1467
しん
2020-04-20 10:20:25
個人さん
とりあえず資金のショートは嫌なので公庫借りに行きたいです。個人さんの知識の深さにびっくりです、会社の経営もされてたのでしょうか
トランプは11月まではなんとしても株価落としたくないでしょうね。ファンだとずれてくるのは仕方ないのではないでしょう、震災の時も秋まで上げてましたから、
2万超えてからうねうねですかね?わからないです。予想はうそよ。相場はいつも正しい。鷹語録です。
RNAウイルスは変異が多いのでワクチン大変そうです。早期診断、アビガンの改良版に期待です。
なみとさん
一時間足ならよくつかってますからそうかもです。参考にするのは、MFIと一時間足、日足、週足、3分足、ゴールドマン手口くらいですかね。最近Utubeでいろんな意見を聞きすぎてよくないです。
親分のところの人たち誰か長者になってますでしょうか?
とりあえず資金のショートは嫌なので公庫借りに行きたいです。個人さんの知識の深さにびっくりです、会社の経営もされてたのでしょうか
トランプは11月まではなんとしても株価落としたくないでしょうね。ファンだとずれてくるのは仕方ないのではないでしょう、震災の時も秋まで上げてましたから、
2万超えてからうねうねですかね?わからないです。予想はうそよ。相場はいつも正しい。鷹語録です。
RNAウイルスは変異が多いのでワクチン大変そうです。早期診断、アビガンの改良版に期待です。
なみとさん
一時間足ならよくつかってますからそうかもです。参考にするのは、MFIと一時間足、日足、週足、3分足、ゴールドマン手口くらいですかね。最近Utubeでいろんな意見を聞きすぎてよくないです。
親分のところの人たち誰か長者になってますでしょうか?
1468
なみと
2020-04-21 01:30:15
>>1467 しんさん
しんさん、こんばんは。
やはりしんさんでしたか。
短い名前だったということだけは覚えています。
私のようなド素人にご親切に教えていただき、誠にありがとうございます。
親分のところの人たちを予測しました。
遊びで、根拠なしのでたらめです。
なんなんさん 45000→7500~8900
名前を忘れたのですが、オプションで使う指数のような英字一つと数字二つの記号、例えはM42みたいな名前の人
1億2千万
あの人は、おそらく億トレーダーだと思います。
鷹BBSの珍さんは、2000から2億くらいなっているかもしれません。
それよりも、コロナ、大変ですね。
これから、どんどん倒産していくと思われます。
個人経営の飲食店から始まり大手チェーン店、ホテル、旅行会社、飛行機会社などは、どうなってしまうのでしょうか?
ソフトバンクどころか、脆弱な財務体質のイオンが危ないという人がいます。
なにしろ、終わりが見えない状況だから、誰も何も予測できません。
しんさん、こんばんは。
やはりしんさんでしたか。
短い名前だったということだけは覚えています。
私のようなド素人にご親切に教えていただき、誠にありがとうございます。
親分のところの人たちを予測しました。
遊びで、根拠なしのでたらめです。
なんなんさん 45000→7500~8900
名前を忘れたのですが、オプションで使う指数のような英字一つと数字二つの記号、例えはM42みたいな名前の人
1億2千万
あの人は、おそらく億トレーダーだと思います。
鷹BBSの珍さんは、2000から2億くらいなっているかもしれません。
それよりも、コロナ、大変ですね。
これから、どんどん倒産していくと思われます。
個人経営の飲食店から始まり大手チェーン店、ホテル、旅行会社、飛行機会社などは、どうなってしまうのでしょうか?
ソフトバンクどころか、脆弱な財務体質のイオンが危ないという人がいます。
なにしろ、終わりが見えない状況だから、誰も何も予測できません。
1469
なみと
2020-04-21 01:39:46
桐蔭→東大医学部→MD/Ph.D。東大総長賞ほか受賞の
東大病院放射線科の前田恵理子医師の新型コロナの今後の見通し
前田恵理子医師のfacebookより転載
「むしろ、10年の間に社会がすっかり変わると思います。」の発言が恐ろしいです。
【収束まで何年?親の覚悟】
シェア、ご自由にどうぞ!
先ほども投稿した通り、コロナの終息は10年仕事だと思っています。そ
〇ウイルスの病原性と収束に必要な期間
感染症の終息に必要な戦略は、ウイルスの感染力や病原性の高さによって異なります。病原性が高く致死率が高ければ、感染した宿主も亡くなってしまうので伝播力は高くなりません。弱毒の場合は、伝播力が強くてもただの風邪と同じですので社会的インパクトはありません(2009の新型インフルがこれ)。今回の新型コロナは、ご存知の通り潜伏期間が長く、重症化率が2割と程よく、無症状・軽症者による伝播力が強い、しかも重症者は医療を必須とする意味で、社会的コストがもっとも高いウイルスになります。このタイプのウイルスの制御に必要な条件は、①人口の7-8割が感染し集団免疫を獲得するか、②ワクチンができ集団接種が進む の2つしかありません。特効薬も期待されますが、必ず耐性ができますし、重症者が死ななくなる程度の効果に留まる(それも大きいです)と思います。
〇集団免疫の獲得
100年前なら、こんなウイルスが流行っても、医療は当てにできず多くの患者さんが亡くなって数年で収束しました。しかし、人類、とくに先進国は高度医療という魔法の力を知ってしまったたために、「医療を崩壊させずにゆっくりじんわり集団免疫を獲得する」道を選ぶしか選択肢がなくなりました。これはある意味、医療を諦めて感染爆発を許容するより困難な道のりです。医療崩壊させずに、日本人9000万人が感染するには、50年くらい時間がかかるのではないでしょうか。よって、収束に必要な条件は、ワクチンができて集団接種が進む、の1択になります。
〇ワクチンがみなさんの手元に届くまで
各国がしのぎをけずってワクチンの開発を進めています。この人類の情熱をもってすれば、2-3年の間に実用化するかもしれません。それでも驚異的な早さですが、私は2年程度でワクチン開発に成功できるだろうと、医学の力を信じています。
でも、ワクチンは健康は人に打つものですから、安全性の検証に長い時間がかかります。世界中に届けるための量産化にも1年以上かかるでしょう。3-4年後に、量産化が完成すれば御の字です。3-4年でも驚異的な速さです。
難題は「集団接種」です。感染対策のため、体育館に地域の人を百人単位で集めて接種を進めるわけにはいきません。しかも、接種は医師にしかできません。医師はすでに医療崩壊と闘っている状況です。その合間を縫って、コロナファイターではない医師が動員され、一日にほんの数人ずつ、気長に時間をかけて接種を進めるしかないでしょう。どうみても5年、10年仕事だと思っています。でも、地道に接種を進めれば、やっとコロナの終息が見えてきます。
〇社会が変わる
このような状況ですので、5月6日で緊急事態宣言が解かれて仕事や学校がいつも通りになるか、というとそれはありません。少しでも、接触を許容すると、このウイルスはあっという間にぶり返しますから、年より及ぶ抑制生活を強いられることになります。多少集団免疫の獲得が進んでも、局所的な流行で自粛を繰り返す、不安定な生活が続くことになると予想します。
むしろ、10年の間に社会がすっかり変わると思います。職場はリモートワークが当たり前になり、オフィスに通う生活をする人は激減、一方第一次、第二次産業とケアワークは、海外依存できなくなるために仕事が増えるはずです。産業構造は40年前の日本にちかづうのではないでしょうか。
学校はホームスクーリングが基本になり、集団授業は過去のになるでしょう。日本型の一斉入試は不可能になり、オンラインを通じたエッセイテストのような、欧米型AO入試をアレンジしたものが主流になると予想されます。この変化に対応できた学校や教育システムだけが生き残ることになるでしょう。息子も高校生になるころまではまともに学校がない生活を覚悟してますので、ノートPCを与えてクリエイティブに使えるように指導します。コロナ後の世界では、日本型の受験勉強より重要なことだと思います。
〇最大の問題
子供の教育では、一番の問題は、心の育ちと体力低下だと思います。感染リスクを封じながら、運動やソーシャルな学びの機会をいかに提供するか、親の知恵が試されます。
いずれにせよ、コロナ後はものすごい格差社会が待っていると思います。学んだものは誰にも奪われません。困難な幼少時代を強いられる子供たちに、心からのエールを送りたいと思います。
東大病院放射線科の前田恵理子医師の新型コロナの今後の見通し
前田恵理子医師のfacebookより転載
「むしろ、10年の間に社会がすっかり変わると思います。」の発言が恐ろしいです。
【収束まで何年?親の覚悟】
シェア、ご自由にどうぞ!
先ほども投稿した通り、コロナの終息は10年仕事だと思っています。そ
〇ウイルスの病原性と収束に必要な期間
感染症の終息に必要な戦略は、ウイルスの感染力や病原性の高さによって異なります。病原性が高く致死率が高ければ、感染した宿主も亡くなってしまうので伝播力は高くなりません。弱毒の場合は、伝播力が強くてもただの風邪と同じですので社会的インパクトはありません(2009の新型インフルがこれ)。今回の新型コロナは、ご存知の通り潜伏期間が長く、重症化率が2割と程よく、無症状・軽症者による伝播力が強い、しかも重症者は医療を必須とする意味で、社会的コストがもっとも高いウイルスになります。このタイプのウイルスの制御に必要な条件は、①人口の7-8割が感染し集団免疫を獲得するか、②ワクチンができ集団接種が進む の2つしかありません。特効薬も期待されますが、必ず耐性ができますし、重症者が死ななくなる程度の効果に留まる(それも大きいです)と思います。
〇集団免疫の獲得
100年前なら、こんなウイルスが流行っても、医療は当てにできず多くの患者さんが亡くなって数年で収束しました。しかし、人類、とくに先進国は高度医療という魔法の力を知ってしまったたために、「医療を崩壊させずにゆっくりじんわり集団免疫を獲得する」道を選ぶしか選択肢がなくなりました。これはある意味、医療を諦めて感染爆発を許容するより困難な道のりです。医療崩壊させずに、日本人9000万人が感染するには、50年くらい時間がかかるのではないでしょうか。よって、収束に必要な条件は、ワクチンができて集団接種が進む、の1択になります。
〇ワクチンがみなさんの手元に届くまで
各国がしのぎをけずってワクチンの開発を進めています。この人類の情熱をもってすれば、2-3年の間に実用化するかもしれません。それでも驚異的な早さですが、私は2年程度でワクチン開発に成功できるだろうと、医学の力を信じています。
でも、ワクチンは健康は人に打つものですから、安全性の検証に長い時間がかかります。世界中に届けるための量産化にも1年以上かかるでしょう。3-4年後に、量産化が完成すれば御の字です。3-4年でも驚異的な速さです。
難題は「集団接種」です。感染対策のため、体育館に地域の人を百人単位で集めて接種を進めるわけにはいきません。しかも、接種は医師にしかできません。医師はすでに医療崩壊と闘っている状況です。その合間を縫って、コロナファイターではない医師が動員され、一日にほんの数人ずつ、気長に時間をかけて接種を進めるしかないでしょう。どうみても5年、10年仕事だと思っています。でも、地道に接種を進めれば、やっとコロナの終息が見えてきます。
〇社会が変わる
このような状況ですので、5月6日で緊急事態宣言が解かれて仕事や学校がいつも通りになるか、というとそれはありません。少しでも、接触を許容すると、このウイルスはあっという間にぶり返しますから、年より及ぶ抑制生活を強いられることになります。多少集団免疫の獲得が進んでも、局所的な流行で自粛を繰り返す、不安定な生活が続くことになると予想します。
むしろ、10年の間に社会がすっかり変わると思います。職場はリモートワークが当たり前になり、オフィスに通う生活をする人は激減、一方第一次、第二次産業とケアワークは、海外依存できなくなるために仕事が増えるはずです。産業構造は40年前の日本にちかづうのではないでしょうか。
学校はホームスクーリングが基本になり、集団授業は過去のになるでしょう。日本型の一斉入試は不可能になり、オンラインを通じたエッセイテストのような、欧米型AO入試をアレンジしたものが主流になると予想されます。この変化に対応できた学校や教育システムだけが生き残ることになるでしょう。息子も高校生になるころまではまともに学校がない生活を覚悟してますので、ノートPCを与えてクリエイティブに使えるように指導します。コロナ後の世界では、日本型の受験勉強より重要なことだと思います。
〇最大の問題
子供の教育では、一番の問題は、心の育ちと体力低下だと思います。感染リスクを封じながら、運動やソーシャルな学びの機会をいかに提供するか、親の知恵が試されます。
いずれにせよ、コロナ後はものすごい格差社会が待っていると思います。学んだものは誰にも奪われません。困難な幼少時代を強いられる子供たちに、心からのエールを送りたいと思います。
1470
個人
2020-04-21 01:53:41
しんさん なみとさん
こんばんはです。
私は昔、事業を営んでおりました。
その後は、多岐に渡り会社役員などを経ていました。
何かのプロジェクトが有れば会社を立ち上げて行動をします。
さて相場ですが、米国指数を見ますと一応に予測通りの波動です
丁度3波なので4波の調整を考えて売りを入れております。
当初の予測通り5波で下落率の価格に達すると考えて
今は調整のもみ合い股は下落の期間と考えます。
今の処は2波の安値は割らない方向の見立てで
逆に、その値を試しに行こうとする下落を考えます。
そのポイントでコールの爆買いを企てているのも事実です(^^)
こんばんはです。
私は昔、事業を営んでおりました。
その後は、多岐に渡り会社役員などを経ていました。
何かのプロジェクトが有れば会社を立ち上げて行動をします。
さて相場ですが、米国指数を見ますと一応に予測通りの波動です
丁度3波なので4波の調整を考えて売りを入れております。
当初の予測通り5波で下落率の価格に達すると考えて
今は調整のもみ合い股は下落の期間と考えます。
今の処は2波の安値は割らない方向の見立てで
逆に、その値を試しに行こうとする下落を考えます。
そのポイントでコールの爆買いを企てているのも事実です(^^)
1471
個人
2020-04-21 02:06:44
香港や台湾は気候の変化に合わせて対策を打っているので
感染者が激減しております。
、もう一つはラドン温泉などどうなんでしょうね。
日本の解除は気温18度以上、湿度70%いじょうで行けると思いますので
上記先生の言う通り5/6の解除は危険が伴うでしょうね。
これが発覚して5波完成の暴落が起きそうです(2番底)
ですので、案としては一旦会社を休眠して新事業などあれば
再スタートする方が安全と考えます。
ロスチャイルドより
「通りに血が流れている時に買え」
時代に遭ったビジネスが生まれると思われます。
何しろ今は生き抜くことが重要です。
感染者が激減しております。
、もう一つはラドン温泉などどうなんでしょうね。
日本の解除は気温18度以上、湿度70%いじょうで行けると思いますので
上記先生の言う通り5/6の解除は危険が伴うでしょうね。
これが発覚して5波完成の暴落が起きそうです(2番底)
ですので、案としては一旦会社を休眠して新事業などあれば
再スタートする方が安全と考えます。
ロスチャイルドより
「通りに血が流れている時に買え」
時代に遭ったビジネスが生まれると思われます。
何しろ今は生き抜くことが重要です。
1473
しん
2020-04-22 23:18:13
なみとさん
>しんさん、こんばんは。
やはりしんさんでしたか
そうだったとしたら、偉そうに、って感じです。人に教えられる人間じゃありません。まんねん素人です。
コロナワクチンと薬ができれば誰でもひくインフルエンザみたいになると思います。その薬ですが感染症の専門家の講演で富士のアビガンは91%の有効率ですよ。で実は富士フィルム100株だけ、持ってるのですが下がってます。出た時は遅いですね、特許きれてるからか全く反応しないです。
個人さん
やはり、只者ではない感じは当たりでしたね。コロナ後にまた、どこかの会社がほっとかないでしょうね。
あまりにみんなが落ちるって言ってるのと、ゴールドマンが買ってるので売り玉全部処分しました。いずれ大暴落はくるでしょうが、リーマンの時みたいに一旦、61.8%まで戻して新聞が株は戻ったとか騒いでからではって思ってしまいますがいかがでしょうか?
>しんさん、こんばんは。
やはりしんさんでしたか
そうだったとしたら、偉そうに、って感じです。人に教えられる人間じゃありません。まんねん素人です。
コロナワクチンと薬ができれば誰でもひくインフルエンザみたいになると思います。その薬ですが感染症の専門家の講演で富士のアビガンは91%の有効率ですよ。で実は富士フィルム100株だけ、持ってるのですが下がってます。出た時は遅いですね、特許きれてるからか全く反応しないです。
個人さん
やはり、只者ではない感じは当たりでしたね。コロナ後にまた、どこかの会社がほっとかないでしょうね。
あまりにみんなが落ちるって言ってるのと、ゴールドマンが買ってるので売り玉全部処分しました。いずれ大暴落はくるでしょうが、リーマンの時みたいに一旦、61.8%まで戻して新聞が株は戻ったとか騒いでからではって思ってしまいますがいかがでしょうか?
1474
個人
2020-04-27 20:30:48
COVID-19 ⇒ 血栓症 ⇒ 肺炎など重症化
中で、リンパ球減少
まず、血栓症を即時に治療できれば
重症な肺炎は防げて、助かる命が増えますね
中で、リンパ球減少
まず、血栓症を即時に治療できれば
重症な肺炎は防げて、助かる命が増えますね
1475
しん
2020-04-27 22:12:59
個人さん ほかの板の個人さんはダミーですよね?
全然文体が違います。
従業員順番に休んでもらって助成金取りに行きます。
血栓症? よくわかりません。。。。もうちょっといろいろ出てこないと
61.8%戻りますかね。みんな売りって言ってる所では暴落は震災の時みたいに年越ししてからかな??と言いながら買い玉コールも全部利確してしまいました、鷹さんの教えを守れないです。伸ばすってことが出来ません。すぐ利確してしまいます。
61.8%戻りは震災の時は連休明けでした、株高って新聞とかヤフーで出れば全力売りだと思ってます。
それまで調整は買っていきます。
全然文体が違います。
従業員順番に休んでもらって助成金取りに行きます。
血栓症? よくわかりません。。。。もうちょっといろいろ出てこないと
61.8%戻りますかね。みんな売りって言ってる所では暴落は震災の時みたいに年越ししてからかな??と言いながら買い玉コールも全部利確してしまいました、鷹さんの教えを守れないです。伸ばすってことが出来ません。すぐ利確してしまいます。
61.8%戻りは震災の時は連休明けでした、株高って新聞とかヤフーで出れば全力売りだと思ってます。
それまで調整は買っていきます。
1476
なみと
2020-04-28 00:17:58
しんさん、こんばんは。
以前教えて下さった時は、私がベソを書いていたので、親切に教えて下さったのです。
とても親切な方だなと思いました。
助成金をもらえるようになったのですね。
私の所は、家内工業的な零細企業で、売り上げ減少が響き、資金繰りに四苦八苦です。
助成金のことを調べる暇がないので、連休中に調べるつもりです。
取引会社が取引している会社が怪しいので、取引会社が連鎖倒産した場合は、どのように対応しようかなどと考え始め、リスク管理の項目が増え続けています。
中小企業の40%が倒産するかもと言っている人がいるくらいですから、サービス業から次々に倒産していきそうで、とても深刻です。
中小企業の倒産により、地方銀行もあおりをくって危うくなるところが出ると言われ始め、ハチャメチャです。
本田健さんも、6月以降に金融システムが揺れ動く可能性があると言っています。
Youtubeを見ると、不安をあおられるばかりですが、リスク管理のリストアップと思っています。
生き延びましょう!!
以前教えて下さった時は、私がベソを書いていたので、親切に教えて下さったのです。
とても親切な方だなと思いました。
助成金をもらえるようになったのですね。
私の所は、家内工業的な零細企業で、売り上げ減少が響き、資金繰りに四苦八苦です。
助成金のことを調べる暇がないので、連休中に調べるつもりです。
取引会社が取引している会社が怪しいので、取引会社が連鎖倒産した場合は、どのように対応しようかなどと考え始め、リスク管理の項目が増え続けています。
中小企業の40%が倒産するかもと言っている人がいるくらいですから、サービス業から次々に倒産していきそうで、とても深刻です。
中小企業の倒産により、地方銀行もあおりをくって危うくなるところが出ると言われ始め、ハチャメチャです。
本田健さんも、6月以降に金融システムが揺れ動く可能性があると言っています。
Youtubeを見ると、不安をあおられるばかりですが、リスク管理のリストアップと思っています。
生き延びましょう!!
1477
しん
2020-04-28 20:12:17
なみとさん
大変ですね。いまも、なみとさん経営に参加されてます?
バブルはじける予想はしてましたが、こんな戦時下みたいになるとは思ってなかったのでびっくりです。
でも資本家は大喜びでしょうね、これから不動産も2足3文になるので買いまくって来るでしょう。
うちは助成金はもらえるのですがややこしい上に
計算したら助成金は大したことないので中小企業倒産防止協会のお金をもしもの時は切り崩すかな、って思ってます。
株は久しぶりに取り返しています。株価は別の世界ですね。みんなが買って来てから下げるんでしょうか。やっぱり61.8%戻しそうです。21000超えですかね、
大変ですね。いまも、なみとさん経営に参加されてます?
バブルはじける予想はしてましたが、こんな戦時下みたいになるとは思ってなかったのでびっくりです。
でも資本家は大喜びでしょうね、これから不動産も2足3文になるので買いまくって来るでしょう。
うちは助成金はもらえるのですがややこしい上に
計算したら助成金は大したことないので中小企業倒産防止協会のお金をもしもの時は切り崩すかな、って思ってます。
株は久しぶりに取り返しています。株価は別の世界ですね。みんなが買って来てから下げるんでしょうか。やっぱり61.8%戻しそうです。21000超えですかね、
1478
つぶやき吾朗
2020-04-29 20:17:04
1479
個人
2020-04-30 04:41:41
つぶやき吾朗 さん
無理やり信じてくださいとも言っていないので
スルーでいいですよ。
そもそも気温と湿度で感染しなくなるとは言っていません
日本語をよく理解できないなら高等過ぎて
意味が分からないでしょうね。(笑)
シンガポールは感染者減っているよ
嘘はダメだよ
無理やり信じてくださいとも言っていないので
スルーでいいですよ。
そもそも気温と湿度で感染しなくなるとは言っていません
日本語をよく理解できないなら高等過ぎて
意味が分からないでしょうね。(笑)
シンガポールは感染者減っているよ
嘘はダメだよ
1481
つぶやき吾朗
2020-04-30 07:02:07
なぜゴットというHN捨てたのか?
そんな恥ずかしい過去があるからか?
誰にも相手にされんかったからか・・・
すれはすべて自分の贖罪なんだよ
胸に手をあてて考えな
個人というHNであれば個人投資家さんと
間違って相手にしてくれる人が
現れると思ったのか・・・可哀そう
かまってあげてもいいよ
そんな恥ずかしい過去があるからか?
誰にも相手にされんかったからか・・・
すれはすべて自分の贖罪なんだよ
胸に手をあてて考えな
個人というHNであれば個人投資家さんと
間違って相手にしてくれる人が
現れると思ったのか・・・可哀そう
かまってあげてもいいよ
1482
しん
2020-04-30 19:38:23
今日明日で61.8%行くと思いましたが届きません。
連休明けでしょうか
つぶやきさん
個人さんが誰であろうと書いている内容が素晴らしいです。
連休明けでしょうか
つぶやきさん
個人さんが誰であろうと書いている内容が素晴らしいです。