理論で戦う相場
600
ゴッドハンド
2014-09-05 20:54:17
nakasann さん
そろそろ自分も内緒で儲ける時かなと(^^)
自分が投稿をしなくなった後の鷹BBSが見たくなりました。
No.580 by 獅子丸さんの投稿も素晴らしくなっておりますし
あとは、精神力と深く学ぶ事&立会日数を気にする事と思います。
変化日には必ず上か下のアクション(仕掛け)が入ります。
これは、絶対です。
よって、自分が書き込まなくとも今後は教えてもらえるようにもなるかと
思われます。
そろそろ自分も内緒で儲ける時かなと(^^)
自分が投稿をしなくなった後の鷹BBSが見たくなりました。
No.580 by 獅子丸さんの投稿も素晴らしくなっておりますし
あとは、精神力と深く学ぶ事&立会日数を気にする事と思います。
変化日には必ず上か下のアクション(仕掛け)が入ります。
これは、絶対です。
よって、自分が書き込まなくとも今後は教えてもらえるようにもなるかと
思われます。
601
nakasann
2014-09-05 21:12:41
ゴッドハンドさん
お気持ちわかりました、ご苦労様でした。
超さんや、なみとさんほか沢山の方もいなくなり寂しいです。
それでは私も気が向いたら一番歴史のある、先物掲示板スレにということにします。
長い間、ご指導有難うございました。
お気持ちわかりました、ご苦労様でした。
超さんや、なみとさんほか沢山の方もいなくなり寂しいです。
それでは私も気が向いたら一番歴史のある、先物掲示板スレにということにします。
長い間、ご指導有難うございました。
602
みてるだけの素人
2014-09-05 21:13:05
ゴッドさん、nakasanさん、私投資2年生素人です。こちらの勝手ながら理論塾だと思っております。もっと勉強させていただきたいので投稿ご継続の程よろしくお願いします。日本の個人投資家の成長に影響しますよ!
605
獅子丸
2014-09-06 00:09:05
ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
本日も
「あとは、精神力と深く学ぶ事&立会日数を気にする事と思います。
変化日には必ず上か下のアクション(仕掛け)が入ります。」
のアドバイスありがとうございます。
早速、ノートに記載させていただきます。
私は相場の勉強の切り口が分からなかったのでゴッドハンドさんさんの投稿は非常に為になります。まだまだ私一人では大した相場理論まで行きつけません
本心を言えば、まだ書き続けてほしいですが、ゴッドハンドさんご自身の意向とあらば、生意気なことは私からは申し上げられません。
それでもこれからもおかしな相場観や相場理論を見つけたら、いつでも厳しい言葉を待っています。
そうでなくてもいつでも気軽に戻ってきてください
いつもご指導ありがとうございます。
本日も
「あとは、精神力と深く学ぶ事&立会日数を気にする事と思います。
変化日には必ず上か下のアクション(仕掛け)が入ります。」
のアドバイスありがとうございます。
早速、ノートに記載させていただきます。
私は相場の勉強の切り口が分からなかったのでゴッドハンドさんさんの投稿は非常に為になります。まだまだ私一人では大した相場理論まで行きつけません
本心を言えば、まだ書き続けてほしいですが、ゴッドハンドさんご自身の意向とあらば、生意気なことは私からは申し上げられません。
それでもこれからもおかしな相場観や相場理論を見つけたら、いつでも厳しい言葉を待っています。
そうでなくてもいつでも気軽に戻ってきてください
606
すよ
2014-09-06 03:42:58
ゴッドハンドさん
沢山のご指導ありがとうございました。
とても心強いものさしを手に入れる事が出来ました。
私の妄想は、10905-①7938-㉞16411-⑧です。
違ったら、また時間をかけて考えます。
最初の頃のとても苦しい時を助けて頂き感謝しています。
本当にありがとうございました。
沢山のご指導ありがとうございました。
とても心強いものさしを手に入れる事が出来ました。
私の妄想は、10905-①7938-㉞16411-⑧です。
違ったら、また時間をかけて考えます。
最初の頃のとても苦しい時を助けて頂き感謝しています。
本当にありがとうございました。
608
そばうどん
2014-09-07 07:15:44
インフレの時代なら金利低下。インフレ率低下は株にとってプラスの材料だった。
ところが今はデフレの時代だ。
すでに日本とヨーロッパ(EU)が時代のワナに捕まってしまった。アメリカだけは必死になってそこから逃げ出そうとしているけど、、
だが、すでに米国債の10年物は2~2.5%がお決まりの指定席になった。
ローマ、スペイン、オランダ、イギリス、世界の歴史における覇権国家の世代交代には金利が関係している。
つまり、短期ではなく長期国債の金利が2%を下回ると覇権国家の世代交代が起こると言う事である。
つまり、普通に設備投資をしようとしても3%以上のリターンがなかなか得られない。そういう状態に嵌っているということだ。
これを歴史的に言うなら、今まさにアメリカから他の国へと覇権国家の世代交代が起ころうとしている、真っただ中と言う事だ。
ただ、こういう出来事は1年とか2年とかそういう時間軸ではなく、50年とか100年とかで起きることだから、なかなかわかりにくい。
今のアメリカはインフレになるのかデフレになるのかそこのところがはっきりしない。
本来デフレの時代になるなら金利低下、インフレ率低下は株にとってマイナスなのだが、今はマーケット自体がそこのところをどう判断するのか、迷っているように感じる。
まあ、実態に即して言うならマーケットはインフレの時代になると予測している。だから金利低下とインフレ率低下にかかわらず?アメリカ株は上がっている訳です。
アメリカがまだまだ覇権国家であり続けると、予測しているというよりかは期待している人が過半数と言う事になりますかね?
ところが今はデフレの時代だ。
すでに日本とヨーロッパ(EU)が時代のワナに捕まってしまった。アメリカだけは必死になってそこから逃げ出そうとしているけど、、
だが、すでに米国債の10年物は2~2.5%がお決まりの指定席になった。
ローマ、スペイン、オランダ、イギリス、世界の歴史における覇権国家の世代交代には金利が関係している。
つまり、短期ではなく長期国債の金利が2%を下回ると覇権国家の世代交代が起こると言う事である。
つまり、普通に設備投資をしようとしても3%以上のリターンがなかなか得られない。そういう状態に嵌っているということだ。
これを歴史的に言うなら、今まさにアメリカから他の国へと覇権国家の世代交代が起ころうとしている、真っただ中と言う事だ。
ただ、こういう出来事は1年とか2年とかそういう時間軸ではなく、50年とか100年とかで起きることだから、なかなかわかりにくい。
今のアメリカはインフレになるのかデフレになるのかそこのところがはっきりしない。
本来デフレの時代になるなら金利低下、インフレ率低下は株にとってマイナスなのだが、今はマーケット自体がそこのところをどう判断するのか、迷っているように感じる。
まあ、実態に即して言うならマーケットはインフレの時代になると予測している。だから金利低下とインフレ率低下にかかわらず?アメリカ株は上がっている訳です。
アメリカがまだまだ覇権国家であり続けると、予測しているというよりかは期待している人が過半数と言う事になりますかね?
609
ドクターT
2014-09-07 08:32:47
絶対という理論は相場にはない。
あれば、一人勝ちだ。
エリオット派動理論は、右のお役立ちリンクに『おぐりさん』のものがあり
P1からサブまで5種の予測シナリオがあり、レベルも高い。
しかし、絶対はないし誰にも解からない。
貴方は今何が欲しいですか?
未来を予測できる力が欲しいと経営戦略担当者は口をそろえる、明日一日だけでも。
エリオット理論の本は沢山ありますが、おぐりさんのリンクで充分では。
あれば、一人勝ちだ。
エリオット派動理論は、右のお役立ちリンクに『おぐりさん』のものがあり
P1からサブまで5種の予測シナリオがあり、レベルも高い。
しかし、絶対はないし誰にも解からない。
貴方は今何が欲しいですか?
未来を予測できる力が欲しいと経営戦略担当者は口をそろえる、明日一日だけでも。
エリオット理論の本は沢山ありますが、おぐりさんのリンクで充分では。
621
ゴッドハンド
2014-09-08 10:01:29
再登場になるが最後ですわ
何の魅力も感じなくなった今
投稿での内容がどうなろうと関係ない
もともと、まともな投稿は数人で
その人たちを調子よく煽り立てたり
鷹BBS自体の雰囲気が変わろうとしている今
これ以上の有意義な投稿は避けるのが本来
それでは、買いたい人は買って買って買いまくって下さい。
何の魅力も感じなくなった今
投稿での内容がどうなろうと関係ない
もともと、まともな投稿は数人で
その人たちを調子よく煽り立てたり
鷹BBS自体の雰囲気が変わろうとしている今
これ以上の有意義な投稿は避けるのが本来
それでは、買いたい人は買って買って買いまくって下さい。
629
すよ
2014-09-08 19:28:31
とても残念で悲しいです。
本当にありがとうございました。
とても感謝しています。
ゴッドハンドさん、nakasannさん、獅子丸さん、皆さんの沢山のご指導を思い出して復習してよく考えて頑張ります。
ゴッドハンドさん
このスレを本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。
とても感謝しています。
ゴッドハンドさん、nakasannさん、獅子丸さん、皆さんの沢山のご指導を思い出して復習してよく考えて頑張ります。
ゴッドハンドさん
このスレを本当にありがとうございました。
630
そばうどん
2014-09-08 19:51:27
どちらにしろ他人がどうだこうだと
興奮している人は相場に向いていないかも?ですね。
向いていないかそれともまだまだ年季が足りないかですか??
相場は一人で淡々とやるもの。損しようが儲けようが自分一人で喜んだり悲しんだりすればいい。
自分一人の世界ですよ。
まあそこがサラリーマンとは大きく違うし、メンタルのタフさということでは、男よりも女の方が向いているかもです。
そう言えばこちらの掲示板も男ばかりで女がいなくなっちゃいましたかね?ということは、だんだん掲示板という形態そのものが尻すぼみかもですね??
興奮している人は相場に向いていないかも?ですね。
向いていないかそれともまだまだ年季が足りないかですか??
相場は一人で淡々とやるもの。損しようが儲けようが自分一人で喜んだり悲しんだりすればいい。
自分一人の世界ですよ。
まあそこがサラリーマンとは大きく違うし、メンタルのタフさということでは、男よりも女の方が向いているかもです。
そう言えばこちらの掲示板も男ばかりで女がいなくなっちゃいましたかね?ということは、だんだん掲示板という形態そのものが尻すぼみかもですね??
633
M&MP
2014-09-08 20:59:04
>No.628 by ファンさんへ
私を含めゴッドハンドさんが好きな人が沢山いるのに、何故閉鎖しなければならいのですか?
できれば、あなたのトレードや理論を公開してみて下さい。
今までも何度か書き込みさせて頂きましたが、有意義な書き込みをして下さる方を、何の理論や手法も公開しない方が突然現れ、凄腕の方々にちゃちゃを入れ、貴重な凄腕の方が去ってしまう。ちゃちゃを入れた人もすぐいなくなる。
そして、貴重な掲示板は廃墟と化してしまうのです。何という悲劇でしょう。
ファンさんが、ゴッドハンドさんと同等、もしくはそれを上回るトレードを公開して下さるなら百歩譲ってお気持ちを察しますので、ゴッドハンドさんが去ってしまった後、このスレを背負ってたって頂けないでしょうか。
それができない、または、なさらないのであれば。。。
あまりきつい事は言いたくありませんが、私はあなたに去って頂きたいです。
ファンさんは、ゴッドハンドさんがいなくなった後どうされますか。
今度は、他の凄腕の方に噛み付くのですか?
ゴッドハンドさんは、必ず勝っています。
凄い人は、売りでも買いでも勝てるし、普段踏まれていても節目節目で勝つのです。
ただ、素人の我々が凄腕の方の真似しても勝てません、トレードとはそのような物と理解しています。
無料の掲示板に、果敢に書き込んで下さる凄腕の方はそういません。
ゴッドハンドさんは、その貴重な方の一人なのです。
ご理解頂けると幸いです。
私を含めゴッドハンドさんが好きな人が沢山いるのに、何故閉鎖しなければならいのですか?
できれば、あなたのトレードや理論を公開してみて下さい。
今までも何度か書き込みさせて頂きましたが、有意義な書き込みをして下さる方を、何の理論や手法も公開しない方が突然現れ、凄腕の方々にちゃちゃを入れ、貴重な凄腕の方が去ってしまう。ちゃちゃを入れた人もすぐいなくなる。
そして、貴重な掲示板は廃墟と化してしまうのです。何という悲劇でしょう。
ファンさんが、ゴッドハンドさんと同等、もしくはそれを上回るトレードを公開して下さるなら百歩譲ってお気持ちを察しますので、ゴッドハンドさんが去ってしまった後、このスレを背負ってたって頂けないでしょうか。
それができない、または、なさらないのであれば。。。
あまりきつい事は言いたくありませんが、私はあなたに去って頂きたいです。
ファンさんは、ゴッドハンドさんがいなくなった後どうされますか。
今度は、他の凄腕の方に噛み付くのですか?
ゴッドハンドさんは、必ず勝っています。
凄い人は、売りでも買いでも勝てるし、普段踏まれていても節目節目で勝つのです。
ただ、素人の我々が凄腕の方の真似しても勝てません、トレードとはそのような物と理解しています。
無料の掲示板に、果敢に書き込んで下さる凄腕の方はそういません。
ゴッドハンドさんは、その貴重な方の一人なのです。
ご理解頂けると幸いです。
638
ゴッドハンド
2014-09-08 23:03:56
む¥す さん
そん切りしたらこういう時はド転ですよ。
そして、早めの利食いで様子見
今日明日には15800は試しそうですね
超えてからが面白そうだが、その時は売り思考
そん切りしたらこういう時はド転ですよ。
そして、早めの利食いで様子見
今日明日には15800は試しそうですね
超えてからが面白そうだが、その時は売り思考
639
む¥す
2014-09-08 23:28:13
ラージで1000枚の売りが9時27分51秒に入ったけど
どうなんだ?
これでも買いなのか?
ゴッドハンドさん。あなた、たいがいにしてください。
何がどテンですか?言ってること全然変わってるでわないですか?
狼少年みたいなこと言わないでください
わたしはあなたに感化された一人ですから。
黙ってるならまだしも、どテンとは呆れてものもいえません
どうなんだ?
これでも買いなのか?
ゴッドハンドさん。あなた、たいがいにしてください。
何がどテンですか?言ってること全然変わってるでわないですか?
狼少年みたいなこと言わないでください
わたしはあなたに感化された一人ですから。
黙ってるならまだしも、どテンとは呆れてものもいえません
640
む¥す
2014-09-08 23:28:56
ラージで1000枚の売りが9時27分51秒に入ったけど
どうなんだ?
これでも買いなのか?
ゴッドハンドさん。あなた、たいがいにしてください。
何がどテンですか?言ってること全然変わってるでわないですか?
狼少年みたいなこと言わないでください
わたしはあなたに感化された一人ですから。
黙ってるならまだしも、どテンとは呆れてものもいえません.
どうなんだ?
これでも買いなのか?
ゴッドハンドさん。あなた、たいがいにしてください。
何がどテンですか?言ってること全然変わってるでわないですか?
狼少年みたいなこと言わないでください
わたしはあなたに感化された一人ですから。
黙ってるならまだしも、どテンとは呆れてものもいえません.
641
ゴッドハンド
2014-09-08 23:30:26
本当にこれで消えますね
フォローしてくださった皆様有難うございましたm(_ _)m
個別にも力を入れたく225だけを見ているのは
まずい状況です。
ユナとかをそろそろ本気で仕込まないとまずいし。
フォローしてくださった皆様有難うございましたm(_ _)m
個別にも力を入れたく225だけを見ているのは
まずい状況です。
ユナとかをそろそろ本気で仕込まないとまずいし。
647
初めて
2014-09-08 23:38:36
初めて投稿させて頂きます
昔からこの掲示板を見させて頂いてますが、このような掲示板は勝つ事が難しい方が見ていると思います。
そのような場でエリオットや波動やフィボと言って「相場を予想出来ます」的な事を言うのはどうかと思います。
ゴッドハンドさんのやり方に何か言うつもりはありません。
それで勝っているなら間違いではないと思います。
ただリスクの許容仕方によって全く見方が違うものになると言う事を初心者の方にもわかるように言わないと、理論だけは何とでも言えると思います。
15800試した時には売り思考、そこで止まらず上に抜けたら?両建て?
去年のアベノミクス初期にフィボ、波動、エリオット、で沢山やられていった方がいます。
それをどのように食らわないか、そのリスクの管理の仕方が一番大事だと思っています。
どこで止まる?どこで上がる?ではなく、リスクをどうするか?を考えるのが凡人のすることだと思ってます。
相場を予想しようとしたら、凡人は勝てません。
不動産屋さんの様なトレードを凡人が求めても意味がありません
昔からこの掲示板を見させて頂いてますが、このような掲示板は勝つ事が難しい方が見ていると思います。
そのような場でエリオットや波動やフィボと言って「相場を予想出来ます」的な事を言うのはどうかと思います。
ゴッドハンドさんのやり方に何か言うつもりはありません。
それで勝っているなら間違いではないと思います。
ただリスクの許容仕方によって全く見方が違うものになると言う事を初心者の方にもわかるように言わないと、理論だけは何とでも言えると思います。
15800試した時には売り思考、そこで止まらず上に抜けたら?両建て?
去年のアベノミクス初期にフィボ、波動、エリオット、で沢山やられていった方がいます。
それをどのように食らわないか、そのリスクの管理の仕方が一番大事だと思っています。
どこで止まる?どこで上がる?ではなく、リスクをどうするか?を考えるのが凡人のすることだと思ってます。
相場を予想しようとしたら、凡人は勝てません。
不動産屋さんの様なトレードを凡人が求めても意味がありません