Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場ー2

プロ中のプロ
2014-09-30 16:21:50

鷹BBS随一の理論家ゴットハンド氏が建てたスレです
相場を勉強したい人はぜひどうぞ
嵐を呼ぶ男、ゴッドハンドのスレはまだまだ続く
荒波逆巻く相場に比べれば、このスレはまだ穏やかな
方なのだ (笑)
頑張って行こう!

900
鷹BBSファン
2016-08-23 15:16:05

米国債市場では、時間外取引で10年債金利が低下、債券価格は反発
901
鷹BBSファン
2016-08-23 15:19:35

ウィーラーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)総裁が「急速な緩和の必要性見当たらず」と述べた
902
鷹BBSファン
2016-08-23 15:21:56

NY金先物は続落。フィッシャーFRB副議長のタカ派発言が影響
903
鷹BBSファン
2016-08-23 15:22:40

NY原油先物は8日ぶりの反落
904
鷹BBSファン
2016-08-23 15:26:21

NYMEX時間外の原油先物10月限は 1バレル当たり50セント(1.1%)安の46.91ドル
905
鷹BBSファン
2016-08-23 15:27:00

新発40年債利回り0.365%に低下
906
鷹BBSファン
2016-08-23 15:28:33

午後の中国株式市場で上海総合指数は上げ幅を縮小。
前日比2.72ポイント(0.09%)高の3087.52
907
鷹BBSファン
2016-08-23 15:29:45

WTI期近10月限は時間外取引で下げ渋り。
前日比0.44ドル安の1バレル=46.97ドルで推移
908
鷹BBSファン
2016-08-23 15:36:40

藤戸さん~
日経VI20割れはベタ凪状態。嵐の前の静けさも考慮に。海外要因次第。しばらくは夏枯れ相場継続。
909
鷹BBSファン
2016-08-23 20:02:49

藤原さん
為替を円安にもってきたい方々の期待で利上げ示唆なんて話がでているが、7月小売売上高でも横這いではなく下方向、自動車はピークアウトの兆候。目標2%の消費者物価も7月は0.8%と弱く追加利上げの言及は無い
910
鷹BBSファン
2016-08-23 20:03:32

藤原さん
為替に比べて日経平均は高いままだが、PER14倍が以下で適性という人もいる。しかし通期見通しを引き下げてないだけで、このままの為替水準なら10月末の中間決算発表の時には下方修正の嵐になると予想している。
911
鷹BBSファン
2016-08-23 20:05:09

藤原さん
日経平均の下値は日銀効果で限定的だが上値は買わない。9月のMSQまでは16500円を挟んだ上下500円位のレンジ相場にならざるを得ない、また9月の日銀は荒れる。
セクターでは半導体は押し目を拾っても良い、トクヤマも強い。またゲーム関連でソニーや任天堂も注目。
912
鷹BBSファン
2016-08-23 20:05:55

藤原さん
8/12に日本のVIXが20%を割り込んだ、海で例えるとベタ凪ぎの状態で嵐の前の静けさ。昨年のチャイナショック前、大納会前も同じ水準、その後は両方とも大幅な指数の下落。
今は国内要因より海外、為替要因に警戒。
913
鷹BBSファン
2016-08-23 20:07:33

小林さん
102円の先物を作りたかった輸出企業は102.50より上を売りたかった、しかし水準に届かなかった為、お盆から二週間の14/365日、年間売上の3.8%分外貨が貯まっている。また輸出企業はドルの万年余剰企業と言われ、常に外貨が入る為、常に外貨を売る存在に
914
鷹BBSファン
2016-08-23 20:08:10

小林さん
日本の為替介入に関しては結果的に世界各国のアグリーメントは取れない、米国やIMFも納得しない。
その場合はドル円95円割れでも介入は難しく、92~93円まで突っ込む可能性も。
915
はぎわら
2016-08-23 20:14:37

まじすか
916
鷹BBSファン
2016-08-24 02:26:07

今日の日経225銘柄時価総額合計290.79兆円÷PER13.8=予想利益合計21.07兆円 4-6月期決算発表前の7/25は21.24兆円で予想利益はあまり減っていない
917
鷹BBSファン
2016-08-24 02:29:02

サウジアラムコのIPOなど大改革中のサウジアラビア。改革のキーマン「MBS」が安倍首相と会談とのこと
918
鷹BBSファン
2016-08-24 02:30:09

マークイットが23日発表した8月のドイツ購買担当者景気指数(PMI)速報値は、製造業とサービス部門を合わせた総合指数が54.4と、7月の55.3から低下。市場予想の55.0も下回り。ただ、景気拡大と縮小の分かれ目となる50は大幅に上回っています。
919
鷹BBSファン
2016-08-24 02:30:52

サービス部門PMIは53.3と、7月の54.4から低下。市場予想の54.4も下回り。 サービス部門には懸念も出ており、今後伸びが鈍化する可能性もあるとの見方ありです
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。