Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その17

携帯さん
2015-01-22 05:05:49

その16が1000を超えたので
こちらへ移行を願います。

1 良い利益
2 良い損失
3 悪い損失
4 悪い利益

貴方(貴女)の損益はどれですか(・・?

101
一休さん
2015-02-12 11:09:55

11日ユーロ圏財務相会合ではギリシャとユーロ圏側の溝は埋まらず、16日の財務相会合で協議を継続。株価を見ると早期に妥結しそうだか、まだまだ情報一つで株価が上下しそうですね。
他の事をやってます。ノーポジ
102
鎌倉
2015-02-12 17:29:08

日銀追加緩和は逆効果、
10月緩和は消費マインドに逆効果ー関係者
103
鎌倉
2015-02-12 17:30:17

追加緩和はさらなる円安を引き起こし消費マインドに水を差すー関係者
104
鎌倉
2015-02-12 17:40:23

いそいでニュース写しましたが関係者って誰なのでしょう
105
個人投資家
2015-02-12 21:20:46


いろいろささやかれてます。

5月にお辞めになる森本審議委員の最後っ屁?

日銀の関係者はおそらく森本氏の意見ですね。

関係者は先日のこの人?「日銀の森本宜久審議委員は(2月)9日、千葉市内で記者会見し、昨年10月末の追加金融緩和について「市場機能の低下や、財政赤字の穴埋めとみなされるリスクが高まる副作用への懸念」が反対票を投じた理由だったと説明した。
106
個人投資家
2015-02-12 21:28:51


18040~~17840~~17670
4ema~~17530
21ema~17730

リフレ反対論の立場に立つ人らしく、日銀内のアンチ黒田派(今度やめる森本委員か?)からの意見を流して、円安を牽制したもののようだ。これが、チャート上ぎりぎりの位置にあったドル円には見事に効果があって、2円近くの下落を引き起こした。
おそらく数日中に120円を回復するのではないだろうか。
人騒がせなニュースだが,,,,
107
個人投資家
2015-02-13 07:42:38


買い転換中
17520

cme 17925
USD/JPY 119.13
EUR/USD 1.1406
EUR/JPY 135.81

18051~~17835~~17691
108
個人投資家さんファン
2015-02-13 10:23:57

2月限オプションSQ概算値 17886.04
今のところ、これより上で動いてますね
↑に期待またせる動きでしょうか?
109
個人投資家
2015-02-13 14:20:33


現在は4ema21ema17530に236を加算した範囲
17956~~17840

>↑に期待またせる動きでしょうか?
ダウは三連休まえでナイトでも難しいのでは。

fxでの とあるササヤキです。
最近の通貨や株式市場はボラが高すぎる。何かおかしい。
大暴落、高インフレ、大恐慌の到来?しばらくは静観が無難でしょう。

ドル円ド転売りになってます。

110
個人投資家
2015-02-13 17:07:38


大引け現在
18011.671~~17900~~17760

ストップ119.75買い転換
111
個人投資家
2015-02-16 07:32:14


買い転換中
ストップ17690

cme 18055
USD/JPY 118.58 118.60
EUR/USD 1.1393 1.1395
EUR/JPY 135.13 135.16

18130~~18046.66~~17990
112
個人投資家
2015-02-16 07:55:23


朝出し
18159.21~~18046.6~~18004.42

朝方発表される10-12月期GDPが コンセンサスの「3期ぶりのプラス成長」に反してマイナス成長となる場合も警戒。
月曜日はNY休場、NY見るまでは日経225大きく上伸することは難しい、
利食い調整で価格水準を18000台維持?
113
個人投資家
2015-02-17 07:49:19


買い転換中
ストップ17680(≒17675)

cme 17980
USD/JPY 118.45
EUR/USD 1.1347
EUR/JPY 134.41

18080~~17980~~17878
114
個人投資家
2015-02-18 07:37:49


買い転換中
ストップ17830

cme 18135
USD/JPY 119.24
EUR/USD 1.1410
EUR/JPY 136.05

18149~~18020~~17992.125



昼の日銀会合をきっかけに株価がぶれる場面(前引けから100円超上下)
115
個人投資家
2015-02-18 08:11:31


朝出し
18212~~18180.416~if>~~18167.94~~18036

吹上高値反落に注意


116
個人投資家
2015-02-18 15:05:22


こんな話もささやかれます
日本郵政 の西室泰三社長は18日の会見で、ゆうちょ銀行の運用の高度化に向け、郵政グループ内外から人材募集を開始すると述べた。
ゆうちょ銀の高度運用の陣容については、数十人規模を見込むとした。
今から人集めするみたいだから、実際のPKO加勢開始は夏ごろか?

ゆうちょ銀行、あくまで銀行なのでメガバンクとの比較で考えると、
メガバンク国債運用比率は50%台後半、郵貯は90%。
仮にメガバンク並みにするには国債を30%は減らす方向。
保有国債130兆円*30%=39兆円。この39兆円が株やら外国債に回ったら?
117
個人投資家
2015-02-18 17:18:38


大引け時点
18289~~18259~~18001

4ema~~18030
21ema~17690
118
もず
2015-02-18 20:40:30

 2007年6月高値 18320円 と
 同じ値段まで来ましたね。
119
個人投資家
2015-02-18 21:30:16


いくでしょうか

18429~~if>18390~~18326
120
りく
2015-02-18 22:38:38

個人投資家さま

拝見しており注目させていただいています。
ありがとうございます。

No117とNo119の価格に大きな差がありますね、、
ナイトの上げの影響でしょうか?


  • 拡大

    1.0

名前