Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場

ゴッドハンド
2014-07-22 16:16:16

どのような理論でも良いと思います。
また、理論は当たり外れどちらでも良いと思います。
儲けててナンボ(^^)
LCや両建ても作戦の一つ

ポジの「後だし」「先だし」どちらでもOK

有意義な意見交換ができれば幸いです。


500
ゴッドハンド
2014-08-28 14:08:17

今から時間足12本目辺りが注意です。(売り方にとって)
501
ゴッドハンド
2014-08-28 14:14:15

短期はナイト開始から時間3~5~8本目の上下とそれ以降の下落に面白さが有るものですね。

自分のポジは現在、上げるほどに売りを入れています。
502
すよ
2014-08-28 14:31:24

ゴッドハンドさん

チャート、ライン、ありがとうございます。
なんでもよく妄想してしまうので、とても助かります。現国のテスト勉強は教科書ガイドを読むことでした。

ニュースの株価は3時の終値だから・・・


以前に書かれていましたが、

    『No.184 by ゴッドハンド 2014-07-30 11:29:12

    以前、小渕相場で同じ事を経験していますが
    今とは、相場の活気が全く違いました。
    6月の半ばに上昇が始まり8月下旬まで2波の横ばいで
    3波は凄い上げでした。
    個別のどれをとっても同じ動きでした。
    5万円の株が50万になるのがコロコロしており
    支持率もウナギ登りでしたよ。
    指数よりは個別に勢いが有ったような記憶です。 』

    『 No.185 by ゴッドハンド 2014-07-30 11:34:41
    今はニンジンをブラさげて企業や個人から搾り取るだけ搾り取り
    相場に投棄
    法案が実効される頃には売り込んでくるでしょうね。
    あれは、いったい何だったのだろうかと(汗)
    大暴落が起きてからこそ本当の上昇相場がきそうな感じです。 』

ここまで疲れている世の中を、3時の株価さえ上げればっていうのは、なんか無理があるような気がします。
このままでは、オリンピックもリニアモーターカーもカジノも・・・きちんとした物ができるのかなあと思ってしまいます。

3時にはスルスルと上がって、130日線に一瞬タッチと妄想して見ているだけです。
503
ゴッドハンド
2014-08-28 14:55:59

すよ さん

まず、カジノはパチンコの違法営業を司法(警察機関)が先頭を切って行っているもので
法の整合性が必要であり警察からパチンコ利権を取り上げなければなりません。
となれば、パチンコ業は弱体化の一途をたどり警察官僚のおいしい天下り先が失われる事になります。今、政治家がそれを行うと別件で事案を作られ逮捕または嫌がらせにあいます。
アベ内閣ではアベ総理筆頭に、そこまでの根性が入った政治家は不在です。
TPP発動と同時にアメリカからの圧力で行う事が自然ですね。
警察もアメリカには土下座ものですから。(情けない団体だ)
今は、ラインで中学生に性的な悪戯をして喜んでいるアホばかり。

オリンピックは、皇族を巻き込んでの世界的なイベントなのでそれ相応だと思います。

504
ゴッドハンド
2014-08-28 18:02:56

本日午前中の10時以降の鯨幕足から線は下落8本目から
9本目にうつりました。
短期の売り方は一旦ここで様子見ですね
505
ファン その1
2014-08-29 10:22:37

ゴットさん お早うございます。先日は質問に答えて頂き有難うございました。もう一つ教えて下さい。C-2-4とは、CはC波、では-2-4とはどういう意味なのでしょうか。またミクロの意味も教えて下さい。すよ さんの質問とても役に立っています。
506
nakasann
2014-08-30 10:39:17

おはようございます。
先週は15630を高値に押して戻しての繰り返しでした。
暦年では2/3が経過、決算では1/2の最終月を迎えますので雑感を。

過日、増税後4~6月のGDPが発表され年率で-6.8%の大幅落ち込みだ。
反動減の範囲内・想定内と必死の評価、日経以下の御用新聞は(特に日経)甘利氏の
「景気、緩やかな回復続く」と、ここで消費税10%へUPを控えた安部政権が腰折れ
とはいいがたかったらしい。
-6.8%なら大震災後(-9,9%)と同レベルで何とか言い訳がか。
いつも政治は愚民政策をするのか、-6.9%が正しいなら、それも受け入れよう。
中国の経済指標を批判もできまい、同じ事を安倍政権はやっている。
アベノミクスがダメノミクスになり今ではアホノミクスと揶揄される所以か。

1000兆の政府借金があり50億の税収で15年度101兆の概算予算請求だ。

話を戻そう、アベノミクス3本の矢、1本目=50兆の長期国債購入他の超金融緩和
は株価の2倍弱の高騰で成功、2本目の矢=財政改革はいまや死語になったのかとも。
3本目の矢=経済改革は目新しいメニュー無し、特区?で カジノさえ進まず。

株式の外人買いが増えないのは政策の進捗やる気や改革が見えない(財政改革も含む)
この情勢でも税UPするには噓と禁じ手の乱発しかないと 見た。
507
nakasann
2014-08-30 11:21:05

安倍政治の噓、続きです(長くなってすみません)

特に第2、第3の矢を策定する政府と官僚の無能さ、東大出の超エリートが官僚になると
中国共産党幹部と同じく蓄財と天下りポストの獲得意欲しかなくなってしまうのか。

日本経済は危機的大不況を迎えようとしていないか、しかし消費税10%は必ず実行する。
《GDPの噓続き》
-6.8発表の1~2週前は-7.2との噂があった、当局があせて誤魔化しに走った。
輸入計上を抑えたのである、だから-6.8となった、正直な国内需要は-10。5%程度リーマンショック時と同じレベルか。 次に、GDPの60%に相当する消費のうち家計消費はなんと
-22.7%である、米Yタイムスは ここを指摘したが大きく報道されず。
次の噓は労働者収入だ、政府は0.2%UPと、一流会社社員と公務員は増収だが一般国民は
収入は増えず、低所得者や年金生活者は物価や税・公共料金UPで大きく-である、毎勤労働統計は12ヶ月減収のデーターで検証できる。
まだ噓が、機械受注がひどい。
政府発表は6.8%UPだが トリックがある、6月受注は5月に対して6.8%増であるが
5月が4月に対しては-19.5%の減だったから対4月なら-12~13%減だったの噓。

ここまで良いとこ取りの悪隠しは 『安倍氏の好きな』大本営発表である、昨日の石破氏との
手打ちもこれ以上求心力低下は禁じ手を打つには党内ごたごたは厳禁。

年間末まではMA25で戻し、落としてもMA75までかと。

希望は下15250 上は16500。
来年は反動の奈落の底も覚悟の資金管理リスク管理が必要とならなければいいが。

皆様の御武運を祈りつつも少し長すぎました、ごめんなさい。 


508
nakasann
2014-08-30 11:24:35

NO506

訂正です

大震災後のGDP(-9.9% )→ -6.9%
509
ゴッドハンド
2014-08-30 22:33:04

nakasann さん

書き込みありがとうございます。
今の日本経済が立ち直れない背景は全て司法が悪いです。
バブル崩壊もしかり
民主党が政権を握ったあとに小沢氏に対して何を犯したか?
結局、チームリーダーの検事が調書を事実と反した内容に改ざんし裁判所へ提出
判決は当然無罪でしたが既に民主党は崩壊状態に陥っていた。
犠牲となったのは国民
パチンコ問題もしかり
事実、強盗事件のほとんどがパチンコにより生活苦によって犯行にいたる
日本が破たんした時には血祭りに上げるくらいの国民は爆発しなければなりません。
戦前~戦時中~戦後の司法は「正義」を重んじていた様に学ぶ処感じます。
現在では、経済発展を妨げる風営法や取り締まりばかりで本人達は国民を食い物に天下りの人生しか考えておりません。(エリート)
裁判官は、スカートの中を盗撮してつかまり処分が決まるまで法廷にて判決を下す始末
警察官の不祥事は増える一方
このままだと、世界恐慌は日本発になる危険も有りますね。
日本は今、環境問題と経済発展および少子化問題に真剣な考えで取り組むべきです。

経済相は、日本の貿易赤字をどのように対処していくべきか?何も考えず
円安に誘導。

円安に歯止めがかからなくなれば、日本経済の崩壊危機です。
1ドル500円とか全世界のファンドが狙って仕掛けられたらどうするつもりなのか?

昭和元年には1ドル1円⇒戦後昭和25年には1ドル360円
このままだと、何が起きるか危険な状態です。

円安に走れば国民の消費が減るのは当たり前です。
金額ベースでは上がるがそれは消費税や為替差益分
経済発展には司法が嫌がる連鎖が次々起きる事が重要でう。
ジュリアナは誰がクレームを入れてつぶされたか?
それ一つとっても当局の勝手です。

さて来週の話ですが、b波継続の線が濃厚ですね。



510
ゴッドハンド
2014-08-31 03:50:27

↑ 1946年の出来事がいずれ再来か?

その時と良く似ております。

まずは、米のQE3終了⇒米金利の上昇

日本もおのずと影響が有り、金利の上昇に制御できなくなれば

日経は大暴落。そして今のままでは日本経済の破たん
511
すよ
2014-08-31 09:30:49

おはようございます。

08/31 06:04 (NHK総合[ニュース・気象情報])
厚生年金・国民年金・株価堅調で黒字決算

サラリーマンが加入する厚生年金と自営業者が加入する国民年金の、昨年度平成25年度の決算は株価が堅調に推移し、積立金の運用が好調だったことから、厚生年金は3年連続、国民年金は5年連続でいずれも黒字になった。
厚生年金昨年度決算(時価ベース):歳入46兆8380億円、積立金の運用収入9兆5000億円余、歳出38兆9196億円。
国民年金昨年度決算(時価ベース):歳入5兆4651億円、積立金の運用収入6600億円余、歳出4兆9019億円。
厚生年金積立金残高(時価ベース):123兆6139億円(前年度比5兆7000億円余増)。
国民年金積立金の残高(時価ベース):8兆4492億円(前年度比3000億円余増)。
厚生労働省は「厚生年金の保険料の引き上げなどで保険料収入が伸びたこと」に加え、「国内外の株式市場で、株価が堅調に推移し、積立金の運用が好調だったこと」が決算に反映されているとしている。

数か月前の私だったら、このニュースを見て、良かったなあと思ったと思います。
昨年度平成25年度の決算は黒字だった。とあるだけなのに。
ここで色々教わって色々考えて本当に怖くなりました。
考える事をたくさん教えてくれて本当にありがとうございます。









512
獅子丸
2014-09-01 16:54:23

やはりアメリカがレイバーデイだと動きませんね
もうしばらくしたらサウナでも入ってきます
513
ゴッドハンド
2014-09-01 17:21:47

No.511 by すよ さん

内閣府に直結するSESCは何故日銀を告発と取り締まりをしないのか不思議です。

株式市場に大量買い付け情報を証券業界に教えて

市場の株価を吊り上げ売りぬけた結果ですね。

以前、村上ファンドがインサイダーで捕まりましたが

今は、株価を上げるためならば違法行為は国を上げて合法と認識でしょうか。

ひどい世の中ですね。

大量買い付け情報を事前に入手して先回り買い付けにて売りぬけるのは

捕まらない世の中なんですね。

これなら絶対に儲かる株式投資の手法だと思います。

SESCが今回のGPIFで摘発しない前例を上げてしまったので

誰も捕まえる事が出来なくなりましたね。
514
ゴッドハンド
2014-09-01 20:31:52

No.512 by 獅子丸 さん

いつも通り、アルゴが板を支えて明日には↑でしょう。

売り玉を誘っているのでしょう。
515
すよ
2014-09-01 20:52:34

ゴッドハンドさん

よくわからずにおかしな妄想を書くことを許して下さい。

25年度の運営が良かったっていうことは、去年の5月も今年の1月も上手く運用したってことですよね。
25年度の大きな相場を作って浅はかな個人を利用して笑っていたのですね。

以前、ゴッドハンドさんが書かれていた小渕内閣の頃って、確かにテレビで、普通に豪華旅館の特集をしていて、みんながそれなりによく働いてよく遊んだ気がします。本当に今とは全く違う活気があったと思います。

正社員にと言いながら、今も役所が率先して将来設計をしなくてはいけない若い人を非正規で雇っておきながら、雇用の事を言えるのが、とても不思議です。(正社員の定義がよくわかりません・・・正社員って言っても福利厚生も全く無い日給月給も正社員ですから。)
SESCも労基も警察庁も、個々の役所で働く人達は、おかしいと思っていても、プライドを捨ててしまっていて、自分に火の粉が飛んでこないように組織のいう通りに働いているんですね。

私が初めて買った株は、ライブドアとフジテレビでした。ワイドショーをただ見ているだけでは面白くないので、敷居の高い証券会社に電話帳で番号を調べて電話をしてみて口座を開きました。
朝日放送も買いました。
自業自得ですが、いつも好奇心から痛い目にあいます。でも勉強になりました。

海水の温度が高いところを通過した台風が豪雨になるとか。
災難を避けたくても、自然はバランスをとるんですね。
やっぱり何でも+-0ですよね。
株価だって一瞬は思うようにできるかもしれないけど、ずっと思い通りにはいかないのに。
ずっと思い通りにする為にルールを好きに操るのだろうか。それだったらそれで、危ないから個人はリスクの無い事で管理しましょう。って教育するべきなのに。
政府の都合で株価はいつ落ちるかわからないっていうリスクがあります・・・って。

私が高校生だった頃は、自由でいたいから、ルールが作られないように、それなりにきちんと行動しましたが。
今はルールが変わる度に、悪くなる気がします。思い通りの為に、改正という言葉でルールを変えているような気がします。

本当に、これでいつかは、もう少しは安心な世の中になっていくのでしょうか?


nakasannの『 希望は下15250 上は16500。
来年は反動の奈落の底も覚悟の資金管理リスク管理が必要とならなければいいが。』

ここでいろいろ教えてもらったので、私も、同じ気持ちです。
ありがとうございます。
516
獅子丸
2014-09-01 22:14:09

No.514 by ゴッドハンド
>>>いつも通り、アルゴが板を支えて明日には↑でしょう。
  売り玉を誘っているのでしょう。

 *** なるほど、さすがゴッドハンドさんの分析ですね。
    いつもありがとうございます
517
すよ
2014-09-02 08:53:42

株365
現在値 15540
高根 15545
安値 15485
始値 15493
出来高 1010

8:52
518
すよ
2014-09-02 08:57:51

株365
現在値 15517
高値 15545
安値 15485
始値 15493
出来高 1231

8:57
519
すよ
2014-09-02 10:31:24

ゴッドハンドさん

ありがとうございます。

No.466 by ゴッドハンド 2014-08-23 22:21:41

No.504 by ゴッドハンド 2014-08-28 18:02:56
No.509 by ゴッドハンド 2014-08-30 22:33:04
520
nakasann
2014-09-02 10:52:59

おはようございます。

安倍総理の病気説も出回り売りを誘って踏み上げです。

と言うことは、手持ちメニューを総動員体制の先読みか。

今日は、GPIFの改革らしい。

無理やり上げた相場は危険、しかし16500~17000は税UPには必要。
521
すよ
2014-09-02 11:02:48

nakasannさん

おはようございます。
ありがとうございます。
522
獅子丸
2014-09-02 11:02:55

理論でどうなのかは分かりませんが「逆ばりスト」としては、ここは絶好の売り場になります。
波動理論ではいいカモなのかも知れませんが
523
獅子丸
2014-09-02 11:08:24

語呂がいいので逆ばりストではなく逆バリスタにいたします。
悪しからずご了承下さい
524
nakasann
2014-09-02 12:58:46

為替104.50越えで短期筋の先物買い主導での上げでしょうか。
確かに$/円105は射程内。

安倍政権の閣僚厚生労働相候補に 塩崎氏 が上がったことがGPIF改革だって?
8月の小売大手の成績がよかったと言う勝手な判断=日曜日一日多く実質マイナス。
ひどいのは自動車がマイナス9.1%、こっちは知らん顔。

後付の理屈はいかほどでも、しかし都合の良い解釈もいいが。
下げる時はウクライナネタか。

政権はあげたい、あげたいでしょう。
525
すよ
2014-09-02 14:16:29

「芸術は爆発だ!」
526
すよ
2014-09-02 14:34:20

ゴッドハンドさん

このチャートの感じを覚えておきます。ありがとうございました。

   
 
    『 No.514 by ゴッドハンド 2014-09-01 20:31:52

     No.512 by 獅子丸 さん

     いつも通り、アルゴが板を支えて明日には↑でしょう。

     売り玉を誘っているのでしょう。 』
527
獅子丸
2014-09-02 14:47:42

ゴッドハンドさん
すよさん

いつもお世話になります。
はい。私もこの感じを覚えるようにいたします。
これからはそろそろ下げてくれるでしょうか?
あと数日かかりますかね
528
すよ
2014-09-02 15:17:43

獅子丸さん

こんにちは お疲れ様です。

5分足は、3時に65日線に、綺麗にタッチしました。
後からチャートを見ると、いつも綺麗だなあと思います。






529
獅子丸
2014-09-02 15:20:59

すよさん
教えていただきありがとうございます。外出から戻ったら確認します。
どこまで いつ 下げてくれるか ハラハラです。
行ったり来たりですがレンジが突如として動きますからね
530
ゴッドハンド
2014-09-02 15:43:47

本日は上げ17日目ですね。

そして20日移動平均線からのタッチで上げ2日目ですね。
531
すよ
2014-09-02 15:47:45

nakasannさん

ありがとうございます。
全くその通りの相場ですね。
とても複雑な気持ちで疲れますが、記憶に残す為によく見ておきます。


『 No.520 by nakasann 2014-09-02 10:52:59

安倍総理の病気説も出回り売りを誘って踏み上げです。

と言うことは、手持ちメニューを総動員体制の先読みか。

今日は、GPIFの改革らしい。

無理やり上げた相場は危険、しかし16500~17000は税UPには必要。 』
532
ゴッドハンド
2014-09-02 15:51:14

自分の図る回帰線
0σ  15460
+1σ 15960

そして、b波が延長中

買いは、下げに気をつけながら短期利食い

売りは、今からだと やはり短期利食い又はスイングで50~100円ごとに逆張りイン

上げれば上げるほどに売りやすくはなりますね。 
533
すよ
2014-09-02 15:55:29

ゴッドハンドさん

ありがとうございます。
534
momo
2014-09-02 19:18:20

523
売り玉、大丈夫?
535
ゴッドハンド
2014-09-02 22:39:16

売りを入れて追随したのなら

日足のボリバンみて利食いポイントが分かると思いますよ。(^^)
536
通りすがり
2014-09-02 23:04:12

下手な売りは厳禁、今年は押し目買いに利がある。
537
ゴッドハンド
2014-09-02 23:14:43

>>下手な売りは厳禁、今年は押し目買いに利がある。

確かに同意です。

売りは待つか技術が必要

本日ナイトで18日目の上昇に突入です。

目先を追うならば押しを拾えそうですね。

自分は戻り売りに入っていますが。(^^)
538
ゴッドハンド
2014-09-02 23:37:06

NYはQE3の終了と共に次なる繋ぎ期待が持てません
そして、いつ金利が上昇するか分からず短期筋のラリーが始まっている模様
どちらにしても何れは、下を見に行くもので今年は一度その押しが有ります。
それが、どの程度か今は誰にも分からないはずと日銀の下値買いで支えられるのかも
分からない状況です。

何しろ今度の押しはきついように思えてならないのは自分だけでしょうか。

539
獅子丸
2014-09-03 07:17:24

昨日 下手な売りをしました。
午前中に損ぎり予定です
540
む¥す
2014-09-03 09:04:48

被害者多い
売りは厳禁
541
ゴッドハンド
2014-09-03 09:54:03

買いですか(汗)
チャート見ると強気で売り上がれると思うんですが。(^^)
542
2014-09-03 10:15:49

ゴッドハンドさんに同感 踏まれても300円程度
544
朱雀
2014-09-03 11:27:40

no543
なんでそうえらそうなのすこしあがれば売り厳禁だのさがれば買い厳禁だのうるさいハエさんたちだ。まあみててごらんよ。
545
獅子丸
2014-09-03 11:41:08

分からなくなってきたので別の種類の汗をかきにサウナに行ってきます
546
携帯さん4
2014-09-03 14:18:05

ゴッドハンドさんのいうとおり急落がきました。流石です。
547
nakasann
2014-09-03 14:48:10

15850越え出来ず、窓埋め15760まではOK、希望は15700。

ただ15700前で止まったのは残念、午後から15650希望してました。
ただ、為替がNKにどう影響するかが今後注視します。

たとえば(米金利変更があったとして)110円が実現すれば 5×250~300とすると
1250~1500 15800+1250≒17000以上 となる。

為替に変化なければ大きくNKは下げることに、ウクライナのリスクもあり。
548
nakasann
2014-09-03 15:18:34

今日は、15770~760がキープライス。
再下落で15760S 引け成り15700久々の予定通りでした。

為替で仕掛?
549
猫爺
2014-09-03 15:19:08

さすがゴッドハンド、お見事!
夜はどうなるか知らんけどな。
550
nakasann
2014-09-03 17:43:07

ポロシェンコ・ウクライナPとプーチンP電話会談にてウクライナ東部での恒久的
停戦で合意のニュース配信で露・欧米の株式相場急伸。

為替はどうなるのでしょう?一旦は円安に振れましたが。
551
ゴッドハンド
2014-09-03 17:59:02

立会日数は上昇カウントは18日目になりました。
本ナイトから数日は高値警戒ゾーンと思われるのでは?
上値は重いはずです。
大口が買う気なければ下押しです。
ほんとに、買いでおいしいのは8月29日ナイト同様
来週のどれかです。
552
ゴッドハンド
2014-09-03 18:01:23

nakasann さん

いつも有難うございます。
常に投稿を楽しみにしています。

ただ、体調も気を付けてくださいね。(^^)
553
ゴッドハンド
2014-09-03 18:11:50

本ナイトでは、19日目に突入いたしました。
554
獅子丸
2014-09-03 18:31:19

No.550 by nakasann さん
情報ありがとうございます。
これで欧州が軒並み高値なんですね。
225のナイトセッションはどうなるんでしょうかね。
NYが寄り付きからいきなり急騰して売り方の死者多数でなければいいのですが
555
ゴッドハンド
2014-09-03 19:43:47

相変わらず先手のトピは一時的にも利食い売りに入った筋が多いようでした。

これが、225の上値を抑える指標にもなる。
556
ゴッドハンド
2014-09-03 19:46:50

ついでに言うならばMSQ前に一度買いポジを軽くするのが当然の行為と思われます。
557
ゴッドハンド
2014-09-03 19:54:06

足だけを単体的に見れば買いで行きたくなるし板の動きは短期においても押し買いが有利に
思えます。

問題は波動と立会日数から推測すると、今はぐいぐい上げていく処では無いのは推測できます。
上げると予想する見方も当然想定出来ますが、上げるにしても今は調整に入るところであり
それを見てから買いに来るはずです。
自分の見立ては以上で、押す価格を見ていきたいものです。
558
ゴッドハンド
2014-09-03 20:54:16

相場のまやかし投稿がネット上にて多い

買いだ!
上昇相場だ!

昨年から16000円以上を推移した日数は何日か?(笑)

16000円以上を向けた波動が何度失敗して失速しているのか?

2年あまり16000円を超えて維持できないでいるのは何故か?

まずそれから考えた方がよいでしょう。
560
獅子丸
2014-09-03 22:40:23

不思議です。
NYが結構、上げているのに225は上げません
561
ゴッドハンド
2014-09-03 23:06:07

マネー さん

有りがとうございます

>>No.514 by ゴッドハンドにて

もちろん買っておりました。

>>No.532 by ゴッドハンド

これは、15700円利食い&売りを入れ始めた投稿です。

既に売りだまは利食いを入れて再度仕込み中です。

転換する時にはまずは、フィボナッチ数列:1,1,2,3,5を

意識します。

早い利食いと言うのはこの事です。

そして、方向が見えているところでホールドです。

その時に、ポジを思い通りに仕込めていたら幸いです。

波動と数列の組み合わせ論を否定する方には意味不明になるかもしれません。


562
すよ
2014-09-03 23:07:02

私は、このスレを楽しみにしています。
とても勉強になっています。
本当にありがとうございます。
ゴッドハンドさん、nakasannさん、獅子丸さん、皆さんの暖かい投稿を、支えにしています。
本当に感謝しています。
今は、両建てにして、観察しています。
来たるチャンスを逃さない為に、いろいろ作戦を考えています。
563
ゴッドハンド
2014-09-03 23:25:09

5/23日(ナイト5/22)から1000円級の上昇が有りました。
チャートを見ると急激に上げております。
これは、5/22以前の数列(日数)に関係が有り
通常は上げるでしょう。
当時、なみとさんや皆さんが売りを入れる投稿が主でありました。
自分は、反転する処にはちょうど良い時と言うような内容を書いた記憶が有ります。

そして、5/23日より13日営業日には調整が入り
5日営業日で終了再度、上昇(5日営業日)5/23から23営業日には調整入りをしております。
まだ、数列の話は有るのですが立会日数が上下に関係しているのは、数十年の流れです。

これを壊すには膨大な資金が必要又は、世界規模のインサイダーが必要で
不可能にちかいです。

移動平均等の指標は後追いが主なので、まずは日数に予測を付ければ
相場が見えてきます。

スイングと超短期のトレーダーは利食いの概念が違います。
立ち位置が違う者同士の議論は無意味にも思いますので
説明も無駄になるのですが、、、(汗)
564
獅子丸
2014-09-04 00:25:50

ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
夏休みに出かけていた間の投稿を詳細には読んでいないのですがフィボナッチ数列の話は大変ためになります。ありがとうございます。
ただ私はどこを起点とするのかをまだ勉強しないといけないと思います。
例えば、9月3日は、8月8日の底値から数えて18日目と数えるのか
8月29日に一度、小さく落ちているのでそこから数えて3日目なのか。
お考えを伺えれば幸いでございます。
先程も申し上げました通り、夏休み期間中のカキコは現在、プリントアウトして少しずつ読んでいる最中ですので、もし、既述のことでしたらお許し下さい
565
獅子丸
2014-09-04 12:29:13

ゴッドハンドさん
My夏休み期間中の投稿を印刷して全て読ませていただきました。
改めていつもご指導ありがとうございます。
さて私の理解では、フィボナッチによる日数の数え方ですが
8月8日の安値翌日から数えて本日は、19日目です。
フィボナッチの21日は来週月曜日ですが、そろそろ下がってもいいと思います。
途中、8月29日まで少し調整がありますが、これは小さな調整なのでカウントしなくていいと思います。
また、黄金比ですが、8月8日の安値14760円から9月2日ナイトの15850円まで990円上昇し
その31.8%戻しは15472円になります。
ここが一つの目途でしょうか。
考えてみれば、8月28日ナイトの小幅調整も8月8日から8月21日までの880円の上昇の38.2%戻り15304円に近い15340円を8月28日のナイトにつけています。

ここから15472円まで200円近くありこれを数日かけて落とすのが順当なところなんでしょうが
通常、波動は乱れるので日銀の発表で失望売り、円高が進んだところで、そろそろ私の引かれ玉も一度損切り、少し戻ったところを再度売りでエントリーなのかなと考えておるところです。
これからも宜しくご指導お願いします

566
nakasann
2014-09-04 13:27:19

今日は15660で一応止まり、上は何処まででしょうか。
上げても15780程度か、15750以下で止まれば15630~600を為替
を使って引けに試すか。
日銀政策会議後の決定発表待ちなら700前後。

第2次安部内閣も消費税10%内閣と見れば外的要因がないと15400程度まで
の押しでしょうか。

現状の日本経済の判断が悪いと返って緩和期待であげることも。
567
獅子丸
2014-09-04 14:22:47

nakasann
節目と思っていた15660円でピッタリ折り返して不思議ですね。
まるで申し合わせているみたいです。
いつ15700近辺を放れるか、また上放れか下放れか気になります
568
ゴッドハンド
2014-09-04 14:48:54

21日目を目処に上値は重くなってきている現状はやはりそこを気にしていると
思われます。
そして、前後を調整による押しならば再度上昇を来週半ば目処に起きるかもしれません。

今しばらくは仕掛け売りなのか?見切りがついてしまうのか?
押しの価格帯で見ていきたいところです。

後は移動平均線を見る処になりますね。

波動はb波延長と推測です。
569
獅子丸
2014-09-04 14:57:04

ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
ここはまだ復習が追い付いていないのですみません、教えて下さい。
b波は短期の下げですか?
570
ゴッドハンド
2014-09-04 15:02:13

b波は修正の戻りです。

b波が5波を超えてイレギラートップとなる事が有りますが

その時は5波に分かれエクステンションを起こします。

今は前回の押し15340辺りが重要な節目にもなります。

571
獅子丸
2014-09-04 15:17:57

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
修正の戻りということは、上昇波の調整(修正)の戻りで上昇ということですね。
これからも宜しくお願い申し上げます
572
nakasann
2014-09-04 15:27:56

今日は2時15690S を躊躇し、失敗。

ウクライナ首相が元KGBプーチンPをこき下ろし、まだまだロシア絡みは未解決。
新たに バルト3国 がロシア脅威論を展開。

政策決定発表待ちでしたね。

GPIF資金運用会社 タイヨウ 運用先 4751・9793 確かに今日も上がってます。
573
ゴッドハンド
2014-09-04 22:00:06

アホな小心的にプチ踏み上げをしているが
じっくり腰を据えて売り玉を増やせるチャンス
ここから、300円上げるなら下落は1000円級
今、落とすなら500円程度で収まるか?

どの道、上に見せかけた提灯には売りでポジをとっていきます。

ダウの週足は、終わっている。(笑)
574
nakasann
2014-09-04 22:13:41

就寝前に。
ECBは政策金利予想に反して0.15を0.05へ、貸し出し金利0.3へ、
預金金利-0.2へそれぞれ引き下げ。
ABS資産担保証券を3年 5000億€買い入れ検討早ければ年末から。
7時過ぎから為替€急落、$急伸?(105.17まで)株式は急伸ですがどうでしょう?

黒田氏会見、円安容認を示唆したかったかな。

ドラキ氏は本当にドラキュラみたい。
576
ゴッドハンド
2014-09-04 23:58:30

No.575 by 携帯さん

下げる時に買いだと言って消えたひとですか?
恥ずかしくなってまた捨てハンでからかいに来ましたか?

その場は楽しいと思いますが
人生はボロボロでしょうね。

その様な人たちが憚る掲示板なので嫌気がさしているんです。

今、上げている処は売りで逆張りするのも一つの手段です。

馬鹿相手に疲れるので

とりあえず荒らしたハンはこのスレを責任取るよう願います。
577
ゴッドハンド
2014-09-05 00:10:21

つまりゴミのような汚れた根性の雑魚を相手に
反論するのも疲れました。

楽しく投稿してくださる人には申し訳ないですが
汚いのが居ると最後には投稿も衰退していきます。
今、ここをどのように乗り越えたら良いか書く気にもなれなくなるのが普通ですよね。

ゴミを排除出来ない掲示板には投稿を続けるのは無理がありそうですね。
578
通りすがり
2014-09-05 00:11:16

相場は常に正しい!
鷹様のお言葉です

安易な売りは肥やし玉として踏まれる
押し目買いに利がある
579
携帯5号
2014-09-05 00:16:31

何でわざわざゴッドさんの邪魔をするような書き込みするんだろ…。
580
獅子丸
2014-09-05 00:20:39

9月2日ナイトに15,850円の高値
9月4日ナイトに15,610円の安値
現在が、b波だとすると
61.8%戻しで15,738円
50%戻しで15,730円
38.2%戻しで15702円
となります。
そろそろ売りエントリをしてもいいんじゃないかなと思っております。
外れたら朝、泣きながら損切りです
581
獅子丸
2014-09-05 00:22:23


すみません。
【訂正】
61.8%戻しは15,758円でした
582
獅子丸
2014-09-05 00:32:27

このスレは相場理論を語るスレです。
その為にゴッドハンドさんが立てて下さったスレです。
反論するのは構わないと思うのですが、その際には、何を根拠に反論するのかを書きましょう。
それがこのスレの趣旨だと思います。

ゴッドハンドさん
携帯5号さん
理論なしの投稿はスルーしましょう。
疲れるのは大変お気の毒ですが、どうか多くの良識ある読者の為にスレを離れないでください
583
ファン その1
2014-09-05 01:16:24

ゴットさん 離れないで!
584
みてるだけの素人
2014-09-05 01:54:27

師子丸さん同意です私投資2年生です。ゴッドさんnakasanさん師子丸さんの投稿為なります。自分のような素人が勉強するにはありがたい場です。全く荒らしは迷惑です。ゴッドさんはじめ先輩方、引き続きご投稿をよろしくお願いします。
585
ゴッドハンド
2014-09-05 02:18:24

天井によく現れる単なる買い戻しを
上昇転換だと言っていつでも雲隠れできるハンの投稿者が
絡んでくるようでは、鷹さんも復活はしたくないだろう。

自分が投稿を辞めて鷹さんが復活するかどうか見たいものだ。

デイトレーダーの概念をスイングにぶつけて、お前は肥やしだと言われても
話にならず、議論にも当たらない
気分を悪くするならば掲示板を見ない方が幸せである。

世界市場が来週にでもこのまま上昇するのか見たいものだ。(笑)
586
猫爺
2014-09-05 02:52:11

ま、ゴッドハンドの相場の知識とその分析力は一流だね。
惜しげもなく公開するその分析結果は実戦に十分役にたつし
利用している人も多いだろう。
彼が勝っているとか負けているとかその成績を問題にする
人がいるが、人の懐具合などどうでもいい事である。笑
そんな事、こだわらなくてもいいのだ。
勝っている人がいたとしても回りの人がその恩恵を何も受けれない
のなら、その人の存在意義は低いと言うしかないのだ。
ゴッドハンドの場合は十分人の役にたっているのである。
小乗と大乗という言葉がある。
ゴッドハンドの大乗性をよく理解すべきなのである。
587
ゴッドハンド
2014-09-05 03:32:43

猫爺 さん 皆さま

フォロー有難うございます。

以下のチャートを見ればb波イレギラートップとなれば
16100~16400は見えてくるのは当然

相場つきについて行くとすれば今からその予測を信じ込むのではなく
ひとまず、事実は13日営業日や21日営業日に向けて一旦は調整が入っております。
事実は上がる方が不思議で出来高が少なくラリーと言える上昇です。

その事を踏まえて買う処はじっくり下値を見る必要性が有ります。

5(金)米8月雇用統計(21:30)


8(月) 7月国際収支(8:50)
    4-6月期GDP改定値(8:50)
    8月景気ウォッチャー調査

買うならば21日営業日後 下値危険日は下の赤丸前後

予断ですが9/23後立会34営業日は不気味ですね。

以上です。



元のサイズの画像を表示
588
すよ
2014-09-05 04:16:51

ゴッドハンドさん

ありがとうございます。
とてもとても感謝しています。
何もできなくて、すみません。
本当にありがとうございます。
590
通行人A
2014-09-05 08:13:02

私がよく参考にさせていただいているエリオット系のサイト(海外)では、日経平均の今次波動の目標値は16800となっておりました。エリオットは人によってそれぞれですね。
591
獅子丸
2014-09-05 10:34:45

No.570 by ゴッドハンドさん
No.566 by nakasannさん

いつもお世話になります。
この二つのスレを参考に2回エントリーいたしました。
ナイトも朝も判断が定まらずウダウダするところを思い切って2度売りで入れました。
理論は少し掴め、幸い当たりましたが、後は、相場技術で利益を大きく損を小さくすることだと思っております。
いつもの通り利確が早過ぎましたが、本日はまずは損をしなかったので良しとします。
夜間に雇用統計があるので、この後は停滞し、リスクは大きく、利幅は少ないのではないかと予想しております。予想に反して大きく動けば、それからまた波動を考えてエントリーすればいいと思います。その際には是非、ご指導の投稿宜しくお願い申し上げます
592
nakasann
2014-09-05 10:39:38

おはようございます。

昨夜はドラキさんの一人舞台、デフレ回避はわかるのですがユーロ圏がねー。
予想をしていなかったから影響大ですね。
ユーロ/円はわかるのですが、$/円がこんなに急伸するとは・・・当初は
市場もどっち?でしたが、米雇用拡大での$高に影響の円安でしょうか。

先はわかりませんので、こんな日はデイは最高~最低の波動についていく手法か。
途中で来客。

寄り天、窓15740埋め、次は690モード埋め、次は?660引け値・底ね。
後は米雇用の読み方か、15610~20あれば仕切りなおしは十分ありか。
後、下2波を期待して630程度あれば一応保険をかけておきます。

15700L 720C。
593
nakasann
2014-09-05 10:55:59

獅子丸さん

利確千人力、お見事。
9時45分の大切な時間の来客でコメント途中でした、15700、15660、14620L
で発注しておきました、今日は20~30の上げ下げで利確が安全かと。

売りから、850まで手法が正解でしょうが、胆力がありませんでした。
先ほど700がありました、後一波なら660も試して欲しい、ここを否定なら
面白くなりますが。
594
獅子丸
2014-09-05 11:13:51

nakasannさん
ありがとうございます。
これでほぼb波の終了が確認されc波に移ったとすると、安値から21日目と言うこともあり、次は大きな下げとなる可能性が高いと思っております。
このままどんどん下げる前にちょっとだけb波内のさざ波で上げ下げしてから数日間にわたって落ち続けると思いますが、仮にこの予想が当たっても、この上げ下げを上手く乗りこなし、保険のストップを上手くかける相場技術がないと安定した利益にならないので頑張ります
595
nakasann
2014-09-05 13:07:17

ここはゴッドハンドさんが立ち上げた理論で戦うスレ。

最近は個別は中長期、先物はデイで時間つぶし程度、気楽にです。
皆さんはPCを最低2~3台使って戦っていらっしゃると。

木を見て山を見ず、になってはですが事件や事故、昨夜のような金融政策の変化
もありますので、最近は対比チャートを利用。

影響のある、為替・ナスダック先物・トピクッス先物、5分・15分・30分・60分足
と日足・週足程度でしょうか。
PC表示は為替とトピ先でしょう、今は$/円は乖離が無くなっています、乖離率でトレンド
を見てみますと日足では15500ですから上げ基調かと、縮まってきています。
トピは15670程度いかがでしょう。
596
nakasann
2014-09-05 13:10:53

15730S 記載漏れました、外出のため適当にCします。

15620L発注すみです。。
597
nakasann
2014-09-05 14:28:09

今帰宅しました。
明日孫が来ますので頼んでおいた(かなり供給がタイト)妖怪ウォッチ。

20分ぐらいと思いそのままにして慌てて、15730S(訂正720でした)と
15660L(10時前に発注記載すみ)が両建てになってしまいました。
失敗です出かける時680Cしておくべきでした、今700です・・・。
引けでC利確します。

私の書き込みは初心者の方向けですから上級者の方はスルーで。
598
nakasann
2014-09-05 20:08:52

妻の風邪で食事を準備して食べて今PCに。
後だしですがミニ10枚ずつ15610・14565・15515L で、
610・565刺さってました 一旦625Cします。

610は昨夜の安値で9月2日のCレッジ上限565は下限555より1文上
米雇用統計が良くても悪くても一旦利確の動きを予想してのミニでお伺い。

515は9月2日の安値です、15500は一応大きな節目と。
599
nakasann
2014-09-05 20:21:34

ゴッドハンドさん

どうされたんですか?

今夜の雇用統計でどう動くかはわかりませんが、一応15500台に入りましたが。

ゴッドハンドさんが若しここに帰ってこなかったら、私は理論スレは止めます。
600
ゴッドハンド
2014-09-05 20:54:17

nakasann さん

そろそろ自分も内緒で儲ける時かなと(^^)
自分が投稿をしなくなった後の鷹BBSが見たくなりました。


No.580 by 獅子丸さんの投稿も素晴らしくなっておりますし
あとは、精神力と深く学ぶ事&立会日数を気にする事と思います。
変化日には必ず上か下のアクション(仕掛け)が入ります。
これは、絶対です。

よって、自分が書き込まなくとも今後は教えてもらえるようにもなるかと
思われます。
601
nakasann
2014-09-05 21:12:41

ゴッドハンドさん

お気持ちわかりました、ご苦労様でした。
超さんや、なみとさんほか沢山の方もいなくなり寂しいです。

それでは私も気が向いたら一番歴史のある、先物掲示板スレにということにします。

長い間、ご指導有難うございました。
602
みてるだけの素人
2014-09-05 21:13:05

ゴッドさん、nakasanさん、私投資2年生素人です。こちらの勝手ながら理論塾だと思っております。もっと勉強させていただきたいので投稿ご継続の程よろしくお願いします。日本の個人投資家の成長に影響しますよ!
605
獅子丸
2014-09-06 00:09:05

ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
本日も
「あとは、精神力と深く学ぶ事&立会日数を気にする事と思います。
変化日には必ず上か下のアクション(仕掛け)が入ります。」
のアドバイスありがとうございます。
早速、ノートに記載させていただきます。
私は相場の勉強の切り口が分からなかったのでゴッドハンドさんさんの投稿は非常に為になります。まだまだ私一人では大した相場理論まで行きつけません
本心を言えば、まだ書き続けてほしいですが、ゴッドハンドさんご自身の意向とあらば、生意気なことは私からは申し上げられません。
それでもこれからもおかしな相場観や相場理論を見つけたら、いつでも厳しい言葉を待っています。
そうでなくてもいつでも気軽に戻ってきてください
606
すよ
2014-09-06 03:42:58

ゴッドハンドさん

沢山のご指導ありがとうございました。

とても心強いものさしを手に入れる事が出来ました。
私の妄想は、10905-①7938-㉞16411-⑧です。
違ったら、また時間をかけて考えます。

最初の頃のとても苦しい時を助けて頂き感謝しています。
本当にありがとうございました。
607
獅子丸
2014-09-06 12:36:07

ゴッドハンドさんがいなくなると このスレどうなっちゃうのかな?
608
そばうどん
2014-09-07 07:15:44

インフレの時代なら金利低下。インフレ率低下は株にとってプラスの材料だった。
ところが今はデフレの時代だ。
すでに日本とヨーロッパ(EU)が時代のワナに捕まってしまった。アメリカだけは必死になってそこから逃げ出そうとしているけど、、
だが、すでに米国債の10年物は2~2.5%がお決まりの指定席になった。
ローマ、スペイン、オランダ、イギリス、世界の歴史における覇権国家の世代交代には金利が関係している。
つまり、短期ではなく長期国債の金利が2%を下回ると覇権国家の世代交代が起こると言う事である。
つまり、普通に設備投資をしようとしても3%以上のリターンがなかなか得られない。そういう状態に嵌っているということだ。
これを歴史的に言うなら、今まさにアメリカから他の国へと覇権国家の世代交代が起ころうとしている、真っただ中と言う事だ。
ただ、こういう出来事は1年とか2年とかそういう時間軸ではなく、50年とか100年とかで起きることだから、なかなかわかりにくい。
今のアメリカはインフレになるのかデフレになるのかそこのところがはっきりしない。
本来デフレの時代になるなら金利低下、インフレ率低下は株にとってマイナスなのだが、今はマーケット自体がそこのところをどう判断するのか、迷っているように感じる。
まあ、実態に即して言うならマーケットはインフレの時代になると予測している。だから金利低下とインフレ率低下にかかわらず?アメリカ株は上がっている訳です。
アメリカがまだまだ覇権国家であり続けると、予測しているというよりかは期待している人が過半数と言う事になりますかね?
609
ドクターT
2014-09-07 08:32:47

絶対という理論は相場にはない。
あれば、一人勝ちだ。
エリオット派動理論は、右のお役立ちリンクに『おぐりさん』のものがあり
P1からサブまで5種の予測シナリオがあり、レベルも高い。
しかし、絶対はないし誰にも解からない。

貴方は今何が欲しいですか?
未来を予測できる力が欲しいと経営戦略担当者は口をそろえる、明日一日だけでも。

エリオット理論の本は沢山ありますが、おぐりさんのリンクで充分では。
612
ゴッドハンド
2014-09-08 09:29:26

ラージで1000枚の売りが9時27分51秒に入ったけど
どうなんだ?
これでも買いなのか?
613
買い
2014-09-08 09:34:16

ゴッドハンドさん!はいそうです買いです。ラージの売りなど関係なく今の相場は買いです。
614
ゴッドハンド
2014-09-08 09:34:54

指数は、SBが売られたら終わりだろうが!
アホな掲示板には興味がなくなるのは当然
615
ゴッドハンド
2014-09-08 09:36:21

時間足 C-2

C-3に入ったら終わりだよ。
617
買い
2014-09-08 09:42:43

CだのAだのそれで、外してたら無意味です。
618
ゴッドハンド
2014-09-08 09:52:15

提灯投稿に邪魔をする気はないが
人をこけおろしての提灯投稿は悪質
それとも必死なのか
本日買うのはまだ早い。
621
ゴッドハンド
2014-09-08 10:01:29

再登場になるが最後ですわ
何の魅力も感じなくなった今
投稿での内容がどうなろうと関係ない
もともと、まともな投稿は数人で
その人たちを調子よく煽り立てたり
鷹BBS自体の雰囲気が変わろうとしている今
これ以上の有意義な投稿は避けるのが本来
それでは、買いたい人は買って買って買いまくって下さい。
623
買い
2014-09-08 10:39:06

はい。15000円から買ってますよ!あなたと真逆のポジションです。
626
む¥す
2014-09-08 15:13:48

やはり買いなのか?
627
む¥す
2014-09-08 18:07:31

少し押しました
628
ファン
2014-09-08 19:10:14

閉鎖をおねがいします。
629
すよ
2014-09-08 19:28:31

とても残念で悲しいです。
本当にありがとうございました。
とても感謝しています。
ゴッドハンドさん、nakasannさん、獅子丸さん、皆さんの沢山のご指導を思い出して復習してよく考えて頑張ります。

ゴッドハンドさん
このスレを本当にありがとうございました。
630
そばうどん
2014-09-08 19:51:27

どちらにしろ他人がどうだこうだと
興奮している人は相場に向いていないかも?ですね。
向いていないかそれともまだまだ年季が足りないかですか??
相場は一人で淡々とやるもの。損しようが儲けようが自分一人で喜んだり悲しんだりすればいい。
自分一人の世界ですよ。
まあそこがサラリーマンとは大きく違うし、メンタルのタフさということでは、男よりも女の方が向いているかもです。
そう言えばこちらの掲示板も男ばかりで女がいなくなっちゃいましたかね?ということは、だんだん掲示板という形態そのものが尻すぼみかもですね??
631
ゴッドハンド
2014-09-08 20:08:58

本日の立ち会いにおいても
屁理屈は立派な輩が多いが
価格と時間が分からないで
自称様が多い
633
M&MP
2014-09-08 20:59:04

>No.628 by ファンさんへ

私を含めゴッドハンドさんが好きな人が沢山いるのに、何故閉鎖しなければならいのですか?
できれば、あなたのトレードや理論を公開してみて下さい。

今までも何度か書き込みさせて頂きましたが、有意義な書き込みをして下さる方を、何の理論や手法も公開しない方が突然現れ、凄腕の方々にちゃちゃを入れ、貴重な凄腕の方が去ってしまう。ちゃちゃを入れた人もすぐいなくなる。
そして、貴重な掲示板は廃墟と化してしまうのです。何という悲劇でしょう。

ファンさんが、ゴッドハンドさんと同等、もしくはそれを上回るトレードを公開して下さるなら百歩譲ってお気持ちを察しますので、ゴッドハンドさんが去ってしまった後、このスレを背負ってたって頂けないでしょうか。

それができない、または、なさらないのであれば。。。

あまりきつい事は言いたくありませんが、私はあなたに去って頂きたいです。
ファンさんは、ゴッドハンドさんがいなくなった後どうされますか。
今度は、他の凄腕の方に噛み付くのですか?

ゴッドハンドさんは、必ず勝っています。
凄い人は、売りでも買いでも勝てるし、普段踏まれていても節目節目で勝つのです。
ただ、素人の我々が凄腕の方の真似しても勝てません、トレードとはそのような物と理解しています。

無料の掲示板に、果敢に書き込んで下さる凄腕の方はそういません。
ゴッドハンドさんは、その貴重な方の一人なのです。
ご理解頂けると幸いです。

634
みてるだけの素人
2014-09-08 22:34:45

M&MPさん全く同意です。
635
む¥す
2014-09-08 22:54:29

ヤッパリ買いか
636
む¥す
2014-09-08 22:56:03

売り損切りします。
637
ゴッドハンド
2014-09-08 22:58:07

誰も変化日以降の転換を書かないんですね
こういう時(笑)
上昇波は弱いけど
638
ゴッドハンド
2014-09-08 23:03:56

む¥す さん

そん切りしたらこういう時はド転ですよ。
そして、早めの利食いで様子見

今日明日には15800は試しそうですね
超えてからが面白そうだが、その時は売り思考
639
む¥す
2014-09-08 23:28:13

ラージで1000枚の売りが9時27分51秒に入ったけど
どうなんだ?
これでも買いなのか?

ゴッドハンドさん。あなた、たいがいにしてください。
何がどテンですか?言ってること全然変わってるでわないですか?
狼少年みたいなこと言わないでください
わたしはあなたに感化された一人ですから。
黙ってるならまだしも、どテンとは呆れてものもいえません
640
む¥す
2014-09-08 23:28:56

ラージで1000枚の売りが9時27分51秒に入ったけど
どうなんだ?
これでも買いなのか?

ゴッドハンドさん。あなた、たいがいにしてください。
何がどテンですか?言ってること全然変わってるでわないですか?
狼少年みたいなこと言わないでください
わたしはあなたに感化された一人ですから。
黙ってるならまだしも、どテンとは呆れてものもいえません.
641
ゴッドハンド
2014-09-08 23:30:26

本当にこれで消えますね
フォローしてくださった皆様有難うございましたm(_ _)m

個別にも力を入れたく225だけを見ているのは
まずい状況です。
ユナとかをそろそろ本気で仕込まないとまずいし。
642
む¥す
2014-09-08 23:35:20

指数は、SBが売られたら終わりだろうが!
643
む¥す
2014-09-08 23:35:56

C-3に入ったら終わりだよ。
645
む¥す
2014-09-08 23:37:05

それでは、買いたい人は買って買って買いまくって下さい。
647
初めて
2014-09-08 23:38:36

初めて投稿させて頂きます

昔からこの掲示板を見させて頂いてますが、このような掲示板は勝つ事が難しい方が見ていると思います。
そのような場でエリオットや波動やフィボと言って「相場を予想出来ます」的な事を言うのはどうかと思います。

ゴッドハンドさんのやり方に何か言うつもりはありません。
それで勝っているなら間違いではないと思います。
ただリスクの許容仕方によって全く見方が違うものになると言う事を初心者の方にもわかるように言わないと、理論だけは何とでも言えると思います。

15800試した時には売り思考、そこで止まらず上に抜けたら?両建て?
去年のアベノミクス初期にフィボ、波動、エリオット、で沢山やられていった方がいます。
それをどのように食らわないか、そのリスクの管理の仕方が一番大事だと思っています。

どこで止まる?どこで上がる?ではなく、リスクをどうするか?を考えるのが凡人のすることだと思ってます。
相場を予想しようとしたら、凡人は勝てません。

不動産屋さんの様なトレードを凡人が求めても意味がありません
648
むすファン
2014-09-08 23:39:16

あなたは正論です。

なにもまちがってない。

どてんとはあきれたものだ。
649
あいこ
2014-09-08 23:43:43

江戸時代の
相場川柳

しろうとに
よってたかって
うそおしえ
650
ゴッドハンド
2014-09-08 23:52:02

くだらない事を論じてないで
押しを拾う処で今は一番集中する処。

そして、掲示板をきちんと読んでいないから、意味が分からないのです。

まず、デイトレの概念でスイングの思考に論じても全く話にならない

相場つきについて行く事が出来ずに225に手を出す方が無謀

立会21日以降は転換する事が多いので、分からないのなら手を出さない

c-3に入っているとは一言も書いていない

入りそうではあったがそのままc-2がエクステンションを起こしている。

652
ゴッドハンド
2014-09-08 23:55:35

最後に言うがたった50円の幅を上げるだの下げるだのと
ギャーギャーピーピーするならば間違いなく225に手を出した方が悪い。
653
むすファン
2014-09-08 23:59:33

最後、最後、最後・・・・。

女々しい、男には何回も最後はない。
654
落人
2014-09-09 00:00:49

資金力が異なれば、打ち方も変わるでしょう。
身の丈に合った投資、即ち、資金管理が大切なことは言うまでもないこと。
また、人それぞれ投資の時間軸が異なることも考え合わせれば、ゴッドさん
の投資法を一方的に批判するのは如何なものか。
所詮、相場は水もの、合法的に他人の資金を奪うゼロサムゲーム。
655
ゴッドハンド
2014-09-09 00:03:38

ゴン蔵 さん

間違いというよりは、「まだ落とさないんだ」
といった事です。
本日立会からナイトで利食いを入れなかったのはデイトレならば失格

スイングならば資産管理の乱雑さが問題
日足はc-2-4と推測で5波以降と推測
逆張りで売り上がる人もいれば短い5波を買いで抜く人もいるでしょう。

9月は売り目線なので、どこかで売り玉をステイします。

656
あいこ
2014-09-09 00:11:01

女々しい、男には何回も最後はない
たぶん、女だと思う。
657
ゴッドハンド
2014-09-09 00:11:38

む¥す さん

貴方に伝えたかった事は30円~50円のLCでしょうから
波動からして、上に降ってきたので買えば取り返せて利食いが可能ですよという意味です

また、15800~15880円辺りは上下にもみ合いそうだから
15800からは売り目線だと書いた次第。

時間C2がC3に移行しなかったのは自分のせいではありませんよ。
自分はクロスで買いました
そして、再度15700からL玉を大きく入れています。
もちろん、15800円で利食い予定
その後は、順次L玉を外し&S玉を入れていきます。
658
むすファン
2014-09-09 00:17:43

ゴッドハンドさん

このスレ続けるのは貴方の自由です。

だったら最後と言わず、ディベートを堂々と戦わせればいいのでは?

無視もスルーでも勝手ですが。
659
ゴッドハンド
2014-09-09 00:22:30

むすファン さん

自分は投資顧問では有りません
論じてくれる投稿は大変楽しいのですが
荒らす事を目的に投稿してくる輩がおおいので
つまらなくなったのです。

ご意見有難うございます。
661
かえら
2014-09-09 00:35:46

C2が5波ってどゆこと
新しい波動論でも出来たのけ
663
最後?
2014-09-09 00:37:35

む¥す さん
そのとおり。全く同意です。
自己弁護というか、呆れ果てますね。
665
ゴッドハンド
2014-09-09 00:44:25

上に降るブレイク転換時期でもないのにデイなのかスイングなのか分からない感覚で
買いだとか言われて絡まれても否定するのが本意で
転換日に相場が上を支持したのだから相場に合わせるしかありません

ただ、ドル円は相当無理があり
一段上げてこないと16000円を回復安定する動きは無理があると思いますよ。

そもそもb波のエクステンション波動にいつでも買いだ!上昇だ!と言うのは
無理が有ります。
前項にも書きましたが、買いは立会21日を過ぎてじっくり下値を見てから動く方が安全と
推測しております。
そして21日で大きく落とさないのならば次は34日目を見ていきます(前後が重要)

価格と時間を無視しては偶々当たってもいずれ分からなくなるかやられますよ。

何度も書くが、スイングでポジをとるならば、まず5、8,13,21日の日数を気にして
波動を見て、行動するべきです。
利益の大きさは資金や波動によって異なるので人それぞれです。
21÷34 = 0.168(四捨五入)
こういう事も分からないで乱暴に言われても答えようが有りません。
666
む¥す
2014-09-09 00:45:00

ゴッドハンドさん。
あなたが買いになったならわたしはいま売り建てしました
勝負しましょう
667
ゴッドハンド
2014-09-09 00:46:27


No.661 by かえら 

.
>>C2が5波ってどゆこと
>>新しい波動論でも出来たのけ

自分が説明するより学んだ方が良いですよ。
668
ゴッドハンド
2014-09-09 00:47:18

No.666 by む¥す さん

そんな事では相場に勝てませんよ。
670
ゴッドハンド
2014-09-09 00:50:28

後は、どうぞ荒らしさん同士仲良く負け組人のせいでにぎわって下さい。
671
む¥す
2014-09-09 00:50:50

負けてるあなたには言われたくない
とにかく15740円で売り完了
672
かえら
2014-09-09 00:50:56

答えられないとは情けない・・・
673
ゴッドハンド
2014-09-09 00:54:27

ついでに、15700で大きく入れたL玉を15745で利食いました
何故か下げましたが(笑)
674
唐辛子
2014-09-09 00:55:51

自論を語ってそれを人に押し付けるのは自分のブログでやって下さい。
ここは掲示板なので趣旨が違うと思います。
682
ゴッドハンド
2014-09-09 02:13:29

む¥す さん

気持が進まない(書きたくない)なかで
変化を教えてド転をあえて書き込んだのに
絡んでくる暇があるなら、ブレイク寸前だったから
買えば良かったのに。

自分に対抗?
そんな、理論にもならないポジだから往復ビンタ
15700~17725辺りでド転Lで入れば十分リグえて仕切り直しが出来たでしょうに
自分はデイトレの概念は持たないので全ての気持ちは分からないけど
掲示板で荒らす暇が有って変なところで売りを入れて往復ビンタして
まず、自らを反省するべきですよ。

自分は、掲示板が荒れている間に15700で大きくL入れて
15745で利食い
クロス買いしたLポジを順次決済し始めております。
683
ゴッドハンド
2014-09-09 02:20:12

↑訂正15700~15725

後は明日のトレードを楽しみにします

フォローしてくださった皆様
本当にありがとうございました。

お休み野菜m(_ _)m

684
すよ
2014-09-09 02:32:13

こちらこそ、いつも本当に丁寧にありがとうございますm(_ _)m
685
ゴッドハンド
2014-09-09 02:47:36

すよ さん

8/8の押しが原因していて目先大きくは上げれません。
まずは、何れ大きく下げる時がくるのがペンタゴンからも推測

そしてエリオットではc-2波が5波に分かれて延長しているだけです。
よく理解していない人は難しい言葉を使いたがりますが
つまり1月の初めから下げた修正波が起きているだけです。
突き上げるネタはGPIF
一瞬で終わりますよ。

それでは頑張って下さい。
686
すよ
2014-09-09 02:57:45

ありがとうございます。
わくわくしています。
頑張ります。

本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
687
むすファン
2014-09-09 08:35:01

最後なんて言わないで続けたらいいだけ、自分で立ち上げたスレだ。

自分はディトレの概念を持たない?

おぐりさんのエリオット派動日記もPv1からSubまで5予測あり絶対はない。

鷹さん曰く、政策に売りなし。

688
狼男
2014-09-09 08:47:05

相場は誰にも読めない
雲上の鷹様でも

理論?
可能性として推察するだけ
税金いくら納めてますか?
10億ですか?




691
ゴッドハンド
2014-09-09 14:54:58

qq さん

頭のおかしな連中との会話は本当に疲れます。
たとえ掲示板でも善意をチャカして喜んでいる馬鹿は
いずれ、人生そのものが仇になるでしょう。
オープンな掲示板は心の中身です。
荒らす奴らの内容を推測するとリアルでは道のハジを歩いている様な情けない者ばかりと推測
かわいそうな人生だ

すよ さん

書き忘れましたが
厳密にGPIFネタがインパクト有るのではなく
年末の消費税ネタです。
おそらく日銀の追加が有るのでわ?と推測で
これから始まるダウの調整も終了させてしまう上昇が見込まれます。

それを起こすには現在株高ではダメなんです。
ついで、国策に売りなしという話は間違い
前回のPKOはことごとく失敗しております。
一番の懸念が司法です。
株高を極端に嫌う壁ありです。
アベさんは調子に乗りすぎると何かつまらない事で逮捕まで及ぶ危険性ありです。
いつの時代も好景気を司法がつぶしてきました。
また、短期トレーダーに国策は関係ありません。
これだけ伝えるのを忘れました。


692
素人
2014-09-09 15:26:22

相場は相場に聞け。

自分に都合の良い情報を集めだしたら危険信号、撤退の勇気を。

693
sakimono
2014-09-09 15:28:47

横レス失礼いたします。

当掲示板は、トレードをされる方が自由闊達に情報交換ができる場を提供することを目的としており、利用者さま同士の言い争いは望んでおりません。

ご利用の際は、以下のページをご覧いただき、節度あるご利用をお願い申し上げます。
http://takabbs.com/bbs/thread/150415/res/24

> ・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
> ・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
694
sakimono ファンその1
2014-09-09 15:56:45

sakimonoちゃん、ナイス。む¥す氏と愉快な仲間たちは絶叫スレへ行ったら。絶叫の仕方は絶叫の大御所大望先生が優しく教えてくれます。理論で戦う気になったら、また会おう。
695
すよ
2014-09-09 16:00:51

ゴッドハンドさん

丁寧な説明をありがとうございます。

『 年末の消費税ネタ 』 ありがとうございます。

すみません、今は理解できていないですが、でもいつかは理解したいので、この説明を心に留めておいて注意して関心を持って今後の世の中を見ていきます。
逮捕・・・ホリエモンを思い出しました。


696
携帯
2014-09-09 16:47:01

ちょっと違う意見だと全て荒らし扱いで攻撃。
議論も意見交換もないですね。そちらの方が問題。
性格だから仕方ない可哀相だなと思います。
697
今回の事で思った事
2014-09-09 17:31:15

ファンの方もそれなりにいたのが確認できたようで良かったようですが、
いつもの太鼓持ちみたいな人からあっさりと、
ご苦労様でした、で切り捨てられたのが痛かったですね。

心の底の思いは何処かの場面でポロッと出てしまいます。
反面、獅子丸さんは性格も品も良さそうな対応で好感が持てました。

誰でも何らかの性格があるわけだから、性格の問題は仕方無いの範ちゅうだと思います。
只、偉そうに言いたかったら、先出し等でホントに実力があることを証明してから言ったら良かったかもね。
でも、ホントに実力があると偉そうな物言いなんてしないので、偉そうに言えないジレンマもあるでしょうがね。

人生は難しいね。

698
素人
2014-09-09 17:44:27

No.697さん

余計な評論はしないで欲しい。

獅子丸さんのほかは 品も性格も悪いって 失礼ですよ。
699
むす
2014-09-09 19:18:13

ゴッドハンドさんは先出し出来ないからくるしんです
外したら言い訳できないから
いやカメレオンポジだからなんとかなるか
700
兎馬
2014-09-09 22:27:47

ゴッドさんに絡んでいる人達に申す。
ゴッドさんの書いたことを理解できずに、あるいは都合の良い様に理解して、
言っていることに嘘があるだとか言っている人たち、
ほとんどの人はゴッドさんの書いていることに感謝しているのですよ。
ここは理論で戦う相場のスレです理論を言わずに絡んでばかりで
ゴッドハンドファンは気分悪い思いをしているのです。
いい加減にしてほしいです。
701
またか…
2014-09-09 23:06:41

人のポジションを気にしている人が
相場の世界で勝ってるのかな?
ただ他人のポジションを批判するだけの人が
相場の世界で勝ってるのかな?
そんな建設的で無い人が
相場の世界で勝ってるのかな?
まっ、実証しようが無いから仕方ないが、
sakimonoさんの投稿が全てですね。
702
雨男
2014-09-10 23:38:36

どなた教えてください。
23時31分の1000枚はどういうことでしょうか。
買い?売り??

初心者です。
お願いします。
703
...
2014-09-11 01:07:29

ロールケーキおいしいお。ロールロール。
704
ブログファン
2014-09-11 06:17:07

鷹さん、
不動産屋さん、超さんは
グダグダ理屈を言うのではなく、キチンと先出しで公開して実力を証明されていました
やはり凄い人、素晴らしい人、別格でした


705
fann
2014-09-12 00:59:41

ゴッドハンドさん
こちらに帰ってきてください
706
ファン
2014-09-12 10:01:33

ゴッドハンドさん何故こちらに書いて下さらないのですか。
待ってます。
707
ゴッドハンド
2014-09-12 11:20:23

金融相場で株価が横ばいより下降気味とは
実体経済が相当に悪いんです。
不景気の株高
これが本来だが今は差ほど高くない。

来年に期待。

個別は、これから買い場が来るはずなので
今は、しばらく我慢。
708
ゴッドハンド
2014-09-12 11:29:05

米国は業績相場へと年内末(今が始まっているとも言える)には
確実に入るので、夢物語から一旦覚めるが来年も底値より右肩上がりの予想
当然、日本も影響を受ける。


金融相場入りした直後に買いだと騒ぐのは分かるが
今は、不安定
なお、消費税ネタ後に今一度、金融相場継続する策をとる方がが無難だろう。
709
ゴッドハンド
2014-09-12 12:02:59

なお、実態経済が良くないので金融相場を仕掛けたが
企業の上方修正などしてきたらこれは吹き上げるだけで
直ぐに下落入りする。
戻り売り相場になってしまう。

ただ、その線は濃厚で業績期待から実態で下げて織り込みから上げていく
そこに、金融相場を継続してやれば日本株は伸びる。

第一弾目は、個人消費が伸びず失敗
企業の損益分岐点を思うほど落とせないので評価は低い。

毎年年金は100兆円支給されているが
半分はギャンブルで消えていると推測
これを、今の株式市場や消費に回るように政府は何とかすればよい
だが、アベ総理では力不足と度胸無し。
TPPで事は変わり、ちゃっかりアベ総理は自らのお手柄にするつもりだろう。
最後にはメッキが剥がれ相場の大暴落と共に終わる。


710
外野手
2014-09-12 14:41:13

下手が上から目線はよくあることだが、
二度とこのブログの悪口言わないように
願いたいものだ
711
ゴッドハンド
2014-09-12 15:51:55

↑の投稿は不味いぞ
712
ゴッドハンド
2014-09-12 16:20:42

警告

荒らし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97#.E8.8D.92.E3.82.89.E3.81.97.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E7.8A.AF.E7.BD.AA.E6.80.A7

社会問題のもなっている以上ふざけた事を目的に又は脅迫は警察も動く。
また、その場合逮捕者など出てしまうと鷹BBS自体が閉鎖になる。
713
ゴッドハンド
2014-09-12 16:31:17

まず、絡んで批判をする目的はこれで明らかになるものと思われる
よって、ここで有罪の有無を問うよりは自らの行為を下の電話番号にかけて
聞いてみるとよい。

インターネットに関連するトラブルについては、サイバー犯罪対策課にご相談ください。
TEL 03-3431-8109(平日のみ/8:30~17:15)
※「♯9110」及び各種相談ホットラインは、通常の通信料金がかかります。
714
むすファン
2014-09-12 16:32:56

そんな程度では警察は動きませんよ

疑うならゴッドフィンガーさんが通報してみればどうですかね
715
ゴッドハンド
2014-09-12 16:34:34

現在は、何か目的や愉快で掲示板を荒らす者に対して、ひと時前とは違う事を認識するべきだ。
716
ゴッドハンド
2014-09-12 16:36:20

No.714 by むすファン 

それは間違い
動くぞ。
それに、貴方は自分に対する批判、否定、罵倒投稿はの目的は何ですか?
717
ゴッドハンド
2014-09-12 16:45:34

No.714 by むすファン

一度警視庁より捜査願いを申し入れ
sakimonoさんには迷惑をかけたので
自分に対する余程の迷惑がかからない限り
告発する事はない。
それは、安心してくれ。
なんで噛みついてくるか教えてくれ。

No.710 by 外野手

仮に批判する投稿をしたら自分は何をされるのか?
教えてくれ。
殺されるのか?
それともどのような嫌がらせに会うんだ?
718
答えなさい!
2014-09-12 19:31:52

外野手さん、ゴット氏は”なんで噛みついてくるか教えてくれ”と言っています。答えなさい!
719
答えなさい!
2014-09-12 19:34:39

外野手さん、質問に質問で答えては先に進みません。答えて下さい。
720
匿名さん
2014-09-12 19:53:12

そろそろ、相場の話に戻しませんか?
721
ゴッドハンド
2014-09-13 01:26:41

デイトレに近い短期スイングなら
今の相場は面白いはず。

スイングのポジをステイ
短期のポジで分けております。

インするタイミングはチャートのサイン通り。

基準は回帰線0σ

抵抗線として65と130の移動平均線

30分足。
元のサイズの画像を表示
722
ゴッドハンド
2014-09-14 03:59:10

買って、買って、買ってが有るならば
売って、売って、売っても有りです。

不思議なのは15700から買いだと投稿が増えて
8/8から買いだ16000円付近まで持つと言う投稿は見当たらない。


ここまで苦しめた売り方を日経にお仕置き!
14500までは売り玉ステイ

元のサイズの画像を表示
723
ゴッドハンド
2014-09-14 20:44:56

ディーラーも時間が無いはず。
火曜日はともかく水曜には16000台に乗せたいはずだ。

その辺を見ていきたい。

トピが1294.5を下回るならば目先16400台はきついはず。
724
ブログファン
2014-09-14 21:39:31

鷹様の教え
読みが外れたら、素直に謝り、張り直せば良い
相場は常に正しい
相場様の動きは誰にも読めない

理論で戯れは自由だが、決めつけはまずい
デイとかスイングは言い訳にすぎない
理論で株を楽しもう

730
ゴッドハンド
2014-09-14 23:42:49

ブログファン さん

>>理論で戯れは自由だが、決めつけはまずい
何度も書きますが
エリオットは理論であり使う時は「道しるべ」である。
シナリオが上と下で可能性が出た場合、どちらかを選ぶ
下を選ぶならば、上を想定しておく(資産管理が重要)
そして、今回は15300~15400辺りの上下に対して
予想が外れている。
上の想定もNo.587 by ゴッドハンド 2014-09-05に既にしてある。
そして8/29~9/8までの推移は逆張りスイングならば
例え予想を外していても利益は出ている。
転換から13営業日と21営業日は調整が入っているが
さほど落とさなかっただけで上げていった訳ではない。
相場を張っていく上での着目点が違うだけで売り買いどちらでも
誤りは無い。

740
ゴッドハンド
2014-09-15 01:42:54

日銀が一番恐れているのが長期金利であり
着実に上がってきている。

国債が落ちるのは株価上昇につながるが
それと同時に金利が上がっていく
昨年5/23は1%まで跳ね上がり日銀も制御不能となった。
現在、0.560%
国債を買って云々とするが
気を付けないと資金シフトで株価が下がり出す。
円安でもその割に指数が上がらない!
そりゃそうだ
金利が反転し始めている。
日銀が制御不能と断言している事が起こり始めている。
ディ-ラーは早く吊り上げて売りたいのは必至
741
ゴッドハンド
2014-09-15 02:05:08

国債の買い入れを長期から短期にシフトしてきているのが
あまり話題にならないが、市場の上昇を短期にしか考えていない
政府、日銀の策が見え見えだ。
まず、考えたくないが年内で国債の買い入れが大幅縮小又はストップともなれば
大暴落となる。
100%無いとも言いきれない状況ではある。
日本経済が大打撃を受けている今、乱暴な資産買い入れは限度があると見ている。
本来、消費税で経済が傾くのだから日銀がQE2を出し惜しむのが不自然だ。
PKOは一度大失敗をしているのに
今回もまんまと外資に乗せられた日銀
買った物を売るに売れなくなっている。
ただ、GPIFはHF化する事が見えている事は安心できる一つでもある。
743
ゴッドハンド
2014-09-15 03:01:55

sakimonoさん
お手数おかけしました。m(_ _)m

さて、現在はリフレ政策によりデフレからは数字上において脱却していく方向だが
国民は苦労を余儀なくされる。
次にインフレーションが起きなければならず更に国民は苦しくなる。
最後にはハイパーインフレーション。

上記の道は始まってしまったようである。
国民が苦しまないようにするには潜在成長率を高め構造改革が必要。
黒田日銀は、潜在成長率は高い状態と言う
すると構造改革は必要なしと言いたいと思うがそれは政府の話
税をとる改革は前向きにスピードも速く決まっているが....
直接株価には影響しないと思うが、業績相場入りには問題だろうと思う。
それでも相場は緩やかに上がっていくと思うが
現在、業績相場でもないのに上昇ピッチが遅すぎる。
まして、約1年半ものレンジ相場であり結局は世界のディーラーは
日本の評価を16000円と見ている結果がうかがえる。
この事を個人は忘れてはならないと思います。
744
ゴッドハンド
2014-09-15 03:17:09

アベ総理は1946年を起こそうと策略だろうと。
新紙幣の発行まで日本は大惨事にみまわれそうだ。
いくらハイパーインフレーションを起こしても借金の比率は下がらない
行き過ぎた物価上昇は更に借金を増やす事になる。
TPPとオリンピックのネタだけで日本経済は立ち直れるのだろうか?

もうひとつはリフレ政策で止まり平行線
インフレともなれば株価が上がる訳だが土地も上がらなければならない
その政策がどこにも見当たらない。
日銀だけでは無理。
銀行株、不動産株がうなぎ上りにあがっていかないとダメだ。
もし上記の現象が起きれば、まさに売り禁相場と言えよう。
745
ゴッドハンド
2014-09-15 03:38:51

追伸、、、

まず不動産を持っていない方には理解しがたいが
日本は担保主義で銀行からお金を借りるのに担保が必要。
よって、不動産価値が上がればそれだけ借入の額が増える。
前回のバブルはそう言う物である。
バブルが来ればみんな金持ちと言う訳ではなく
まずは、地主からお金が回り出す。
不動産屋さんが居る掲示板に書くのもなんだが
土地神話を生みだす政策や兆候が未だ見えていないのが
株を本腰入れて買えない理由である。
企業誘致ならばTPP⇒日本企業は大打撃

国土利用計画法に基づく土地取引の届出制度の撤廃
監視区域などいらない。
住宅地における建蔽率の変更など
いつまでも調整区域にしておくのは無駄とする土地の用途変更

これ一つとってもアベノミクスは茶番としか言えない。
746
ゴッドハンド
2014-09-15 03:51:15

駅前の開発区をいつまでも調整区域にして
大手しか手掛けられないような行為を一時
縮小するべきである。
どうせTPPが発動されるならば
世界の玄関と称される日本を目指すべきである。
成田紛争は分かっているが
現在はどうだろうか?
そこまで農地に命をかける人の心理は変わってきているものと思われる。
日本に大型な空港を配置
それを結ぶ高速鉄道
日本列島そのものが世界の玄関となればよい
カジノも国際空港に必ず設置
イロイロ発想はあるがこのような大胆な計画が全く見えてこない。
747
ゴッドハンド
2014-09-15 03:54:54

国債40年物が仕掛けられてそれを日銀が買ってしまい
火消しに必死な処を5/23が起き日銀も後手に回るような
チマチマした事でインフレどうのこうのと言う場合ではないような気がします。
748
ゴッドハンド
2014-09-15 04:20:52

安倍総理、麻生太郎代議士、黒田日銀財務省そして....
株価を上げると言うのだから上がるだろう。

ただ、上げるだけと言うのではなく利益確定も当然ある。

その時期を探るのが、難しい。

749
ゴッドハンド
2014-09-15 05:08:42

買いだと言う理由は100も承知であり
その理由は掲示板に書ける内容ではない。

IMFへの5兆円寄付から始まった事であり
税収の矛先を変える事が今行われている。
税収改革とTPPとカジノは密接な関係があり
パチンコ業界は必ず衰退するが消費税は必ず10%に上げてくる
カジノはその後
750
ゴッドハンド
2014-09-15 06:00:16

最後にこれを見て上にも下にも今後が想像つくかと
元のサイズの画像を表示
751
ゴッドハンド
2014-09-15 06:26:44

第二次世界大戦前
「日本は負けるぞ」と言う声がつぶされて云った
これを忘れてはならない。
753
匿名
2014-09-15 10:42:58

悲観論者は悲観論のネタを探す。
754
携帯
2014-09-15 11:12:09

肝心なところが当たらない割に、反応の仕方だけは予想通りの常習性とはね。少しは成長を見せてくれや。
755
すよ
2014-09-15 11:36:01

No.752 by 匿名さん
No.754 by 携帯さん


相場についての違う意見があれば、それを書いてください。参考にします。



■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。

・投稿の際は、出来るだけコテハン投稿にご協力下さい
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
756
ゴッドハンド
2014-09-15 19:01:18

すよ さん
自分がよく楽しみに見ているブログです。

http://blogs.yahoo.co.jp/nk225elliott

http://1248kabu.blog.fc2.com/

荒らす人たちの資金力と本気でスイングで戦う人たちのスケールが
全く違います。
よって、例え200円でも持っていかれているポジは負けと称されますが
225を逆張りするなら500円でも持って行かれたとしても良いのです、
めげるならばそもそもその人には手法が合いません。
考えてみれば外資は1000円持っていかれても更に追加のポジを入れてきます。
その敵と戦っているのです。
インするタイミングが神経質な方は利食いも神経質でしょうね。
常に気が荒れてモヤモヤして可哀そうな面もチラホラと。


757
匿名
2014-09-15 19:03:53

No.693 by sakimono様

あなたの仰ることはもっともなんですが、
少しゴッドハンドさんに意見をした人はみんな荒らし扱いで削除するのが納得いきません。
それよりもこの掲示板のサーバーに入りこんで自分に反論した人のIPアドレスを盗んで
その人の追跡をすることのほうが問題ではないでしょうか?
私もゴッドハンドさんに個人情報追跡されるんじゃないかとヒヤヒヤしながら書き込んでいる次第です。
その辺のsakimono様のお考えとこの掲示板の管理システムな大丈夫なのか
お聞かせください。
758
匿名2
2014-09-15 19:27:37

匿名さんの言うとおりと思いますな。

師匠にかりた携帯でゴッドさんに反論しただけで永久アク禁って訳わからん。

反論書き込みしただけやで。

おかげで師匠に怒られるはで大変やし。

さきものさんもゴッドさんの暴言書き込みは削除もせんとなんか弱みをにぎられてんのと違うかいな?

759
匿名希望
2014-09-15 19:55:09

>師匠にかりた携帯
って、よくわからないけど
師匠に携帯かりるって(なんの師匠かもしらないけど)、
ゴッドハンドさんに反論することが
そんなに緊急性あることなの?
ちょっと理解できないなあ。

ほとんどの人が、この掲示板の平和を願ってると思うので
荒らしっぽい人は、削除されちゃってもしょうがないんじゃないの。

760
新米
2014-09-15 20:21:33

別に反対意見が悪い訳では無いと思いますが・・・
あなた方のは反対意見というより

相手への攻撃・人格否定の発言

に、該当するのではと思いますが?どうでしょうか?
感情的にならず投稿前に良~く文面を読み返してから投稿されてはと思うのですが?
売り言葉に買い言葉、余りにも大人げないと思いませんか?
当事者のみならず、ROM専の方々までもが不快な思いをするのではと思いますが・・・
761
ゴッドハンド
2014-09-15 23:51:30

政策に売りなしと言う話だけでは信頼性は有りません。
しかし、税制やTPPの為にと言うならば
政府ではなくその後ろ盾を考えます。
以前からドイツ証券と年金の癒着は気になっておりましたが
今回も絶妙なタイミングでドイツ証券が仕掛けております。
第二次世界大戦は同盟国でもありその由縁なのか?
アベ総理は欧州訪問をしっかりしたせいか欧州勢の買いがすごいですね。
ただ、米国系ファンドは今か今かと売り崩すタイミングを見ているようです。
SQ後みずほなどが大量に仕込んできました。

上がらなくなれば売ってくるでしょうね。

なぜ税収とTPP&株高なのか未だ勉強不足な面も有りますが
まずは消費税とTPPの行方が大凡見えてくるところで一旦は利食いが入りそうです。
現在、国債の長期物に動きがあり
何かを仕掛けてきているという事には間違いありません。
年末は、上にも下にも大きく行きそうです。
逆張りスイングで200~300いや500程度持っていかれて騒ぐなら225は手を出さない方が懸命かと思います。
確かに、日本買いは日本人として通りもよいのですが落とされた時も辛抱です。
5/23日以降買い目線だと散々投稿した時にも大荒れでした。
見ている時間が違うのでデイトレのような感覚で外れだと絡まれても言葉の返しようが
ありません。

なおTPP発動後は、長期資金がすごい勢いで入ってくるでしょう。
日本には資源がないとされていますが、さてどうでしょう?
次々、法律を変えられ日本の資源を根こそぎ持っていかれそうでも有ります。
一時的にはスーパーバブルがきそうです。
株は下げる前に強烈に上げる性質があり
上げる前には強烈に下げる性質が有ります。
日経を10年先を考えるならばその過程で3万~4万を見ております。
そこに到達するための準備に入っているのではないでしょうか?
まずは2歩進んで1歩下がるです。
762
無名
2014-09-16 00:29:39

逆張りスイングで200~300いや500程度持っていかれて騒ぐなら225は手を出さない方が懸命かと思います。

10日前後の日柄で、1000円前後の騰落が殆どだと思います
その中で500円持っていかれれば騒ぐでしょう。
763
ゴッドハンド
2014-09-16 00:38:29

No.762 by 無名 さん

短期の板読み等の方は騒ぐでしょうね。

自分の場合は、エリオットを利用するので
3波の始まりを売り上がったり5波の終わりを買い上がった等以外は
全く気にしません。
また、週、日足スイングと短期スイングで分けたり次の波動まで両建てを入れたりします。
見ている時間とボラが違うのです。
764
ゴッドハンド
2014-09-16 00:41:11

No.762 by 無名 さん

それと1000円ほど持っていかれるポジはとらないですよ。
それまで波動の変化に気づき両建てや追加いれてリグいます。
面倒な時はLC
765
ゴッドハンド
2014-09-16 01:22:57

買いだと言って絡んできた人はとっくに消えているかもしれませんね。
今の高値を個人に掴ませたいのは見え見え。
買い方もどこまで行けるか慎重になっている価格と思いますよ。
投稿もしかり様子を見ていきます。
766
すよ
2014-09-16 04:49:27

ゴッドハンドさん

ありがとうございます。

トレード手法研究・・・共感しました。

私のポジはもっと大変なものになっていますが、じっと時を待つしか無いです。

皆が警戒しだしたら、このままジワジワゆるやかにどこまでも上がりそうな気がしてきました。

自分の心との戦いですが、私には時間が味方だという事を忘れずに諦めずに頑張ります。

767
ゴッドハンド
2014-09-16 06:46:48

すよ さん

売り方にはキツイ展開ですよね
下げる時は早いのでしばかれるのは仕方ないと思いますが
さて、急激な円安と株高を日本国内では容認されても
国外ではどうでしょうか?
そこは、?となります。
日本は戦争に負けているので
アメリカを無視する事は出来ません。
TPPを人質に容認の有無が有るかもしれませんね。
今の出来事はアベ総理レベルでは有りません。
768
ゴッドハンド
2014-09-16 11:26:34

これ以上の国債を下げると金利が跳ね上がって来るので
今は、機関も本腰入れて買えないでしょう。
欧州もそれどころではなくアメリカも調整中。
短期的なテクニカルはその様な感じですね。
波動はb-5進行中
769
ゴッドハンド
2014-09-16 23:55:59

今年の外資は短期トレードが主で傾きが無い
TPPの行方が決まらないうちは外部的変化が
無い限りそのままだろう。

さて、9月3週に入り外資の買いは9月1週目をピークに
細ってきていると思われる。
3週目激減だと4週目には利食いが入る可能性が有る。
つまり3周目と4週目は外資売買動向より危険信号だ。
770
獅子丸
2014-09-17 00:13:55

8月29日のちょっと安値より明日で13日目。
そろそろ少し下がってもいいのではと思いつつ本日は寝ます。
お休み野菜
771
ゴッドハンド
2014-09-17 02:57:40

スイング用

ポジ
9月限
15890 LC    -240

新規12月限
売り 15815
売り 15820
売り 15900

772
ゴッドハンド
2014-09-17 03:20:57

短期の買い方さんは赤丸の部分を取ったという事ですね
よく我慢したなと敬意です。
元のサイズの画像を表示
773
アラシではないですよ001
2014-09-17 09:21:00

No.772 by ゴッドハンドさん
添付のチャートを見ると、左下の15265から安値の切り下げが一度しかなく(切り下げている値幅もたったの50円)綺麗な上昇トレンドだったことがはっきりわかりますね。結果論ですが、苦労されたのは売り方さんだったのではないでしょうか?
774
ゴッドハンド
2014-09-17 09:57:54

アラシではないですよ001 さん

右肩上がりの回帰線の-1σを保ちながらなので上昇チャート維持になりますね。
同意です。
苦労と言えば、9月10日までは買い方さんだったかもしれません(精神面)
上昇から半値以上も下げてきますから持っている方や順張りの方も神経ピリピリだったと
思います。
今回は売り方にやさしい上昇なんですよね。
よくあるメインディーラーの手口は何しろ0σ以下を下げずに上げていく事が多いです。


775
すよ
2014-09-17 10:33:08

No.773 by アラシではないですよ さん

ありがとうございます。
毎日コツコツはその通りだと思います。

私の場合は、

   《 No.507 by nakasann 2014-08-30 11:21:05
    
   年間末まではMA25で戻し、落としてもMA75までかと。

   希望は下15250 上は16500。
   来年は反動の奈落の底も覚悟の資金管理リスク管理が必要とならなければいいが。》

   
   《 No.570 by ゴッドハンド 2014-09-04 15:02:13  
   
   b波は修正の戻りです。

   b波が5波を超えてイレギラートップとなる事が有りますが
 
   その時は5波に分かれエクステンションを起こします。

   今は前回の押し15340辺りが重要な節目にもなります。 》

   ・・・他にもいろいろ・・・

を心の支えにして、両建てにして逆転するかもって望みながらずっと観て考えています。
776
ゴッドハンド
2014-09-17 11:13:57

すよ さん

落とす前触れは全く下げる気配が無い方が多いです。
外資の売買動向から
利食いモードになる金額まで跳ね上がっております。
上値が重たいのはそれが大きく原因しているので
売ってこないだけです。
目先年金系は買って来れないですよ。
cスイスとかが投機で一時踏み上げるだけです。
このまま16000円超えても長く維持する事は出来ないと見ております。
高値から1000円は落としますよ。
777
ゴッドハンド
2014-09-17 11:21:21

長期金利10年0.572
株買って国債を落とせば金利上昇に勢いを付けてしまう為
抑えないといけない状況です。
一部のやんちゃな外資が買い仕掛けすればGPIFはチュウチョなく売ってきます。
昨年の5/23はそういうものです。
778
ゴッドハンド
2014-09-17 11:27:59

新規12月限
売り 15815 10枚
売り 15820 20枚  
売り 15900 30枚

まだまだ、集めたいので
実は上げてほしいのです。
779
獅子丸
2014-09-17 11:36:17

ゴッドハンドさん
玉の枚数が逆ピラミッド型で理想的な売り上がりですね。
これは相場技術としては最高だと思います
780
嵐でないよ2
2014-09-17 11:41:18

私流のテクニカル分析では
大きな押しもなく、17000へ向かい上昇する見込み
です
真逆で1000円は上げると観てます
781
すよ
2014-09-17 11:43:32

ゴッドハンドさん

ありがとうございます。
大きな動きがあるまで待つと決めて観ているだけだから、心は落ち着いています。
ただ大きな動きは、もっともっと後になりそうな気持になっています。
動いた者を利用しようとしているのに、なかなかそんな馬鹿な者はいないんですね。
相撲を観てるみたいです。
782
すよ
2014-09-17 11:59:16

嵐でないよ2さん

ありがとうございます。
私もそう思っています。
みんなもそう思ってドンドン買って買って欲しいです。
過熱感を感じたいです。
783
ゴッドハンド
2014-09-17 12:56:01

嵐でないよ2 さん

このスレの若い番号だと思いますが
そのシナリオも確かに存在します。
b波イレギラートップともなれば
理論最高高値は17100~250辺り
その辺は相場付きについて行くしか有りません。

ただ、この一年半の外資の仕掛け方はその様なものでは無いのも事実であります。
追加金融緩和策第2段の有無に関わってくると思いますが
今の処は、最低でも11月以降までは無いと見ております。
何度も書きますがまずこのまま上がると金利が再度1%台まで上がる危険性があり
これは、売られる要素になります。
暴落が起きると2~3カ月はもたつくので政府には、かえって都合悪いと思います。
麻生さんが急激な円安をけん制した通り株高も同じ事と思います。
外資が売り崩さない要因の一つは国家レベルにおいてTPPが絡んでいるのと思います。つまり
株高が人質です。
これ以上アメリカのファンドにポジションを握られると売られたら困る日本は
TPP交渉には不利ななります。
日本は株高を背景に税収の道筋を変えようと必死で有り経済の為の株高では無いと思います。
つまり吊り上げるのが目的ではなく高値をいかに支えるかに有ります。
784
ゴッドハンド
2014-09-17 13:11:11

株価は大きく変動する時には国債も大きく動きます。
今の処おとなしいので、目先として17000円を見るのは厳しいと思われます。
更に、国債が大きく動くので有れば別の話になりますが今は考えておりません。
元のサイズの画像を表示
785
ゴッドハンド
2014-09-17 13:50:16

さまざまな理論が有ると思います。
17000円に基づく理由を教えていただけると助かります。
786
嵐でないよ2
2014-09-18 10:05:20

エリオットでは相場に対処出来ません
旗、風、人、、、
鷹様の教えです

予想はうそよ!
決めつけは禁物です
楽しみましょう
787
やめ
2014-09-18 12:54:09

すよさん いい勉強になりましたね
788
すよ
2014-09-18 13:21:37

嵐でないよ2さん

決めつけてはいません。
当てっこを楽しんでいます。


やめさん

はい。とてもいい勉強になっています。
9/11から両建てにしてチャンスを観ています。
今年は駄目でもいつかはチャンスがあると思っています。

今日は日銀総裁のお土産ですか?

追伸
私はこの理論に感謝しています。
ここは、理論で戦う相場です。
789
匿名
2014-09-18 18:23:15


新規12月限
売り 15815 10枚
売り 15820 20枚  
売り 15900 30枚

まだまだ、集めたいので
実は上げてほしいのです。




ゴッドハンドさん 、ばくあげしてよかったね
あげてほしいと願えばあがるってさすがです。
790
FAN
2014-09-18 18:38:37

ゴッドハンドさん
上昇中に売らずに、動きが止まってからか
少し下を向いてからなぜ売らないのですか
エリオット理論とは、上昇中に売るのが
正解と書いてあるのでしょうか。
791
ソフト
2014-09-18 21:47:07

人それぞれやり方、資金力が違うから人のトレードをとやかくいうのは無意味だと思いますが。

結果利益がで続ればいいと思います。
理論も後付けでも別に。
792
だいく
2014-09-19 10:35:33

ゴッドハンドさん
17000円まででは騰がるのは止まるのでしょうか
793
獅子丸
2014-09-19 11:23:56

だいくさん
ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
私は17000円までこのまま一直線に上がるとは思っていません。理由はReitがあまり順調ではないからです。
過去株式がガンガン上がった時には先に不動産価格がガンガン上がっています。
現在、NYが上がったので上がっているのでしょうが、それも無限に続くわけではありません。
調整がいつなのかだけ考えております。
ただし個々人の方の取引方法は、また別にあるので、お取引の際は自己責任でご自身の資金量等、様々な事を考慮して行って下さい
794
だいくさん
2014-09-19 13:26:33

ゴッドハンドさん
どの辺りまで売り上がれば良いのでしょうか
凡その目安でも良いので、教えて頂ければありがたいです。
ゴッドハンドさんが売った処から、500円幅位でしょうか
よろしくおねがいします。

796
タカダ
2014-09-19 21:27:35

スレを立ち上げた主よ!  状況がどうあれ理論を貫徹せよ!  ガンバレ!
797
アナ雪
2014-09-20 00:59:42

ゴッドハンドさん
貴方様が売り増しをした時には
お教え頂けると幸いです
私も貴方様と同じ18900円で売っていますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
貴方様を、頼りにしている私をはじめ初心者
投資家が沢山いますので、よろしくお願い致します。
798
アナ雪
2014-09-20 01:12:48

訂正です
私も貴方様と同じ18900円で売っていますので

15900円です。よろしくお願い致します。
799
除草剤
2014-09-20 08:35:34

投資は自己判断が当たり前で、ゴッドさんに頼るのは
良くないと思います。
人の意見は参考にはするけれど自分はという構えでないと
いけないと思います。
ゴッドさんは善意で投稿していてくれているので
ありがたいと思うのは良いのですが、
それに頼るのはまずい。
804
ゴッドハンド
2014-09-21 11:32:53

12月限 ミニ
S 15815 10枚 -3750
S 15820 20枚 -3700 
S 15900 30枚 -8700
S 15980 10枚 -2100 
S 15990 10枚 -2000
S 16000 10枚 -1900
S 16150 10枚  -400

計 -22550
-----------------------------------------------
決済 16170
S 16180 10枚  100
S 16200 10枚  300
S 16230 30枚 1800
S 16240 30枚 2100
S 16250 30枚 2400

計 +6700

高値警戒により、ポジションを軽くした。
(再度上を見る可能性あり)

買い方にとっても高値警戒ゾーンである。

まずは下値を探る時が来る
一回目16000円を割るのかどうか?
おそらく、維持してくるのでは?と想定

次に高値16200~16500を見る

最終的には目先1000円後に更に1000円~2000円落とすだろう。

次は、ミニ15枚~20枚単位でイン
時期にもよるが16400を行くならば30枚単位
証券会社3社に資金を入金済み
確かに、目先は買う方が利が有った。
逆張りは常に後手に回る
これは仕方がない。
持っていかれているだけではなく現在やられの3分の1近くまで利益を上げている。

No.587 by ゴッドハンド の想定は継続中
月足b波イレギラートップの最高高値は懐疑的

日足は5-3-5進行中と見て略確定だろうと思う。
つまり3がエクステンションを起こし5波に分かれたと見る。
805
ゴッドハンド
2014-09-21 12:05:51

余談です。

アメリカと日本はやりたい放題が続いていると推測

まず、イラク空爆をせざる得ない(建前)状況は
フセイン政権を無理やりに崩壊させた事から始まっているのだろう。
歴史をたどれば、中東の石油権利を民間から奪い取ったのは
アメリカが意図を引く中東の主導者である。
石油権利を奪われた(採掘権利の国営化)民間企業は反発心が起きるのは当然である。
そして、その民間がテロ組織となっていった。
昨年から、イギリスではフセインを殺害する為に大量破壊兵器のデッチ上げを
非難する動きが政界で始まった。
当然影響を受けるのはアメリカであり
今回の分裂騒動もアメリカの意図引く脅しだろうと推測。
ユダヤvsイスラムとでも言うのだろうか?
巻き込まれたくないものだ。
『フセイン判決に距離を置く発言相次ぐ EU加盟国』
その後のEU加盟国は危機の荒らしだ。

ベトナム戦争は失敗だろう
資源の価格より経費がかさんだと推測

さてTPPだ。
今、日本の目に見える資源や国益が狙われている。
東京の地下に膨大な資源がありそれを狙われたとすれば
首都移転まで有ろうかというTPPである。
実際に何が起きるか想定できない。

TPPによって日本国の国益は損なわれるのだから
何しろ税金(税収)だけは確保していきたいだろう。
その為にはいかなる違法行為は許される。
現在がまっただ中だ。
以前にも書いたがアベノミクスはアベ首相では無い。
警察権も及ばない世界なのだ。
国民は一つとした考えであり
景気の上下ではなく、いかに国民資源を確保していくかに偏っている。
日本国を守るという発想であろうと推測
株価が高い⇒景気が良い⇒税収の引き上げ
この構図でアメリカ経済とは全く比べ物にはならない。
まして、アメリカはTPPにより日本の資源(国益)を根こそぎ持っていける。
先行きは明るいと見られるのは当然だ。
全ての準備が整えば株高である必要はなくなる。
806
ゴッドハンド
2014-09-21 13:09:58

本気で吊り上げてくる時はCスイスの仕掛けが半端じゃない。
現在連日すごい勢いでのお買い上げ
ただし、昨年から買い上げている顔ぶれは変わらず
売り始めた時も同じだろうと。
高値警戒がはびこっている以上は、このまま17000円オーバーまで持っていける思惑も
存在するだろう。
米の中間選挙終了まで、楽観された相場なのかもしれない。
自分の基本はテクニカル上機械的に売りを入れて行くしかない。
現在、昨年の5/23からのレンジは完全に抜け切ったと言う相場では無い。
相場の格言は「山高ければ谷深し」その逆も有りキッチリ落としきらなければ高い山も望めない。
807
ビジネス
2014-09-21 13:39:22

両建てにしましたが どうしたらいいでしょうか アドバイスよろしくお願いします
808
高田
2014-09-21 18:29:18

ゴッドさん
復帰され
お元気そうで何よりです

相場は上が濃厚ですが
逆転目指し、楽しみましょう

出て来いやーはNG?

809
匿名
2014-09-21 21:48:55

ゴッドさん、都合のよい予想ばかりでは勝てませんよ

鷹さんの教えでは、相場を予想するのではなく、着いていくものなのです

上級者を参考にして頑張ってください、応援してます
810
匿名2
2014-09-21 22:19:24

ゴッドさんが一部買い戻したのなら、相場の転換点になりえるんじゃないでしょうか。来週は陰線か。
811
アナ雪
2014-09-21 22:58:20

ゴッドハンドさん
どんどんと売り増しするのではなく
買戻しですか?
812
シロウト その1
2014-09-21 23:12:25

@16000売残を抱えている私見から勝手に解釈すると、大雑把だが4/15起点にすると現在8/11起点とする5波目、その5波目を細かく見ると9/1起点とする3波目、いつこの3波がおわるのか、次の4波目で16000を割ってくれるのか、大きな5波目終了を待つべきか、それは何時なのか、心を落ち着けて様子見だと自分に言い聞かせるしかない。しかし踏み上げ買戻しによる上昇だとすれば下落は近いと期待する気持もある。複雑!複雑!
813
ゴッドハンド
2014-09-22 05:22:33

シロウト その1 さん

>>その5波目を細かく見ると9/1起点とする3波目
同意です。
その3波の中で5波が終了したと推測です。5-3-5

814
ゴッドハンド
2014-09-22 05:25:03

シロウト その1 さん

月曜から5-4に入り
4波終了から再度踏み上げ
そこが絶好の売り場と狙っております。
815
ゴッドハンド
2014-09-22 05:35:38

しかし、小資金の雑魚はどうして、こうも下品なのか
鷹BBSも終わりです。

現在は、たかだか上下1000円のレンジ
スケールの小さいのが天才ぶる掲示板なのか?

昨年5/23から月足のトレンドはでていない。

国民を犠牲にしてまでも国を守ろうとする天皇陛下様を罵倒する
スレを建てたりするのが出てきたり
下品すぎる。

816
ゴッドハンド
2014-09-22 05:49:52

b波を強気で買いだとする思考が自分には理解できない。(笑)
ただそれだけです。
817
ゴッドハンド
2014-09-22 06:05:46

チャートを見れば分かる通り
たとえ、14750から100円毎に売りを入れてきたとしても
資金ショートさえしなければ利益は出せる。
相場の真髄はそこにあり
小資金を早く増やしたいとする思考は破産の危険度が大きくなるだけ。
818
ゴッドハンド
2014-09-22 06:17:12

225先物を相場の全てと位置付けるのが、そもそもの間違いであり
銘柄の1つとして考えるのが妥当。
マザーズ 1563 などと同じ。

225にこだわりが強くそれが全てと言った投稿を見ると
個別を渡り歩けないんだなと思う。

つまり小資金で手っとり早く資金がほしいとする思考がはびこっている。
ここの掲示板は225より個別のほうがより効率的に稼げる事を知らないまたは
手を出せない連中が大半だろう。

225で大きく稼ぐにはインサイダー情報を手に入れる方法しかない。

自分も含む凡人では無理です。
819
ゴッドハンド
2014-09-22 07:15:04

書きの事を書かれた自分はどのような感情になるか
分かって書いているのか質問
必ず答えなさい。



No.810 by 匿名2 2014-09-21 22:19:24

投稿 - 削除依頼

.
ゴッドさんが一部買い戻したのなら、相場の転換点になりえるんじゃないでしょうか。来週は陰線か。
820
ゴッドハンド
2014-09-22 07:23:54

ここの住民の大半は鷹さんがどうのと下う事を言いながら
掲示板が荒れる事を目的に投稿するふしが有り

鷹さん事態を罵倒し軽視している。
通常は、その人を尊敬し大切にするならば
掲示板が荒れる行為を避けるはず。

相場の楽しみ方が全く違う掲示板にしたのは常連であり
鷹さん掲示板をを大切に思う人たちは消えていくだろう。
821
ゴッドハンド
2014-09-22 08:16:33

No.811 by アナ雪 さん
>>ゴッドハンドさん
>>どんどんと売り増しするのではなく
>>買戻しですか?

相場を詳しく理解出来ていないと推測なので
返信します。
225の変動率が大きくなってきたので大きく利益を出せるチャンスが有れば
リグいます。
それがトレードです。
更に上げる要素がありその時は逆張りにて方針は変わりません。
100円程度を連続して取るトレードとは違うのでポジションの張り方は理解できないと
思いますが、売り玉を集める方針には変わり有りません。
822
ゴッドハンド
2014-09-22 08:21:23

多めにポジションを組める価格帯に近ずいている
あとは、時間の問題。
823
アナ雪
2014-09-22 08:32:06

No.821 by ゴッドハンド

ありがとうございます。
824
ゴッドハンド
2014-09-22 08:45:09

アナ雪 さん

デイトレードとして自分のカキコをみると
利益を上げるより損金を抱える事が多いはずです。

推進派~修正波をどのようにポジションを入れ
そのスパンをどのように利益を取るかが勝負になります。
大きく抜ける時も有れば少ない場合も有ります。
時間にしたら1週間も有れば3カ月掛ける時も有ります。
自分は225を売る事により
個別が買えるのです。
826
ゴッドハンド
2014-09-22 09:01:55

No.825 by おい

随分乱暴で無知だが
財務省のトップとアベ首相や麻生代議士の家系を見た事あるのか?
その人たちが今、何を目的に動いているか?
1つを取っても消費税の増税は国民家計にとってプラスなのか?
円安は、今の国民生活にとってプラスなのか?

今、日本を動かす人たちの家系を知らずに噛みつくのは100万年早い。

しかし、ダウ先物が大きく落としたが何だあれは?
827
ゴッドハンド
2014-09-22 09:18:21

実質を問うならば、アベノミクスはイコール安倍総理ではない
第3次世界大戦とも言うべき容を変えた経済戦争に日本も巻き込まれた。
828
LC下手糞
2014-09-22 09:24:13

SBは3%以上下がってるし、今日は16000まで行くか。
売り玉(ラージ):16130、16110、16030、16020、15990
829
うま
2014-09-22 09:41:52

ゴッドハンドがTPPでプロパガンダやってるのは知ってたがそんなもんどこでもやってるからどうでもよかった。ゴッドハンドみたいなのの活躍で日本にはスパイ防止法みたいなのも無いに等しいもんな。


しかし天皇陛下をその道具としてバッシングするのは我慢の限界を軽く超えた。


鷹さん、超々初心者さん、不動産屋さんには感謝しております。では。
830
うま
2014-09-22 09:44:29

No.825 by おい さんへ
指摘して頂きありがとうございました。おかげで気づくことができました。
835
通りすがり
2014-09-22 10:11:44

ゴッド様
No.817
利益を出せるのなら、出して実証されれば、皆が納得するのでは?
理論がどうであれ、踏まれて、損切りでは説得力が、、
要は、売り始めのタイミングが早すぎたということ
結果論かもしれませんが、事実です
相場様は常に正しいのです
相場様は神様以外に誰にも読めないことを受け入れましょう

決して非難、荒らしではありません
謙虚に上級者に学び、謙虚に相場を一緒に楽しみましょう

この鷹bbsを悪く言うのはやめましょね!
837
ゴッドハンド
2014-09-22 10:28:26

No.835 by 通りすがり さん

>>過去において幾利益を出せるのなら、出して実証されれば、皆が納得するのでは?

何度も公開にて結果を出しております。

>>売り始めのタイミングが早すぎたということ
>>結果論かもしれませんが、事実です
それは違います。
人によっては早すぎたと人もいるでしょう。

どこからの上昇を基準にみるか?
人それぞれの資産状況や時間

>>この鷹bbsを悪く言うのはやめましょね
今、数多くの荒らしがはびこる掲示板になっている。
幾度も削除&注意を受けても湧いてきます。
そして、自信を主張する奴かと思えば、「誰誰さんの下です」と言わんばかりのタイミングと
投稿。
現在の鷹bbsは批判ではなく事実は閑散とした荒れた掲示板である。

>>謙虚に上級者に学び、謙虚に相場を一緒に楽しみましょう
学ばなければいけないような状況では有りません。

手法や構え方が違うので平行線になるでしょう。

まず、通りすがり という捨てハンから正さないと説得力が全くない。

以上、愉快犯を相手にしても疲れるので

以後返信はしないのでよろしく。

839
ゴッドハンド
2014-09-22 10:45:10

No.836 by うま さん

最初から今みたいな投稿なら自分も答える。
分かりずらい表現だったかも知れなく
それは、申し訳ないm(_ _)m

まず、TPPの発動ともなれば、アメリカに有利な事は言うまでもなく
世界を相手にするビジネスは日本国民は理解できていない。
教育ひとつとっても日本は「ゆとり」世界は「詰め込み」
何もかもが変わる。

つまり、TPPについていけない日本人は一時経済に困る状況になるだろう。
しかし、世界(開国)を相手に出来るようになれば、日本の富がやってくるのではなかろうか。
本当の意味でのグローバル化が起きる。
その前に国民は一時大打撃を受けるだろう。

例えば、パチンコ衰退⇒税収が減る⇒消費税増税
これが、ハッキリしてからカジノ法案にスピードが増してくる。
また、財務相や政治家のトップは皇族家系で固められ始めている。
その事は理解しておくべきだろう。

日本には、資源が無いとされているがそれはどうか?
今後見ていきたいところだ。
840
ゴッドハンド
2014-09-22 10:50:23

うま さん

自分勝手な理解を一つ書くと
消費税増税や円安は天皇陛下様黙認と理解している。
その影響で日本経済は守れるが、国民生活の負担は増えるだろう。
苦しい思いと察しているがどうだろうか?
841
LC下手糞
2014-09-22 10:51:16

下がってる…
相場に集中しよう・・・
842
ゴッドハンド
2014-09-22 11:00:52

LC下手糞 さん

朝からダウ先が窓を開けて落ちて行ったので
日経も弱いようです。
本日の日経は、5-4に移ったとカウントです。
843
LC下手糞
2014-09-22 11:23:04

夜間安値16160を下回ったので、とりあえずは16090まで行くかな。
844
ゴッドハンド
2014-09-22 11:45:45

本日は4波であり
売り玉を増やせる日でもないので様子見

買い方さん遠慮なく買って下さい
押し目です。
そして、売りやすい価格に上げてほしい。
845
ゴッドハンド
2014-09-22 12:04:50

上昇の質も知らないで、ひたすら買いだとする投稿
固定ハンを批判するが、とうの本人は捨ハン
捨てハンでありながら、ポジションを公開できない又は
上下も書けない小心者。
こんなのを相手に1年以上も続くとさすがに疲れる。

本日は16155辺りをウロウロして終わりだろうか。
突き上げる物なら、20枚単位でSポジを入れていく。

買い方さんは17000円オーバーの夢を見て遠慮なく買ってくれ。

売り玉の利食いは15000円以下で待つ。(笑)

846
LC下手糞
2014-09-22 12:05:17

16090にタッチしたな。
さて、次は15990かな…
847
ゴッドハンド
2014-09-22 12:55:43

12月限 ミニ
S 15815 10枚
S 15820 20枚
S 15900 30枚
S 15980 10枚
S 15990 10枚
S 16000 10枚
S 16100 10枚 
S 16150 10枚

S16100 10枚追加

以後、16155でS20枚指値
849
ゴッドハンド
2014-09-22 13:21:13

むす

お前は話にならないから無視するぞ
851
ゴッドハンド
2014-09-22 13:31:35

No.848 by むす

一つアドバイスしてあげる。
>>なんぴんで含み損タップリなのに
自分の資産では、含み損は小額
力の違いが有りすぎて話にならないんだよ。
価値観の違いが大きすぎる。

>>あんたは利食いが早い
感覚と相場に合わせているだけ。
今回は15000円以下で利食いをいれるから安心しなよ。
毎年、暮はガッツリ行っている。
1000円以上は取るからおとなしく見ていなさい。(笑)
852
ゴッドハンド
2014-09-22 13:36:43

むす 

16090円さしている時に

今日は16155辺りをウロウロだろうと

書いてあげたんだから、デイでチマチマ取っていればよい。

本気でポジ組んでいる内容を公開しているのだから

文句を付けてくるな。
853
ゴッドハンド
2014-09-22 13:43:56

No.850 by むす

なんだか面白い奴でもあるかもしれなし
分かった。
バトルじゃ(^^)
854
ゴッドハンド
2014-09-22 13:48:22

消費税10%案を諦めればb波上昇劇は終わるし
粘るなら下値は相当にかたいだろう。
それが、今のトレンドのヒントだ。
855
素人
2014-09-22 13:53:16

今日は調整でしょう、16080は MP下ターゲット ぴたり。

政策に売りは厳しいかも、15800~700はあると思いますが
欧米も日本の景気回復を期待して、結果的に為替で環境作り協力状態ですね。
856
ゴッドハンド
2014-09-22 14:06:25

素人 さん

>>今日は調整でしょう

月曜はミクロ4波の下げが有ると書いたら掲示板は大荒れ
故意に邪魔をしている様な感じです。
ここの掲示板は早く自分が消えてほしい輩が多いので
理論スレは閑散となるかもしれません。
このようなスレに対し真面目に書かれて恐縮であります。
857
ゴッドハンド
2014-09-22 14:30:14

ついで書くならば
相場によっては1カ月以上もポジを持つ手法に
1日の動きでマーケットプロファイル分析の上下ぶつけられて
ゴッドはダメだと言われても大変に困ります。
No.855 by 素人さん宛ての返信ではないですよ。

あくまで、相場の推移を見た上でのポジション取りなのです。
858
ゴッドハンド
2014-09-22 14:35:51

素人 さん

>>政策に売りは厳しいかも
政策の目的が重要になります。
日本株の上昇そのものを狙った政策なのか
単なるネタなのか。

今、政府が力を入れているのは増税であり
株高を狙ったものではないはずです。
もし株高をねらうなら目標価格のガイダンスは必ずリークされるものと思います。
それが無い。
小渕相場はリークが有りましたよ。
859
素人
2014-09-22 15:11:32

私は元来、政治屋(敢えて家でなく屋)を信用しておりません。
現状の少子高齢化や社会保障費の増大は30年以上前(団塊2世以降)からの
人口推移を見ればわかります。
日本の将来を見ず極論を言えば自身の保身のみに政策・金を注いできたから。
証拠に消費税UPとセットの議員定数削減は手付かず、法人のみ復興税・議員報酬・
公務員給与戻し、呆れています。

安倍さんが先日 櫂から初めよ だって?
知能の低さ語彙の無さ、見てくれと保守人気。

しかし、何が何でも10%に増税しないと日本売り(国債等)〇〇〇〇に刃物状態。
瓢箪から駒も、為替と中国リスクから工場のリターンで思わぬ事態も?
ソニーやパナなど研究開発は国内で行うべきが私は持論です。

増税判断ご来年は反動もかなり覚悟の相場では、年内もあるいは増税前に調整も。
相場様に聞くよりいたし方ありません。
861
ゴッドハンド
2014-09-22 15:52:32

むす さん

>>ゴッド頑張れ
ありがとう
よろしくです。m(_ _)m
ライバルでよいです。
間違いだと思えばバリバリ絡んできてくれ。

12月限 ミニ
S 15815 10枚
S 15820 20枚
S 15900 30枚
S 15980 10枚
S 15990 10枚
S 16000 10枚
S 16100 10枚 
S 16150 10枚
S 16155 20枚

No.847 by ゴッドハンドでの指値がヒット
862
ゴッドハンド
2014-09-22 15:59:40

素人 さん

オリンピック最終プレゼンでのスピーチが皇族という
異例の出来事から考えても政治屋にはこれ以上任せておけないとする
出来事が起きたのでわ?と。

日本株の上昇はアベ総理がアベノミクスは買いですと言った話を総理の言葉として
考えたならば一切信じられません。
しかし、そうではないはずです。

ひとたび外資の利食いが入った後は国を上げての株高志向になると思われます。
次の山を高くするには谷を深くしなければなりません。
残された時間は短いと推測で、政府も相当にあせっているのだと思われます。
863
うま
2014-09-22 16:38:17

ゴッドハンドさん
今ゴッドハンドさんに粘着してる人物に少し思い当たるところがあります。もしよろしければ
「日経平均予想掲示板TeaCup」で検索して観察してみてください。ゴッドハンドさんの現在の立場を考えてURLを張るのは控えます。


オリンピック最終プレゼンでのスピーチを皇族が行った件ですが、これは当たり前の事と思います。それをいつもながらのマスコミが政治利用だと騒いだにすぎません。他国の皇族は自国へのオリンピック招致等に協力しております。極々自然な当然の現象です。日本が当たり前の事をしようとするとマスコミなどが騒ぐ、反対する、いつもの事です。
864
うま
2014-09-22 16:42:28

追伸
ゴッドハンドさん
日本の皇族、他国の皇族に関係なく皇族をひきあいに出すのはやめたほうがよろしいかと思います。宜しくお願い致します。
865
ゴッドハンド
2014-09-22 17:08:46

No.863 by うま さん

ありがとうございます。

No.864 by うま さん

おっしゃるとおりですね。
自分も反省しております。
866
LC下手糞
2014-09-22 18:02:47

シンガポールnikkei225 14/10が14480になってる。
ホント+?
867
ゴッドハンド
2014-09-22 23:13:52

鷹bbsもそろそろ
衣替えでしょうか
今後の活躍を見たくなりました。

今の落ち着いた動きを見極めるのは簡単だが
大きく動き見極めが難しくなったときの投稿が楽しみです。
掲示板でエリオットの有効性は誰も書いていなかったので
あえて書いてきましたが短期の方が多い掲示板には
受け入れられないようでしたね。

また直ぐに出てくるだろうと?
ナイナイ(^^)
868
ゴッドハンド
2014-09-22 23:27:04

この内容を見つけたら笑ってください。


見立て
2014/09/21
09:15

高値警戒ゾーンである。

まずは下値を探る時が来る
一回目16000円を割るのかどうか?
おそらく、維持してくるのでは?と想定

次に高値16200~16500を見る

最終的には目先1000円後に更に1000円~2000円落とすだろう。

それでわm(_ _)m
869
すよ
2014-09-22 23:43:30

ゴッドハンドさん

たくさんいろいろ丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました。
とても感謝しています。
前々から34の事も書いてくださっていたので、その事で心の支えがありました。

ありがとうございました。でも本当はやっぱりさみしいです。
870
新米
2014-09-22 23:54:09

>No.867
ゴッドハンドさん

鷹bbsもそろそろ 衣替えでしょうか

って???

ここ1年~1年半で変えたのはあなた方(むろんゴッドさんだけではありません)ではないですか?
よ~く読み返してみてください。

今のゴッドハンドさんの意見もわからないでもありません。・・・が、
ゴッドハンドさんの登場時と大差ありませんよね。

ROM専の私がしゃしゃり出てすみません。
ちょっとそれは違うもでわ?と、思ったので・・・
871
素人
2014-09-23 00:18:57

手法の違いでしょうか?
鷹BBSはデイトレの方々が多いと、当初の鷹さんも短期でしたからかも。

きっちり利益を出していく手法でないと資金的にも胆力も持ちません。
MA5&10クロスでも利が載ってくると我慢が出きず1000円前にCしてしまいます。

私もゴッドハンドさんの理論は参考にはなりました。
下がるなら損を抱えず下げだしたら大きく張ればと思ってました。

ゴッドハンドさんの大きく勝つ手法なんでしょうね。
ここはゴッドハンドさんの立てられたスレです、またのお出ましを。

有難うございました。
872
獅子丸
2014-09-23 00:22:00

ゴッドハンドさん
最近の書き込みは難しかったですが、また是非、私でも分かるレベルの書き込みに戻ってきてください。
ご自身の意思があるとおもうので無理強いはできませんが、気が向いたら是非。
これまでお世話になりました
873
獅子丸
2014-09-23 00:24:26

追伸
理論で戦う相場と言うのは素晴らしい命名だと思います。
私は苦手でしたが色々と読ませいていただきました
スレを立てた方がもしいなくなり誰も交通整理をしてくれなくなるとどうなるのか不安です
874
nakasann
2014-09-23 00:31:06

ゴッドハンドさん

きっと、ソフトバンクで大儲けされてますよ、アリババNK上場決定前から大量
保有ですよ。
個別は15000前から買いでしょう。

また、後だしでも、絶唱ででもお会い(スレで)しましょう。


875
nakasann
2014-09-23 00:32:21

訂正 NK ⇒ NY
877
nakasann
2014-09-23 02:03:33

携帯さん

承知の上です・・・。
あまり枝葉末節まで細かく言わなくっても、お気に障ったらごめんなさい。
878
ゴッドハンド
2014-09-23 07:38:26

nakasann さん

最後に自分の言いたかった事は
「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」だけでは
相場を張る上では未完成です。
理論はイロイロありますが、エリオット波動論(フィボナッチ上下時間含む)を
連動させるべきなのです。
現在の波動と時間と価格を理解せずに「そろそろ上昇も終わりだろう」とか「そこねだろう」とか過去に「なみと」さんが悩んでおりました。
エリオットの知識さえあれば「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」を有効に使えただろうと
残念であります。
当時のどから手が出るほど伝えたかったのですが
あれもこれも自分の手法を誰が見ているか分からない掲示板に公開するのも
面倒が起きる原因と思い伏せてきましたが、糸が切れたのかその辺はどうでも良くなり
公開に踏み切りました。

一例を上げますと
大きな下落の後に推進1波動が発生下とします。
ほとんどが、GCに発展します。
そして、推進2波はDCが発生することがほとんどです。
売りと勘違いするトレーダーが多いでしょうね。または出遅れて買った人はLCかと
実は、推進3波を目の前に2波の下げは買い方にとってLCでもなければ売りでもなく
逆張りまたは順張りで推進3波の終わりまでもっていくべきなのです。
つまり、推進2波の下げを買うのは無謀でもなくこれは仕込みになります。

売り方その逆です。

5/23まで買いだと騒いで予想の1日前に下げました。
大きく下げる分けないと言い張ったが、罵倒の荒らしで大荒れです。
推進4波は大きく下げるものではないのです。
週またはつき足ベースに考えるならば買い向かいで大きな利益になります。
状況から考えて推進3波を超えられない上昇ではないからです。
当時は民主党相場に戻ると投稿が多かったですよね。

不動産屋さんには大変に迷惑をかけました。
デイトレのレスには書くべきではなかったと反省です。

話はそれましたが、エリオット理論と「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」の
融合を取り入れて誰かが掲示板に日々の実戦を表現してくれるかと
期待しましたが、荒れる方向なので断念いたしました。

エリオット理論のおもしろさを「なみと」さんに伝えたくスレを立ち上げたのです。

nakasann さんとの日々の掲示板のやり取りは人生の思い出として
最高の出来事です。
ありがとうございました。m(_ _)m

いつかどこかでお会いできたらこの上ない幸せですが縁と言うものでしょうから
それこそ誰にも未来は予測不可能ですね。

それでは、ご自愛ください。

by 大きく下げるわけがない
879
すよ
2014-09-23 08:41:53

ゴッドハンドさん

本当にありがとうございました。
纏めを読んでますます私なりにイメージが出来ました。
とても辛い時期にこのスレがあった事に感謝しています。
森を観て、私は1本1本の木を大事に守り育てます。
森の観察がとても大切で楽しい事になりました。
880
高田
2014-09-23 08:52:56

MACD張りは、鷹さんが不器用、下手な方でも勝てるシンプルな手法として、多数あるテクニックのなかの一つをご披露されたものです
完成とか未完成とかの問題ではありません
エリオットも補助的な物差しの一つ、どこまで使えるか、使えないか、検証すれば明白です

ブログチェックされてるようですし、男なら、最後、最後
など言わずに、相場をみんなで一緒に楽しみましょう
881
匿名
2014-09-23 09:49:41

みんなも最後くらい思ってたことを言いましょう。

得にロムってた人とか。

882
るろうに謙信
2014-09-23 10:23:06

デイトレのスレだけには来ないで欲しい。
いずれまた戻ってこられるのでしょうから、よろしくお願いします。

ご自分の理論(というか手法と思うが)を披露されるのは、きっと認めて欲しいからですよね?
相場では勝てない。しかし、誰かに認めて欲しい。
勝てない手法を披露してもそれはほかの人にとっては害にしかすぎません。
初心者が可愛そうだと思いませんか。

勝てる手法などありません。

by 大きく下げるわけがない ← 予想屋です。
883
ソフト
2014-09-23 11:11:53

ゴッドハンドさんの大きくってどの程度なのでしょうか?
私の中では月に1000円程度の値動きでも十分大きいのですが。
大きく貼られているかたの感覚が知りたくて。
884
ロムセン
2014-09-23 12:00:57

ゴッドさん、ぜひご自分のブログを作って相場理論を展開してください
嵐が増えたらコメントを承認制か受付拒否とかにすればいいだけです。

885
匿名
2014-09-23 12:12:03

>>nakasann さんとの日々の掲示板のやり取りは人生の思い出として
最高の出来事です。
ありがとうございました。m(_ _)m

いつかどこかでお会いできたらこの上ない幸せですが縁と言うものでしょうから
それこそ誰にも未来は予測不可能ですね。


nakasannさんはあのなみとさんが会いに行くと言った時も断った方なんです。

何をしでかすかわからないゴッドさんが会えるわけないでしょ。
886
携帯さん
2014-09-23 15:58:17


>No.885 by 匿名さんへ

あまり笑わせないでください。
思わずコーヒーを噴出しそうになりました。

以前、匿名さんや数名の方が、厳しい書き込みをされているのを
拝見した記憶があります。
私は参加しませんでしたが、当時のお気持ちは理解できます。

>by 大きく下げるわけがない

この部分を読んでも、新参者だと意味が分からないでしょうね。
事実上、認めたということになるのかな?
去年の523ショック後に彗星のごとこ現れた「大きくさがるわけがないさん」やその他の方々。
当時の色々な騒ぎが思い出されます。
その結果、あまりの空気の悪化に嫌気がさした複数の著名HNが投稿を止める緊急事態。

どこもそうですけど、恋は盲目ですね。
安易に他人を信じることなかれ。
毒を吐けば、523ショック後の鷹BBSの書き込みをリアルで見ていて
気がつかない方々は、ちょっと「お人良し」すぎます。
書きたいことは色々ありますが、ここまでにしときます。
887
プロ中のプロ
2014-09-23 16:25:04

あれれ!
もう、書き込みはしないってどこかのスレに出てたけど?
一礼もしてたけど、思い違いかな?(笑)
888
匿名
2014-09-23 16:48:43

oooh きっと来るー きっと来るー

oooh きっと来るー きっと来るー
889
LC下手糞
2014-09-23 17:14:29

・ドル円:108.3
・欧州全面安
・CME225 16050

15920まで行くかな・・・

890
LC下手糞
2014-09-23 17:27:48

空爆 ⇒ 続落 
891
匿名
2014-09-23 18:48:11

1000円利益獲るって

14000円からすでに2000円もあがってるのに
その間ずっと逆向けに張ってただけでは?

人それぞれ張り方が違うっていうけど
そんなものここで通用するわけないでしょう

単に失敗のトレードでしかない事に初心者は気づくべし
892
ゴッドファン
2014-09-23 19:15:53

携帯さん

スレがもめると顔をだす?

評論も結構だが一度御自身でスレ立てて理論展開し
皆さんから批判をいただいたら いかがですか。
893
ゴッドハンド
2014-09-23 22:26:22

ゴッドファン さん

ありがとうございます。

荒らしは愉快犯と道しるべを知りたい輩だと思います。

本当にこれで最後です。

自分のカキコしているブログの一部です。

-----------------------------------------

やはり4半期足が推進5波目にある事だろう。
これは、月足がb波イレギラートップを起こしている原因だ。
本来は、有り得ないカウントであり月足は5波がエクステンションと考えるほうが妥当になる。
つまり何を意味するかと言うとすばらしい上昇の延長波ではなくどこかに無理がある延長に思える。
月足を5波とカウントするならば5-3(5-5ともカウント可能性もある)となる。
まず、その3波が伸びるのか?
または、5-5として下落なのか今、波動の戦いが始まろうとしている。
綱引きで買い方が勝つならば17200~18000円オーバーは見えてくる。

売り方勝利ならば、5-5とカウントされ大きな下落があるだろう。

自分は売られると推測。

また、このような不安定な波動推移によりもみ合うような上昇ピッチになっている。
HFは、上がらないと思えば即座に売ってくる。

結論、今後14759円を終値で下回った地点からこの上昇(推進波)は一旦終息になる。

基本はa波がジグザグ型なのでb波はトライアングルA B C D Eとカウントするのが正式である。
(面倒なので1 2 3 4 5 と 自分はカウントしております)
---------------------------------------------------
エリオットは後付けやマヤカシと言う人がいますが
無知による誤解で、波動は戦いによる価格の推移なのです。
心理を作るものであり、正に大口同士の戦いや同意が現れている波形です。

もう何を書き込まれても出てこないから宜しく!
894
匿名
2014-09-23 22:44:37

しつこい
女々しい
895
先人のお言葉
2014-09-23 22:45:15

「知恵者より愚者のほうが自信が強い」byダーウィン

「自分の能力不足に無自覚なため自信過剰になる」byクリューガー&ダニング
896
除草剤
2014-09-23 23:20:30

理論で戦う相場に理論なしで屁理屈をいうやつらが全く気に食わない。
どうしてこういう輩が無くならないのか。
残念でならない。
897
匿名
2014-09-23 23:27:59

誰が原因で掲示板が品位ないものになってるか明らかなのに擁護する
やつらが全く気に食わない。
どうしてこういう輩が無くならないのか。
残念でならない。
898
ゴッドハンド
2014-09-23 23:30:03

No.896 by 除草剤 さん

このような輩は自分に対する批判や挑発を行っているのではなく
あちこちで犯罪を繰り広げていると思います。

http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/cyber_crime/cyber5.php

今この問題は警察でもかなり重く受け止めているので、いずれは逮捕されるでしょう。

管理人さんは、削除せずに残してくださるので都合がよいです。

「掲示板、ブログのコメント、プロフィール・サイトの足跡欄などに悪口や個人情報が書き込まれ、それが原因となってトラブルが発生しています。ネットで一度トラブルが発生するとたいてい長く続くので、巻きこまれた本人は大きなストレスを抱え込むことになります。」
立件できれば躊躇なく精神的な被害により損害賠償も億単位で訴えます。
資産がなければ破産まで追い込みます。
掲示板での火遊びがどんなに人生を危険にさらしていたか後で分かるでしょう。
899
除草剤
2014-09-23 23:32:51

人の善意がわからないとは可哀そうな人だ。
誰にも相手にされないからこうなるのかな?
900
ゴッドハンド
2014-09-23 23:36:10

No.897 by 匿名

>>誰が原因で掲示板が品位ないものになってるか...

そして、あんた達の行っている行為は正当化されない。
自分の退去はあんた達による投稿が原因です。

居なくなってほしいから嫌がらせ投稿をしてくるのは明らかで
これは犯罪なのです。
すでに、退去せざる得ない状況に追い込まれた被害者が居ることを忘れずに。
901
ゴッドハンド
2014-09-23 23:45:54

訂正

No.898 by ゴッドハンド
>>自分に対する批判や挑発を行っているだけではなく


----------------------------------------
警察サイトのコメントです。
----------------------------------------
【対策】
このような書き込みに対しては、無視するのが基本です。直情的に反応したり応戦すると、果てしなく続くののしりあいや個人情報の晒しあいに発展してしまうことが多くあります。問題ある書き込みを削除したい時は、本人もしくは関係者がサイトの管理者やプロバイダに削除を要請してください。(プロバイダ責任制限法)ただし、発言を削除すると更なる書き込みを誘発する場合もあります。名誉毀損、侮辱等により、相手方を訴える意志がある場合は、ご住所を管轄する警察署へご相談ください。
902
ゴッドファンその2
2014-09-23 23:50:41

ゴッドハンド様

このスレで勉強させていただいておりました。
書き込みを止められるとのこと非常に残念ですが、状況を見ると致し方ないのかもしれませんね。
荒らしさん達は多数いるわけではなく、少数者が自作自演でやっているものと推測致します。
ここに限らず、ネットの匿名掲示板の傾向としてそういう感じがありますよね。

別にブログの書き込みをされているそうですが、差支えなければそちらのURL等ご案内いただくことはできませんでしょうか。
まだまだ勉強させていただきたいので・・・。
よろしくお願い致します。


903
おうむ
2014-09-23 23:58:28

No.893 by ゴッドハンド 2014-09-23 22:26:22
もう何を書き込まれても出てこないから宜しく!
904
除草剤
2014-09-24 00:03:01

ゴッドファンその2さん

自分も人を非難する様な投稿はしたくはないのですが、
あまりにも変な奴らが勝手なことを書くので
我慢ができなくなり、投稿しているのです。
906
その1
2014-09-24 00:15:01

そうか。ゴッド氏のエリオット理論からは今後の日経はこうなると判断するのか。匿名さんの理論からはどう判断するのだろう。エッ! 理論が無い? 批判してるだけ? 違う、違う。匿名さんはそのような卑怯者ではない。これから立派な理論を展開してくれるのさ。匿名さん!皆、匿名さんを信じて待っています。思う存分匿名さんの理論を展開して下さい。順張りか逆張りかも教えて下さい。
907
その1
2014-09-24 01:00:59

エリオット理論は起点の判断が難しい、波動の中にさらに波動が出来る複雑さもある。№812Byシロウトその1で見解を投稿した際ゴッド氏はご自分の見解を示してくれました。ここは理論で戦う場、匿名さん、中立的さん、お二人さんの理論またはエリオット理論に関する見解をお聞かせ下さい。このままでは、ただの荒し者です。
908
その1
2014-09-24 01:08:56

荒し者は出入り禁止とします。
909
ゴッドファン
2014-09-24 02:11:04

何名かの暇人がこのスレへきてゴッドさんへ嫌がらせ。

理論が違うなら真正面から言えばいいにに、当然表現も品格を持って。
たまに書き込みするのは、非難や中傷のみ、そりゃ~ゴッドさんも頭にくるさ。

文句言った人達は 株式や先物売買理論を言ってから 文句を言うべきだ。

ゴッドさんは続けるべきだ、応援フォローするよ。
910
その999(実はその1)
2014-09-24 02:15:15

ありがとう!
911
ソフト
2014-09-25 01:54:37

理論で言えばQEが終了するとドルが減るので円安になり、輸出国である日本の経済は良くなる。
しかし過去の実績から言うとQE終了後、一旦上昇し大きく下落する。
今回は年金や日銀がかなり介入をしてくることも予想される為、為替で売買するのはリスクが小さいが日経は難しいと判断します。
912
そばうどん
2014-09-25 08:09:08

ジェシー・リバモア*の伝記を読むと、彼は相場で2回破産しているが(3回目の破産でピストル自殺)、そのうちの1回はエリオット波動を使って相場を張ったのが原因でした。別にエリオットをどうこう言うつもりはありませんが、相場を当てに行ってもどんなリクツを使おうと、当たらない時は当たらないと言うことであります。(*1930年代の大恐慌でカラ売りで莫大な財産を作る。時の大統領ルーズベルトが直々に買い戻しの依頼をしに行った。)
913
koreman
2014-09-25 08:22:34

引用
エリオット波動理論は森羅万象を説明しますので、蟻の行列やカモメの飛行もナンバリングによって予測することが可能です。
自分が使っているナンバリングに蟻の動きが当てはまらなかったら、別のナンバリングを用意し、延長、コレクションなど自在にすべての現象を説明すればよいのです。
はっきり断言できることだが、エリオット波動理論で(事後的に)説明できないような時系列データは存在しない。
もしエリオット波動で説明できないような波動があるとすれば、完全な直線ぐらいのものである。
凸凹がある波動については、エリオット波動理論は万能だ。コンピューターで純粋に乱数を発生させても、
そのデータに対して(1)、(2)、(3)、(4)(5)、(A)、(B)、(C)とナンバリングすることが可能である。
しかも、そのナンバリングは人によって自由だ。
全世界のフィールズ賞級の数学者やノーベル賞級の科学者を集めても、エリオット波動理論のナンバリングが一通りに決まるという証明はできないし、
彼らは賢明なので、何通りもナンバリングが潜在的に存在することを見抜くであろう。
914
koreman
2014-09-25 08:24:09

よって、エリオット波動理論のナンバリングは、それを使うアナリストの相場観によって大きく変わってくるのである。
エリオット波動だから当たるとか、当たらないとかを、論ずる価値はないのである。エリオット波動理論は、それを愛好するアナリストの相場観を表現する手段にすぎないのである。
つまり、エリオット波動理論の神秘性はナンバリングが潜在的に何通りも存在するという点にある。
もしこの自明の理を否定する馬鹿がいるのであれば、将来にわたって絶対に修正しなくてよい唯一のナンバリングを、責任をもって提示しろ。そんなものはないぞ。
もしエリオット波動理論に投資のツールとして付加価値があるかどうか、ということについては、それぞれの投資家が自分で考えるべきことであろう。
エリオット波動理論を使うと、相場そのものを考えているのか、ナンバリングについて考えているのか、わからなくなるという人々は、敢えてエリオット波動理論を自分で使おうとする必要はない。
エリオット波動理論を使うと、何となくでも先が見えたような気がして、実際に儲かるという人は、そのまま使えばいいのではないか。
少なくともエリオット波動理論は、科学的な理論ではない。勘の形成を助けるツールになることがある、というのがフェアな評価だろう。
少なくともエリオットだから当たる、ということは言えませんね。
915
koreman
2014-09-25 08:24:59

移動平均法だから儲かるということがないのと同じ。オシレーター系指標も同じ。
ファンダメンタルズ分析も同じ。証券アナリスト達の意見が一致することはない。
どんな分析道具を使っても、うまくいく人もいれば、いかない人もいる。
相場はランダムだから不確実なのではなく、もっと高度なメタ・レベルで不確実。
相場はランダムだと言って確率過程論を使ってオプション評価公式を生み出した、マイロン・ショールズはLTCMそしてプラチナム・グローブの二回のチャレンジとも大失敗。
相場の不確実性は、ランダムさだけから来るのではない。
方法論的に何を使えば分析できるか不明確な点でもっと深く意味で不確実。ある時点まで有効だった手法を論文にしたら、真似されるか裏をかかれて急にダメになる。
そういう進化ゲーム論的な不確実さがある。
916
koreman
2014-09-25 08:34:45

エリオット波動理論の創始者であるエリオットの最期を知っているか。
最後はどうにもこうにも実際の相場が説明できなくなって、煩悶するうちに孤独な生涯を閉じたのだ。
エリオット波動理論は本当に役に立つのか。少なくともエリオット自身にはその確信は持てなかったようだ。
エリオット波動理論は占いではない。占いの場合、事後的に予想したことを修正できない。外れれば外れたとバレる。
エリオット波動理論を占いと呼んでは、占い師たちに失礼である。
エリオット波動理論の場合は、事後的にかならずナンバリングを修正できる。後講釈については万能だ。
しかし、安定して正しい予想ができるか。
917
koreman
2014-09-25 08:35:50

では、エリオット波動理論とは何か。その大きな謎を残して、エリオットはこの世を去った。
エリオット波動理論に直面すると、人々は相場そのもののことよりも、ナンバリングのことを考えるようになる。
ここまで多く人々が、エリオット波動理論にはまってしまうこと自体が実に興味深い。
儲かっても儲からなくても、(1)(2)(3)(4)(5)(A)(B)(C)とラジオ体操のように区切りを付けて、リズミカルに相場と戯れていたいのだろう。
人間とはそういう生き物なのかもしれない。
918
koreman
2014-09-25 08:36:16

そもそも上げは3段、下げは2段などという根拠はどこにもないはずなのに、相場のうねりに敢えてリズムを付けてラジオ体操しましょう、それがエリオット波動理論だ。

https://www.youtube.com/watch?v=xKM0ZEWUOvg

好きな人は勝手にその体操をやっておればよろしい。「手を前に上げて、痙攣の運動」みたいな感じで。
919
晴朗夢
2014-09-26 12:38:27

また今日の寄りが当面の底となるのか?
920
通りすがり
2014-09-26 20:51:46

誰かに似ているカキコだ、まさか?
921
ソフト
2014-09-26 21:15:00

koremanさんの言われている通りですね。
分からないものに対して何らかの根拠をつけたいと思うのが人なのかもしれないですね。

私もエリオットを参考にすることはありますが、あくまで後付けの説明になってしまう気がして、未来には使い難いと感じています。
上にも下にも行く可能性がある、そんな説明は理論も何も当たり前のことですからね。
私にとって大事なのはどうやったら利益が出るしかないので、これなら当たり前でこっちの方向に動くという時しか売買を行いません。
922
FOR
2014-09-27 08:04:02

【宮田師匠、昨年からの主張】

第(2)波は小さくても95.49円を上回る円高。目安は93.95-86.84円という価格帯。
2014年の4月が当面の円高を付ける時期として有力視できる(前後に1カ月程度の誤差あり)。

2014年4月にこのレポートをひっそり修正。特に断り書きもなく「円高になるのは2014年5~7月」とこっそり先送りしてきた(笑)

2014年5月「2波はやっぱ来年2015年2月頃まで続きますわwwwサーセン。4月に円高にならなければそうなるって、年初にもいったから当たってます(キリッ」

2014年6月「実は10ヶ月サイクルのはじまりは今年2月だったのでした☆」「だから95円超の円高になるのは今年11月だよ(はあと」
※円高の想定価格が緩くなっていることは内緒(笑)

と布石打っといて2014年7月
「現行10ヵ月サイクルは、今年の2/4に付けた1ドル=100.76円から始まり、サイクルトップは104.13円(4/4)
とみられる。この104.13円という水準を、現行10ヵ月サイクノレが終わる今年11月前後まで抜くことはない
であろう。そして、この11月頃には、1ドル=95-90円の円高がみられるだろう。」

そして2014/8月「サイクルトップ104.13円」を上抜け(笑)ここで休載砲発射www
休載砲のあとシレーっと復活し「今は104.13がサイクルトップだったのかどうか見極める最中である。なお年初来高値を超えない限り従来通りのシナリオは変わらない」とお茶を濁す

2014/9/5 年初来高値をやすやすと超えてゆく。
「105.44を抜けたからシナリオ変更します(てへぺろ)次の上値メドは105.51 あるいは(ry」と原稿うpの最中に既に
「次の上値メド」を超えていたwwww

誰かと一緒だな
923
FOR
2014-09-27 08:33:02

【宮田師匠の主張】

9/17のマンスリー
105.44の年初来高値超えたが基本的な見通しは代わっていない。
(C波入りのメドとなる)B波の高値メドは106.54-107.23である。まもなくC波が始まる。


9/25のデイリー
現在も(2)B波進行中(高値メドは106.54-107.23、といっていたのにそれをさらに200pips上回っているww)
で、まもなくC波が始まる。

そしてB波の高値メドをはるかに超えていってることには触れず「俺様TLによる上限は109.82-110.38」と
300pips以上も上にこっそり変更しているwwwそこからC波が始まるらしいww

しかし「基本的な見通しは代わっていない。75円つけて以来一度もくることのなかった10円規模の円安が到来する」らしいw
なお、これは101円の頃から同じことをいっている。110円からの10円規模の円安≒円高と認定している101円って
どういうことなのでしょうか?www
924
ゴッドハンド
2014-09-27 17:09:30

出てきて欲しいみたいで
挑発に乗るが

まず、エリオット理論とは自然心理をベースにしたもので
今、市場は心理戦の真っ只中。

財務省の差し金と政治家が合意で現在の相場になっている。
ドル建ての日経は下降トレンドで、あれを見ると
とてもじゃないけど買えない。
しかし事実は推測していた以上の、16400円を超えていきそうな状況
いや、超えるだろう
売り方にとっては苦しいポジで、退場者まで出てくるだろう。
そうなった時に下げるのか?

G20の結果をマスコミは報道規制状態なのか
アメリカには、消費税10%は見送るべきと真っ向から言われ
日本では通用するアベノミクス節も木っ端みじん
日本の経済は立ち直っていないとハッキリ言われている。
ロシアからは無視
世界からは冷ややかさが増しているだろう。
その中、日本だけが暴走状態の不景気の株高だ。

もし、消費税10%が見送りとなれば、内閣解散まで起きかねない状況にある。
今は、重要な情報を隠しババ合戦だ。
LC覚悟ならば買いで入っていくのが正解なのは100も承知で
このまま上がり続けることも無いとして資金の続く限り売りあがるのも一つの手である。
エリオットはそう言った意味での道しるべに使っている。
ただ、反対意見も同意できる部分もある。

ちなみに、現在正式なカウントはb波トライアングル中のE波になる
ラジオ体操?数字なら5波
直近で16000円や16100円まで落としたときはE波終了と思ったが
買い方勝利にて継続となっている。

ポジも知りたいんだよね

ほれ!利食いもせず逆転して踏まれている
プラス収支の含みでも今後付けるであろう高値から1000円落とすまでは
追随とステイである。なぜならばトライアングルE波だからだ。

ポジ
2014/09/25
22:28

12月限 ミニ ポジ
S 15815 10枚
S 15820 20枚
S 15900 30枚
S 15980 10枚
S 15990 10枚
S 16000 10枚
S 16100 20枚
S 16130 10枚 
S 16150 30枚
S 16155 20枚
S 16170 10枚
S 16180 10枚
S 16210 30枚
S 16250 30枚
S 16300 30枚
S 16350 30枚

現在の波動が[3]波ならば死亡確定だが
まだまだ上げるほどに売りを入れていく。
哀れすぎてからかう気にもならなくなったのでわ?(笑)

925
2014-09-27 17:35:10

バーチャルだからスルーでお願いします
うめ
926
koremanファン
2014-09-27 17:51:33

koremanさんに大賛成

927
ゴッドハンド
2014-09-27 18:26:46

ゴールドマン、投資銀行部門従業員の個別株取引を禁止-関係者

アメリカは、G20にも見られた通り投機を誘発するような
事を、未然に防ぐ事を開始してきたのでわ?

あえて、日本が困るような発言をG20にて世界に発信
簡単に言えば日本政府の言う事を信じて投資を行った場合において
いずれくる暴落の被害を避けさせたいのか?

公開の手口を見ると外資はキャッチボールしながら買ってきているが
みずほや野村は買うばかりである。

上がってくるのは当然であろう。

特にユーロ圏のHFはアベノミクスを信じて鬼買いに走っている
今回、GSは思いのほかおとなしい。
そういう事かと妄想

今、日本の行っていることはリーマンショック前と重なってしまうのだ。

アベ総理を引きづりおろすほうが賢明かもしれない。

アメリカには見捨てられている。

GDPのマイナスが異常であり
即座に景気回復に向かう構造改革をするべきだと
言われ、今後の景気回復を疑問視された
日本の3役は、消費税10%の国際公約の確認まで発言できずに終わっているのだ。
GDPマイナスの言い訳すら許されなかった。







928
ゴッドハンド
2014-09-27 18:35:40

つまり、このまま政府は10%にこだわり
その為、GPIF改革や追加緩和策を打ち出してくるのか
見ものである。

見送りならば、株高を演出する意味も無くなる
また、10%が決まっても売られる
それ以上の思惑が無いからPKOは終了となるだろう。

誰もができるだけ高く売りたい
今、買われている理由はそれだけと推測。

PER16倍を超えて行った時の上昇を見て行きたい。
929
アナ雪
2014-09-27 19:24:31

No.924 by ゴッドハンド 
しかし事実は推測していた以上の、16400円を超えていきそうな状況
いや、超えるだろう
売り方にとっては苦しいポジで、退場者まで出てくるだろう。

★上がると思っているのになぜ売るのか判りません。
930
ゴッドハンド
2014-09-27 19:41:15

アナ雪 さん

不器用なのです。

順張りやデイトレは苦手で
逆張りだからです。

15000円を基準に
上下2000円を見れば理解できるかと
ただ、このような張り方は面白くはないです。
個別もみなデイの一発短期と1単位ずつ逆張りで
50銘柄以上仕込んでいます。
利益の上がるものを利食い
マイナスになっているのを追加します
931
ゴッドハンド
2014-09-27 20:09:24

アナ雪 さん

トピのコア銘柄は立会い毎損益を見て全て
ポジのインアウトです。

何しろ利益の上がっている銘柄は片っ端から利食います。

225もそのうちの一銘柄ですよ
その癖が出てしまう時利食い早いんでしょうね
今回、むすさんに指摘されたのでステイです。
別にポジを入れて行けばいずれ利食いできます。

225一本勝負ではないので話が合わないのでしょう。
元のサイズの画像を表示
932
携帯
2014-09-27 20:28:52

監視銘柄のリストを掲載するより現在のサマリーを掲載するほうがよほど説得力あるとおもいますよ。

まあ、どちらでもいいですが。

933
ゴッドハンド
2014-09-27 20:33:22

アナ雪 さん

単なる指標もあるが
今、頻繁に手がけている銘柄です。

乗っていないが
ミクシーを買う時は必ずマザーズコアを売りポジ入れます。

ユナイテッドを買う時にはDACを売ります。

ファナック買う時には当然225を売ります。

ユニクロは一本で行きます。(ヘッジは入れない)

ソフトバンクはふるい落としに会い頭にきている。

元のサイズの画像を表示
934
また始まるの?
2014-09-27 20:33:53

お前ら釣られすぎ
935
ゴッドハンド
2014-09-27 20:35:14

ただ、パフォーマンスが悪く
ポートフォリオは変えようと思います。
936
ゴッドハンド
2014-09-27 21:45:10

トピのコア銘柄に対して65日移動平均線と130日移動平均線
上昇トレンドがついているものは20日移動平均線で買い
乖離をみて売る(回帰線のヒトスパンが目標。)
あとは下がるまで他の銘柄にインする。
永遠の繰り返し。
相場が上がると言われているのはこれを見ていれば良く分かるが、
いつまでも続く訳が無く225を売り上がる。

三井物産は、昨年だったか1000円前半で買えば年間で2倍になると書いたが
パフォーマンス悪すぎる。
ロングステイ(順張り)を諦めそろそろ短期スイングに移る
つまり、月曜日利食いを入れてメインから外す。
実は、コアのロングステイは次々利食いを入れている最中。
(昨年からまたは5月から仕込んだロングステイしている銘柄)
機械的に個別を分散して買っていれば儲かる相場
暴落に備えて225は今後とも売り続ける。
ちょっと今回はやりすぎ感もあるがロールを考えたら15680からの売りあがり
最後にはどうかリグエルでしょう。

自分を含む凡人が年間を通して利益の追求をしたいのなら個別メインが本筋と思うよ。

937
サラダ
2014-09-27 23:08:04

ゴッドハンド
出てきて欲しいから?勘違いするな、同じ事いつまで繰り返すつもりかな?もう2度と投稿しないなどと口走るな
お前の腐った理論などなんの役にもたたぬわ
938
ドレッシング
2014-09-28 00:07:33

客観的には踏まれ含み損膨大な状態と同じ
解説、理屈並べても、ちょっとねー
腕上げるよう、勉強して頑張ってね
939
晴朗夢
2014-09-28 00:14:55

ゴッドハンドさん、こんばんは。

大量の売玉保有きついでしょう。お疲れ様です。

中期的な日経の暴落後の底値はどのあたりとみていますか?

940
ゴッドハンド
2014-09-28 00:24:58

本人に合った
張り方が一番で
ポジ張りは
めげない事に意義がある
まさかこのまま半年間
16000円を割らないと
思っている人はいないよな
分かるならそう言う事だ
941
ゴッドハンド
2014-09-28 01:23:53

晴朗夢 さん

こんばんわ
ご心配ありがとうございますm(_ _)m

現在値を基準に考えるならば13200円を見ております。
まずはそこからどこまで粘れるか。

推進波始動のおよそ3分の1で止めるのか見て行きます。

225は仕手株として擬似的に見ており
高レバレッジであります。

「山高ければ谷深し」

今、政府主導で仕手化しております。

目的は、税収改革を実行する為のマヤカシに株高です。
メインプレーヤーは外資です。

そして、バブル崩壊、リーマンショック、9.11、3.11
投資家は、この最悪な事態の創造から抜けられていない。
つまり、分散投資が板に付き偏りヒット銘柄が出てきません。
それにより日経は上がりづらくなっているのです。
ドル建ての日経はいきなり勢いが無くなっており
下落トレンドです。

はっきり言うと5/23を望む投資家は多いでしょう。
よって、売りだという投稿はウザイはずです。
警戒されているうちは下げませんね。(笑)

売り規制も解除の踏み上げ相場はまだまだこれから行くかも知れません。

ただトピコアはドル建て日経のチャートみたいのが多いのも事実。

225は仕手相場(銘柄)として売りを自由に入れられるので
面白いです。
仕手化した相場は必ず正しい処に戻します。

暮れは225を思い存分仕込みますが今回は売りで行きます。
昨年は、しこたま買いました。






942
ゴッドハンド
2014-09-28 01:41:00

何しろG20で

{世界経済の減速に最も危機感を持っていたのは米国だ。
ルー米財務長官は「ユーロ圏と日本の成長は期待外れだ」
と述べ、景気をてこ入れするよう繰り返し求めた}

景気をてこ入れするには、まず消費税10%を先延ばしにすることだ。
GPIF改革などを議論する場合ではない。
方針を変えないとアベ内閣そのものが不味くなるのでわ?
943
s
2014-09-28 10:10:26

最近、ここを見始めたのであれなんだけど。
ゴッドハンドさんは、225をヘッジで利用されてるんですよね。あくまで、メインは個別銘柄の買い。
最近、気づきました。←遅い。


944
ゴッドハンド
2014-09-28 14:25:45

by s さん

雑スレで
6月からは個別を買っていくと
投稿しておりました。
自分のポートフォリオで比率が多いのはトピコアです。
信越とか指数インパクトが大きいのがそろそろ良い所に来ていると思います。
ここから買おうとは思いません。

コア銘柄を一単位ずつポジを逆張りや順張りにてインします。
そして、最終的には数百万単位まで仕込み10万~50万の利益が出たところで
利食いを入れます。
30銘柄の合算が数百から数千万の利益です。
225のポジはその比率に合わせております。

実は、もっと大きな上昇を夢見て数億の利益を考えましたが
なにしろ上昇率が低い
空売りをもっと踏み上げて上昇するのかと思いました。
今は分散投資が主流なのですね。

確かに225も数度の含み益が出ております。
本格上昇なら、絶対に逆張りS玉を助けず上げるはずです。
逆に、S玉を助けるような上げ方なので暴落がおきづらくも有りますね。


今後はトピコアの各銘柄に対して65日線と130日線を絡んだ上下を
見てインしたい処です。
たとえば、信越とか落とした時に20日線や25日線では買いません。
最低でも65日線にはタッチするかと。(下値130日線まで見ております。)
945
ゴッドハンド
2014-09-28 14:49:15

個別をエリオットに当てはめるのは邪道とも言われていますが
自分は、1,2,3波動まで当て嵌めます。

7612 CWE は一旦利食いを入れましたが
下げの25日線タッチからインします。

更に大きく上げるようなら下げた時には130日線も下回る危険性も有るが逆張りにて
追いかけます。
そして3波動目は大きいのが来るでしょう
2波の下げは1~2ヶ月は覚悟。
(この2ヶ月間で数百万単位で仕込みます。)

博徒のKのアンさんに教わった銘柄です。
感謝です。
パチンコ屋ですがカジノ関連中核の一つと見ております。
946
携帯
2014-09-28 18:55:53

さすが勝ち組!

素晴らしい
947
ゴッドハンド
2014-09-28 19:31:34

2497 ユナイテッドは

週足の下げ5波動目に辺り月足はc波とカウント
フィボナッチタイムでは週足19本目が終了し来週は20本目です。
仕掛けが早い場合は来週だが
12月SQの前後に始動する可能性を見ています。
大きく落とすとしたらせりクラと見て大きく入りたいところです。
ミクシーも5波として狙えますが
自分は今回様子見をします。
吹いたときのマザーズコア 1563を売りたい気持ち
948
ゴッドハンド
2014-09-28 19:49:39

3668 コロプラはエリオットを純粋に当て嵌めるのは危険
大きく落とした処を修正波として次の推進波として考える。

月足を見ると髭部分をカウントするならば3波だが
髭をカウントしないのならば、5波に当たる
跳ね返した地点から500円~1000円程度を抜ければ良いと自分はいじって降ります。
そろそろ入りたい処であり万が一下方向ならば2000円まで追随
月足で見ると3波目に見えてしかたない。
そして、3波がエクステンションを起こしそうに見える。
つまり3-2ではないかと。



949
ゴッドハンド
2014-09-28 19:55:12

個別は、下落5波を経ていない物は逆張りを視野に小額から入り
下落5波を経ている銘柄は大きく強気で入ります。
950
晴朗夢
2014-09-28 21:42:44

ゴッドハンドさん、わたしもストップ前提の打診売りや、屑プット買いは面白い局面だと思ってます。いつ暴落が始まってもおかしくない日柄だと思ってるのですが、正確なタイミングを当てるのは難しいですね。だから、9月限の時から3月限で売ってます。
951
ゴッドハンド
2014-09-28 21:57:31

カジノ関連について

万が一消費税10%が先送りならば
国民に給付されている年金がパチンコ業を経て税収を立つわけにいかず
カジノ法案は財務省の圧力により遅らされるかもしれません。

ロイターはカジノ法案によってパチンコ業のグレーゾーンを合法化しなければ
ならなくなるのは読み取っているようです。
しかし、公安や警察が、違法営業の黙認により利益をもたらしている事は
ハークしていないでしょう。
また、地下資金によって北朝鮮の資金源でもあり
大幅に減少してしまう点も有ります。
桜を使えばいくらでも収益はごまかせます。
パチンコ業の経営は赤字計上がほとんどで
実際の収益は未知です。
司法の利権から外れるので違法営業も擁護する意味も無くなり
このままでは摘発店が増えるでしょう。

パチンコ店は違法営業でないと成り立たなく
合法化された時に撤退を考えているのは経営が成り立たなくなるためです。
「パチンコは、遊技人口の高齢化などで衰退の一途を辿っている」
つまり年金の使い道の半分50兆円はパチンコ業に流れていると推測です。

日本の司法はパチンコ業への天下りに目がくらんでいるがその道が閉ざされ
財務省は税収が減るのを恐れ業界に増税を仕掛けるでしょう。

このドタバタをクリヤーせずに強引にカジノ法案を通すというのだろうか?
政府の違法行為が当たり前のように許されている現代なら有り得るかも知れませんが。

952
ゴッドハンド
2014-09-28 22:15:43

晴朗夢 さん

>>いつ暴落が始まってもおかしくない日柄だと思ってるのですが
確かに当てるのは無理に近いほど難しいですね。

ただ、13日目、21日目を経て、月曜は34営業日目に当たります。
これ過ぎると55日になるので、そこまで上げ続けたら18000円まで行きますよね
売り方には恐ろしいです。
っていうか退場です。
ただ、トピコアは、高値か下落途中のリバウンドです。
全体が大きく反転していると言えずなのです。

↓これがドル建ての日経平均です。(日足)終わっているように見えますよね。

元のサイズの画像を表示
953
善意
2014-09-28 22:19:35

ゴッドハンドさん

やめたんじゃないの?

やるならやるで、やめるって言ったんだから、一言侘びなり挨拶をしたらどうなのかな?
955
ゴッドハンド
2014-09-28 22:31:25

移動平均線を 5日、65日と130日に直しました。

なんの概念もなく見るにはこちらが良いかもしれません。

上げようとする力も見えますが65日移動平均線が上手くいきません。

このような状態が数ヶ月も続く訳が無く

円の日経は危な~いと見えます。

日本のメインプレーヤーは言うまでも無く外資です。

元のサイズの画像を表示
956
ゴッドハンド
2014-09-28 22:35:34

パチンコ関連の否定を書くと
いきり立って嘘の言いがかり
やはり在日の嫌がらせか?
人のホームグラウンドに土足で
しつこいのは、捨てハンでしか書けない小心者の荒らしです。
957
善意
2014-09-28 22:36:20

954さんすごい

943のかきこみは確かにゴッドハンドさん ぽいですな。

958
ゴッドハンド
2014-09-28 22:39:32

まぁ、人の領土に土足で踏み込んでくる
国だから非常識とは思わないんだろうね。

竹島も日本の領土
土地を荒らし掲示板を荒らし
いい加減にしてほしい。
959
ゴッドハンド
2014-09-28 22:42:04

No.954

被害妄想

日ごろ自ら行っている事がばれるぞ(笑)

だから、鷹bbsの魅力がなくなるんだよ。

面白くない。

人が増えない
960
ゴッドハンド
2014-09-28 22:57:04

自分の日記を一つ紹介しよう。

はっきり確認できない事で掲示板は100%の事実は読み手にとって
有りえない。

朝日杯3歳ステークスで
サクラホクトオーにあっさり数馬身差をつけられ負ける。
所詮はタマトップの子供
オープン馬としてよくやった。
しかし悔しさが有る。
トウショウボーイの足は別格だ
数年後
ライコウとして94オープニングカップを中山で走る
正に栄光の光が見えたのもつかの間
足の怪我で引退。
上手い人が乗らないと走らない馬だった。
競走馬にロマンを掛ける
ん、、、人それぞれか。
自分には株式が最高のロマンに思う。

調べて馬主の名前が出てきても自分を追跡するのは不可能
そう言えば昔に西塚さんが言っていたが
「詐欺師、ペテン師、調教師」と笑っていた。
中央競馬会の調教師さんが言うんですよ。
掲示板で自分の言うことが当たる当たらないを議論することが間違い
嫌なら読まなければよい。

962
ゴッドハンド
2014-09-28 23:06:50

No.961

>>はあ~この人本当に疲れます
だから、ワザワザこのスレをクリックしなければそれで良い事
やめると言ってカキコを続けているのだから矛盾していると
自分も思う。
そのような状況になっているスレをワザワザクリックして読むこと無いでしょ。
963
除草剤
2014-09-28 23:22:07

ステハンさん
ゴッドさんの書き込みがなかったら、この掲示板は
なにも面白くないですよ。
理由は他の人は理論が全くでてこないからです。
964
s
2014-09-29 00:04:42

いや、943は俺が書いたんだが。
ゴッドハンドさんに失礼になるんですが、
ゴッドハンドさんの書き込みを指標にするなら、
ゴッドハンドさん売りの書き込み=買えばいい
だってあくまでヘッジだから。ゴッドハンドさんも↑に見てると思いますよ。ただ、いつかはわからないが、暴落すると。だから、この掲示板を最近見始めた人は、ゴッドハンドさんのポジションをまねちゃだめです。但し、理論を学んで下さいということです。
ゴッドハンドさんに喧嘩を売ってるわけじゃないので悪しからず。

965
晴朗夢
2014-09-29 00:27:38

売り方が、18000まで行ってもサバイバルするためには、損切りか、両建て…、コール買いもあるかも。
966
晴朗夢
2014-09-29 00:39:59

あと17営業日ぐらい上昇が続いたとしても17000円ぐらいが上限で、そこからは折れると日足チャートを見ていて思うんですが甘いかな?
967
偽羲
2014-09-29 00:59:36

ゴッドハンドさん一人でこっそり儲けてください お疲れ様でした
968
ゴッドハンド
2014-09-29 01:06:59

No.964 by s さん

とんでも無いです。
書き込み有りがたいです。

買い さん もありがたい投稿でありました。

そして、むす さん!面白いです。

225短期トレードの予想屋としてなら自分は奈落のそこに落ちる外れやです。

何度もことわりを書きますが自分の書き込みは225短期トレードの予想屋では
無いです。

人のポジションや理論は面白いと思います。

ただそれだけです。

この人はこの状況でどのように利益を上げて行くのだろうか?と

短期トレードなら、携帯 D さんの書き込みは最高ですね。

ソニーや武田の落ち方見ても地合いに助けられているが

225はどうだろうか?
2ヶ月近くも上げてきており
一度大きく落とすなら
本来、大きく落とすはずの個別が一斉に売られると思いますよ。
すでに、HFの空売り仕込みは入ってきている感じがします。

4848 など買うより売りをどこで入れて行こうかです。
売り禁になる前に仕込たいです。

逆に1821 三井建設は順張りで中期狙いで仕込みたいところです。
地合いよければバブル的に500円
無理ならば、150~200円

ただ、オリンピックまでには一度500円近く行くのでわ?と思います。

しかし、G20でも有るようにアベ首相では無理なんですよ。
時期候補の石破茂代議士ならどうだろうか?
あの人なら内需関連の盛り上がりが起きそうだが。

現在の個別はほとんどが苦しそうな感じがあります。
昨年5/23日高値に接近しているまたは超えている銘柄の上げ方は厳しいと思います。



No.965 by 晴朗夢 さん

日経が18000円行くには一度、個別の大幅調整が必要と思います。

個別の売りで醍醐味あるのは、円安が原因で倒産する銘柄の空売りかと。

なにしろ、今週は急上昇している銘柄の利食いを先決します。
ソニーみてよい例だと思うんですが。
969
ゴッドハンド
2014-09-29 01:32:57

寄与度の高い銘柄が次々失速や高値に居る
また、高値から失速している
指数だけが買われている状況はいつに無くラリーを感じます。
個別の落下劇はまだ始まったばかりで
225にはタイムラグがありそうですね。

アベノミクス節でユーロ圏の筋がそれに乗っている。
確かに野村やみずほはトピ買いの衰えが無いので何だろう?と思います。

G20でアメリカは日本の経済対策には厳しい事を発言している。

10月からの期待はGPIF&上方修正期待&消費税10%実現に向けたPKO

これが、吹っ飛んで米の調整が本格化したらどうだろうか?

米国は表きって消費税10%を反対しているのです。
日本はアメリカに敗戦しております。
逆らえるのかな?

何よりドイツ証券の売買に注目ですよ。

970
ゴッドハンド
2014-09-29 01:48:12

簡単に書くと自分が個別の利食い完了まで指数は高いほうが良いのです。
SBの失速見て、月末のドレッシング期待まで待てない状況です。
971
ゴッドハンド
2014-09-29 03:54:30

ファナック 6954 9/26 レーティング

JPモルガン 16500 ⇒ 17700

GS     24500 ⇒ 27500

ドイツ    18000 ⇒ 24500

みずほ    23000 ⇒ 25000

相場に与える影響は大きいかもしれない。
ただ、あの時のSB暴落と重なった

GSがSB26000円だったか引き上げた途端に暴落
今回が当てはまらないと思うが23000円~25000円はいくかもしれない。
その時の225?影響は?
何しろ最終段階である事は間違いない
日経はb波トライアングルE波進行中(E波終了を力技で否定)
上昇最終波動E波はどこまで行くのだろうか?
推進波ではなくトライアングルであっても修正波だ。
972
さはらかな
2014-09-29 10:40:08

過去検証ではまだ上昇です
973
ゴッドハンド
2014-09-29 12:24:31

さはらかな さん

ABCDEを12345と置き換えるならば
3波(C)が1800円の上昇

すると一旦のメドが4波(D)から18000円で、16460円

これが、同等比

1.382倍(2487で17147円)や1.618倍(2912で17572円)なども有りますね。
ミクロ計算上はこのようになりますが

b波イレギラートップは17200円(最高高値)辺り

レジスタンスラインも10月半ば辺りでそのような価格帯に推移しております。
本日で言うならば16800円辺り
高さを追いつかせるか?
勢いが無くなってきているのか?

鍵は、寄与度の高い銘柄の推移と見ております。


G20でルー財務長官は、消費税増税の影響にて経済が失速している事を「日本には失望」として表現しているが、具体的に何をすればよいとは語っていない。
これをどの様に捕らえるか難しい

消費税10%に対する反対勢力も強気に出てこられる展開になっていると思います。

また、アベ首相は前回3ヶ月あまりで辞めたりする人でもあります。
圧力に弱いと思うので、現在の日本経済失速に対する風当たりをどの様に対処しながら
国会を召集できるのだろうか?

何しろ指数が悪戯に高く向かわせている処に、あやかって
個別の高値銘柄をリグっています。

この高いところを持っていられる大口は凄いなとつくづく思います。



元のサイズの画像を表示
974
ゴッドハンド
2014-09-29 13:17:11

今までの手口は
国会が開催されている時は
財務省として税金が欲しいので
政治家が法案を通しやすく協力
つまり、ETF買いが強烈に来る。

また、筋により日中利食いが入るが
ナイトの薄いところを買い上げて
日本時間終了時にCMEで上げる。

その展開が起きようとしている今
国会がひっくり返って
財務省が消費税を諦めれば
高値の買い支えは無くなる。

ひっくり返る前に財務省のインサイダーだろうかと。
仲良しのドイツ証券に日々注目

無理やり独裁的に通すのならば日中の下げた時(度合い)は
埋める為ナイト高が当面続くのが基本路線。

225短期トレードなら前日の高安と売買サインで押しを買ってナイトで売るのが
面白いかもしれませんね。
ただ、上昇は最終章と見ています。
976
ゴッドハンド
2014-09-29 14:10:06

No.975

>>丸焦げじゃないですか

いや、燃えていないんですが??????
どこか火事ですか?
977
ゴッドハンド
2014-09-29 14:16:08

冗談はさておいて

今の不意をついた上げが通用しなくなっている。

短期ではないのでチョロチョロした上下は気にしないが

騙しを入れて踏んでも不発する。(笑)

日中にそんなことしても、そんなに利がないと思うがどこだろうか?
978
ゴッドハンド
2014-09-29 14:24:44

過剰な円安で喜んでいる日本人って不思議だなぁ。
投資活動を行っていない人たちは大被害なのだが。
今は、円安が原因で倒産しそうな銘柄探しです。

No.975 by

2chのりで書いてもワンパターンで芸がないぞ。
「つまらない」
猿真似ではなく自分流を書いてみたらどうか?
「ゆとり」はこれだから世界に馬鹿にされる。
「ゆとり」のせいで日本の将来は沈没だよ。

ノアの箱舟なら確実に海で死亡
乗せてもらえない。(笑)
979
ゴッドハンド
2014-09-29 14:30:25

今、アベ首相が演説しているとか
瞬間円安

あまりにも馬鹿げているので
笑える。

引くに引けなくなっている茶番

思い通りにならないとやめるぞアベさん。

今世紀最大の悪夢「ゆとり」の先取り代表格だな。

レストランでお子様ランチでも食べて喜んでいたほうが良い。
980
ゴッドハンド
2014-09-29 14:36:01

常任理事国入りを求めたが
今回、オバマさんは会ってくれなかった。
ルー財務長官からは「失望」といわれた。
そして、ロシアからは無視
日本経済は失速

どう考えてもアベさんを操る側からは切り捨てモード入りだろう。
981
ゴッドハンド
2014-09-29 14:43:17

財務省 トップ集団
ほめられたいから、税収の引き上げを企てたが
痛手が大きすぎる。
これ以上の無理はできないだろう。
ほめられるのではなく叱られる。(笑)
983
ゴッドハンド
2014-09-29 15:10:49

投稿をボヤカス為の嫌がらせ投稿が出てきているが
再度投稿する。

現在トライアングル最終上昇のE波
ここで一段上げがないと5&10はDCする危険性農耕。



No.982 by デビルハンド 
>>エクスタシィーを求め迷い込んだ迷路をぬけだせずにいる!
>>その蟻地獄から私が救いだしてあげよう。このスレのログイン頻度はあなたが一番!

嘘をでっち上げ掲示板を荒らすのはやめよう。

ログイン頻度はどの様に分かるのか?
株価が下がって欲しい願望は無い。
賛同してくれるエクスタシー?なんだそれ?

被害妄想だよ。(書き込み心理で良く分かる自身の感情を他人にあてつける)

あんた、普段のハンドルネームを公開しなよ
いくじないぁ~

そのような、イクジ無しは自分と論ずる資格もない。
元のサイズの画像を表示
984
ゴッドハンド
2014-09-29 15:14:12

デビルハンド

ナイトの高値を抜けきれないで、
上がらないのをイライラしているのは
デビルハンドじゃないのか?

レーティング乗せてあげたのに
26日こぞって目標価格を引き上げて
そっくり今日は売られたな。
これが相場だ。
985
何度も言わすな!
2014-09-29 15:22:48

デビルハンド、理論で戦えって言っているだろ。消費税が上がる理由を書けばいいんだよ。さぁ、言ってみろ!
986
ゴッドハンド
2014-09-29 15:29:15

デビルハンド

ただ一つ論じたい点が有る。

消費税10%だ。

これがどうなるかについては、確かに言うとおり
先延ばしまたは断念と見ている。

デビルハンドは有り得ないという事だな。

民主党の発言は11月に内閣解散と言っている
最初はそれを聞いたときに笑ったよ。有り得ないと。
しかし、アメリカはアベさんを認めていない。
名指しで「失望」という言葉は使わないと思うよ。
さらに、オバマさんは会談を拒否した。

世の中を知らないみたいだが、アベ首相をおろすのは簡単なのだよ。
理由とタイミングを作るだけ。
見えないが上には上がいると言う事。

そういえば、自分を「かまってちゃん」と言ったハンが居るがある意味正解。
987
ゴッドハンド
2014-09-29 15:43:56

ファナックは、マスコミ&レーティングで提灯つけ
個人にそっくり抱かせたな。
更に売りし掛ければ投げが出てくるまで下げられる。
しかし、個人の空売りが多いのなら踏み上げるだろう。(筋しか見れない。)
ただ、ネット証券ではないところで、顔なじみまたは友人が居れば調べてくれる。
掲示板で楽に情報収集しようとしないで外で収集活動を行うほうが相場で勝つ早道だ。
インサイダー情報まで手にできる。

17700が最低の目標になっているので18000円~19000円がどの様に推移するか
見ものだ。
989
ゴッドハンド
2014-09-29 16:01:16

デビルハンド

アメリカの手によってではない
分かる人は分かると思うが詳しくは書くのをやめるよ。

>>消費税今上げずいつ上げる?
確かに、そうなんだよ。
タイミング逃すだろうな。
先延ばしがつじつま合うのだが。
石破さんの言葉が一つ気になる。
「来年の秋のアベ首相の立場を考えて今は、、、、、」
と語っている。
そして、石破さんは細かい計算をせずにドンブリ勘定をする人に見える。
今はそのような人が望ましい。
内需拡大をドンブリで大幅に実行してくるタイプ。
アベノミクスでの経済効果とはプラスなのかマイナスなのか?
株価だけでは国民がうるおえない。

ロボットに言及した時期があるが、ファナックはロボット関連だ。
アベさん買っているだろうね。

このように壊れている時代だ。

消費税10%は先延ばすのが正しい道。

デビルとゴッドが戦うみたいなものだ。
990
ゴッドハンド
2014-09-29 16:11:12

建設が良い感じだ
インフラ関連の良いニュースでも有るのだろうか?
本来、インフラ整備など経済効果が高い話は出てこないで
政府が為替と株価の話ばかりだ。
そして、経済が失速しているのに税金を上げるとは
おかしいよな。
991
ゴッドハンド
2014-09-29 16:26:21

ネットには乗っていない
経団連のある人の言葉だが
「実体経済は決してよくない。」

そろそろ、1000だ閉鎖に近づいてきたな。

なみと さん

一度は出てくれると思ったが残念だった。
992
携帯
2014-09-29 18:38:47

>964

ゴッドハンドさんの225の売買はヘッジだったのですか?



ヘッジのポジをずっと書き込みしてたの?


なんでもありだね



993
シルバハンド
2014-09-29 18:45:01

そうですね、信用した人がバカなのか?
994
ゴッドハンド
2014-09-29 19:55:15

下げると困る勢力の荒らしによって
また、話がぼやかされるから
再投稿。
ABCDEを12345と置き換えるならば
3波(C)が1800円の上昇

すると一旦のメドが4波(D)から1800円で、16460円

これが、同等比

1.382倍(2487で17147円)や1.618倍(2912で17572円)なども有りますね。
ミクロ計算上はこのようになりますが

b波イレギラートップは17200円(最高高値)辺り

レジスタンスラインも10月半ば辺りでそのような価格帯に推移しております。
本日で言うならば16800円辺り
高さを追いつかせるか?
勢いが無くなってきているのか?

鍵は、寄与度の高い銘柄の推移と見ております。

この場合E波は5波にあたり、最終上昇である。
つまり、次は月足でC波入りする事を意味する。
また本日で上昇34日営業日が終わった。
ダウは9月25日で立会い34営業日に当たっていた。

元のサイズの画像を表示
995
高田
2014-09-29 21:34:13

妄想が過ぎるのが勝てない原因
思惑はあるが、大義ない

為替、NY天井から目先は1000円程度押し目がありそう
Good Luck!
996
ゴッドハンド
2014-09-29 21:50:13

高田 さん

高値っていくら?

また、下げだしたら高値から1000円じゃ収まらないよ。
997
安倍
2014-09-29 22:07:34

どこまで下がるかな。
http://nikkei225jp.com/nasdaq/

日経は16000??
998
高田
2014-09-29 23:20:27

あくまで、上昇相場の押し目で、7月31日から8月8日までと同程度の1000円くらいの調整がありそう、という意味です


相場を読めてないので踏まれるのでは?
1000円で収まらない???

999
ゴッドハンド
2014-09-29 23:28:19

高田 さん

>>上昇相場の押し目で
政府に踊らされているだけ

以前のPKO時も同じ投稿をYAHOOで見ておりましたが
上昇時はPERなど当てにならない
政府が吊り上げるとか、、、、

デイトレを短期 3ヶ月を中期を鷹BBSでは認識されていますが
一般常識は3ヶ月まで短期 6ヶ月中期 1年以上長期と表現するのが普通です。

指数は単体だけで動いているのではなく225銘柄の結集です。
上がり続けたり下がり続ける事は絶対になく必ず高値から半値戻しは有るのです。
それを上手く利用するトリックです。

優れたトレーダーの投稿が集まらない理由は、あまりにも短期トレーダーの馬鹿げた投稿が
多いことです。

中期の話になると無理やり短期の法則に当て嵌め罵倒する。
話にならなくなるんです


  • 拡大

    1.0

名前