1497
みつを
2020-05-05 13:29:32
1504
しん
2020-05-10 09:40:09
こんにちは
雲抜けか、61.8かのところまで戻してきました。
ゴールドマンが売りに回ってきましたから、そろそろでしょうか
19000でバウンドして9月10月で底のいつものパターンでしょうか
荒らしが増えてくると相場の転換点のパターンと一致します。この人たちは外資の職員??
雲抜けか、61.8かのところまで戻してきました。
ゴールドマンが売りに回ってきましたから、そろそろでしょうか
19000でバウンドして9月10月で底のいつものパターンでしょうか
荒らしが増えてくると相場の転換点のパターンと一致します。この人たちは外資の職員??
1505
個人
2020-05-10 15:15:31
何年もこの問題に(違法人事)取り組んできたかいあって
黒川問題は大騒ぎ。安倍自身も数々の犯罪を犯している認識もあり
なりふり構わず必死に黒川を残そうとしています
いや、麻生も同じ考えかな?
黒川が失脚ともなれば、いよいよ稲田検事総長が安倍政権にメスを入れます。
安倍のクーデター問題はの告発は最高検察庁として受理しましたからね
あれは判決に対して無期禁固又は死刑
しんさん
GSの手口にご興味有でバッチリな着目点ですね
波動は3-5と解釈です
4波に修正波
5波上昇で21000~22000と一応の見立てです。
おっしゃる通り外資の手口を注視しております。
いまだCスイスは上方向ですよね
5月物はここまで買っていました
コールの相場も日が経つにつれて
儲けが薄くなってきたのも事実です。
残りは4波調整時に6月物コールくらいでしょうか
同時にPも安い処を仕込んで宝くじ?ヘッジ?と考えます。
理論値21000~22000と見立ては変わらずです。
黒川問題は大騒ぎ。安倍自身も数々の犯罪を犯している認識もあり
なりふり構わず必死に黒川を残そうとしています
いや、麻生も同じ考えかな?
黒川が失脚ともなれば、いよいよ稲田検事総長が安倍政権にメスを入れます。
安倍のクーデター問題はの告発は最高検察庁として受理しましたからね
あれは判決に対して無期禁固又は死刑
しんさん
GSの手口にご興味有でバッチリな着目点ですね
波動は3-5と解釈です
4波に修正波
5波上昇で21000~22000と一応の見立てです。
おっしゃる通り外資の手口を注視しております。
いまだCスイスは上方向ですよね
5月物はここまで買っていました
コールの相場も日が経つにつれて
儲けが薄くなってきたのも事実です。
残りは4波調整時に6月物コールくらいでしょうか
同時にPも安い処を仕込んで宝くじ?ヘッジ?と考えます。
理論値21000~22000と見立ては変わらずです。
1506
しん
2020-05-11 20:17:30
個人さん
GS転換してしばらくして下げますね。スイスは行ってこい。
オプション
私は20500CALLで0になりました。
先物は好調でしたが、、、、、、
22000ですか 61.8%越え1000円通過してみんなマスコミが上げって言ってから、下げですか
みんな下げると思ってると思ってるときは下げないですものね!
今は下げると見せて踏み上げ、下げると見せて踏み上げ、繰り返し
値幅は外資なので1000円近くはとるでしょうね
個人さんには嵐が付きまといますが
アラシって何者なんですか?
GSとかの手の物?
GS転換してしばらくして下げますね。スイスは行ってこい。
オプション
私は20500CALLで0になりました。
先物は好調でしたが、、、、、、
22000ですか 61.8%越え1000円通過してみんなマスコミが上げって言ってから、下げですか
みんな下げると思ってると思ってるときは下げないですものね!
今は下げると見せて踏み上げ、下げると見せて踏み上げ、繰り返し
値幅は外資なので1000円近くはとるでしょうね
個人さんには嵐が付きまといますが
アラシって何者なんですか?
GSとかの手の物?
1507
なみと
2020-05-12 23:45:29
>>1477 しんさん
しんさん、こんばんは。
返信が遅くなり、すみません。
私は、今もバリバリの現役です。
家内手工業みたいな会社で、私がメイン作業員です(笑)
経営なんてものは、ほぼないです。
全て税理士におまかせです。
中小企業倒産防止協会というものを初めて知りました。
月々5000円からの掛け金とのことですので、入ろうかなと思います。
税理士に相談します。
5月の連休中に、ダウ先物をしようとドル建てで準備したのですが、
個人さんがおっしゃるように値動きが激しすぎて入るタイミングがわかりません。
枚数が一桁なので、上下の変動が激しすぎるのです。
今日は、久々に夜パソコンの前に座ったので、久々にダウを見たのですが、やはり一桁枚数で入る余地がありません。
ダウは、今典型的な50%24000ヨコヨコなので、ヨコヨコは入ったら負けると決め、しばらく眺めていようと思います。
なんとなくではありますが、日本の経済は、予想以上に持ちこたえそうな感じがします。
それでも、秋口からコロナ第2波が来たら、日本中がガタガタになりそうな感じがします。
お互いに、踏ん張りましょう!!
しんさん、こんばんは。
返信が遅くなり、すみません。
私は、今もバリバリの現役です。
家内手工業みたいな会社で、私がメイン作業員です(笑)
経営なんてものは、ほぼないです。
全て税理士におまかせです。
中小企業倒産防止協会というものを初めて知りました。
月々5000円からの掛け金とのことですので、入ろうかなと思います。
税理士に相談します。
5月の連休中に、ダウ先物をしようとドル建てで準備したのですが、
個人さんがおっしゃるように値動きが激しすぎて入るタイミングがわかりません。
枚数が一桁なので、上下の変動が激しすぎるのです。
今日は、久々に夜パソコンの前に座ったので、久々にダウを見たのですが、やはり一桁枚数で入る余地がありません。
ダウは、今典型的な50%24000ヨコヨコなので、ヨコヨコは入ったら負けると決め、しばらく眺めていようと思います。
なんとなくではありますが、日本の経済は、予想以上に持ちこたえそうな感じがします。
それでも、秋口からコロナ第2波が来たら、日本中がガタガタになりそうな感じがします。
お互いに、踏ん張りましょう!!
1508
しん
2020-05-13 05:46:26
なみとさん
現役バリバリ社長さんなんですね!失礼しました。悠々自適の会長さんかなって思いました。
税理士さんに相談したところ倒産防止協会解約はすべて収入になるから、業績回復した時は税金が高くなるから、銀行からのセーフティーネット融資が3年無利子なんでいいっていわれたので、銀行に相談に行きました。
公庫では、借入返済はダメってことですが銀行は運転資金に使うっていう名目で借りて経営が安定すれば返済に回されてもかまわないらしいのでそちらを使うことにしました。
>コロナ第2波が来たら、日本中がガタガタになりそうな感じがします
大統領選まで株は落ちないけどいま経済はガタガタだし、外資はマスコミを使ってコロナ不況をあおりまくるので大統領選のあとの数年はどん底じゃないですかね。狙いはビルとか土地とかの固定資産じゃないかと。来年あたり、オリンピック中止で下がったビルとか買いまくって景気が良くなれば売るっていうのがいつもの手です。どうなりますやら、、、
>5月の連休中に、ダウ先物をしようとドル建てで
クリック証券でしょうか?ダウは参考にしますが、相場観あってるのにオプションだけでも失敗して大損してるので手は広げないようにと思ってます。
先物は三尊の形が出来てきたんで19600あたりまでは調整しそうですよね。きれいなレンジ相場になってます。それから個人さんの予想の21000~22000トライでしょうか?
現役バリバリ社長さんなんですね!失礼しました。悠々自適の会長さんかなって思いました。
税理士さんに相談したところ倒産防止協会解約はすべて収入になるから、業績回復した時は税金が高くなるから、銀行からのセーフティーネット融資が3年無利子なんでいいっていわれたので、銀行に相談に行きました。
公庫では、借入返済はダメってことですが銀行は運転資金に使うっていう名目で借りて経営が安定すれば返済に回されてもかまわないらしいのでそちらを使うことにしました。
>コロナ第2波が来たら、日本中がガタガタになりそうな感じがします
大統領選まで株は落ちないけどいま経済はガタガタだし、外資はマスコミを使ってコロナ不況をあおりまくるので大統領選のあとの数年はどん底じゃないですかね。狙いはビルとか土地とかの固定資産じゃないかと。来年あたり、オリンピック中止で下がったビルとか買いまくって景気が良くなれば売るっていうのがいつもの手です。どうなりますやら、、、
>5月の連休中に、ダウ先物をしようとドル建てで
クリック証券でしょうか?ダウは参考にしますが、相場観あってるのにオプションだけでも失敗して大損してるので手は広げないようにと思ってます。
先物は三尊の形が出来てきたんで19600あたりまでは調整しそうですよね。きれいなレンジ相場になってます。それから個人さんの予想の21000~22000トライでしょうか?