足チャートと5分足チャートを重ねて比較して
似ているからリーマンショック2.0となる相場だと
言ったのと同様なのです。
私の期待した内容は日経が12000以下になる根拠を
示すものだと考えましたよ。