Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その18

携帯さん
2015-09-29 14:27:18

鷹さん相場語録スレより引用

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html

この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
 この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
 安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。

上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない

150
雀の涙
2015-10-29 17:45:09

>売っておいて、踏まれたら倍倍で買っていくという戦法でしょうか?

いつの間にマーチンゲールになってるの??
投稿見るにそうではないでしょ
スクウィーズ狙いにしてもセオリーから外れてるし・・・
151
個人投資家
2015-10-30 07:21:47

昨日はこれだった!

東京証券取引所は、
TOPIX算出に使用する1-3月期決算企業の浮動株比率の定期見直し結果をきょう公表する。
実施は10月最終営業日の30日で、TOPIXに連動する資産を運用する投資家は29日の取引終了時点でリバランスを行わなければならない。
152
個人投資家
2015-10-30 07:36:49

買い継続中
ストップ18770(18774.121)

cme18965
USD/JPY 120.97
EUR/JPY 132.91

パッシブ連動資産は過去最高水準にあり、
発表後から実際の変更までの期間に投機的に狙ってくる投資家もいる.
153
携帯さん
2015-10-30 15:38:44

日銀ネタで↓↑お笑い状態の1分足です。
注文ミスで2つも約定メールが来て困惑(-_-;)しました。
ペナルティルーム入りだな。(-_-)zzz
元のサイズの画像を表示
154
個人投資家
2015-11-02 07:43:09


買い継続中
ストップ18790(≒18794.712)
完全ヒットなら中立、or途転。

cme18880
USD/JPY 120.48
EUR/USD 1.1034
EUR/JPY 132.94
155
悩めるトレ-ダ-                          
2015-11-02 12:11:21

こんにちは~
踏まれて耐えてやっと、850売りが100円の利確ゾ-ンに成ってきました。

売り転換ですよねぇ 。。。

持ち超しか利確かドキドキです。                                                                                                                        
156
悩めるトレ-ダ-                          
2015-11-02 13:13:26

18680で利確しました。
170円利益です。

ありがとうございました。
157
個人投資家
2015-11-02 15:47:29

17780売りへ転換
158
個人投資家
2015-11-03 09:08:49

今日ダウcme 下がらないなら、再ド転か!
159
個人投資家
2015-11-04 07:29:39


売り転換中
ストップ19050

cme19030
SD/JPY 121.12
EUR/USD 1.0959
EUR/JPY 132.71
160
2015-11-04 10:25:45

仮想売買

@19060 ドテン買い(-290//-970)
161
通行人
2015-11-04 12:24:08

鷹さんは、郵政上場のこのタイミングと需給変化を読んでおられたように思われる。結果、スクイーズも見事に決まっている。
162
ヒロ
2015-11-04 13:32:37

鷹さん。

今回
「仮想売買へのコメントはしない」
と但し書きがございましたが
あえてお尋ねします。

過日
「2段騰げ時は売らない」
と仰ってらっしゃたと書き留めておるのですが
今回そのタイミングで売られた思惑を
ご解説賜れれば幸いです。

どうぞ
気が向かれた折にでもよろしくご教授下さいませ。

165
個人投資家
2015-11-04 16:15:31


売り転換中2日目
ストップ19110
166
個人投資家
2015-11-04 16:37:20



ド転せず売り継続中
ストップ18116.048

4ema18880
21ema18560
h+c=/2=19045
l+c=/2=18890
167
鷹BBSファン
2015-11-04 20:16:32

鷹さんはそろそろ本領発揮かな。
今までは単なるコストと思っていらっしゃるでしょう。
168
個人投資家
2015-11-05 07:23:43


買いド転
ストップ18760
cme19035

USD/JPY 121.50
EUR/USD 1.0868
EUR/JPY 132.04
169
携帯さん
2015-11-05 07:42:51

鷹さんの名前が「赤色」なのは間違いなく
鷹さん御本人によるものです。
成りすまし防止のために「色付き」となってます。

仕様変更前の鷹BBSのどこか(・・?には
記載してあったのですが、知らない人が増えたのかな?

ハッカーが不正アクセスをした場合は別ですが、
私の知る限りでは、そのような事案は発生してません。

著名コテの成りすましだと、過去に不動産屋さんで
発生したことがあります。
確か?第1回目のオフ会が実施されている時でした。

この時は不動産屋さん御本人から、そいつは
偽者だと指摘がありました。
プチ認知症なので、ちょっと怪しい記憶です・・・(-_-)zzz
170
2015-11-05 08:04:05

>ヒロさん

>「2段騰げ時は売らない」⇒その通りで、正しい張り方だと思料します。

>今回そのタイミングで売られた思惑をご解説賜れれば幸いです。
⇒今回の仮想売買は、この頁の冒頭部分の
「上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法」
中、概ね建値ベースの1/2(逆走の場合は直近高安値)に基づいています。
年間通してなら、これだけでもプラスになるでしょう。
(例)10/16@18280買い→高値@18620→10/21半値押し@18450ドテン売り。
171
ヒロ
2015-11-05 09:12:41

鷹さん。

丁寧な解説に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

172
悩めるトレ-ダ-                          
2015-11-05 09:58:22

3限月  
19000で買いました。
大きく育つ様に・・・                                               
                                
173
Sutdy
2015-11-05 10:01:51

となると・・・

今は19060円買いで直近安値は18640円なので、ドテン売りポイントは1/2の18850円になるはずだが、合っているのかな?

174
個人投資家
2015-11-06 07:32:14


買い転換中
ストップ18810(18816.404)

cme19235
USD/JPY 121.71
EUR/USD 1.0880
EUR/JPY 132.43
175
個人投資家
2015-11-06 07:47:23

米10月雇用統計結果ならびに利上げ思惑の浮沈を見極め、
ポジション整理売りが優勢となる展開、
13時日銀総裁の会見内容次第で、為替・先物主導でブレ?
176
2015-11-06 09:49:52

仮想売買

@19200 ドテン売り(+140//-830)
177
ジェラード
2015-11-06 10:15:59

おお、さすが! 動きましたね。
速い!
178
悩めるトレ-ダ-                          
2015-11-06 13:58:32

お疲れ様です~

3限月
19200で半分利確しました。
200円の利益です。

ありがとうございました。                                            
                        
179
悩めるトレ-ダ-                          
2015-11-06 22:45:28

個人投資家さん
いつもデータをありがとうございます。

残り半分19300で決済完了です。
雇用統計に賭けてラッキ-でした。

よい週末をお過ごしください。 
180
一休さん
2015-11-06 22:49:17

米10月非農業部門雇用者数+27.1万人←予想:+18.5万人
12月の利上げ、決定的かな・・・
181
無名乃介
2015-11-06 22:59:49

鷹さん利少損大ですね
ここにいる素人はまねをすれば退場になります。

鷹BBSから名前を変えてはいかがですか

とことんついてるBBS

個人投資家BBS等々
182
一休さん
2015-11-06 23:02:52

米国 平均時給(前月比) +0.4%←予想+0.2%
183
匿名
2015-11-06 23:19:42

以前の鷹さんではない?

この売りは無かった?

まさか反面教師。
184
2015-11-07 14:24:26

相場には、名人も達人も先生も存在しない。
185
Maty
2015-11-07 18:06:59

鷹さん、

ブログを読み返したところ、最後に以下の投稿がありました。

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/22951014.html

*小手先術おまけ
 歴史は夜作られる。
 高安値は夜場につけることが多い。
 ∴例えば、「昼場高値>夜場高値」の場合は押目買いで良い。

→T+1日の昼場高値>T日の夜場高値 の場合、押し目買いとの理解で合ってますでしょうか?
186
個人投資家
2015-11-09 07:26:48


買い転換中
ストップ18910(18915.69)

cme19460
USD/JPY 123.27
EUR/USD 1.0733
EUR/JPY 132.32
187
個人投資家
2015-11-09 07:48:12

CME225はドル円で123円台で(19300↗19420)を埋めて↗窓(19710~20020)となるが、中国減速でどうか?
188
一休さん
2015-11-09 23:57:57

午前0時の米・10月労働市場情勢指数発表に向け身構えて、下げたな。
189
一休さん
2015-11-10 00:07:09

労働市場情勢指数 +1.6←予想 +0.9 前回0.0⇒改正+1.3
数値が良いのだから円安かと思えば、そのままですね。
190
一休さん
2015-11-10 01:32:21

何!情報源のミスか!
10月労働市場情勢指数:1.6←予想:1.9

この辺りも下げ要因。
中国の輸出が予想外に悪化、
OECDが来年の世界成長見通しを下方修正
191
個人投資家
2015-11-10 07:36:47


買い転換中
ストップ19070

cme19445
USD/JPY 123.12
EUR/USD 1.0751
EUR/JPY 132.37 132.41
192
2015-11-10 09:07:25

仮想売買

寄り @19450 ドテン買い(-250//-1080)

本来の半張りなら、11/6 @19350更新時のドテン買いが本手。

193
悩めるトレ-ダ-                          
2015-11-10 09:25:09

おはようございます~

3限月
19470で買いました。
194
2015-11-10 09:26:55

>Matyさん、

>歴史は夜作られる。 高安値は夜場につけることが多い。

例えば、今回の場合、
11/9昼場の高値@19700を、その後の夜場で更新する可能性が高い、
という意味です。
195
2015-11-10 15:13:07

仮想売買

並び赤

@19690 買い乗せ。

196
匿名
2015-11-10 20:13:40

鷹さん、ご解説ありがとうございました!
勉強になりました!
197
Maty
2015-11-10 20:20:32

>>196
私の投稿です。
名前を入力忘れており、失礼いたしました。
198
酒田
2015-11-11 00:29:27

並び赤は翌日上寄りで買い乗せでは??
199
個人投資家
2015-11-11 07:26:17


買い続行中
ストップ19230(19239.864)

cme19680
USD/JPY 123.18
EUR/USD 1.0721
EUR/JPY 132.07


  • 拡大

    1.0

名前