Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2

黒財
2016-01-18 01:12:31

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/

「石の上にも三年」という諺があります。

未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

361
黒財
2016-02-12 19:42:25

nakasannさん、こんばんは。

私から見ると、nakasannさんは絶好調に見えますが、
nakasannさんにとっては日常茶飯事の出来事なのでしょうね。

nakasannさんの「夜明けは近い!」の言葉を見て、
久しぶりに岡林信康の「友よ」を思い出しました。

リンクを貼ります。
https://youtu.be/uS16KrTx3-k

362
nakasann
2016-02-12 20:07:00

黒財さん

ここ2年間は株も先物もできませんでした。

今年2月から再開しました。

デイトレのみに徹しています。
①マーケットプロファイルでレッジ・上下テールと上下窓を確認。
②日経平均リアルタイムチャートで髭のサインに従ってLSします。

ミニを2枚ずつ最大10枚まで、300~500を狙いますが100程度もあり。
ただしこの2週間負けは1回しかてありません、サイン通り・ルール通り行うかが鍵と言い聞かせています。

株は150日で40%以上売られPER6前後・配当4~5%の銘柄を買っています。
363
・・・
2016-02-12 20:23:57

>>362 nakasann さん

347を・・・





364
ゴッドハンド
2016-02-12 20:42:20

@幕下 さん

今晩わです。

外出していて、只今帰宅いたしました。

今回の売り手はかなりの頭脳派ですね。
かい離を調整しながら下げてきているので
タイミングをつかみずらくしております。

この3波は13000~15000を見ておりまして
この辺りは、もみ合い状況になるかもしれないと考えております。

日本政府も危機感を抱いているみたいなので
何らかの対策は練っていると思いますので
リーマン破たんのような出来事が無い限り
15000からは乱暴なショートアタックはやりずらいとも思います。

ただ、ベアマーケットでは有るのでこのダラダラとした下げ方は
簡単には収まりそうもありませんね。

2/24が変化日となりますので
その辺で4波に移行するか?です。

ただし、月曜日にやはり変化日があり
2/19にも変化日が有ります。

売り方にとっても2月後半は危険な日が多く有りますので
明確なトレンド確認までは
超短期では 15000円をど真ん中に見ての考えで良いかと思います。

価格推移を見ていると売り手も変化日を意識しているようですね。




365
ゴッドハンド
2016-02-12 20:54:17

追伸

この下落3波は内部5波に分かれており

現在が大きく見て3波進行中の内部では5波進行中とカウントしております。
366
匿名
2016-02-12 21:17:02

ゴッドハンドさん。凄いです。売りの帝王ですね。2点ほど質問させていただけますか?
変化日とは、フィナボッチのことでしょうか?それとも一目でしょうか?
あと、第4波は、どれぐらいまでの価格帯を予想されているのでしょうか?
367
匿名X
2016-02-12 23:18:32

黒財さんへ。

関西方面でオフ会をされるなら参加したいです。
但し、本当に田舎に住んでいるので関西方面でも3時間はかかるのですが…

nakasannさんへ。

暖かいお言葉、ありがとうございます。
身の丈にあった投資を心掛けます。
自分は田舎でしかも中古住宅を購入したのですが、ありがたい事に親が資金的に協力してくれました。
息子さんも自分と一緒で物凄く感謝しているはずです。家族が元気で仲良く暮らせる事は、何にも代え難く幸せな事だと感じています。
相場と関係無い話ばかりですみません。
368
黒財
2016-02-13 00:23:16

2016年2月12日(金)

15180 15290 14800 14800

現物
2.5MA 15458
03MA 15583
05MA 16115
10MA 16794
25MA 16966
75MA 18485
200MA 19176
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

先物
2.5MA 15372
03MA 15510
05MA 16050
10MA 16777
25MA 16942
75MA 18476
200MA 19168
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC

【 変化 】

現物:なし
先物:なし

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス状況】

MA5/10DCは、4日目です。

369
黒財
2016-02-13 01:22:41

匿名Xさん、こんばんは。

もし、今年の暮れにオフ会があったならば、是非お会いしたいです。
早くて10月頃に、他のお二方から、なんらかのアクションがあると思います。
それまで、元気で相場に励みましょう!

中古でも、夢のマイホームっていいですね!
私は、三十歳になったころ、自分は甲斐性がないので、
結婚して子供を持つという家庭はあきらめました。
お金が全くなく、奈良公園で、鹿の糞の間に落ちているシケモクをいくつか拾い、
芝生に座ってタバコを吸った時の芝生の緑色を、今もはっきりと覚えています。
俺はこんなところで何をしているんだと思いました。
単にシケモクを吸っていただけなんですけどね。

その頃、自分はこのままホームレスになるのではなかろうかと
真剣に思ったことがあります。
ホームレスは、夏は屋外で寝て気持ちがいいけれども、冬は寒いしなぁ、
と思い、冬はコタツにあたりたいと真剣に考えました。

今は、なんとか冬にコタツにあたることができていて、
しかもコタツの中には、コタツムリと化した猫がぐてっといますので
とても幸せです。

当時、年配の方々から良く言われました。
男は家庭を持つと、乗用車からダンプカーに変わって馬力がでるようになると。
匿名Xさんから、ダンプカーのような馬力を感じます。
私は、まだ、レンタカーのままです。

オフ会、楽しみですね。
@幕下さんの銘柄スクリーニングは、ファンドマネージャー級ではないかと思っています。
過去のものですが、個別株スレを読まれるとおもしろいと思います。
気が向いた時に、どのような銘柄を選ばれたのかをお教えくだされば幸いです。
お久しぶりの投稿は、とても懐かしく、うれしいです。
ありがとうございます。


370
えむ
2016-02-13 09:11:23

>>369 黒財さん
みなさま、もうきっとお気づきだと思いますが@幕下さんは
いつも控えめな表現をなさっていますが
とんでもない!
プロ級の実力者でいらっしゃる方ですよね
鷹さんの投資法をちゃんと理解、説明なさったのは@幕下さんだけ
@幕下なんてとんでもない、@横綱さんですよね
これからもこの掲示板、よろしくおねがいします
(プロ級の方、次々去っていかれました)残念
371
@幕下
2016-02-13 10:00:13

えむさん、黒財さん、
お褒めの言葉感謝します
372
黒財
2016-02-13 23:18:17

@幕下さんは、私から見ると名人ですので、
「お褒めの言葉」を言うなどとは、とてもおこがましいことです。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

373
黒財
2016-02-13 23:38:16

ダウは、一見、二番底を形成しつつあるように見えなくもありません。

なぜ、こんなまどろっこしい言い方をするかと申しますと、
今後、ダウが、ダウ先で16400以上上がっていくような気がしないのです。

今年は、いくら米国大統領の選挙があるとはいえ、
それ以上に株価に影響する利上げがあります。
一応、日本もマイナス金利になり、欧州のどこぞの国もマイナス金利になり、
とは言え、米国の利上げの前には、言いたくはないのですが、焼け石に水
のような状態なのかもしれません。

今回の日銀の追加緩和で、ダウが思うほどに上げなかったことが
私にとってはけっこう大きなショックでした。

今後、ダウが16500を越え、その後、日足一目の雲の上に行くまでは、
不安定なヨコヨコが続きそうで、スイング玉を持ち越しにくくなります。

考えても仕方がありませんので、まずは寝不足解消します。
元のサイズの画像を表示
374
ゴッドハンド
2016-02-14 10:01:31

黒財 さん

おはようございます。

わざわざ自分のスレにカキコしてくださりありがとうございます。

MA5/10GC/DCに関わる内容なのでこちらのスレに返信しました。

ここで面白い記事を書いてくれております。

http://kabukeizainani.blogspot.jp/2016/02/blog-post_13.html#more

ぜひ読んでみてください。(^^)
375
@幕下
2016-02-14 10:06:59

私が密かに基準値としている
ひふみ投信の藤野さんのコラムを張っときます
非常にバランス感覚がすぐれた人だと思う
この局面で不安にならずにワクワクしている人が
投資には向いているらしいというお話

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO97141370Q6A210C1000000?channel=DF280120166569&style=1
376
ゴッドハンド
2016-02-14 11:11:48

@幕下 さん

おはようございます。

ブログ読みました
そうなんですよね。「相場」と言うくらいオークションと同じく「相場価格」を
理解しないと分からなくなりますよね。

以下は否定や肯定の意味は全くないことを断わりに
(OPの手口の考慮もありますからね)
変わった減少を書きますが..........

「私たち、プロの機関投資家が市場で
利益を上げられることが可能になるのは
......................................
市場が提示した価格が割安なときに投資をして、
割高なときに売却をすることで利益を上げることができます。」

金曜日

野村    -8142
BNPパリバ  -5238(推測ですが公的の委託された玉)
大和 -3798
みずほ -2532
SMBC日興  -1643

そろって国内が下値で投げておりました。
外資は総じて買い戻しております。

非常に面白い現象が起きておりましたね。
後は、今後の価格推移を見守りたいところです。

以下チャート
S&P500 225 CFD 日足  ドル円 日足 です。
まずは、225にて 5日移動平均線にタッチ目標ですね。
為替が順調なら行きますね。(今後為替が超短期でもMACDあたりで0ラインより上を推移できるか?)
自分の場合はそこから少し様子を注視します。



PS ご紹介のブログをお気に入りに追加しました(^^)
元のサイズの画像を表示
377
@幕下
2016-02-14 12:00:02

ゴッドさん、黒財さん、おはようございます
ゴッドさんのご紹介のT.KamadaさんのブログとTwitterは
毎日愛読しています

もうひとつ張っときます
今週もよろしくお願いします

http://blogs.yahoo.co.jp/ohtoro_daisuki/33248156.html
378
ゴッドハンド
2016-02-15 08:50:37

おはようございます

225 CFD 

(MA5) 15548

(MA10) 16199
379
ゴッドハンド
2016-02-15 09:05:49

225 CFD 4時間足

(MA20)15422 (BB 0 σ)
380
ゴッドハンド
2016-02-15 09:09:18

上値を目指すなら節目を見ると
本日で16000超えは十分に狙える
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。