Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2

獅子丸
2015-08-20 15:57:12

皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう

全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/

544
修羅
2015-09-04 16:41:40


買い17750円 ⇒ 17775円 決済

指標出てダウ途中まで見てから判断します。
545
蝉しぐれ
2015-09-04 17:13:25

今日は朝から外出。
18000円は割れないと思って指した18040は速攻で17950ロスカット。
チャートが見れないのにやる必要があったのかと反省。
直近の安値を割りましたね。
昨日の見立ては外れました。
中長期のポジションは少し様子を見ます。
546
修羅
2015-09-04 17:20:08

どう転んでも悪い材料にしかならないとニュースには書いてありましたが、
それがこの自信あふれる売りの正体でしょうかね。
指標出た後、本当に16500円とかありそうです。
547
蝉しぐれ
2015-09-04 18:00:54

ここからはちょっと分からなくなってきました。
19000円までのリバウンドとその後の動きは分かりやすかったのですが。
気持ち的にはここからガンガン売っていきたいのですがその勇気は私にありません。
ただ買いも値ごろ感でトレードするのは危険だと思ってます。
16500円で止まる保証もないし、16000円を割らない保証もない。
今日も野村の売りですね。約10000枚の売り越し。
さんざん買い越してここで売ると損切りのはずですが。
ここ数日は野村が売ると大きく下げます。
548
修羅
2015-09-04 19:22:17

売り@17720円

位置が微妙で壮絶な買い戻しで間に合わない可能性もありますが返ってきたらいさぎよく決済します。
549
腐葉土
2015-09-04 20:15:31

修羅さん良い所で入ってますね、17,600割れると下落加速しそうですよね、
15分足だとぼちぼち買いサイン出てるのがありますが
横横だと値幅もないし往復ビンタの可能性大でしょうか(笑)
今夜は21:30には米国イベントで動き出るのでしょうか、、
元のサイズの画像を表示
550
腐葉土
2015-09-04 20:24:01

1分足見ると規則正しくジグザグ上下してるから
人間技ではないですね、、
元のサイズの画像を表示
551
修羅
2015-09-04 21:07:26

腐葉土さん
たしかに機械的な動きですね。
一度600円つけてからはどちらかというと買いよりも
売りが逃げたそうにしてる気がします。
552
修羅
2015-09-04 21:52:43

割れて下に走るか勝負。
553
レスター
2015-09-04 21:58:00

腐葉土さん

画像をありがとうございます
554
蝉しぐれ
2015-09-04 22:03:05

17770円の売り注文 マウス握りしめて迷いに迷い結局発注ボタン押せなかった!!
だんだんポイントが分かってきた。
555
修羅
2015-09-04 22:09:00

噴射した天辺をつかむと必ず落ちます。
私は自分で買いたいところを売ると儲かるんでしょうけどね 笑

でも下値は堅いですね。
上に買いあがれるかが問題ですが。
556
蝉しぐれ
2015-09-04 22:33:42

売り方 一生懸命買い戻し中。
買い戻し終わったら週末金曜日に買い上がるやついるのか?
557
蝉しぐれ
2015-09-04 22:48:04

17700売り
558
蝉しぐれ
2015-09-04 22:52:58

17620決済
559
蝉しぐれ
2015-09-04 23:10:24

あるサイトを見ていたら20500円の買い玉を切らずにナンピンして
20500円~18000円までの買いポジションを今日現在持ったままの人がいることに驚いた。
今日誰かがツイッターでつぶやいていたが
まさに9月11日SQ日は「ナンピン大虐殺!」の日。
560
獅子丸
2015-09-04 23:11:53

>>550 腐葉土さん

>>550 腐葉土さん
1分足には気が付きませんでした。
さすが色々とチェックされているのですね。
1分足のギザギザはコンピューター売買のせいでしょうか。

修羅さん
720で売りエントリーはさすがです。
私はこの時点での売りがなかなか出来ないんですよね。
ワラントですが、700を割ったところで買ってみました。
ワラントは証拠金制度ではないので、価格の幅をもって
長い目で買下がってもいいかなと思っています
561
@幕下
2015-09-04 23:17:34

12月限@17450、@17500買い建て
ストップロス付きで持越し
FOMCまでは、18500-17500で推移するのではないか
562
獅子丸
2015-09-04 23:55:46

 そろそろチャート上では反転しそうな気がしますが、三連休前にアメリカ市場の投資家が
買いポジションを残す気になる相場の雰囲気かどうかと思う このごろですね
563
修羅
2015-09-05 00:02:34

G20開幕
こういう日は底堅いですからね。


  • 拡大

    1.0

名前