理論で戦う相場ー2
940
鷹BBSファン
2016-08-24 02:58:17
ファーバーレポート
債券市場は壮大なバブルであり、よっていつか(ただし、すぐにではなく、いつか)インフレになるというのがファーバーの基本スタンスである。壮大なバブルということなら米国株も明らかに壮大なバブルだとファーバーはいう。米国株との比較ではアジア株式市場が割安であるとして、香港、シンガポールのREIT、タイの銀行、通信、食品などの企業に投資していると述べている
債券市場は壮大なバブルであり、よっていつか(ただし、すぐにではなく、いつか)インフレになるというのがファーバーの基本スタンスである。壮大なバブルということなら米国株も明らかに壮大なバブルだとファーバーはいう。米国株との比較ではアジア株式市場が割安であるとして、香港、シンガポールのREIT、タイの銀行、通信、食品などの企業に投資していると述べている
941
鷹BBSファン
2016-08-24 02:59:20
際限なき紙幣増刷に嫌悪感を示すファーバーは、だからこそコモデティ関連の投資を推奨する。特にフリーポート・マクナラン(FCX)がお気に入りだという。同社は貴金属、銅、そして石油・ガスを扱う極めて投機的な銘柄で、株価は当初よりすでに2倍になったが、さらに上昇余地があると思うと述べている
942
鷹BBSファン
2016-08-24 03:02:53
広木さん
日経平均の昨年12月高値の2万円から、今年の安値1万5000円割れまでの約5千円幅の下げに対する戻り率を示した。
もうすこし期間を長くとって、昨年の高値(2万0952円)、すなわちアベノミクス相場開始以来の高値からの下げ幅でみると、約6千円に対する戻りということになる。昨年高値を付けた日は6月24日。今年の安値、1万4864円を付けた日は「BREXIT」の6月24日。高値⇒安値がちょうど丸一年である。きりがいいので、6月24日の安値で大底確認としたいものだが、それには何が必要か。
まず目先は、届きそうで届かない1万7000円台の奪回。もうしばらくすると右肩下がりの200日移動平均が1万7000円近辺に垂れてくる。そのタイミングで1万7000円台に乗せれば200日移動平均抜けも同時に達成できる。
次のターゲットは昨年高値からの下げ幅、約6千円に対する38.2%戻しの水準である1万7189円をクリアすることだ。そこまでくれば、4月高値の1万7613円が視野に入る。そのネックラインを抜ければW(ダブル)ボトムの完成だ。底入れ完了として買いの勢いにも弾みがつくだろう。
日経平均の昨年12月高値の2万円から、今年の安値1万5000円割れまでの約5千円幅の下げに対する戻り率を示した。
もうすこし期間を長くとって、昨年の高値(2万0952円)、すなわちアベノミクス相場開始以来の高値からの下げ幅でみると、約6千円に対する戻りということになる。昨年高値を付けた日は6月24日。今年の安値、1万4864円を付けた日は「BREXIT」の6月24日。高値⇒安値がちょうど丸一年である。きりがいいので、6月24日の安値で大底確認としたいものだが、それには何が必要か。
まず目先は、届きそうで届かない1万7000円台の奪回。もうしばらくすると右肩下がりの200日移動平均が1万7000円近辺に垂れてくる。そのタイミングで1万7000円台に乗せれば200日移動平均抜けも同時に達成できる。
次のターゲットは昨年高値からの下げ幅、約6千円に対する38.2%戻しの水準である1万7189円をクリアすることだ。そこまでくれば、4月高値の1万7613円が視野に入る。そのネックラインを抜ければW(ダブル)ボトムの完成だ。底入れ完了として買いの勢いにも弾みがつくだろう。
943
鷹BBSファン
2016-08-24 03:05:12
広木さん
現在、日経平均の予想EPSは1200円。現在はPER14倍程度(1200×14=1万6800円)だが、年末にはPERの過去平均である15倍程度に戻ると思われる。
もう夏も終わりだが、年内残り4カ月の間に、日米の金融政策、米国大統領選など大きなイベントを巡る不透明要因が - 結果はともかく - 取り除かれるのは間違いない。相場にとっては、「わからないこと」がリスクだから、「わかってしまえば」リスクはなくなる。リスク要因の後退でPERが平均に回帰するというシナリオである
現在、日経平均の予想EPSは1200円。現在はPER14倍程度(1200×14=1万6800円)だが、年末にはPERの過去平均である15倍程度に戻ると思われる。
もう夏も終わりだが、年内残り4カ月の間に、日米の金融政策、米国大統領選など大きなイベントを巡る不透明要因が - 結果はともかく - 取り除かれるのは間違いない。相場にとっては、「わからないこと」がリスクだから、「わかってしまえば」リスクはなくなる。リスク要因の後退でPERが平均に回帰するというシナリオである
944
鷹BBSファン
2016-08-24 03:06:05
広木さん
問題は上述したそれぞれの節目を抜けるカタリスト。やはり日米の金融政策、米国大統領選といったイベントがマーケット・フレンドリーな結果に転がることだろう。米国は年内(おそらく12月)に利上げをし、日銀は9月の総括検証で穏当な追加緩和を打ち出し、そしてヒラリーが勝つ。
この条件がそろったならば、PER15倍で日経平均1万8000円というのは、バリュエーション的に妥当で無理のない水準だと考える
問題は上述したそれぞれの節目を抜けるカタリスト。やはり日米の金融政策、米国大統領選といったイベントがマーケット・フレンドリーな結果に転がることだろう。米国は年内(おそらく12月)に利上げをし、日銀は9月の総括検証で穏当な追加緩和を打ち出し、そしてヒラリーが勝つ。
この条件がそろったならば、PER15倍で日経平均1万8000円というのは、バリュエーション的に妥当で無理のない水準だと考える
945
鷹BBSファン
2016-08-24 03:07:44
荒野さん
日銀の707億をみて売り方は日銀の影に怯えると思ったが怯えてない
日銀の707億をみて売り方は日銀の影に怯えると思ったが怯えてない
946
鷹BBSファン
2016-08-24 03:09:33
荒野さん
空売りの統計は大口と小口に分かれていて圧倒的に大口が多い。ということは外人。全然空売り圧力が弱まってないということは売り方は挫折してない。17000円より上を買ってくれるのは海外投資家しかいないが、彼らが買ってないから上がりようがない。
空売りの統計は大口と小口に分かれていて圧倒的に大口が多い。ということは外人。全然空売り圧力が弱まってないということは売り方は挫折してない。17000円より上を買ってくれるのは海外投資家しかいないが、彼らが買ってないから上がりようがない。
947
いたちの1
2016-08-24 22:22:27
億万長者の夢みませんか?
3664
3664
948
プロ中のプロ
2016-09-01 14:35:20
成りすましが登場してきたので誤解を正す為に現ポジ書くが
以前のポジから変わっていない。
16200円でのロングは変わりなし。
違うスレのは全く別人。
以前のポジから変わっていない。
16200円でのロングは変わりなし。
違うスレのは全く別人。
949
鷹BBSファン
2016-09-01 23:05:29
中国人民銀行(中央銀行)は1日、 常設貸出ファシリティー(SLF)で8月に8億元(1億1977万ド ル)を金融機関に供給しました。8月末時点の残高はゼロ。人民銀行はSLFと中期貸出ファシリティー(MLF)をを活用して銀行システムの短期・中期流動性を管理しています。
950
鷹BBSファン
2016-09-01 23:06:57
今年1月以降はFRBの利上げ遅延によるドル安が人民元を連れ安にさせ、日本にはドル安・人民元高・円高の圧力が伝播してきました。その意味でドル安の歯止めは、小幅ながらもドル高・人民元高・円安の方向への反動余地を拡大させることになります。
951
鷹BBSファン
2016-09-01 23:07:56
今週末4・5日は、中国の杭州でG20首脳会議です。議長国である中国はG20会合の成功に向けて対外融和姿勢に転じていて、G20に向けては米FRBの利上げ警戒などでも、中国の経済や金融市場の混乱制御が期待されます。
952
鷹BBSファン
2016-09-01 23:10:29
ドイツ連邦金融サービス監督庁(BaFin)のフーフェルト長官は1日、銀行の合併はコスト削減に寄与すると指摘。ただ中央銀行のマイナス金利政策の下で、銀行業界が直面する問題を解決する万能薬ではないと述べました。
953
鷹BBSファン
2016-09-01 23:11:52
スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズ(S&P)は1日、日本の長期ソブリン格付けを「Aプラス」に据え置いたと発表した。アウトルックは引き続き「安定的」としています。
954
おかえり
2016-09-01 23:24:25
お帰りなさい。見事なまでの後出しドテン。いつも儲かっているように書くゴッドさんでした。
955
匿名
2016-09-01 23:29:31
だって、たまにリアルタイムに書くと毎回曲がるから仕方ないよ。
956
史上最強の逆指標
2016-09-01 23:50:07
ゴッドさんが買い・・・これは間違いなく天井のサインだね
957
プロ中のプロ
2016-09-02 07:55:15
朝起きてみたら、又又 腐った小魚が掛かってた
流石に今回はゲーム成立しないと思ってたが
まさか、釣れてた。何匹も
この汚物達は株やる以前の問題。
毎回騙されて、
わいわい騒いで Kの掲示板迄書く始末。
間違い無く 人生の堕落者 株をやっても負けるだけ。
こんな簡単なゲームも見抜けない汚物が
株の世界で生き残れる筈も無く
延々と出ても来ない クソゴッドに難癖付ける汚物共。
又成りすましゴッドで登場してやるよ。
今度は騙されるなよ 汚物
まーそれでもお前ら汚物は騙されるだろ。
何が16200の買いだ?
あれも私が書いたのよ。
さよなら汚物。
流石に今回はゲーム成立しないと思ってたが
まさか、釣れてた。何匹も
この汚物達は株やる以前の問題。
毎回騙されて、
わいわい騒いで Kの掲示板迄書く始末。
間違い無く 人生の堕落者 株をやっても負けるだけ。
こんな簡単なゲームも見抜けない汚物が
株の世界で生き残れる筈も無く
延々と出ても来ない クソゴッドに難癖付ける汚物共。
又成りすましゴッドで登場してやるよ。
今度は騙されるなよ 汚物
まーそれでもお前ら汚物は騙されるだろ。
何が16200の買いだ?
あれも私が書いたのよ。
さよなら汚物。
958
鷹BBSファン
2016-09-02 09:48:36
ゴッドさんは人気を大望さんに奪われてしまったので
大望ブログを気にしているのかもしれません
大望ブログを気にしているのかもしれません
960
くま
2016-09-02 13:06:37
アメリカの有名政治家のポール氏が動画でアメリカ経済について恐ろしいことを言ってますね。
https://www.youtube.com/watch?v=oUQj1B5u4QA&feature=youtu.be
↑本当かいな?
https://www.youtube.com/watch?v=oUQj1B5u4QA&feature=youtu.be
↑本当かいな?
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。