理論で戦う相場
1
ゴッドハンド
2014-07-22 16:18:18
今後、書き込みを辞めようと思いますが
その前に、一度はスレッドを建てようと
いう訳で、、、(^^)
書き込みが出来る限り
行こうと思います。
その前に、一度はスレッドを建てようと
いう訳で、、、(^^)
書き込みが出来る限り
行こうと思います。
3
ゴッドハンド
2014-07-22 16:42:05
米は住宅系からの指標
これは、平均賃金が下降ぎみの為に弱い数値が出る事も
予想済みと推測
結局、相場はどのように取るかによるが
楽観論が有効に見える。
これは、平均賃金が下降ぎみの為に弱い数値が出る事も
予想済みと推測
結局、相場はどのように取るかによるが
楽観論が有効に見える。
4
ゴッドハンド
2014-07-22 18:40:23
うとうとしていたら乗り遅れか?
ひとまず、飛びつき
15360 L
5分はb波としてもカウントできるが
c波もフラットとして落とし込みも浅いだろうと甘く見る。
時間、2波は完了で3波に入っている又は入る寸前とみて
モミモミを上に抜けたら面白いぞ!と。
ひとまず、飛びつき
15360 L
5分はb波としてもカウントできるが
c波もフラットとして落とし込みも浅いだろうと甘く見る。
時間、2波は完了で3波に入っている又は入る寸前とみて
モミモミを上に抜けたら面白いぞ!と。
5
ゴッドハンド
2014-07-22 18:51:35
時間b波ではないのなら、時間3波とカウントして
少なくとも15600円以上が相当になるが
よく考えるのではなく今は2波のもみ合い状況とも見ておきたい。
逆張りでLにてバリバリ入る予定。
少なくとも15600円以上が相当になるが
よく考えるのではなく今は2波のもみ合い状況とも見ておきたい。
逆張りでLにてバリバリ入る予定。
10
ゴッドハンド
2014-07-22 22:42:17
時間1波との考えは、2波が落とし切れていないし
b波である可能性も有り c波に移行しているならば
かなり大きく落としてくるはず。
b波である可能性も有り c波に移行しているならば
かなり大きく落としてくるはず。
11
獅子丸
2014-07-22 22:49:40
ゴッドハンドさん
スレ立ておめでとうございます。
勉強不足の私には難解な内容なのですが、現在、頻繁にデイトレなさって上手く言っているみたいですね。
私はデイトレに少し疲れてスイングに移りつつあります。
デイトレの引かれ玉を放置しているとも言えますが。 泣
15380をナイトで越えずに少し調整するかなと思っています。
あまり当たらない私の予想でした
スレ立ておめでとうございます。
勉強不足の私には難解な内容なのですが、現在、頻繁にデイトレなさって上手く言っているみたいですね。
私はデイトレに少し疲れてスイングに移りつつあります。
デイトレの引かれ玉を放置しているとも言えますが。 泣
15380をナイトで越えずに少し調整するかなと思っています。
あまり当たらない私の予想でした
13
ゴッドハンド
2014-07-22 23:09:53
獅子丸 さん
投稿ありがとうございます。(^^)
エリオットを複雑に考えず簡単に分析です。
5分足や時間足にとらわれすぎると
重要な日足が見えなくなります。
デイトレの引かれ玉はいからですか?
支障なければで良いのですが。
投稿ありがとうございます。(^^)
エリオットを複雑に考えず簡単に分析です。
5分足や時間足にとらわれすぎると
重要な日足が見えなくなります。
デイトレの引かれ玉はいからですか?
支障なければで良いのですが。
14
ゴッドハンド
2014-07-22 23:23:49
獅子丸 さん
理論は単数しか無いのではなく色々あります。
まだまだ未知の理論も存在するはずですし
たとえば、新たに「獅子丸奥儀波動論」とか
有りかもしれません。
今は、上昇波動なのか最後の下落波動なのかカウントがしっかりとれず
迷っております。
このような動きなので、先手利益が出た地点で利食いを入れております。
理論は単数しか無いのではなく色々あります。
まだまだ未知の理論も存在するはずですし
たとえば、新たに「獅子丸奥儀波動論」とか
有りかもしれません。
今は、上昇波動なのか最後の下落波動なのかカウントがしっかりとれず
迷っております。
このような動きなので、先手利益が出た地点で利食いを入れております。
18
nakasann
2014-07-23 00:58:57
ゴッドハンドさん
新スレ立ち上げ おめでとうございます。
5~6年前まではトレンド系と短期はオシレータ系を自分なりに(勝手に)指標化してました。
鷹さんとのやり取りで5MA&10MAのクロスを質問したりしてたかなと、当時はクロスすると
10日程は続きました(拡大~縮小がありますから3~5日では・・)が。
色々見ますとポジ・ネガネタが相殺されてわからなくなりまして、最近は単純にで。
ゴッドさんのようなハイレベルの方には参考になりませんが
初心者の方にはいい判断になりませんかね。
デイトレをはじめてからは15分足と75分RSIで短期45分MAの角度上向きは買い下向きは売り勿論長期180分MAとのクロスとローソク足の売り買いサインもみてですが。
MACDとシグナルクロスも上下クロスが頻繁ですね。
節目や気づいた売買ポイントは書き込みさせていただきます、時々かも。
では明日また、おやすみなさい。
新スレ立ち上げ おめでとうございます。
5~6年前まではトレンド系と短期はオシレータ系を自分なりに(勝手に)指標化してました。
鷹さんとのやり取りで5MA&10MAのクロスを質問したりしてたかなと、当時はクロスすると
10日程は続きました(拡大~縮小がありますから3~5日では・・)が。
色々見ますとポジ・ネガネタが相殺されてわからなくなりまして、最近は単純にで。
ゴッドさんのようなハイレベルの方には参考になりませんが
初心者の方にはいい判断になりませんかね。
デイトレをはじめてからは15分足と75分RSIで短期45分MAの角度上向きは買い下向きは売り勿論長期180分MAとのクロスとローソク足の売り買いサインもみてですが。
MACDとシグナルクロスも上下クロスが頻繁ですね。
節目や気づいた売買ポイントは書き込みさせていただきます、時々かも。
では明日また、おやすみなさい。
19
ゴッドハンド
2014-07-23 02:02:26
nakasann さん
書き込み有難うございます。m(_ _)m
また、改めて此方こそ宜しくお願いします。
理論は無数に存在するので、書き込んで下さると嬉しいです。
(需給での上下論も有りますよね)
また、貴重なカキコも感謝します。
本日はお疲れ様でした。
獅子丸 さん
最終的には上げる方向に見えますが
(30分足 65日線と130日線が上向きになりつつ有り
GCするようならば売り方には厄介です。)
一番の気がかりは、時間足での押しが足りません。
15278の玉は、大きくリグえなくとも
通常は利益を出せる範囲内のはずです。
NYも時間C波完了して2波に移るような展開と思いますが
これもまた、押しが全くない展開
時間足はb波フラットなのか上昇波動なのかまだ様子を見ないと分りません。
5分足もミクロでb波フラットに移行しております。
よって、売りサインの下げでどこまで落とすか注視していきたいところです。
ミクロで売りを入れておりますが、買い目線にて下では拾いたいところです。
書き込み有難うございます。m(_ _)m
また、改めて此方こそ宜しくお願いします。
理論は無数に存在するので、書き込んで下さると嬉しいです。
(需給での上下論も有りますよね)
また、貴重なカキコも感謝します。
本日はお疲れ様でした。
獅子丸 さん
最終的には上げる方向に見えますが
(30分足 65日線と130日線が上向きになりつつ有り
GCするようならば売り方には厄介です。)
一番の気がかりは、時間足での押しが足りません。
15278の玉は、大きくリグえなくとも
通常は利益を出せる範囲内のはずです。
NYも時間C波完了して2波に移るような展開と思いますが
これもまた、押しが全くない展開
時間足はb波フラットなのか上昇波動なのかまだ様子を見ないと分りません。
5分足もミクロでb波フラットに移行しております。
よって、売りサインの下げでどこまで落とすか注視していきたいところです。
ミクロで売りを入れておりますが、買い目線にて下では拾いたいところです。
20
ゴッドハンド
2014-07-23 02:14:51
18日の上昇が時間1波とカウントできるならば、
2波の落ち込みにもよりますが
3波で、15600円に迫るまたは超える上昇になります。
厳しいのが例えb波でも15470を超える事も有りで
LCを入れるタイミングも難しくなります。
明日にはハッキリと分かるので、売り玉はLC前提に考えております。
2波の落ち込みにもよりますが
3波で、15600円に迫るまたは超える上昇になります。
厳しいのが例えb波でも15470を超える事も有りで
LCを入れるタイミングも難しくなります。
明日にはハッキリと分かるので、売り玉はLC前提に考えております。
24
ゴッドハンド
2014-07-23 11:48:57
売り玉 15345 利食い
上げそうな雰囲気だが、ノーポジで眺めます。
みてるだけの素人 さん
書き込み ありがとうございます。
失敗も成功も楽しんで読んでくださると
幸いです。
上げそうな雰囲気だが、ノーポジで眺めます。
みてるだけの素人 さん
書き込み ありがとうございます。
失敗も成功も楽しんで読んでくださると
幸いです。
25
ゴッドハンド
2014-07-23 12:03:37
時間1波として考えたいが
2波の標準的な下げが確認できない以上は
b波フラットに移行している疑いも有り
手が出せない状況。
なお、30分足にて 65日線と130日線がGCしそうな展開なので
上に行きやすい環境にもあると推測。
上昇を乗り遅れたら売るだけ。(^^)
2波の標準的な下げが確認できない以上は
b波フラットに移行している疑いも有り
手が出せない状況。
なお、30分足にて 65日線と130日線がGCしそうな展開なので
上に行きやすい環境にもあると推測。
上昇を乗り遅れたら売るだけ。(^^)
26
ゴッドハンド
2014-07-23 12:15:24
まるAとまるBは波動をフルに利用してGC前から仕掛けている
今回は、何ともヨワヨワしく、波動もカウントしづらい
仮に、3波だとすると300円以上の波となり15600円を超えるものとなるが
何かそのような雰囲気にも見えない。
5分足もC波らしい物が確認できない。
今回は、何ともヨワヨワしく、波動もカウントしづらい
仮に、3波だとすると300円以上の波となり15600円を超えるものとなるが
何かそのような雰囲気にも見えない。
5分足もC波らしい物が確認できない。
28
ゴッドハンド
2014-07-23 12:45:41
下げるはずのパーセンテージを無視するならば
2波としてミクロでa,b,cのc進行としても見える。
この下げを見極めたいところです。
2波としてミクロでa,b,cのc進行としても見える。
この下げを見極めたいところです。
29
ゴッドハンド
2014-07-23 13:49:37
最低でも 38.2%(15285)以上の押しがないとLで入れない
それ以上の下落が有った場合は61.8%(15215)まで
見ることにする。
鬼門です。
自分が使うコア理論を公開するのは、よくない事だが
最後には、お世話になった鷹BBSに書き留めておきたい処です。
それ以上の下落が有った場合は61.8%(15215)まで
見ることにする。
鬼門です。
自分が使うコア理論を公開するのは、よくない事だが
最後には、お世話になった鷹BBSに書き留めておきたい処です。
31
ゴッドハンド
2014-07-23 14:22:01
23.6%からの上昇(イレギラー)をするならば売り目線で
入りたい処
どちらにしても、3波は5波に分かれるエクステンションが
発生すると思われ、カウントが難しくなる。
LC前提にて、中身を超短期にてLポジを入れていくのも有りだと思います
その場合は、掲示板に告知できません。
入りたい処
どちらにしても、3波は5波に分かれるエクステンションが
発生すると思われ、カウントが難しくなる。
LC前提にて、中身を超短期にてLポジを入れていくのも有りだと思います
その場合は、掲示板に告知できません。
34
ゴッドハンド
2014-07-23 21:10:29
15310注視
下げは拾いたい処。
ドル円(円安)は、輸出企業のみ有利
101円割れない以上は動揺なし
期待としては、政府がどうにかする。
最終的には、NY次第
下げは拾いたい処。
ドル円(円安)は、輸出企業のみ有利
101円割れない以上は動揺なし
期待としては、政府がどうにかする。
最終的には、NY次第
38
ゴッドハンド
2014-07-24 02:53:49
ただ、400を超えられないと
b波フラット(その場合もイレギラー)として
クスブル感
そろそろSQを意識してカチ上げきてもおかしくない。
b波フラット(その場合もイレギラー)として
クスブル感
そろそろSQを意識してカチ上げきてもおかしくない。
39
ゴッドハンド
2014-07-24 03:04:31
本日、ダウの下げはマイナス60ドルくらいまでは
日経に与える影響は軽微
逆に、プラス30以上は日経の上昇波動に勢いをつける。
以上が推測です。
日経に与える影響は軽微
逆に、プラス30以上は日経の上昇波動に勢いをつける。
以上が推測です。
40
ゴッドハンド
2014-07-24 04:28:16
日足は5山目を作ろうと策略
グランビルの法則から5山目は売る方が得策
今回は、ミクロ相手に相場を張っているが
本来は、日足ベースに売りあがりたい処。
(こういう時は時間1~5&b波を売り上がって行くのが自分流)
時間3波を確認できたら4波の終了を見て5波は売り上がりたいと策略。
グランビルの法則から5山目は売る方が得策
今回は、ミクロ相手に相場を張っているが
本来は、日足ベースに売りあがりたい処。
(こういう時は時間1~5&b波を売り上がって行くのが自分流)
時間3波を確認できたら4波の終了を見て5波は売り上がりたいと策略。
42
ゴッドハンド
2014-07-24 06:50:52
猫爺 さん
おはようございます。
また、カキコありがとうございます。
で、! ん! そう来ましたか(^^)
うちのチビが伊勢海老を写メしていたので
後ほど掲載します。
生け簀から選んで活き造りしてくれます。
エビが動いている!で、前回中身のミソをほじくりだしたら
キーッキー!と泣いたので、家族全員 ソウスカン(汗)
今回は、おとなしく頭は味噌汁にしてもらいました。
写メは有りませんが海鮮丼にアジの叩きに焼き浜ぐりです。
アワビも生け簀にいましたが今回はパス。
帰り際に銚子でとったウニを生け簀から取り出し割っていただきました。
おはようございます。
また、カキコありがとうございます。
で、! ん! そう来ましたか(^^)
うちのチビが伊勢海老を写メしていたので
後ほど掲載します。
生け簀から選んで活き造りしてくれます。
エビが動いている!で、前回中身のミソをほじくりだしたら
キーッキー!と泣いたので、家族全員 ソウスカン(汗)
今回は、おとなしく頭は味噌汁にしてもらいました。
写メは有りませんが海鮮丼にアジの叩きに焼き浜ぐりです。
アワビも生け簀にいましたが今回はパス。
帰り際に銚子でとったウニを生け簀から取り出し割っていただきました。
44
ゴッドハンド
2014-07-24 10:49:59
買い玉15385 利食いました
次に上げるようならまたLで行きます。
今回は、わかりずらい上げ方なので
早期利食いでポジを取っていきます。
次に上げるようならまたLで行きます。
今回は、わかりずらい上げ方なので
早期利食いでポジを取っていきます。
46
通りすがり
2014-07-24 11:22:19
素晴らしい理論ですね。
迷い、もどかしさ、不安、よく伝わります。
精進して頑張って下さい。
改めて、旧鷹ブログでの達人によるリアルタイム取引の凄さ、名人鷹さんの偉大さがよくわかりました。
迷い、もどかしさ、不安、よく伝わります。
精進して頑張って下さい。
改めて、旧鷹ブログでの達人によるリアルタイム取引の凄さ、名人鷹さんの偉大さがよくわかりました。
48
ゴッドハンド
2014-07-24 12:04:28
No.46 by 通りすがり さん
ほめられたのかな?
けなされたのかな?
(笑)
どちらにしてもカキコに大変感謝です。(^^)
有難う御座います。m(_ _)m
ただ、本当にもどかしい展開ですね。
本ナイトにてダウの時間3波で上と見ていますが....
ほめられたのかな?
けなされたのかな?
(笑)
どちらにしてもカキコに大変感謝です。(^^)
有難う御座います。m(_ _)m
ただ、本当にもどかしい展開ですね。
本ナイトにてダウの時間3波で上と見ていますが....
49
ゴッドハンド
2014-07-24 12:19:35
本日 日中の下げは
本ナイトのダウ上昇期待にてL
昨日、ダウは2波終了していると見るか?
更に押しで17036程度まで2波継続するか?
ナイト場中には3波に入ると見て明日は225も上昇かなぁと目論見中です。
本ナイトのダウ上昇期待にてL
昨日、ダウは2波終了していると見るか?
更に押しで17036程度まで2波継続するか?
ナイト場中には3波に入ると見て明日は225も上昇かなぁと目論見中です。
50
ゴッドハンド
2014-07-24 12:31:43
メインプレーヤーも上記の事は十分に理解していると思われ
仕掛け売りで15215まで落とすか?
このまま中途半端なままで上げるか?
どちらにしても押しは歓迎。(^^)
仕掛け売りで15215まで落とすか?
このまま中途半端なままで上げるか?
どちらにしても押しは歓迎。(^^)
56
ゴッドハンド
2014-07-24 14:06:25
No.55 by みてるだけの素人 さん
利食い、おめでとうございます。(^^)
下げるまでの展開をSでポジをとったのは凄いです。
その俊敏さをあやかりたいです。
利食い、おめでとうございます。(^^)
下げるまでの展開をSでポジをとったのは凄いです。
その俊敏さをあやかりたいです。
61
獅子丸
2014-07-24 14:26:09
ゴッドハンドさん
ここから15300まで上昇予想ですね。
私はここで15275を売りたいところですが
このような状況、このような時間帯で良く引かれ玉をひいてしまいますので
様子見しています
ここから15300まで上昇予想ですね。
私はここで15275を売りたいところですが
このような状況、このような時間帯で良く引かれ玉をひいてしまいますので
様子見しています
62
ゴッドハンド
2014-07-24 14:33:18
獅子丸 さん
5分足の2波売りは気をつけた方が良いかと。
自分のカウントミスであれば
15200割れを起こすと思いますので
Sは正解になりますが
ひとまずは、冒険にてLC前提でならSを入れてもよいところですが(汗)
5分足の2波売りは気をつけた方が良いかと。
自分のカウントミスであれば
15200割れを起こすと思いますので
Sは正解になりますが
ひとまずは、冒険にてLC前提でならSを入れてもよいところですが(汗)
67
獅子丸
2014-07-24 14:58:45
ゴッドハンドさん
買いサインも点灯してしまいました。
停滞してきたので売り買い両方のサインが短い時間内に混在してきたようです。
引けで大きく下げたら買いますが、それ以外は様子見にしたいと思います。
いつもお世話になります
買いサインも点灯してしまいました。
停滞してきたので売り買い両方のサインが短い時間内に混在してきたようです。
引けで大きく下げたら買いますが、それ以外は様子見にしたいと思います。
いつもお世話になります
68
ゴッドハンド
2014-07-24 15:12:57
獅子丸 さん
相当に上達ですね。
嬉しいです。
利益は積み重ねれば薄利でも良いと思います。
利食い千人力
相場はもうけててナンボです。
相当に上達ですね。
嬉しいです。
利益は積み重ねれば薄利でも良いと思います。
利食い千人力
相場はもうけててナンボです。
70
ゴッドハンド
2014-07-24 15:25:28
5分足の5波完了が、時間3-1(表現が難しい)となる可能性有り。
日足が5山目を形成
カギ足が下向き(トピは今だ上向き)
3波が1波より短い場合はL玉早期利食いにて
様子見&S思考に入ります。
どちらにしても時間1波のボラが300円ある以上は3波300円以上が理想だが
志半ばにて失速する危険も今回は想定しておきます。
日足が5山目を形成
カギ足が下向き(トピは今だ上向き)
3波が1波より短い場合はL玉早期利食いにて
様子見&S思考に入ります。
どちらにしても時間1波のボラが300円ある以上は3波300円以上が理想だが
志半ばにて失速する危険も今回は想定しておきます。
72
nakasann
2014-07-24 15:27:53
ゴッドハンドさん
引けぴたり お見事。
15210まで試しにいくかと多めにL待ちしましたが残念。
7月14日の260~240のレッジは埋めました。
280を切った時点の250 215L の対処が上級者の技。
短期筋のいらいらも少しあったかも?
引けで300はウクライナ・中東リスク収まれば15500へと下手の予想です。
280 250L 280Cでゴッドさんの参考にさせてもらいました。
引けぴたり お見事。
15210まで試しにいくかと多めにL待ちしましたが残念。
7月14日の260~240のレッジは埋めました。
280を切った時点の250 215L の対処が上級者の技。
短期筋のいらいらも少しあったかも?
引けで300はウクライナ・中東リスク収まれば15500へと下手の予想です。
280 250L 280Cでゴッドさんの参考にさせてもらいました。
73
ゴッドハンド
2014-07-24 15:34:36
nakasann さん
お疲れ様です。
2波の下げをSで入れなかったのは
自分の下手で乗り遅れを逆張りLで危険でしたが
運が味方してくれたようです。(笑)
>>中東リスク収まれば15500へと
期待したいものです。(^^)
投稿にありがとうございました。
お疲れ様です。
2波の下げをSで入れなかったのは
自分の下手で乗り遅れを逆張りLで危険でしたが
運が味方してくれたようです。(笑)
>>中東リスク収まれば15500へと
期待したいものです。(^^)
投稿にありがとうございました。
74
nakasann
2014-07-24 17:17:41
ゴッドハンドさん
見方によっては三尊天井にも、との記事を見て、チャートを見直しました。
そんな見方もありかなですが。
引け値で25MAを割りました、短期すじが仕掛けをし15100を割れば理想の
14800も(本当は押しがもっと欲しいです)。
50MA&200MAがGCしている現状を考えると15500か15100割れか
どっちが先か微妙です。
明日は15320を取れないと下の警戒も必要でしょうか。
米国債金利が地政学リスクもあり下がっている原状ですが必ず円安はやってくる
筈と思い込んでますが。
安倍政権も9月~10月には16000以上にしないと消費税も赤信号ですからね。
15200台~15400台のボックス相場ですが急落の仕掛け注意で。
明日は外出します、ゴッドハンドさん、獅子丸さんの御武運をお祈りします。
見方によっては三尊天井にも、との記事を見て、チャートを見直しました。
そんな見方もありかなですが。
引け値で25MAを割りました、短期すじが仕掛けをし15100を割れば理想の
14800も(本当は押しがもっと欲しいです)。
50MA&200MAがGCしている現状を考えると15500か15100割れか
どっちが先か微妙です。
明日は15320を取れないと下の警戒も必要でしょうか。
米国債金利が地政学リスクもあり下がっている原状ですが必ず円安はやってくる
筈と思い込んでますが。
安倍政権も9月~10月には16000以上にしないと消費税も赤信号ですからね。
15200台~15400台のボックス相場ですが急落の仕掛け注意で。
明日は外出します、ゴッドハンドさん、獅子丸さんの御武運をお祈りします。
75
ゴッドハンド
2014-07-24 17:59:40
nakasann さん
貴重なご意見ありがとうございます。
当初は自分もその見方が大半でした。
b波フラットとして、いつ落とすかわからない状況に有り
急な暴落には注意が必要な状況と思います。
225のカギ足です。
終値ベースで15170を割るとLは危険になります。
貴重なご意見ありがとうございます。
当初は自分もその見方が大半でした。
b波フラットとして、いつ落とすかわからない状況に有り
急な暴落には注意が必要な状況と思います。
225のカギ足です。
終値ベースで15170を割るとLは危険になります。
76
ゴッドハンド
2014-07-24 18:07:19
つき足を見てみると
様子は変わりローソク足とは全く雰囲気が異なり買い五瞼として見えます。
15200と14800はサポートラインとしての認識です。
様子は変わりローソク足とは全く雰囲気が異なり買い五瞼として見えます。
15200と14800はサポートラインとしての認識です。
77
ゴッドハンド
2014-07-24 18:19:41
暴落に慎重な思考ですが
トピのカギ足は未だ上を支持です。
ここに注視して、横から下を向いた時はLは弱気になると思います。
移動平均線の推移から、調整とするミニ天井は起こすかもしれません。
もし、暴落となるとしたら、NYから来ると思います。
NYとNK共に時間3波を特に気をつけて、それ以上の波動にはL思考を外す試みです。
Lで入っても超短期または、Sでの逆張りになります。
トピのカギ足は未だ上を支持です。
ここに注視して、横から下を向いた時はLは弱気になると思います。
移動平均線の推移から、調整とするミニ天井は起こすかもしれません。
もし、暴落となるとしたら、NYから来ると思います。
NYとNK共に時間3波を特に気をつけて、それ以上の波動にはL思考を外す試みです。
Lで入っても超短期または、Sでの逆張りになります。
78
ゴッドハンド
2014-07-24 18:26:36
あまり、上昇によくないチャートのつくりなので
相場つきについて行く張り方が無難かと思われます。
四半期足は、2波進行中との見方が濃厚です。
政府はこのような状況を無理上げしたので
腹ただしい日々ではあります。
NYはかなりマズイチャートにしか見えません。
相場つきについて行く張り方が無難かと思われます。
四半期足は、2波進行中との見方が濃厚です。
政府はこのような状況を無理上げしたので
腹ただしい日々ではあります。
NYはかなりマズイチャートにしか見えません。
79
ゴッドハンド
2014-07-24 18:34:44
ところで、本日NYは時間3波突入期待ですが
225は3波としてカウントに入っております。
NYに、あやかってどこまで上げれるか?
NYの開始にて2波進行中とあれば再び落下と見ますが
その時は5分足の波動から導きたいと思います。
何れにしてもNYは3波に突入濃厚です。
225は3波としてカウントに入っております。
NYに、あやかってどこまで上げれるか?
NYの開始にて2波進行中とあれば再び落下と見ますが
その時は5分足の波動から導きたいと思います。
何れにしてもNYは3波に突入濃厚です。
80
nakasann
2014-07-24 21:23:13
ゴッドハンドさん
一言。
以前に比べ為替($/円)によるNKの影響が少なくはなっていますが、
比較チャートを$/円にしています、15分足~1時間足では15350~60で
日足では14750~800で3月末~5月末までは下回っていましたが、6月
からは上回っています、7月末に何かが起こりそうと思っての急落対応です。
一度触れて反発を期待している材料なのですが、15分足~1時間足では必ず乖離
は収束します。
一言。
以前に比べ為替($/円)によるNKの影響が少なくはなっていますが、
比較チャートを$/円にしています、15分足~1時間足では15350~60で
日足では14750~800で3月末~5月末までは下回っていましたが、6月
からは上回っています、7月末に何かが起こりそうと思っての急落対応です。
一度触れて反発を期待している材料なのですが、15分足~1時間足では必ず乖離
は収束します。
81
ゴッドハンド
2014-07-24 22:17:19
L玉
15355
15305
15285
15250
15360 利食いました。
3波の休憩処を同じく休み
再度Lで入りたいと思います。
nakasann さん
投稿ありがとうこざいます。
今の時間3波は5波動に分かれて上げると推測なので
難しく上げそうですね。
ひとまずはNYの上下を見ながら入りたい処です
ご指摘の通り、いつ何が起きるか分らない状態でも有りますよね。
無理に、Lで意地を張る処でもないかもしれません。
15355
15305
15285
15250
15360 利食いました。
3波の休憩処を同じく休み
再度Lで入りたいと思います。
nakasann さん
投稿ありがとうこざいます。
今の時間3波は5波動に分かれて上げると推測なので
難しく上げそうですね。
ひとまずはNYの上下を見ながら入りたい処です
ご指摘の通り、いつ何が起きるか分らない状態でも有りますよね。
無理に、Lで意地を張る処でもないかもしれません。
82
ゴッドハンド
2014-07-24 22:27:13
1波目が300円上昇
3波のカウントで15230から300円上げとすると
15530円
まずは、そこまでの到達を狙いながらLで入っていきたいと思います。
ただ、日足の状況からは予定通り餅子状態で引っ張るのではなく中身を抜いて行く
方法で行きます。
基本は5分足のサインでよいかもしれません。
3波のカウントで15230から300円上げとすると
15530円
まずは、そこまでの到達を狙いながらLで入っていきたいと思います。
ただ、日足の状況からは予定通り餅子状態で引っ張るのではなく中身を抜いて行く
方法で行きます。
基本は5分足のサインでよいかもしれません。
83
ゴッドハンド
2014-07-24 22:39:33
225も日中に2波の下落目処まで落ちているので
ダウも例外ではなく、仕掛けが入るならば17035辺りまで考えられるので
じっくり様子見をしたいと思います。
ダウも例外ではなく、仕掛けが入るならば17035辺りまで考えられるので
じっくり様子見をしたいと思います。
84
nakasann
2014-07-24 22:40:05
ゴッドハンドさん
利確おめでとうございます。
このスレ立てられて良かったですね、ゴッドさんの信念と深さ、思考の対応も
論理的にされて 理解しやすいです。
相場は騙しや逆の仕掛けもありますから、読み手の方も100%理論どうりには
しかし、いずれはあるべき 値 にを心していきたいものです。
今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
有難うございました、おやすみなさい。
利確おめでとうございます。
このスレ立てられて良かったですね、ゴッドさんの信念と深さ、思考の対応も
論理的にされて 理解しやすいです。
相場は騙しや逆の仕掛けもありますから、読み手の方も100%理論どうりには
しかし、いずれはあるべき 値 にを心していきたいものです。
今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
有難うございました、おやすみなさい。
87
ゴッドハンド
2014-07-24 22:51:50
15360利食い
5円抜き(笑)
本日225は控えられるかもしれませんね。
ダウ綿密に17133.43注視
これをいつ超えるか?
5円抜き(笑)
本日225は控えられるかもしれませんね。
ダウ綿密に17133.43注視
これをいつ超えるか?
88
ゴッドハンド
2014-07-24 23:20:17
nakasann さん
本日もお疲れ様でした。
明確なカキコとポジ取りは実は疲れます(笑)
>>今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
2波をしっかり押したかったのでしょうと推測です。
イレギラーに上げても周りも入りずらいですよね。
上げるにしても一人芝居ではいかないでしょうから(笑)
今度はダウがモタモタですね。
お休み野菜 m(_ _)m
本日もお疲れ様でした。
明確なカキコとポジ取りは実は疲れます(笑)
>>今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
2波をしっかり押したかったのでしょうと推測です。
イレギラーに上げても周りも入りずらいですよね。
上げるにしても一人芝居ではいかないでしょうから(笑)
今度はダウがモタモタですね。
お休み野菜 m(_ _)m
91
獅子丸
2014-07-24 23:53:07
ゴッドハンドさん
nakasannさん
いつもお世話になります。
先程、パソコンに戻し15355円で売り15340円で買決済しました。
本日は夕方に雨が降りクーラーなしでも夜は涼しくて快適なのでツイツイ夜更かししがちですが
もう遅いのでノーポジで寝ようと思っています。
最近、明らかなサインが出たときのみに勝負することとエントリーと同時にLCの設定をすることまでは出来るようになってきました。
課題は、LCの設定を守ること(そのためにはエントリー時にLC額を計算して覚悟しなければなりません)と利益が乗った時の利食いポイントだと思っています。
利大損小をめざして頑張りますのでこれからも宜しくご指導お願い申し上げます
nakasannさん
いつもお世話になります。
先程、パソコンに戻し15355円で売り15340円で買決済しました。
本日は夕方に雨が降りクーラーなしでも夜は涼しくて快適なのでツイツイ夜更かししがちですが
もう遅いのでノーポジで寝ようと思っています。
最近、明らかなサインが出たときのみに勝負することとエントリーと同時にLCの設定をすることまでは出来るようになってきました。
課題は、LCの設定を守ること(そのためにはエントリー時にLC額を計算して覚悟しなければなりません)と利益が乗った時の利食いポイントだと思っています。
利大損小をめざして頑張りますのでこれからも宜しくご指導お願い申し上げます
92
ゴッドハンド
2014-07-25 00:07:26
明日15470は期待の範囲内
15500を超えられるか手に汗を握る瞬間を今からも妄想
志半ばで失速は残念ですが....
そんな悪夢は見たくないです。
お休み野菜m(_ _)m
15500を超えられるか手に汗を握る瞬間を今からも妄想
志半ばで失速は残念ですが....
そんな悪夢は見たくないです。
お休み野菜m(_ _)m
94
獅子丸
2014-07-25 12:03:26
スレの題名が理論で戦うとなっており、名前負けしそうな投稿お許し下さい。
本日、あまり動きません。
そのうち一気にマグマが噴き出すように動くと思っています。
昨日も午後そんなときがありました。
それまではノーポジでいようと思います。
理論的な戦い方かどうかわかりませんが待つのも相場だと思っております
本日、あまり動きません。
そのうち一気にマグマが噴き出すように動くと思っています。
昨日も午後そんなときがありました。
それまではノーポジでいようと思います。
理論的な戦い方かどうかわかりませんが待つのも相場だと思っております
97
ゴッドハンド
2014-07-25 12:44:17
15380~15390円辺りで下げれば
15280~15300円くらいまでの押し?
どうせ上げると見るので持たないリスクからLポジを持っていても
良かったが、ノーポジで眺めるのも面白い。
獅子丸 さん に あやかります。(^^)
15280~15300円くらいまでの押し?
どうせ上げると見るので持たないリスクからLポジを持っていても
良かったが、ノーポジで眺めるのも面白い。
獅子丸 さん に あやかります。(^^)
98
ゴッドハンド
2014-07-25 14:27:02
およよよ
下押しせずに3波として性質が強く出ています。
だとしても通常は予想通り15470まで行かないと
弱い。
乗り遅れたが仕方ない。
下押しせずに3波として性質が強く出ています。
だとしても通常は予想通り15470まで行かないと
弱い。
乗り遅れたが仕方ない。
99
ゴッドハンド
2014-07-25 14:34:07
1波は300円あり
昨日押しの15230から300円上げると
15300と言う数字が最低上昇してほしい数字
本当に勢いある相場ならば、15720まで3波で駆け上がる。
いつになくスリルのある相場だ。(^^)
昨日押しの15230から300円上げると
15300と言う数字が最低上昇してほしい数字
本当に勢いある相場ならば、15720まで3波で駆け上がる。
いつになくスリルのある相場だ。(^^)
102
ゴッドハンド
2014-07-25 15:07:11
NYの時間3波を期待するならば、15500超えは上昇段階途中と言える
しかし、日足の上昇トレンドは終了に近づいていると見て
ここは、売り目線は早いがSの方針で行きます。
イレギラー15800まで上げてもS方針継続
しかし、日足の上昇トレンドは終了に近づいていると見て
ここは、売り目線は早いがSの方針で行きます。
イレギラー15800まで上げてもS方針継続
104
晴朗夢
2014-07-25 15:11:51
3月限15265Sは15305になったら15305で決済するように注文を入れていたのに、約定せず上がっていったけど、こんなことあるのかな?
105
ゴッドハンド
2014-07-25 15:18:06
晴朗夢 さん
需給と言うことでしょうか。
NYの時間3波期待で仕掛けてきているようですが
昨日の売りも短期で
この買いも短期に見えます。
レンジ上抜けは当然と見ておりましたが
一般に買わせないで上げたと言うのは短期で上げて利食いたいはずです。
ひとまずは、時間3波のボラを注視して4、5、a,bを強気売り目線で行きたい処です。
需給と言うことでしょうか。
NYの時間3波期待で仕掛けてきているようですが
昨日の売りも短期で
この買いも短期に見えます。
レンジ上抜けは当然と見ておりましたが
一般に買わせないで上げたと言うのは短期で上げて利食いたいはずです。
ひとまずは、時間3波のボラを注視して4、5、a,bを強気売り目線で行きたい処です。
107
なんなん
2014-07-25 16:20:09
はじめまして。
15305ウリ15300カイから、15305ウリが無くなって、15310ウリ15305カイになって
買い玉の順番が来る前に成行の買いでも入って15315ウリ15310カイになってしまっ
たとしたら、15305の指値の買いは成約できずに価格は上昇していくことになるの
では?出来高が少ない場合に値動きが早いと起こり易そう。15305で成約した玉を
調べればわかるのではないでしょうか。
私も一度逆指値がスルーされて、あわてて成行で投げたことがあります。あのとき
は一瞬で20円ほど滑ったような?
その後はタッチ条件と同値の逆指値はやめるようにしています。1tick分損ではあ
りますが、どうせ逆指値に引っかかるようなら、それ以上の損が確定済みですし、
それより成約できないほうがダメージが大きいです。
15305ウリ15300カイから、15305ウリが無くなって、15310ウリ15305カイになって
買い玉の順番が来る前に成行の買いでも入って15315ウリ15310カイになってしまっ
たとしたら、15305の指値の買いは成約できずに価格は上昇していくことになるの
では?出来高が少ない場合に値動きが早いと起こり易そう。15305で成約した玉を
調べればわかるのではないでしょうか。
私も一度逆指値がスルーされて、あわてて成行で投げたことがあります。あのとき
は一瞬で20円ほど滑ったような?
その後はタッチ条件と同値の逆指値はやめるようにしています。1tick分損ではあ
りますが、どうせ逆指値に引っかかるようなら、それ以上の損が確定済みですし、
それより成約できないほうがダメージが大きいです。
108
ゴッドハンド
2014-07-25 19:13:58
なんなん さん
書き込みありがとうございます。
そう言う深い事が有るのですね。
固まって板が止まる事が有りますが
実際、飛び越えるのですね
一斉にアルゴが引いたのでしょうか。
敵もやりますね。
3波はエクステンションにて次の5波で3波終わりと思いますが
売りは早すぎたようで失敗です。
L玉をふるい落とされた時から失敗ですが
ヤハリ悔しいなぁ~
ただ、今高く上げてくれたらSQ週はやりやすくなりますね
書き込みありがとうございます。
そう言う深い事が有るのですね。
固まって板が止まる事が有りますが
実際、飛び越えるのですね
一斉にアルゴが引いたのでしょうか。
敵もやりますね。
3波はエクステンションにて次の5波で3波終わりと思いますが
売りは早すぎたようで失敗です。
L玉をふるい落とされた時から失敗ですが
ヤハリ悔しいなぁ~
ただ、今高く上げてくれたらSQ週はやりやすくなりますね
109
晴朗夢
2014-07-25 19:20:36
ゴッドハンドさん、なんなんさん、レスありがとうございます。
マネックスマーケットステーションの指数先物価格表(日中)というのを見ると、
日経225mini3月限の15305は14:21に9枚だけ出来ていました。
わたしの注文は、15305をつけたら15305で決済買い注文を出すという逆指値注文だったので、
15305で成行の逆指値買い注文していた人が優先したため、わたしのは出来なかったのかもしれません。
期近の9月限なら流動性が十分あるので、こういうことまずないと思いますが。
マネックスマーケットステーションの指数先物価格表(日中)というのを見ると、
日経225mini3月限の15305は14:21に9枚だけ出来ていました。
わたしの注文は、15305をつけたら15305で決済買い注文を出すという逆指値注文だったので、
15305で成行の逆指値買い注文していた人が優先したため、わたしのは出来なかったのかもしれません。
期近の9月限なら流動性が十分あるので、こういうことまずないと思いますが。
110
ゴッドハンド
2014-07-25 21:57:54
やはり上げも弱いし癖が悪い波動
一旦下げても15400円(4波)を割らない可能性が強いので
15450 Sは失敗したかもしれない。
ただ、5とbを売り上がるスイングならば
これで良い。
ひとまずは、15450を下回ったら両建て予定
上げるならば 逆張りSで入りたい。
一旦下げても15400円(4波)を割らない可能性が強いので
15450 Sは失敗したかもしれない。
ただ、5とbを売り上がるスイングならば
これで良い。
ひとまずは、15450を下回ったら両建て予定
上げるならば 逆張りSで入りたい。
111
ゴッドハンド
2014-07-25 22:14:26
4波として15480で止まるか?
15425~15430で止まるか?
そして、重要なのが5波
これは、NYに相当影響を受けると思われ
どこまで上げるか?3波を抜けないか?
見当がつかない。
カチ上げ来るならば4波終了ポイントより275円の上昇となる。
その要素は今のところ理解できない。
15425~15430で止まるか?
そして、重要なのが5波
これは、NYに相当影響を受けると思われ
どこまで上げるか?3波を抜けないか?
見当がつかない。
カチ上げ来るならば4波終了ポイントより275円の上昇となる。
その要素は今のところ理解できない。
114
ゴッドハンド
2014-07-25 22:49:15
225は、通常の価格範囲内だが、15400を切ったら
4波として成り立たなくなるので
どこかでカウントミスだろうと思います。
売り方にとっては面白い展開になってきているが不気味さも感じる。
4波として成り立たなくなるので
どこかでカウントミスだろうと思います。
売り方にとっては面白い展開になってきているが不気味さも感じる。
117
ゴッドハンド
2014-07-26 00:12:11
15400を切ってしまうと a波としてカウントに入るので
3波の勢いはこれで終わりになる。
どうしても15400を割らせたくない意思が感じるが
NYは、既に16801~17151の61.8%割れをしている
状況は買い手に不利
NYが戻すのならばそれを理由に15400を割らないのだろうか?
3波の勢いはこれで終わりになる。
どうしても15400を割らせたくない意思が感じるが
NYは、既に16801~17151の61.8%割れをしている
状況は買い手に不利
NYが戻すのならばそれを理由に15400を割らないのだろうか?
118
ゴッドハンド
2014-07-26 00:15:01
日足は5山目に入っており
やはり、売り目線は継続になる。
波動の方向をミクロで拾う事が有っても
メインのポジはSのスイングで行きます。
やはり、売り目線は継続になる。
波動の方向をミクロで拾う事が有っても
メインのポジはSのスイングで行きます。
122
ゴッドハンド
2014-07-26 00:35:46
さぁ5波として上げられるか?
a波として転落するか?
転落する場合はbとして吊り上げ投げてくるだろう。
5波なら行くところまで行きたいのか?
この弱さからは、即利食いを入れたい気もするが
そこが個人とは違うところでしょうか。
a波として転落するか?
転落する場合はbとして吊り上げ投げてくるだろう。
5波なら行くところまで行きたいのか?
この弱さからは、即利食いを入れたい気もするが
そこが個人とは違うところでしょうか。
123
獅子丸
2014-07-26 01:07:01
No.121 by ゴッドハンドさん
以前ですとここで慌てて売って週末にポジを持ちましたが、現在は、NYが下げれば0月曜の朝に売っても十分取れると思っています。
深夜に頭を高速回転させるゴッドハンドさんは凄いと思います。
頑張って下さい
以前ですとここで慌てて売って週末にポジを持ちましたが、現在は、NYが下げれば0月曜の朝に売っても十分取れると思っています。
深夜に頭を高速回転させるゴッドハンドさんは凄いと思います。
頑張って下さい
124
ゴッドハンド
2014-07-26 01:37:57
獅子丸 さん
有難う御座います。
なにか、意地悪な相場展開なので集中する事が今後
多いかもしれません。
投稿は確実に減ると思いますが
獅子丸さんも大分上達していると思いますし
頑張って下さい。
思えば、「HFって何ですか?」から始まり
ここまで、来ております。
これからは、獅子丸さん流波動論を是非完成させてほしいです。
欲の制御ができれば必ず儲かります。
個別は、次々調子の良い銘柄に移れるが
225は、そう言う訳が行かずに待つことが多いと思います。
有難う御座います。
なにか、意地悪な相場展開なので集中する事が今後
多いかもしれません。
投稿は確実に減ると思いますが
獅子丸さんも大分上達していると思いますし
頑張って下さい。
思えば、「HFって何ですか?」から始まり
ここまで、来ております。
これからは、獅子丸さん流波動論を是非完成させてほしいです。
欲の制御ができれば必ず儲かります。
個別は、次々調子の良い銘柄に移れるが
225は、そう言う訳が行かずに待つことが多いと思います。
125
ゴッドハンド
2014-07-26 01:41:36
ちなみに、意味不明な止め方をしていますが5円の差など気にせず
3波の高値を抜かず早期5波完了と見ております。(自分勝手な推測)
この変な展開を楽しんでいきたいと思います。
3波の高値を抜かず早期5波完了と見ております。(自分勝手な推測)
この変な展開を楽しんでいきたいと思います。
126
ゴッドハンド
2014-07-26 07:23:01
NYが-123ドルも落して225がグロべで15435とは何でだ?
為替は円高だし????
と普通は思うが
No.117 by ゴッドハンドに書いてある通りと推測
しかし、そんなに225が強い意味が有るのだろうか?
決算期待は有るが、上値を次々追うところでもなく単独で大幅な下落をするところでもない
外部要因を受けながら上下なのかもしれない。
ナイトは無理な買い支えが感じられた。
為替は円高だし????
と普通は思うが
No.117 by ゴッドハンドに書いてある通りと推測
しかし、そんなに225が強い意味が有るのだろうか?
決算期待は有るが、上値を次々追うところでもなく単独で大幅な下落をするところでもない
外部要因を受けながら上下なのかもしれない。
ナイトは無理な買い支えが感じられた。
128
s
2014-07-26 17:41:09
ゴッドハンドさん
新スレおめ
現在、15400円で売りポジ。買いは、その3分の1。
月曜日から、150円単位で、売りのせしようと思ってましたが、当てがはずれました(T ^ T)
上は、15850まで(*^◯^*)
それ以上になると、いつもの3倍返しで損失回避作戦です。
新スレおめ
現在、15400円で売りポジ。買いは、その3分の1。
月曜日から、150円単位で、売りのせしようと思ってましたが、当てがはずれました(T ^ T)
上は、15850まで(*^◯^*)
それ以上になると、いつもの3倍返しで損失回避作戦です。
129
ゴッドハンド
2014-07-26 23:41:24
夏野菜 さん by s さん
書き込みありがとうございます。
時間3波は1波の値幅とほぼ同等の上げが来ましたね
しかもエクステンションでカウントしづらいと予測通りでしたが
これは、本当に終わってみればの話で、予測を立てても時間との
戦いでさらにカウントしづらい展開でした。
また、一部理論を曲げての需給上げ
これでは、一般の買い手はついていけません
ナイトで出来高も多いです。
売り手の方が買い手より若干多かったようです。
波動の順当で見れば4波終了によって月曜からは5波の上昇と見るのですが
なにせ5円を守っての反動って、、、、
月曜の寄り付きから15395をタッチするものならa波カウントとなり
カチ上げてもbで上値は15545辺り以下と推測
15400以下を下回らず上げるのなら5波とカウントして
最高高値15675~15700
資産管理にもよりますがスイングSで15400からの売り上がり
5、a、b、c波を考えれば十分戦えますね。
いつ落とすかも知れない5波をLで行くならばハジハジを掴むのは難しいと思います。
デイトレでの中身を抜く方針なら有りかも知れません
いずれにしても、3波高値15545を抜けないまま15400割れはトーンダウンとなり
売りやすくなりますね。
割れない場合はカチ上げに気を付けてSポジを組んで行けばSQ前には全利食い可能と見ております。
書き込みありがとうございます。
時間3波は1波の値幅とほぼ同等の上げが来ましたね
しかもエクステンションでカウントしづらいと予測通りでしたが
これは、本当に終わってみればの話で、予測を立てても時間との
戦いでさらにカウントしづらい展開でした。
また、一部理論を曲げての需給上げ
これでは、一般の買い手はついていけません
ナイトで出来高も多いです。
売り手の方が買い手より若干多かったようです。
波動の順当で見れば4波終了によって月曜からは5波の上昇と見るのですが
なにせ5円を守っての反動って、、、、
月曜の寄り付きから15395をタッチするものならa波カウントとなり
カチ上げてもbで上値は15545辺り以下と推測
15400以下を下回らず上げるのなら5波とカウントして
最高高値15675~15700
資産管理にもよりますがスイングSで15400からの売り上がり
5、a、b、c波を考えれば十分戦えますね。
いつ落とすかも知れない5波をLで行くならばハジハジを掴むのは難しいと思います。
デイトレでの中身を抜く方針なら有りかも知れません
いずれにしても、3波高値15545を抜けないまま15400割れはトーンダウンとなり
売りやすくなりますね。
割れない場合はカチ上げに気を付けてSポジを組んで行けばSQ前には全利食い可能と見ております。
130
ゴッドハンド
2014-07-27 00:13:10
ダウは昨日ナイト下落に疑問ありで自分のカウントミスなのだろうか?
だとしたらダウは落とし切れていない可能性が有り
16880までの下落を見ておきたい。
月曜ナイトで落とすならマイナス80までは有りか?
Cとしてカウントで、このまま終了してもおかしくないが、、、、
だとしたらダウは落とし切れていない可能性が有り
16880までの下落を見ておきたい。
月曜ナイトで落とすならマイナス80までは有りか?
Cとしてカウントで、このまま終了してもおかしくないが、、、、
132
獅子丸
2014-07-27 12:16:06
No.124 by ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
現在でも略号には苦労しておりますので宜しくお願い申し上げます。 汗
波動理論はまだまだこれからです。とっかかりの本を探している段階です。
NYが下げたので月曜日は売りポイントを探すところから入ると思います。
これからも宜しくお願い申し上げます
ありがとうございます。
現在でも略号には苦労しておりますので宜しくお願い申し上げます。 汗
波動理論はまだまだこれからです。とっかかりの本を探している段階です。
NYが下げたので月曜日は売りポイントを探すところから入ると思います。
これからも宜しくお願い申し上げます
133
ゴッドハンド
2014-07-27 16:44:56
獅子丸 さん
理論上5波を生す為の波動でナイト終了なので
月曜は前場のカチ上げ注意ですよね。
目先の利益を求めるならば
15395 LC 設定で15435より下をLで拾うのが順当と思います。
Sで入るならば15450以上から入りたい処ですね(行くならば15540辺りからが理想)
ただ、カチ上げ来るならば
最高高値15675~15700 と以前に書いておりますが
早期利食い目的でSを入れるならばLCは必見
ただ、5波終了でa波が来ますから逆張りで取れます。
自分はイレギラーな見方でナイトはa波とカウントしており
月曜午前は、b波としてのリバウンドありと見ております。
実はどうなるか楽しみです。
理論上5波を生す為の波動でナイト終了なので
月曜は前場のカチ上げ注意ですよね。
目先の利益を求めるならば
15395 LC 設定で15435より下をLで拾うのが順当と思います。
Sで入るならば15450以上から入りたい処ですね(行くならば15540辺りからが理想)
ただ、カチ上げ来るならば
最高高値15675~15700 と以前に書いておりますが
早期利食い目的でSを入れるならばLCは必見
ただ、5波終了でa波が来ますから逆張りで取れます。
自分はイレギラーな見方でナイトはa波とカウントしており
月曜午前は、b波としてのリバウンドありと見ております。
実はどうなるか楽しみです。
135
ゴッドハンド
2014-07-27 22:13:43
昨年 7月8月の安値 13200円程度から年末までの4ヵ月で16360円辺りで
おおよそ、3160円上げました。
現在、15000円を安値としたら18000円は射程範囲内になります。
つまり、下落をいかに抑えるかで18000円を狙えることになります。
条件は、ダウが暴落せずにこのまま年末まで上昇トレンドを描くことです。
10月には225が16000円以上を推移している事が望ましい。
16000円以下を推移していた場合は18000円は黄色信号と見えます。
7月~8月で15000円の底堅めが重要ですね。
ただ、9月にNYが暴落すると、厳しい展開になります。
15000~16000円は8月いっぱいまで重要な価格帯です。
おおよそ、3160円上げました。
現在、15000円を安値としたら18000円は射程範囲内になります。
つまり、下落をいかに抑えるかで18000円を狙えることになります。
条件は、ダウが暴落せずにこのまま年末まで上昇トレンドを描くことです。
10月には225が16000円以上を推移している事が望ましい。
16000円以下を推移していた場合は18000円は黄色信号と見えます。
7月~8月で15000円の底堅めが重要ですね。
ただ、9月にNYが暴落すると、厳しい展開になります。
15000~16000円は8月いっぱいまで重要な価格帯です。
136
ゴッドハンド
2014-07-28 02:25:48
b波の最高高値17250辺り
これに匹敵するシナリオを今後は探って行くのが相場に勝てる秘訣かもしれない。
ただ、そのイレギラーを起こすような理由が全く見当たらないのが現状で
非常に難しく陰湿な展開が起きている。
これに匹敵するシナリオを今後は探って行くのが相場に勝てる秘訣かもしれない。
ただ、そのイレギラーを起こすような理由が全く見当たらないのが現状で
非常に難しく陰湿な展開が起きている。
137
ゴッドハンド
2014-07-28 03:08:22
あまりに可笑しな展開なのでカウントミスを考え
波動を弾いてみた事がある↓
これは3波が異常値をだしており却下
b波の中身は何が起きているのか?
これが、鍵になる。
波動を弾いてみた事がある↓
これは3波が異常値をだしており却下
b波の中身は何が起きているのか?
これが、鍵になる。
138
ゴッドハンド
2014-07-28 03:28:16
ダウの週足は確実に調整へとカウントダウンされている。
これは、a-b-c波の構成でいくつ並ぶか?
一度上に振られてドボンが多い。
これは、a-b-c波の構成でいくつ並ぶか?
一度上に振られてドボンが多い。
140
獅子丸
2014-07-28 15:29:03
ゴッドハンドさん
こんにちは。
もう一度突き上げるのはナイトの始まりでしょうか。
このまますんなり下げると楽なんですが 泣
どこまで売りあがるか考えています
こんにちは。
もう一度突き上げるのはナイトの始まりでしょうか。
このまますんなり下げると楽なんですが 泣
どこまで売りあがるか考えています
141
ゴッドハンド
2014-07-28 16:08:10
獅子丸 さん
b波曲者でイレギラーを起こす場合15915までが最高高値となります。
まぁ極端な話なので気にしないで下さい。
一応、15685(5波が達成出来なかった修正)までは、資産管理として
覚悟です。
通常は、5波高値を抜けずが常ですが
今回、買いが異常に強く、a波が15500で終了してしまうと
最低でも15600を抜く辺りが濃厚になります。
いずれにしても修正の短期資金が釣り上げるだけです。
スイングならば上げの時間はそう長くは続かないと見ております。
やはり、インチキではないが陰湿に5波を生かしデイでは予想通りLが有利でしたね。
b波曲者でイレギラーを起こす場合15915までが最高高値となります。
まぁ極端な話なので気にしないで下さい。
一応、15685(5波が達成出来なかった修正)までは、資産管理として
覚悟です。
通常は、5波高値を抜けずが常ですが
今回、買いが異常に強く、a波が15500で終了してしまうと
最低でも15600を抜く辺りが濃厚になります。
いずれにしても修正の短期資金が釣り上げるだけです。
スイングならば上げの時間はそう長くは続かないと見ております。
やはり、インチキではないが陰湿に5波を生かしデイでは予想通りLが有利でしたね。
143
獅子丸
2014-07-28 16:44:22
ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
デイは勢いに反応してトレンドに乗ってすぐ勝ち逃げするのがいいと理屈では分かっていても
いつも気が付くと時間のかかる逆ばりにハマり、資金効率が悪くなります。
それでも通しで利益になればいい まだそんなレベルですが頑張ります
いつもご指導ありがとうございます。
デイは勢いに反応してトレンドに乗ってすぐ勝ち逃げするのがいいと理屈では分かっていても
いつも気が付くと時間のかかる逆ばりにハマり、資金効率が悪くなります。
それでも通しで利益になればいい まだそんなレベルですが頑張ります
145
ゴッドハンド
2014-07-28 20:40:18
年金が買い支えた金額も馬鹿にならず
8月支給の年金に対して換金売りも必見。
行くところまで行かせようと言うのも分かるが
売りに入る処と推測。
上げるのは短期筋。
換金売り後に、GPIF絡みの企み?
8月支給の年金に対して換金売りも必見。
行くところまで行かせようと言うのも分かるが
売りに入る処と推測。
上げるのは短期筋。
換金売り後に、GPIF絡みの企み?
148
獅子丸
2014-07-28 23:10:31
No.144 by ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
波動とパーセンテージですか。
前者はまだ不勉強、後者はどこを起点とするかいつもよくわからなくなるのが実態です。
デイで売りあがった平均15511円の売り玉が15500で利確出来ました。
すぐに落ちてこなかったのは予想外なので小幅ですが利確しました
ありがとうございます。
波動とパーセンテージですか。
前者はまだ不勉強、後者はどこを起点とするかいつもよくわからなくなるのが実態です。
デイで売りあがった平均15511円の売り玉が15500で利確出来ました。
すぐに落ちてこなかったのは予想外なので小幅ですが利確しました
149
ゴッドハンド
2014-07-28 23:26:50
獅子丸 さん
金曜ナイトで、本日ダウの-80は推測範囲内でありました。
ここいらは、落とす意味では達成感からもみ合いそうです。
これが、波動と%で予測可能です。
しかし225は強いですね。
年金ネタ期待でしょうか。
金曜ナイトで、本日ダウの-80は推測範囲内でありました。
ここいらは、落とす意味では達成感からもみ合いそうです。
これが、波動と%で予測可能です。
しかし225は強いですね。
年金ネタ期待でしょうか。
151
獅子丸
2014-07-28 23:51:17
確かに変な上げです。
上げと言うより落ちないと言う感じです。
どこかでドッと落ちると思うのですが
いつ落ちるかを予想するよりも落ちてから反応したほうがいいと私のルール上ではそうなります。
ただエントリーは難しいです
上げと言うより落ちないと言う感じです。
どこかでドッと落ちると思うのですが
いつ落ちるかを予想するよりも落ちてから反応したほうがいいと私のルール上ではそうなります。
ただエントリーは難しいです
154
獅子丸
2014-07-29 00:33:48
ゴッドハンドさん
ご指導ありがとうございます。
そうですか。
確かにトレンドは上向きですね。
でもそろそろどっと落ちる気がしてついつい売り狙いになってハマるその連続です。
明日は朝から買い目線で見てみます
ご指導ありがとうございます。
そうですか。
確かにトレンドは上向きですね。
でもそろそろどっと落ちる気がしてついつい売り狙いになってハマるその連続です。
明日は朝から買い目線で見てみます
156
獅子丸
2014-07-29 11:10:46
本日は朝から急騰すると思ったのですがいつものことながらそういう時に順ばりで乗るのは
チキンでできないので上がったところから売り始めました。
15590円から15610円まで売りあがり15585円で利確できました。
この後がどう動くのか難しいところです。
マイ理論では分からないのでサインが出るまで待つしかないということになります
チキンでできないので上がったところから売り始めました。
15590円から15610円まで売りあがり15585円で利確できました。
この後がどう動くのか難しいところです。
マイ理論では分からないのでサインが出るまで待つしかないということになります
160
nakasann
2014-07-29 22:44:15
ゴッドハンドさん
半年に一回の定期点検(体の)をしてました。
歳をとりますと何処かはオーバーホールが必要です、大学Hに研究課題を。
NKが出遅れ?昨日の高値が今日の安値でした、15680から打診売りしています。
為替が底を打ったのでしょうか、トピが高値を取ってくるでしょうか。
一度は大き目の押しがあればとの希望です。
外資の買い、アルゼンチンがどうなってるんでしょうね。
半年に一回の定期点検(体の)をしてました。
歳をとりますと何処かはオーバーホールが必要です、大学Hに研究課題を。
NKが出遅れ?昨日の高値が今日の安値でした、15680から打診売りしています。
為替が底を打ったのでしょうか、トピが高値を取ってくるでしょうか。
一度は大き目の押しがあればとの希望です。
外資の買い、アルゼンチンがどうなってるんでしょうね。
163
ゴッドハンド
2014-07-30 01:47:24
nakasann さん
こんばんわです。(^^)
無理せずいつまでもお元気で居てください。m(_ _)m
>>為替が底を打ったのでしょうか
日足では、130日移動平均線にあたっております。
前回は越えたが次の日に失速です。
今回は2回目のトライとなり微妙ですね。
この上げを歓迎できない理由は、アベノミクスが???との評価がささやかれている最中に
支持率の低下が噂されております。
その中での吊り上げは、どうも修正が有りそうです。
掲示板に上げに警戒と書かれているうちは下げないんでしょうね。
何となく、16000円を狙った動きを感じておりましたが
行ってもこの上昇は失敗していると見ております。
個別は株高でも何でもなく指数だけが釣り上げられて
支持率の低下が防がれている日本経済はどうなんでしょうか?
これでは、バブルさえ来ません。
やはり、次に誰?と言うわけですが
本当に明るい日本が来るには、まずアベ降ろしからだと考えております。
国益を最大限に損なわせたアホ総理の代名詞に歴史的には書かれると思います。
株高、債権高で経済が良くなっているのではなく
国民の預金の底割れを起こすまで使われている事に黄色信号です。
このままでは、ひとたび何かが有ると日本はデフォルトの危険を背負う事になります。
最高額の貿易赤字を出して円安が原因であり、株高要因とは間違っておりますよね。
小泉政権と安部政権とダメな波動で次の政権が3波目の波動でしょうか(冗談です)
16000円を超えるかダメかの展開は目先であり難しいとは思いますが
需給で持って行くでしょうね。
そこから、上値を次々買われる政治ではないと思います。
国債の暴落を背負った相場展開には間違いないです。
こんばんわです。(^^)
無理せずいつまでもお元気で居てください。m(_ _)m
>>為替が底を打ったのでしょうか
日足では、130日移動平均線にあたっております。
前回は越えたが次の日に失速です。
今回は2回目のトライとなり微妙ですね。
この上げを歓迎できない理由は、アベノミクスが???との評価がささやかれている最中に
支持率の低下が噂されております。
その中での吊り上げは、どうも修正が有りそうです。
掲示板に上げに警戒と書かれているうちは下げないんでしょうね。
何となく、16000円を狙った動きを感じておりましたが
行ってもこの上昇は失敗していると見ております。
個別は株高でも何でもなく指数だけが釣り上げられて
支持率の低下が防がれている日本経済はどうなんでしょうか?
これでは、バブルさえ来ません。
やはり、次に誰?と言うわけですが
本当に明るい日本が来るには、まずアベ降ろしからだと考えております。
国益を最大限に損なわせたアホ総理の代名詞に歴史的には書かれると思います。
株高、債権高で経済が良くなっているのではなく
国民の預金の底割れを起こすまで使われている事に黄色信号です。
このままでは、ひとたび何かが有ると日本はデフォルトの危険を背負う事になります。
最高額の貿易赤字を出して円安が原因であり、株高要因とは間違っておりますよね。
小泉政権と安部政権とダメな波動で次の政権が3波目の波動でしょうか(冗談です)
16000円を超えるかダメかの展開は目先であり難しいとは思いますが
需給で持って行くでしょうね。
そこから、上値を次々買われる政治ではないと思います。
国債の暴落を背負った相場展開には間違いないです。
164
ゴッドハンド
2014-07-30 01:54:30
最悪なシナリオは、国債の暴落⇒超円安、国民の収入は上がらないままスーパーインフレーションとなれば、どうでしょうか。
例えば、年金の支給額が減るかそのままで、物価だけが2倍3倍となれば
国民が貧困に喘ぐのは火をみるより明らかです。
そのような政策を歓迎している日本は不思議な国です。
例えば、年金の支給額が減るかそのままで、物価だけが2倍3倍となれば
国民が貧困に喘ぐのは火をみるより明らかです。
そのような政策を歓迎している日本は不思議な国です。
166
ゴッドハンド
2014-07-30 05:04:41
「アベノミクスは買いです。」、、、、、嘘!
「アベノミクスは行って来いです。」、、正解(^^)
b波に巨額年金を投資するのは間違い
この相場は、a波が短すぎる
イレギラーを起こしてもa波の1.382倍
つまり、17260円が日経の大天井。
その中をチマチマ動かしているだけで
国民は騙されている。
つまり本腰の入った売り方は最後には大きな利益を出す事が可能
b波はトライアングルを構成しており
イレギラーな上昇には入っている。
まさに、下落相場をインチキ上げラリーとして年金受給上げを投機している状況です。
個別が、勝ちあげ出来ないのはそれが原因と思います。
完全に業績相場にてアベノミクスでも何でもない。
基本は、アベノミクスは個別の上げに足を引っ張る原因にもなる。
「アベノミクスは行って来いです。」、、正解(^^)
b波に巨額年金を投資するのは間違い
この相場は、a波が短すぎる
イレギラーを起こしてもa波の1.382倍
つまり、17260円が日経の大天井。
その中をチマチマ動かしているだけで
国民は騙されている。
つまり本腰の入った売り方は最後には大きな利益を出す事が可能
b波はトライアングルを構成しており
イレギラーな上昇には入っている。
まさに、下落相場をインチキ上げラリーとして年金受給上げを投機している状況です。
個別が、勝ちあげ出来ないのはそれが原因と思います。
完全に業績相場にてアベノミクスでも何でもない。
基本は、アベノミクスは個別の上げに足を引っ張る原因にもなる。
167
ゴッドハンド
2014-07-30 05:20:51
先の長い話ですが、オリンピックまでは
TPP&GPIFのHF化&機関の株式市場投資比率の引き上げで
日経は2万円を遥かに超えて行くだろうと思います。
経済も良くなると思います。
ダメな総理と政策にて、国民が慎重になるのかなぁ~と。
そこがブラックマンデーにて上昇相場の終りがささやかれるのかな
債券暴落にて日本のデフォルトだけは避けたほしいものです。
日銀の黒田総裁は見切っているのだと思います。
TPP&GPIFのHF化&機関の株式市場投資比率の引き上げで
日経は2万円を遥かに超えて行くだろうと思います。
経済も良くなると思います。
ダメな総理と政策にて、国民が慎重になるのかなぁ~と。
そこがブラックマンデーにて上昇相場の終りがささやかれるのかな
債券暴落にて日本のデフォルトだけは避けたほしいものです。
日銀の黒田総裁は見切っているのだと思います。
168
ゴッドハンド
2014-07-30 05:27:20
必至にがんばる企業 VS 国益を損ねて経済をガタガタにする総理
悪い事ばかりではなく基盤を作っている意味では、初期投資の増大が必要なのかも知れませんが
財布の中身をきちんと理解しているのか疑問
悪い事ばかりではなく基盤を作っている意味では、初期投資の増大が必要なのかも知れませんが
財布の中身をきちんと理解しているのか疑問
169
nakasann
2014-07-30 08:17:49
ゴッドハンドさん
おはようございます。
昨夜は失礼しました、NYは▲70でやはり今朝のよりは15600程度でしょうか?
景気・相場予想拝見しました。
今の景気は間違いなく金融政策での誤魔化し景気・相場です。
あれこれ考えるのがいやになる、そんな感じです。
しかし増税は安倍・黒田が 毒食わば皿まで の総動員でNKを上げてくるでしょう。
景気下ぶれ指標で上げは追加政策期待との上げとみれば仰せの17000UPは可。
急激な上下を頭に 流れに乗っていきましょう。
今日は15530~560程度の押しは覚悟ですが、15490もあるかもで対応
為替が102.1を維持しています、おおきく影響はしないかも。
15670~15700を取りにいくなら、それこそ強気相場ですね。
おはようございます。
昨夜は失礼しました、NYは▲70でやはり今朝のよりは15600程度でしょうか?
景気・相場予想拝見しました。
今の景気は間違いなく金融政策での誤魔化し景気・相場です。
あれこれ考えるのがいやになる、そんな感じです。
しかし増税は安倍・黒田が 毒食わば皿まで の総動員でNKを上げてくるでしょう。
景気下ぶれ指標で上げは追加政策期待との上げとみれば仰せの17000UPは可。
急激な上下を頭に 流れに乗っていきましょう。
今日は15530~560程度の押しは覚悟ですが、15490もあるかもで対応
為替が102.1を維持しています、おおきく影響はしないかも。
15670~15700を取りにいくなら、それこそ強気相場ですね。
170
ゴッドハンド
2014-07-30 08:33:05
nakasann さん
おはようございます。
目先はやはりnakasann さんに同意です。
デイならではのラリーに乗る処と見ております。
本日または明日は格好の売り手潰し(短期組に対し)に使える要因ですね。
16000円を狙うならば、上値が重い展開が今日から3~4営業日くらいあり
SQあたりは上げ一辺倒な感じがします。
短期スイングの売り手はこの3~4営業日が勝負ですね。
下げても上げる力が強そうなのでL思考が楽かもしれません
ただ、外部要因では買い手もLCが必要な場合が有りそうです。
つまり強い場合はヨコヨコ調整でしょうか。
おはようございます。
目先はやはりnakasann さんに同意です。
デイならではのラリーに乗る処と見ております。
本日または明日は格好の売り手潰し(短期組に対し)に使える要因ですね。
16000円を狙うならば、上値が重い展開が今日から3~4営業日くらいあり
SQあたりは上げ一辺倒な感じがします。
短期スイングの売り手はこの3~4営業日が勝負ですね。
下げても上げる力が強そうなのでL思考が楽かもしれません
ただ、外部要因では買い手もLCが必要な場合が有りそうです。
つまり強い場合はヨコヨコ調整でしょうか。
171
ゴッドハンド
2014-07-30 08:41:43
b波トライアングルの先はその波動の終わりです。
この上げがb波最後の上げと推測です。
なので、投機家も釣り上げたいはず。
一旦掲示板も荒れそうですね。
GPIFは売りに来るはずです。
大口同士の売りが重なった時が大幅調整となる推測です。
この上げがb波最後の上げと推測です。
なので、投機家も釣り上げたいはず。
一旦掲示板も荒れそうですね。
GPIFは売りに来るはずです。
大口同士の売りが重なった時が大幅調整となる推測です。
172
ゴッドハンド
2014-07-30 08:52:20
実は、b波トライアングルから上抜けた辺りから掲示板へのカキコを辞めようと
思っておりました。
目先では買いも正しく売りも正しいと思います。
ただし最後には、、、、
「お金儲けは一人でこっそりと、、、」(^^)
思っておりました。
目先では買いも正しく売りも正しいと思います。
ただし最後には、、、、
「お金儲けは一人でこっそりと、、、」(^^)
173
nakasann
2014-07-30 10:01:26
今朝の売買15600L 15620C しました630タッチご再度押しかも?
15560L 15530L 15500L
15690S 15730S 以上発注澄みして休憩。
15560L 15530L 15500L
15690S 15730S 以上発注澄みして休憩。
174
ゴッドハンド
2014-07-30 10:18:48
時間5波目完了にてa波下落に入ったと推測です。
5波のボラからしてこれで時間上昇波終了した模様。
ただ、癖のあるb波はどう出てくるか?
5波のボラからしてこれで時間上昇波終了した模様。
ただ、癖のあるb波はどう出てくるか?
175
ゴッドハンド
2014-07-30 10:22:27
下げてもa波としてはもうひと押し程度
a波を大きく落とさない限りb波それほど高くは持って行けない。
板心理は上記の逆を思わせる動きですね。
a波を大きく落とさない限りb波それほど高くは持って行けない。
板心理は上記の逆を思わせる動きですね。
177
獅子丸
2014-07-30 10:57:32
ゴッドハンドさん
>>>アベノミクス相場の癖はa波を年金が買い支える習性
*** 実は私も同じことを感じています。
トレンド無視の買い支えがあると思いますがどうなるんでしょうかね
>>>アベノミクス相場の癖はa波を年金が買い支える習性
*** 実は私も同じことを感じています。
トレンド無視の買い支えがあると思いますがどうなるんでしょうかね
178
ゴッドハンド
2014-07-30 11:08:54
15565より本気でS玉投入
以降、上げるなら15767(15770)まで10円ごと売り上がります。
そして、300円以上の下落で利食い
以降、上げるなら15767(15770)まで10円ごと売り上がります。
そして、300円以上の下落で利食い
181
nakasann
2014-07-30 11:19:55
これだけ強いとは とほほ。
一瞬15640で止まるかと思いきや、15700を目指すのでしょうか?
15750はいかがでしょうかね。
一瞬15640で止まるかと思いきや、15700を目指すのでしょうか?
15750はいかがでしょうかね。
184
ゴッドハンド
2014-07-30 11:29:12
獅子丸 さん
以前、小渕相場で同じ事を経験していますが
今とは、相場の活気が全く違いました。
6月の半ばに上昇が始まり8月下旬まで2波の横ばいで
3波は凄い上げでした。
個別のどれをとっても同じ動きでした。
5万円の株が50万になるのがコロコロしており
支持率もウナギ登りでしたよ。
指数よりは個別に勢いが有ったような記憶です。
以前、小渕相場で同じ事を経験していますが
今とは、相場の活気が全く違いました。
6月の半ばに上昇が始まり8月下旬まで2波の横ばいで
3波は凄い上げでした。
個別のどれをとっても同じ動きでした。
5万円の株が50万になるのがコロコロしており
支持率もウナギ登りでしたよ。
指数よりは個別に勢いが有ったような記憶です。
185
ゴッドハンド
2014-07-30 11:34:41
今はニンジンをブラさげて企業や個人から搾り取るだけ搾り取り
相場に投棄
法案が実効される頃には売り込んでくるでしょうね。
あれは、いったい何だったのだろうかと(汗)
大暴落が起きてからこそ本当の上昇相場がきそうな感じです。
相場に投棄
法案が実効される頃には売り込んでくるでしょうね。
あれは、いったい何だったのだろうかと(汗)
大暴落が起きてからこそ本当の上昇相場がきそうな感じです。
188
ゴッドハンド
2014-07-31 09:10:12
日経において穏当に喜ばしい状況は、c波完了にて
本格上昇入りした時です。
政府が、利権確保に現在のような上げ方を支持しているようでは
安心して投資ができない状況にあります。
売り上がる理由は、政府の茶番に付き合いたくないと言う事です。
デイトレが苦手な自分には現在の225には付き合いきれないです。
個別のお祭りが来ているわけでもなくつまらない状況にあります。
b波をインサイダーで釣り上げている相場が早く終わる事を願う毎日であります。
本格上昇入りした時です。
政府が、利権確保に現在のような上げ方を支持しているようでは
安心して投資ができない状況にあります。
売り上がる理由は、政府の茶番に付き合いたくないと言う事です。
デイトレが苦手な自分には現在の225には付き合いきれないです。
個別のお祭りが来ているわけでもなくつまらない状況にあります。
b波をインサイダーで釣り上げている相場が早く終わる事を願う毎日であります。
189
ゴッドハンド
2014-07-31 09:27:31
獅子丸 さん
もう一度書きます。
現在の上げがb波最後の上昇波動と推測です。
(理論上自分の中では確信)
何度もカウントミスではないか?と考えましたが
結局出来高が少ないまま上げる特徴はb波そのものですね。
もう一度書きます。
現在の上げがb波最後の上昇波動と推測です。
(理論上自分の中では確信)
何度もカウントミスではないか?と考えましたが
結局出来高が少ないまま上げる特徴はb波そのものですね。
190
ゴッドハンド
2014-07-31 09:41:05
「行く先の大きな利益はそう簡単には渡さない」
つまりそう言う事でしょうか。
落とす時も非常に分かりずらい事をしてくるでしょうね。
c波の特徴に沿って寝かしていれば良いだけですが。(^^)
つまりそう言う事でしょうか。
落とす時も非常に分かりずらい事をしてくるでしょうね。
c波の特徴に沿って寝かしていれば良いだけですが。(^^)
191
獅子丸
2014-07-31 11:23:03
ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
寝かしてスイングで取るのはチキンの私には難しそうです。
先程、もう上がらないだろうと言うゴッドさんのコメントを読んで
15745 S
15755 S
平均 15750 S
を15740で決済してしまいました
いつもご指導ありがとうございます。
寝かしてスイングで取るのはチキンの私には難しそうです。
先程、もう上がらないだろうと言うゴッドさんのコメントを読んで
15745 S
15755 S
平均 15750 S
を15740で決済してしまいました
192
ゴッドハンド
2014-07-31 12:36:05
的に嵌り過ぎて気持ち悪い
やはり投稿は避けるべきか?
これで、15770から1波同等または以上の下落が有れば投稿をやめます。
いくと思いますが。
やはり投稿は避けるべきか?
これで、15770から1波同等または以上の下落が有れば投稿をやめます。
いくと思いますが。
193
獅子丸
2014-07-31 12:52:58
ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
それではたまには別の話題にしてみましょうか。
もし気が向いたらで結構です。
いろんな225ブログがあるんですが
http://ameblo.jp/reinaclubbable/
ってご存知ですか?
購入したシステムを使っているそうですが、いつも詳細の取引は秘密とのことで書いてありません。
早い話が後出しにもなっていないのですが、こんなに取引が上手くいくわけがないと思ってみております
いつもお世話になります。
それではたまには別の話題にしてみましょうか。
もし気が向いたらで結構です。
いろんな225ブログがあるんですが
http://ameblo.jp/reinaclubbable/
ってご存知ですか?
購入したシステムを使っているそうですが、いつも詳細の取引は秘密とのことで書いてありません。
早い話が後出しにもなっていないのですが、こんなに取引が上手くいくわけがないと思ってみております
194
ゴッドハンド
2014-07-31 13:27:35
獅子丸 さん
学生キャバトレちゃんですね(^^)
事実と思いますよ
少なくとも昔わ。
自分は225を一つの銘柄と位置付け
個別トレードの一貫に入っております。
ポジ不調な時は放置して次の仕込み処を待ちます。
その間は個別に徘徊です。
最近の225は面白味がなくミクシーの突っ込みとかがもっぱら盛んです。
なぜならば、225もおいしい時期と危険度が大きくリターンの少ない時が有ります。
そのような時は個別が大きく動くんですよね。
最近の個別は偏り過ぎてつまらないと言うかサマーバケーションでしょうかね。
同じくリターンが少ないなら楽天とかが安全で自分的利回りも良いです。
学生キャバトレちゃんですね(^^)
事実と思いますよ
少なくとも昔わ。
自分は225を一つの銘柄と位置付け
個別トレードの一貫に入っております。
ポジ不調な時は放置して次の仕込み処を待ちます。
その間は個別に徘徊です。
最近の225は面白味がなくミクシーの突っ込みとかがもっぱら盛んです。
なぜならば、225もおいしい時期と危険度が大きくリターンの少ない時が有ります。
そのような時は個別が大きく動くんですよね。
最近の個別は偏り過ぎてつまらないと言うかサマーバケーションでしょうかね。
同じくリターンが少ないなら楽天とかが安全で自分的利回りも良いです。
195
獅子丸
2014-07-31 13:55:18
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
つまり現在はサクラだということですよね。
私もそう思います。
私はあまりいろんなことをいっぺんにできないので
最近は225だけに集中するようにしています
ありがとうございます。
つまり現在はサクラだということですよね。
私もそう思います。
私はあまりいろんなことをいっぺんにできないので
最近は225だけに集中するようにしています
196
nakasann
2014-07-31 14:58:49
ゴッドハンドさん仰せの 15690を割るとLは警戒警報 ピタリ。
いっそ今日は 15590 まで押して欲しいです、アルゼンチンがデフォルト
危機の割りに昨日、株式上げてました? 陽気なのか回避できると?
NY他の影響を期待してます、NKも大きく下げて欲しいです。
NS希望15490です。
いっそ今日は 15590 まで押して欲しいです、アルゼンチンがデフォルト
危機の割りに昨日、株式上げてました? 陽気なのか回避できると?
NY他の影響を期待してます、NKも大きく下げて欲しいです。
NS希望15490です。
197
獅子丸
2014-07-31 16:22:56
ゴッドハンドさん
皆さん
いつもお世話になります。
疲れたのでこれからしばらくパソコンから離れますが、その前にご報告です。
7月が黒字になりました。
なんか嬉しいです。
どうも色々と私のツマラナイ質問にも答えて下さったり、ご指導ありがとうございます。
これからも宜しくお願い申し上げます
皆さん
いつもお世話になります。
疲れたのでこれからしばらくパソコンから離れますが、その前にご報告です。
7月が黒字になりました。
なんか嬉しいです。
どうも色々と私のツマラナイ質問にも答えて下さったり、ご指導ありがとうございます。
これからも宜しくお願い申し上げます
199
nakasann
2014-07-31 18:19:03
獅子丸さん
7月黒字、おめでとうございます。
今日は大きく大きく動きました。
是非お時間がありましたら このスレ 時々はお越しください。
相場はこれから面白くなっていきそうです、4本値ローソク足チャートを
ご自分で方眼紙に書き込み、1~2m離れてみる習慣を続けていますが、
なんとなくトレンドが掴めそうな気分にもなったりします。
敵はきっと 私たちの逆を考えて騙したり仕掛けたりしていると 思いつつ。
お待ちしております。
7月黒字、おめでとうございます。
今日は大きく大きく動きました。
是非お時間がありましたら このスレ 時々はお越しください。
相場はこれから面白くなっていきそうです、4本値ローソク足チャートを
ご自分で方眼紙に書き込み、1~2m離れてみる習慣を続けていますが、
なんとなくトレンドが掴めそうな気分にもなったりします。
敵はきっと 私たちの逆を考えて騙したり仕掛けたりしていると 思いつつ。
お待ちしております。
200
nakasann
2014-08-01 00:37:19
今夜は皆さんどうされたのでしょう。
アルゼンチン2度目のデフォルト、昨夜の時点では回避できると
市場も国民も当局も思ってたんだとしたら、まるで他人事。
一応ザラ場15610 NS15510 で目標20足らずながら達成。
今夜はこれくらいでしょうか、まだ下?
おやすみなさい。
アルゼンチン2度目のデフォルト、昨夜の時点では回避できると
市場も国民も当局も思ってたんだとしたら、まるで他人事。
一応ザラ場15610 NS15510 で目標20足らずながら達成。
今夜はこれくらいでしょうか、まだ下?
おやすみなさい。
201
獅子丸
2014-08-01 00:47:28
ゴッドハンドさん
疲れたのでちょっと出かけておりました。
nakasannさん
夕食後寝てしまい10時頃からパソコンに向かっています。
下落時に15円幅
戻りで10円幅とりました。
下落時はサイン通りだったのでもっと取らないといけないと反省しています。
戻りの10円は儲けものです
疲れたのでちょっと出かけておりました。
nakasannさん
夕食後寝てしまい10時頃からパソコンに向かっています。
下落時に15円幅
戻りで10円幅とりました。
下落時はサイン通りだったのでもっと取らないといけないと反省しています。
戻りの10円は儲けものです
202
ゴッドハンド
2014-08-01 01:32:45
C波下落理論からすると、15280~15470で止まるはず。
その後、逆回転が起きるか?リバウンドしていくか?
告知した鬼ナンピン売り玉未だ保有中。
nakasann さん
参考になりました。
400台を意地でも入りませんね。
>>陽気なのか回避できると?
日本には危機感が有りませんね
第2次世界大戦もヨーロッパの小競り合いだし
今回のアルゼンチン騒ぎは中国発の連鎖だと思いますし
(リーマンショックは1年後起きております)
ひとまずは、波動を見極めていきたい処です。(^^)
わたぼうし さん
有難う御座います。
相場を少し静かに儲けようかと(^^)
獅子丸さん
7月の黒字収支おめでとうございます。
5波エクステンションを起こし難しいのがくるなぁ~と思っておりましたが
上手く波に乗れたようですね。
その後、逆回転が起きるか?リバウンドしていくか?
告知した鬼ナンピン売り玉未だ保有中。
nakasann さん
参考になりました。
400台を意地でも入りませんね。
>>陽気なのか回避できると?
日本には危機感が有りませんね
第2次世界大戦もヨーロッパの小競り合いだし
今回のアルゼンチン騒ぎは中国発の連鎖だと思いますし
(リーマンショックは1年後起きております)
ひとまずは、波動を見極めていきたい処です。(^^)
わたぼうし さん
有難う御座います。
相場を少し静かに儲けようかと(^^)
獅子丸さん
7月の黒字収支おめでとうございます。
5波エクステンションを起こし難しいのがくるなぁ~と思っておりましたが
上手く波に乗れたようですね。
203
ゴッドハンド
2014-08-01 02:11:13
獅子丸さん
明日の終値が重要になります。
陰線の足が短い場合は、今後更に長い陰線が出没する可能性が有ります。
また、下げる段階で出来高が減少していくようだと売りは注意です。
明日の終値が重要になります。
陰線の足が短い場合は、今後更に長い陰線が出没する可能性が有ります。
また、下げる段階で出来高が減少していくようだと売りは注意です。
204
ゴッドハンド
2014-08-01 02:14:40
つまり時間足のC波をボラ短く抑えた場合は強いのではなく
更に売りのせしてくる作戦が濃厚です。
上げたいなら、この時間C波を思いっきり落とすべきなのです。
更に売りのせしてくる作戦が濃厚です。
上げたいなら、この時間C波を思いっきり落とすべきなのです。
205
ゴッドハンド
2014-08-01 02:21:54
獅子丸さん
No.178 by ゴッドハンドに書いたように
これがスイングで一番我慢が必要な処です。
上げるものなら追加で売りを載せていきます。
No.178 by ゴッドハンドに書いたように
これがスイングで一番我慢が必要な処です。
上げるものなら追加で売りを載せていきます。
206
すよ
2014-08-01 03:11:06
初めまして、初心者です。
今は安心して投資できない変な時なんですね。ふわっとしか理解できていないですが。とても勉強になります。ありがとうございます。
No.188 by ゴッドハンド 2014-07-31 09:10:12
政府が、利権確保に現在のような上げ方を支持しているようでは
安心して投資ができない状況にあります。
売り上がる理由は、政府の茶番に付き合いたくないと言う事です。
デイトレが苦手な自分には現在の225には付き合いきれないです。
個別のお祭りが来ているわけでもなくつまらない状況にあります。
b波をインサイダーで釣り上げている相場が早く終わる事を願う毎日であります。
今は安心して投資できない変な時なんですね。ふわっとしか理解できていないですが。とても勉強になります。ありがとうございます。
No.188 by ゴッドハンド 2014-07-31 09:10:12
政府が、利権確保に現在のような上げ方を支持しているようでは
安心して投資ができない状況にあります。
売り上がる理由は、政府の茶番に付き合いたくないと言う事です。
デイトレが苦手な自分には現在の225には付き合いきれないです。
個別のお祭りが来ているわけでもなくつまらない状況にあります。
b波をインサイダーで釣り上げている相場が早く終わる事を願う毎日であります。
208
占い師
2014-08-01 13:44:26
ゴッドハンドさん、皆様、投稿ありがとうございます。
大変勉強になります。 ゴッドハンドさんや、皆様にならって私も水晶玉占いを少し。
770円からの下落トレンドラインは10時過ぎ560円で上回っていますが戻りは売られています。
ソーサーボトムでこのまま戻りに入るか500円を割り、470円で止まらなければ
レンジ下限の200円あたりもあるかも。
220円は不動産屋さんの予想でもあります。
結果は今夜の雇用統計で出るということでしょうか。
さてこの占い結果を利益に変えるポジはブレイク売買(500-600円、抜けた方について行くこと)しか思いつかないところが残念なところです。
大変勉強になります。 ゴッドハンドさんや、皆様にならって私も水晶玉占いを少し。
770円からの下落トレンドラインは10時過ぎ560円で上回っていますが戻りは売られています。
ソーサーボトムでこのまま戻りに入るか500円を割り、470円で止まらなければ
レンジ下限の200円あたりもあるかも。
220円は不動産屋さんの予想でもあります。
結果は今夜の雇用統計で出るということでしょうか。
さてこの占い結果を利益に変えるポジはブレイク売買(500-600円、抜けた方について行くこと)しか思いつかないところが残念なところです。
209
ゴッドハンド
2014-08-01 18:06:42
皆様、ご投稿ありがとうございます。m(_ _)m
理論上C波の下落領域に到達したと言う事で
ひとまず、売り玉を15470にて全て決済致しました。
4波動時から上げても15400まではSQ前に戻ると予測でしたが
チキンな自分はそこまで待たず先に利益を出します。(汗)
売り目線は継続にて戻り売りを狙います。
不動産屋さんの予想はとても心強いですね。
参考にしています。
理論上C波の下落領域に到達したと言う事で
ひとまず、売り玉を15470にて全て決済致しました。
4波動時から上げても15400まではSQ前に戻ると予測でしたが
チキンな自分はそこまで待たず先に利益を出します。(汗)
売り目線は継続にて戻り売りを狙います。
不動産屋さんの予想はとても心強いですね。
参考にしています。
211
ゴッドハンド
2014-08-01 19:13:15
現在C波進行中ではありますが
どこで、C波が終わって上昇波動に移るかも知れない価格帯でも有ります。
理論上は、15280程度がC波の最低下落価格ですが
そこまで行くか行かないかは分かりません。
日足は戻り売りなのでスイングならば売りでいけますが
デイトレはここが自分の苦手とする処です。(汗)
C波完了となればS方は暫く我慢の日々になりそうです。(暴落を考えるにはギャンブル的)
どこで、C波が終わって上昇波動に移るかも知れない価格帯でも有ります。
理論上は、15280程度がC波の最低下落価格ですが
そこまで行くか行かないかは分かりません。
日足は戻り売りなのでスイングならば売りでいけますが
デイトレはここが自分の苦手とする処です。(汗)
C波完了となればS方は暫く我慢の日々になりそうです。(暴落を考えるにはギャンブル的)
212
nakasann
2014-08-01 19:16:38
ゴッドハンドさん
雇用統計待ちですか。
米金利上げへの為替シフト変更が月末からの円急伸、はわかるのですが
円安がこのまま105→110?
NY株式市場調整と$高。
素直に円安がNK株式市場↑には 今102.95~103でNK225 15430
NY次第ですが今でも 14800希望してます、欲張りすぎでしょうか?
予想は止して結果待ちで しばらく静観。
15550L 15530LC
引け前
15520L NS15550C
15500S 15450C 休憩
雇用統計待ちですか。
米金利上げへの為替シフト変更が月末からの円急伸、はわかるのですが
円安がこのまま105→110?
NY株式市場調整と$高。
素直に円安がNK株式市場↑には 今102.95~103でNK225 15430
NY次第ですが今でも 14800希望してます、欲張りすぎでしょうか?
予想は止して結果待ちで しばらく静観。
15550L 15530LC
引け前
15520L NS15550C
15500S 15450C 休憩
213
ゴッドハンド
2014-08-01 19:20:16
下落波動完了を見込んでLで入るデイトレをできる方を尊敬します。
自分は、Lで入っても現在の動きでは5~10円抜きがやっとです。(汗)
自分は、Lで入っても現在の動きでは5~10円抜きがやっとです。(汗)
214
ゴッドハンド
2014-08-01 19:28:48
nakasann さん
お疲れ様です。
見事なトレードですね
尊敬いたします。
芸術を見ているようです。
1円で250円と言われておりますが
やはり、円安が貿易赤字を招いている以上は
投機筋のポジになりすね。
お疲れ様です。
見事なトレードですね
尊敬いたします。
芸術を見ているようです。
1円で250円と言われておりますが
やはり、円安が貿易赤字を招いている以上は
投機筋のポジになりすね。
215
ゴッドハンド
2014-08-01 19:41:05
nakasann さん
次の時間上昇5波からC波で大きく来るかも知れませんね。
ダウは16136がサポートとなっており
それを終値で下回ると日経にも大きく影響を受けると推測です。
それまでは楽観論だと思います。
ただ、日経はトライアングルからの下落でありb波である事を
考えると、やはりどこかでドボンですね。
次の時間上昇5波からC波で大きく来るかも知れませんね。
ダウは16136がサポートとなっており
それを終値で下回ると日経にも大きく影響を受けると推測です。
それまでは楽観論だと思います。
ただ、日経はトライアングルからの下落でありb波である事を
考えると、やはりどこかでドボンですね。
216
nakasann
2014-08-01 20:29:15
ゴッドハンドさん
波動の勉強をしています、大きいスパンではシナリオも理解できるのですが
デイトレでも生かせる部分があるかと
ダウ16136ですか、了解しました。
確かに先ほど16438のポイント処16446で止まって16470へ戻ってます。
今夜は16400を割るか維持かと。
為替は今一度円高なんて言ってるコメンテータ(アナリストとは言えない)もいます。
昨夜の予想、専門家諸氏全員アウト、反発やら下げても少しだった・・・。
波動の勉強をしています、大きいスパンではシナリオも理解できるのですが
デイトレでも生かせる部分があるかと
ダウ16136ですか、了解しました。
確かに先ほど16438のポイント処16446で止まって16470へ戻ってます。
今夜は16400を割るか維持かと。
為替は今一度円高なんて言ってるコメンテータ(アナリストとは言えない)もいます。
昨夜の予想、専門家諸氏全員アウト、反発やら下げても少しだった・・・。
217
ゴッドハンド
2014-08-01 21:17:33
nakasann さん
今夜のダウは戻りに入るかもしれませんね
ただ、どの程度の戻りが有るか本日から数営業日を見ていきたいと思います。
月足が悪いのでLは超短期決済にてSを入れていく処を見ていきます。
225は時間1波に入ったかもしれません。
だとすると2波の下げを確認したい処です。
今夜のダウは戻りに入るかもしれませんね
ただ、どの程度の戻りが有るか本日から数営業日を見ていきたいと思います。
月足が悪いのでLは超短期決済にてSを入れていく処を見ていきます。
225は時間1波に入ったかもしれません。
だとすると2波の下げを確認したい処です。
218
nakasann
2014-08-02 00:19:51
米の雇用統計でて市場が都合でどう受け取るかですね。
日本にとっては予想より悪い→金利高は薄らぐ→円高で株安ってとこですか。
しばらくは静観して短期取引ですね。
しかし、米金融市場には400兆円以上の超低金利のお金がジャブジャブ
今でも減らして入るものの毎月2兆円以上も市場にばら撒いているのでしょう
アメリカの強気は人口と消費と軍事力。
安倍黒田連合が日本も真似をしています(もっと筋の悪い金)。
蛇口を止め金利を上げていかないと、またバブルがはじけます。
NYもよーく考えてみるとやはり調整でしょうか。
日本にとっては予想より悪い→金利高は薄らぐ→円高で株安ってとこですか。
しばらくは静観して短期取引ですね。
しかし、米金融市場には400兆円以上の超低金利のお金がジャブジャブ
今でも減らして入るものの毎月2兆円以上も市場にばら撒いているのでしょう
アメリカの強気は人口と消費と軍事力。
安倍黒田連合が日本も真似をしています(もっと筋の悪い金)。
蛇口を止め金利を上げていかないと、またバブルがはじけます。
NYもよーく考えてみるとやはり調整でしょうか。
219
ゴッドハンド
2014-08-02 00:41:31
nakasann さん
ですね。
目先では、15425を割ると時間C波継続となります。
買い方のディーラーは必至ですね。
ダウの週足では16100がサポートになります
そこを大きく割ると225は日足C波に移行と判断で良いと思います。
ですね。
目先では、15425を割ると時間C波継続となります。
買い方のディーラーは必至ですね。
ダウの週足では16100がサポートになります
そこを大きく割ると225は日足C波に移行と判断で良いと思います。
220
ゴッドハンド
2014-08-02 00:49:12
ダウは信用買いによって一度週足のサポート割れを起こすと
売りが売りを呼ぶ展開が起きるはずです。
サポート割れには今より400ドルから落とす事ですから
市場心理は相当に悪くなります。
売りが売りを呼ぶ展開が起きるはずです。
サポート割れには今より400ドルから落とす事ですから
市場心理は相当に悪くなります。
221
ゴッドハンド
2014-08-02 00:59:17
15005円から高値15770円の
50%押しが 15385
61.8%押しが 15300
その辺が、リバウンドのポイントになりますが
万が一61.8%割れを起こすと15005円からの上昇は終わりです。
その時は15000円割れは時間の問題かと
相場の指標は安部総理の支持率に直結しそうです。
14000円割れは内閣解散の危機にもなりかねません。
50%押しが 15385
61.8%押しが 15300
その辺が、リバウンドのポイントになりますが
万が一61.8%割れを起こすと15005円からの上昇は終わりです。
その時は15000円割れは時間の問題かと
相場の指標は安部総理の支持率に直結しそうです。
14000円割れは内閣解散の危機にもなりかねません。
223
ゴッドハンド
2014-08-02 01:24:14
まだ分かりませんが
本日戻せないで100ドル以上の下落までしたと言う事は
売られすぎを否定できずに下げていると思います。
このまま引けると終わりましたね。
本日戻せないで100ドル以上の下落までしたと言う事は
売られすぎを否定できずに下げていると思います。
このまま引けると終わりましたね。
224
獅子丸
2014-08-02 01:39:53
ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
>>15005円から高値15770円の
50%押しが 15385
61.8%押しが 15300
こういう見方を載せていただくと大変参考になります。ありがとうございます。
ただ本日、15400円くらいで終わると月曜日にギャップダウンでそこから売るのは私にはなかなかできません。
さっきも5円幅をとって本日のナイトは終わりになりそうです
いつもお世話になります。
>>15005円から高値15770円の
50%押しが 15385
61.8%押しが 15300
こういう見方を載せていただくと大変参考になります。ありがとうございます。
ただ本日、15400円くらいで終わると月曜日にギャップダウンでそこから売るのは私にはなかなかできません。
さっきも5円幅をとって本日のナイトは終わりになりそうです
227
獅子丸
2014-08-02 02:11:02
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
たった今
15405 L
15415 決済
しました。
こういう小幅取りを1分足を見ながらやるのに少し慣れてきました
ありがとうございます。
たった今
15405 L
15415 決済
しました。
こういう小幅取りを1分足を見ながらやるのに少し慣れてきました
232
ゴッドハンド
2014-08-02 16:43:31
すよ さん
がんばって下さいね(^^)
見方としては、ダウも一旦良いところまで売られてきていると思います。
昨日辺りは戻すと思いましたし。
その影響で225もスイングならば買ってもよい処で有りだと思います。
ただ、NYも日経も目先の高値を再び抜くか?については疑問です。
その辺は相場つきについて行くしか有りません。
自分の場合は波動を注視しております。
15400以下は前回モミ合ったところなのでそこを更に割っての推移は
外部要因次第と推測です。
つまり、目先は下を嫌がり上昇は有るものの
20日営業日以降または以内で15400以上か?と言うと疑問です。
がんばって下さいね(^^)
見方としては、ダウも一旦良いところまで売られてきていると思います。
昨日辺りは戻すと思いましたし。
その影響で225もスイングならば買ってもよい処で有りだと思います。
ただ、NYも日経も目先の高値を再び抜くか?については疑問です。
その辺は相場つきについて行くしか有りません。
自分の場合は波動を注視しております。
15400以下は前回モミ合ったところなのでそこを更に割っての推移は
外部要因次第と推測です。
つまり、目先は下を嫌がり上昇は有るものの
20日営業日以降または以内で15400以上か?と言うと疑問です。
233
ゴッドハンド
2014-08-02 16:58:23
つまり、NYも日経も戻した時に持続して上げれるか?
戻しきれないで下げるか?
その難しい所と思います。
今後高値を次々更新するのではなく
一旦の戻りから大幅な調整になるかと。
「初押しは買い」みたいな状況ですね。
戻しきれないで下げるか?
その難しい所と思います。
今後高値を次々更新するのではなく
一旦の戻りから大幅な調整になるかと。
「初押しは買い」みたいな状況ですね。
234
ゴッドハンド
2014-08-02 18:59:46
時間波動はいつ下落c波が終わってもおかしくない価格帯にきております。
ここで、上昇1波に移ると結構な上げを見せるかもしれません。
ただ、上昇3波と5波は今のところ短いような気がします。
b波のイレギラートップには気をつけたいけど今回はそれはないだろうと。
これで暫く投稿をお休みしたいと思います。
皆様、頑張って下さい。
ここで、上昇1波に移ると結構な上げを見せるかもしれません。
ただ、上昇3波と5波は今のところ短いような気がします。
b波のイレギラートップには気をつけたいけど今回はそれはないだろうと。
これで暫く投稿をお休みしたいと思います。
皆様、頑張って下さい。
235
ゴッドハンド
2014-08-02 19:12:05
追伸、、、
前回の上昇波動は15005から15100で終わり
今回は、15100から理論上下げきっても15280で終わります。
今のところ上昇トレンド維持ということで上に向かうトレンドは成功しております。
しかし、マクロ的にはb波進行中なのでどこかで逆回転してくると思います。
その、転換が次にくる上昇波動に現れると推測です。
前回の上昇波動は15005から15100で終わり
今回は、15100から理論上下げきっても15280で終わります。
今のところ上昇トレンド維持ということで上に向かうトレンドは成功しております。
しかし、マクロ的にはb波進行中なのでどこかで逆回転してくると思います。
その、転換が次にくる上昇波動に現れると推測です。
237
すよ
2014-08-02 19:46:11
ゴッドハンド様
ありがとうございました。
マレーシア航空機の時に持った15100円~の数枚の売り板の損切りが出来ずに疲れていました。
《今後高値を次々更新するのではなく
一旦の戻りから大幅な調整になるかと。
「初押しは買い」みたいな状況ですね。》
心折れずに頑張ってみます。とても勉強になりました。とても助かりました。本当にたくさんの解説を頂き感謝しています。
お休みがとても残念だけど。本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
マレーシア航空機の時に持った15100円~の数枚の売り板の損切りが出来ずに疲れていました。
《今後高値を次々更新するのではなく
一旦の戻りから大幅な調整になるかと。
「初押しは買い」みたいな状況ですね。》
心折れずに頑張ってみます。とても勉強になりました。とても助かりました。本当にたくさんの解説を頂き感謝しています。
お休みがとても残念だけど。本当にありがとうございました。
238
すよ
2014-08-02 20:14:25
追伸
昨晩は、占い師さんの500-600円抜けた方について行くことと、ゴッドハンドさん、nakasannさん の書き込みに支えられました。
皆様本当にありがとうございました(*^^)v
昨晩は、占い師さんの500-600円抜けた方について行くことと、ゴッドハンドさん、nakasannさん の書き込みに支えられました。
皆様本当にありがとうございました(*^^)v
242
獅子丸
2014-08-03 22:06:31
ゴッドハンドさん
こんばんは。
「暫く投稿をお休みしたい」とありましたが、これって私の場合、パソコンの見過ぎで疲れてサウナに出かけるときに使う表現です。
どの程度の長さのお休みか分かりませんが、いつでも戻ってきてください。
これからも宜しくお願い申し上げます
こんばんは。
「暫く投稿をお休みしたい」とありましたが、これって私の場合、パソコンの見過ぎで疲れてサウナに出かけるときに使う表現です。
どの程度の長さのお休みか分かりませんが、いつでも戻ってきてください。
これからも宜しくお願い申し上げます
245
nakasann
2014-08-04 00:31:47
私ごときが言うのも なんですが 。
過去一度、少しショックな批判にあい半年間書き込みを休んでいました。
鷹さんがブログを始められてからのファンで、下らぬ予想やら理論にもならない
自論をかいてきた関係上、また恋しくなって戻ってきた体験者。
ゴッドハンドさんは初登場から 素晴しいと いつも参考にさせてもらっています
意見もお互い交わしており 一番古いファン かもしれません。
これから相場が面白くまた、儲けるチャンスかと。
ゴッドハンドさんの 引き続きご意見ご指導をおねがいします。
過去一度、少しショックな批判にあい半年間書き込みを休んでいました。
鷹さんがブログを始められてからのファンで、下らぬ予想やら理論にもならない
自論をかいてきた関係上、また恋しくなって戻ってきた体験者。
ゴッドハンドさんは初登場から 素晴しいと いつも参考にさせてもらっています
意見もお互い交わしており 一番古いファン かもしれません。
これから相場が面白くまた、儲けるチャンスかと。
ゴッドハンドさんの 引き続きご意見ご指導をおねがいします。
246
you
2014-08-04 09:34:48
ゴッドさん
ご無沙汰しております。
投稿お休みとのこと…
非常に残念ですがまた機会がありましたら
是非色々とご教授いただければ嬉しいです。
初心者の方にも親身になっているお姿は
本当に素晴らしいなと拝見しておりました。
今まで本当にありがとうございました。
本日のトピックス先物は
日足25MA割れから始まりましたので
高値戻り売りになっています。
ブレイクしないと上には行きにくいですね。
但し、ナイト安値1272で
今のところ3点底になっているので
面白いところではありますね。
ご無沙汰しております。
投稿お休みとのこと…
非常に残念ですがまた機会がありましたら
是非色々とご教授いただければ嬉しいです。
初心者の方にも親身になっているお姿は
本当に素晴らしいなと拝見しておりました。
今まで本当にありがとうございました。
本日のトピックス先物は
日足25MA割れから始まりましたので
高値戻り売りになっています。
ブレイクしないと上には行きにくいですね。
但し、ナイト安値1272で
今のところ3点底になっているので
面白いところではありますね。
247
ゴッドハンド
2014-08-04 14:35:13
nakasann さん you さん 皆様
お世話になりました。m(_ _)m
場は教科書通りの動きですね
時間1-1~5(現在1-5波動とカウントどこまでか?)
時間2-a.b.c
そして時間3波でどこまでか?
目先は2波下げに注視しながら再度拾いたいところです。
Lは15460円を切ると危険(現在の高値15540として)
がんばってください。(^^)
お世話になりました。m(_ _)m
場は教科書通りの動きですね
時間1-1~5(現在1-5波動とカウントどこまでか?)
時間2-a.b.c
そして時間3波でどこまでか?
目先は2波下げに注視しながら再度拾いたいところです。
Lは15460円を切ると危険(現在の高値15540として)
がんばってください。(^^)
250
すよ
2014-08-06 03:05:28
ゴットさん
《 前回の上昇波動は15005から15100で終わり
今回は、15100から理論上下げきっても15280で終わります。》
15280の指値をしていました。少ない損失で損切り出来ました。
本当にどうもありがとうございました。
占い師さん ありがとうございました。私の誕生石はアメジストです。
《 前回の上昇波動は15005から15100で終わり
今回は、15100から理論上下げきっても15280で終わります。》
15280の指値をしていました。少ない損失で損切り出来ました。
本当にどうもありがとうございました。
占い師さん ありがとうございました。私の誕生石はアメジストです。
252
ゴットハンドファン
2014-08-06 04:12:17
ゴットハンドさんの投稿が見られなくなって寂しいです。私はまだ初心者なので、ゴットハンドさんの理論を半分も理解できず必死でエリオット波動などを勉強したり、nakasann,
Youさん、よしおさんの駆け引きなども本当に楽しく読ませてもらってました。何の理論も持たず、ただ他人をけなす事しか出来ない人のせいで、素晴らしい方が去ってしまうのが
残念です。ゴットハンドさん、いつか必ず戻って来て下さい。
Youさん、よしおさんの駆け引きなども本当に楽しく読ませてもらってました。何の理論も持たず、ただ他人をけなす事しか出来ない人のせいで、素晴らしい方が去ってしまうのが
残念です。ゴットハンドさん、いつか必ず戻って来て下さい。
253
nakasann
2014-08-06 10:12:03
ゴッドハンドさんの投稿が無くなって このスレも火が消えたみたい
昨日の先物主導の売りは ゴッドさんの15400割れはLCの指示守りましたか?
やはりNYは日本のNS引け前から大きく売りで一時15170程度まで下げています。
米国の経済指標はいいのですが、ジャブジャブの$によって作られたリスク市場の
バブル、史上最高の株価では利益確定もして欲しいところ、オイルが今回引き金
らしいですね。
住宅の次、今は自動車ローンです危険水域にきています。
NKですが、下の窓は閉めました。
MSQ週の下げ 思惑は15125、15250、15375,15500(無しか)
25MA15391にありここをまず回復しないと上は?実質15500が目標となる。
今日は戻したら売られる展開か、午後は下げに警戒昨夜CME15170。
上は昨日の安値15300~下は15100程度を 無責任ではあるが予想します。
安倍・黒田ライン、いらいら?
ゴッドハンドさんがいなくなるとこの スレは無くなりそうです。
昨日の先物主導の売りは ゴッドさんの15400割れはLCの指示守りましたか?
やはりNYは日本のNS引け前から大きく売りで一時15170程度まで下げています。
米国の経済指標はいいのですが、ジャブジャブの$によって作られたリスク市場の
バブル、史上最高の株価では利益確定もして欲しいところ、オイルが今回引き金
らしいですね。
住宅の次、今は自動車ローンです危険水域にきています。
NKですが、下の窓は閉めました。
MSQ週の下げ 思惑は15125、15250、15375,15500(無しか)
25MA15391にありここをまず回復しないと上は?実質15500が目標となる。
今日は戻したら売られる展開か、午後は下げに警戒昨夜CME15170。
上は昨日の安値15300~下は15100程度を 無責任ではあるが予想します。
安倍・黒田ライン、いらいら?
ゴッドハンドさんがいなくなるとこの スレは無くなりそうです。
254
nakasann
2014-08-06 10:18:57
投稿中に15270から売られ 15190までありましたね。
次の警戒は先ほども書きましたが15100です、買いは波動の戻りで短期だけ
原則中止します。
次の警戒は先ほども書きましたが15100です、買いは波動の戻りで短期だけ
原則中止します。
256
nakasann
2014-08-06 12:02:59
寄りから1時間IR15210~15270の差70をプラス・マイナス
上目標15340 下目標15140 となっている。
下目標(TRイクステンション)15140は達成(ブレイク)した、次は
15100を割るかどうかになった。
とりあえず午前は(午後に予想したが)達成のため為替の動向を注視。
ゴッドさんや私は 以前から16000以上18000を目指すのなら最低
14800 程度まで一旦押しが欲しいと言ってきましたが政策に売りなし
の言葉もあるように消費税UPが絶対命題の安倍・黒田、後先無視のなんでも
あり=年金(共済も)郵貯など総動員や追加緩和のメッセージが出るかも?
私はゴッドさんのように理数的論理は苦手でシンプルでトレンド重視でアバウト
です、初心者の方のみご参考になりますか?
ゴッドハンドさんの偉大さを痛感しています。
上目標15340 下目標15140 となっている。
下目標(TRイクステンション)15140は達成(ブレイク)した、次は
15100を割るかどうかになった。
とりあえず午前は(午後に予想したが)達成のため為替の動向を注視。
ゴッドさんや私は 以前から16000以上18000を目指すのなら最低
14800 程度まで一旦押しが欲しいと言ってきましたが政策に売りなし
の言葉もあるように消費税UPが絶対命題の安倍・黒田、後先無視のなんでも
あり=年金(共済も)郵貯など総動員や追加緩和のメッセージが出るかも?
私はゴッドさんのように理数的論理は苦手でシンプルでトレンド重視でアバウト
です、初心者の方のみご参考になりますか?
ゴッドハンドさんの偉大さを痛感しています。
258
すよ
2014-08-06 12:20:23
nakasannさん
ポイントを分かり易く教えて頂き本当にありがとうございます。
今日は値動きをしっかり観察して、記憶に残るようにします。
ポイントを分かり易く教えて頂き本当にありがとうございます。
今日は値動きをしっかり観察して、記憶に残るようにします。
260
nakasann
2014-08-06 13:04:33
時間があれば独り言を書きますが、なにぶんシニアのために
午後の注意、12時半から上下に大きく動くことがあります、日銀の買い。
今戻してますが(波動の上げ下げ)15200を超えるか?
15分足チャートGCしましたがRSIが高いため一旦押してから再度挑挑戦か
下へか為替とトピックス先物の動きを注視。
午後の注意、12時半から上下に大きく動くことがあります、日銀の買い。
今戻してますが(波動の上げ下げ)15200を超えるか?
15分足チャートGCしましたがRSIが高いため一旦押してから再度挑挑戦か
下へか為替とトピックス先物の動きを注視。
261
nakasann
2014-08-06 13:26:30
No260
訂正します
12時半 → 2時半
※現物のない昼休み(11時半~12時半)を利用して大きく
先物主導で動かすときもありますが。
訂正します
12時半 → 2時半
※現物のない昼休み(11時半~12時半)を利用して大きく
先物主導で動かすときもありますが。
262
ガヤ
2014-08-06 18:35:12
スレ主のゴッドハンド様
出場お願いします。
このままおっぽり投げるっちゅうわけにも
いかないのでは・・・・・・?
お腹立ちも重々理解したうえで
重ねてお願いできればと存じまするm(__)m。
出場お願いします。
このままおっぽり投げるっちゅうわけにも
いかないのでは・・・・・・?
お腹立ちも重々理解したうえで
重ねてお願いできればと存じまするm(__)m。
263
nakasann
2014-08-06 19:29:23
ゴッドハンドさん
このスレはやはり ゴッド神様 のもの、このままでは、自然消滅になりそうです。
このまま為替が円安には行かずもう一度円高に戻ってくると予想を書いていましたが
やはり、そんなに一方にはいきませんでした。
大きな地政学的リスクの変動がなければ
25MAでも反発無し 15100を割れば次は 200MA14950 75MA
14920処がターゲット少しオーバーで 私のシナリオ14800前後
とはなりません、勝手な思い込みは大損のもと。
NYはまずまずの値に来ていると思います、16300~350(ロシア・イスラエルの
地政学リスクの変化があれば大きく下げる場合も)
皆様の御武運をおいのりします、今日はここまで。
このスレはやはり ゴッド神様 のもの、このままでは、自然消滅になりそうです。
このまま為替が円安には行かずもう一度円高に戻ってくると予想を書いていましたが
やはり、そんなに一方にはいきませんでした。
大きな地政学的リスクの変動がなければ
25MAでも反発無し 15100を割れば次は 200MA14950 75MA
14920処がターゲット少しオーバーで 私のシナリオ14800前後
とはなりません、勝手な思い込みは大損のもと。
NYはまずまずの値に来ていると思います、16300~350(ロシア・イスラエルの
地政学リスクの変化があれば大きく下げる場合も)
皆様の御武運をおいのりします、今日はここまで。
264
you
2014-08-06 20:03:23
nakasannさん こんばんは~
nakasannさんのお見立て通り
本日も日銀ETFの買い入れがありましたね。
多分14:30すぎの上げではないかと推測ですが…
直近では8/1 144億円
8/4.5.6 156億円
8月に入り毎日買い入れ行なっていますが
買い方さんにはちょっと厳しい展開ですね。
nakasannさんのお見立て通り
本日も日銀ETFの買い入れがありましたね。
多分14:30すぎの上げではないかと推測ですが…
直近では8/1 144億円
8/4.5.6 156億円
8月に入り毎日買い入れ行なっていますが
買い方さんにはちょっと厳しい展開ですね。
265
すよ
2014-08-06 20:09:52
nakasannさん
本当にお疲れさまでした。すみませんでした。
《ゴッドさんや私は 以前から16000以上18000を目指すのなら最低
14800 程度まで一旦押しが欲しいと言ってきましたが》
買わずに見ることが出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
本当にお疲れさまでした。すみませんでした。
《ゴッドさんや私は 以前から16000以上18000を目指すのなら最低
14800 程度まで一旦押しが欲しいと言ってきましたが》
買わずに見ることが出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
266
nakasann
2014-08-07 09:26:47
youさん
コメント有難うございます、暑い夏休みですね、台風が上陸しそうです
youさんの 切れ味鋭い ゆうとれーど待ち遠しいです。
えむさん
すやさん
どうか頑張ってくださいね。
今朝早めにコメントしようと思ってPC売、15150S 100Cしました。
為替やNYの割によりが高かったのは引け~NSの後始末と思います。
今日のレンジは15000~15170程度とコメントしたかったのですが
板が急に高くなりましたので遅くなりました。
上は 15280~290の窓も意識、 下は15030~14940(75MA)
昨日も書きましたがSQ値も意識、
15000を割ると急落もあり、為替102を割るかも注意していきます。
コメント有難うございます、暑い夏休みですね、台風が上陸しそうです
youさんの 切れ味鋭い ゆうとれーど待ち遠しいです。
えむさん
すやさん
どうか頑張ってくださいね。
今朝早めにコメントしようと思ってPC売、15150S 100Cしました。
為替やNYの割によりが高かったのは引け~NSの後始末と思います。
今日のレンジは15000~15170程度とコメントしたかったのですが
板が急に高くなりましたので遅くなりました。
上は 15280~290の窓も意識、 下は15030~14940(75MA)
昨日も書きましたがSQ値も意識、
15000を割ると急落もあり、為替102を割るかも注意していきます。
267
nakasann
2014-08-07 09:35:39
ごめんなさい
すよ さんを すや さんとミスしてしまいました。
私は岐阜なんですが、中津川・恵那に栗きんとんの美味しい老舗 すや
があるんです。
名古屋高島屋や松坂屋でも9月過ぎ頃から売り出されます、東京は?
藤村で有名な中仙道 馬篭宿 の近くです。
すや さんのことを考えていて間違えました、ごめんなさい。
すよ さんを すや さんとミスしてしまいました。
私は岐阜なんですが、中津川・恵那に栗きんとんの美味しい老舗 すや
があるんです。
名古屋高島屋や松坂屋でも9月過ぎ頃から売り出されます、東京は?
藤村で有名な中仙道 馬篭宿 の近くです。
すや さんのことを考えていて間違えました、ごめんなさい。
268
すよ
2014-08-07 11:23:13
nakasannさん
気を遣って頂いて本当にありがとうございます。
重要な局面で集中出来なくさせて申し訳ないです。
現物株の塩漬けだったんですが6月より初めて株365に関わりました。最初は営業さんの言う通りにしていましたが、不信感を持ってしまったので、たくさんのブログを見てここにたどり着きました。
個別株と違って、日経225の勝負はとても大変なものだと実感しました。本当にいろいろな立場の人が戦っているんだなあって改めて実感しました。
過去の投稿がとても勉強になります。観ているだけだと興味があって考えるのが楽しいので今日も観察しています。
栗きんとんは大阪高島屋で買って頂いた事があります。美味しいですね。ほっとします。
この二か月は緊張の連続だったので、美味しいお菓子で少しゆったりしてみます。
真剣勝負の最中に邪魔ばかりして本当にごめんなさい。
将来の上昇の為にも理論上の動きを願っています。
本当にすごい動きで勉強になります。それぞれの動きに意味があるんですね。
今日もとても大変ですが頑張ってください。
追伸
お返事は気にしないで、頑張ってください。本当にどうもありがとうございますm(__)m
気を遣って頂いて本当にありがとうございます。
重要な局面で集中出来なくさせて申し訳ないです。
現物株の塩漬けだったんですが6月より初めて株365に関わりました。最初は営業さんの言う通りにしていましたが、不信感を持ってしまったので、たくさんのブログを見てここにたどり着きました。
個別株と違って、日経225の勝負はとても大変なものだと実感しました。本当にいろいろな立場の人が戦っているんだなあって改めて実感しました。
過去の投稿がとても勉強になります。観ているだけだと興味があって考えるのが楽しいので今日も観察しています。
栗きんとんは大阪高島屋で買って頂いた事があります。美味しいですね。ほっとします。
この二か月は緊張の連続だったので、美味しいお菓子で少しゆったりしてみます。
真剣勝負の最中に邪魔ばかりして本当にごめんなさい。
将来の上昇の為にも理論上の動きを願っています。
本当にすごい動きで勉強になります。それぞれの動きに意味があるんですね。
今日もとても大変ですが頑張ってください。
追伸
お返事は気にしないで、頑張ってください。本当にどうもありがとうございますm(__)m
269
すよ
2014-08-07 11:43:53
nakasannさん
《 No.266 by nakasann 2014-08-07 09:26:47
今朝早めにコメントしようと思ってPC売、15150S 100Cしました。
為替やNYの割によりが高かったのは引け~NSの後始末と思います。
今日のレンジは15000~15170程度とコメントしたかったのですが
板が急に高くなりましたので遅くなりました。
上は 15280~290の窓も意識、 下は15030~14940(75MA)
昨日も書きましたがSQ値も意識、
15000を割ると急落もあり、為替102を割るかも注意していきます。》
ありがとうございますm(__)m
《 No.266 by nakasann 2014-08-07 09:26:47
今朝早めにコメントしようと思ってPC売、15150S 100Cしました。
為替やNYの割によりが高かったのは引け~NSの後始末と思います。
今日のレンジは15000~15170程度とコメントしたかったのですが
板が急に高くなりましたので遅くなりました。
上は 15280~290の窓も意識、 下は15030~14940(75MA)
昨日も書きましたがSQ値も意識、
15000を割ると急落もあり、為替102を割るかも注意していきます。》
ありがとうございますm(__)m
270
nakasann
2014-08-07 16:37:40
SQ前日は大口の思惑で上下へ大きく動きます、2時過ぎはチャートGCどうりで対応
一部の情報(口先介入も)でGPIF改革で日本株20%との情報が流れに地銀介入か
急伸は今夜のNYでもう一波乱の前触れかも・・・NSで読めてきます、15250
UPなら上も、そんなに簡単に反発するとまた急落の危険を生みませんか?
NS15140でスタートしました。
一部の情報(口先介入も)でGPIF改革で日本株20%との情報が流れに地銀介入か
急伸は今夜のNYでもう一波乱の前触れかも・・・NSで読めてきます、15250
UPなら上も、そんなに簡単に反発するとまた急落の危険を生みませんか?
NS15140でスタートしました。
272
nakasann
2014-08-08 01:49:08
匿名Xさん
しばらくはここで不定期になるかもですが。
戦友が居なくなり、老兵は去っていく運命にありますが。
今回は大きなチャンスが必ず この下げの後にきますきっと。
安倍さんも消費税10%に出来なかったら反動で外資に売り浴びせられます。
だから秋口の日本版QE2とGOIFやNISA拡大・郵貯等総動員でしょう。
日本国債が売られないのは、消費税の上げ余地があるからです、20%は必要か?
今回は10%でも財政改革の意志を見せないと本当に日本は死に体に。
今回のロイターに書かせた口先はいけませんNo.270に書きましたがNYで やはり。
次の追加政策は黙って買いでいきます。
最低20000円を見たいでしょう、アメリカは史上最高値を先日達成したんですよね。
お仕事頑張ってください。
しばらくはここで不定期になるかもですが。
戦友が居なくなり、老兵は去っていく運命にありますが。
今回は大きなチャンスが必ず この下げの後にきますきっと。
安倍さんも消費税10%に出来なかったら反動で外資に売り浴びせられます。
だから秋口の日本版QE2とGOIFやNISA拡大・郵貯等総動員でしょう。
日本国債が売られないのは、消費税の上げ余地があるからです、20%は必要か?
今回は10%でも財政改革の意志を見せないと本当に日本は死に体に。
今回のロイターに書かせた口先はいけませんNo.270に書きましたがNYで やはり。
次の追加政策は黙って買いでいきます。
最低20000円を見たいでしょう、アメリカは史上最高値を先日達成したんですよね。
お仕事頑張ってください。
274
すよ
2014-08-08 02:54:07
nakasannさん
今日もとても勉強になりました。本当にありがとうございました。
「不定期になるかも・・」
本当に残念で悲しいです。無理の無い時は投稿して欲しいです。よろしくお願いしますm(__)m
今日もとても勉強になりました。本当にありがとうございました。
「不定期になるかも・・」
本当に残念で悲しいです。無理の無い時は投稿して欲しいです。よろしくお願いしますm(__)m
275
すよ
2014-08-08 04:07:57
14998になりました。
ゴッドハンドさん
このスレをありがとうございました。何度も読み返してみます。
nakasannの
『相場は騙しや逆の仕掛けもありますから、読み手の方も100%理論どうりには
しかし、いずれはあるべき 値 にを心していきたいものです。』
の言葉を大事にします。
ほんとうにありがとうございました。
ゴッドハンドさん
このスレをありがとうございました。何度も読み返してみます。
nakasannの
『相場は騙しや逆の仕掛けもありますから、読み手の方も100%理論どうりには
しかし、いずれはあるべき 値 にを心していきたいものです。』
の言葉を大事にします。
ほんとうにありがとうございました。
276
nakasann
2014-08-08 09:34:54
おはようございます。
気力がある時は 独り言 書きます。
今日はSQ、朝からは大きく動き辛いでしょう。
レンジ予想は 14900~15150 とみてます。
200MA14955 75MA14942 (25MA-3σ14958)参考
主な節目は14940を割ると14910、下は真空地帯で14800~14770あたりが
次のターゲットとなりそうです。
今朝はかんぽ生命の記事でお上は 15000を割りたくない必死さが。
100億や200億買ってもHFの餌食になりそう。
今日日銀黒田総裁の会見があります、ここで吹かないと大きくは上がりません。
むしろ、もう少し下げてから(来週から夏休み)、お盆明けか8月末~9月初めが。
SQ概算値は 15036、83らしいです、15010あり15000に必死。
気力がある時は 独り言 書きます。
今日はSQ、朝からは大きく動き辛いでしょう。
レンジ予想は 14900~15150 とみてます。
200MA14955 75MA14942 (25MA-3σ14958)参考
主な節目は14940を割ると14910、下は真空地帯で14800~14770あたりが
次のターゲットとなりそうです。
今朝はかんぽ生命の記事でお上は 15000を割りたくない必死さが。
100億や200億買ってもHFの餌食になりそう。
今日日銀黒田総裁の会見があります、ここで吹かないと大きくは上がりません。
むしろ、もう少し下げてから(来週から夏休み)、お盆明けか8月末~9月初めが。
SQ概算値は 15036、83らしいです、15010あり15000に必死。
280
nakasann
2014-08-08 11:07:43
今日は体調がよいので初心者さんにもう一言。(上級者の方は無視してください)
一応予想と作戦が的中しましたので。
デイトレは苦手なのですがトレンドの把握と瞬時の判断、リスク管理が需要と。
市場参加者は内外のFHや機関投資家(理系大学院出のトレーラー)が高速コンピュータ
を駆使して取引しています。
いかに市場の金を奪うか、騙し、仕掛けの戦略戦術戦、一般投資家が勝つのは簡単では
ありません。
大切なのは一持間程度の傾向トレンドです、上がり続ける・下がり続ける相場はありません
し資金も無尽蔵ではありません、回転させないと儲けも出ません。
利益があるうちに決済、利確千人力と言われる所以です。
今日は 15030でより60~10~70~50で売り~一気に先ほど14890まで
少しはもどすでしょう、これから下げるかは?FHの作戦心次第でしょう。
先に書きました14910は取りました 15040S 14940C です。
5分足で15050を5回叩いて売りサインが出ました、15分で同時確認。
余り欲ばらない、次のチャンスを。
リスク管理は自信のあるときは ナンピン 心配なときはLC20~30(資金次第)
今日は15070LC設定でした、発注までの今日の高値。
100%近く勝つのは不動産屋さんだけです(資金量と胆力が違います)60%以上も
勝てれば オンノジ です、私も いい時で そのくらいです。
一応予想と作戦が的中しましたので。
デイトレは苦手なのですがトレンドの把握と瞬時の判断、リスク管理が需要と。
市場参加者は内外のFHや機関投資家(理系大学院出のトレーラー)が高速コンピュータ
を駆使して取引しています。
いかに市場の金を奪うか、騙し、仕掛けの戦略戦術戦、一般投資家が勝つのは簡単では
ありません。
大切なのは一持間程度の傾向トレンドです、上がり続ける・下がり続ける相場はありません
し資金も無尽蔵ではありません、回転させないと儲けも出ません。
利益があるうちに決済、利確千人力と言われる所以です。
今日は 15030でより60~10~70~50で売り~一気に先ほど14890まで
少しはもどすでしょう、これから下げるかは?FHの作戦心次第でしょう。
先に書きました14910は取りました 15040S 14940C です。
5分足で15050を5回叩いて売りサインが出ました、15分で同時確認。
余り欲ばらない、次のチャンスを。
リスク管理は自信のあるときは ナンピン 心配なときはLC20~30(資金次第)
今日は15070LC設定でした、発注までの今日の高値。
100%近く勝つのは不動産屋さんだけです(資金量と胆力が違います)60%以上も
勝てれば オンノジ です、私も いい時で そのくらいです。
281
nakasann
2014-08-08 11:31:38
ゴッドハンドさん
早く帰ってきてください、理論家でないムード屋の私にはこのスレ、敷居が。
昨夜もイラク爆撃の記事はありましたが、今までのようにオバマPの優柔不断さを
揶揄する雰囲気でした、少し荒れますね。
ゴッドハンドさんや私のように 売り方にはビッグチャンスです。
早く帰ってきてください、理論家でないムード屋の私にはこのスレ、敷居が。
昨夜もイラク爆撃の記事はありましたが、今までのようにオバマPの優柔不断さを
揶揄する雰囲気でした、少し荒れますね。
ゴッドハンドさんや私のように 売り方にはビッグチャンスです。
283
nakasann
2014-08-08 11:41:01
ゴッドハンドさん
投稿中にゴッドさんのコメントあり乗り遅れましたが、900割れで890S
810Cしてしまいましたがまだ下がりそうです。
残念、いたしかたなし。
投稿中にゴッドさんのコメントあり乗り遅れましたが、900割れで890S
810Cしてしまいましたがまだ下がりそうです。
残念、いたしかたなし。
284
ゴッドハンド
2014-08-08 11:54:18
スイングでなら自分の計算では、C波は14280以下と見ております。
一旦は週足でボリバンのマイナス1σ辺りの14577~14660辺でリバウンドするか見ております。
下落幅の3分の1 2分の1 3分の2 の どちらかの戻りを試し更に下落予想です。
アベノミクスは既に終わっており(年初)
最後には理論通りに下げて上げると思います。
nakasann さん
ご迷惑をおかけしてすみませんm(_ _)m
一旦は週足でボリバンのマイナス1σ辺りの14577~14660辺でリバウンドするか見ております。
下落幅の3分の1 2分の1 3分の2 の どちらかの戻りを試し更に下落予想です。
アベノミクスは既に終わっており(年初)
最後には理論通りに下げて上げると思います。
nakasann さん
ご迷惑をおかけしてすみませんm(_ _)m
285
ゴッドハンド
2014-08-08 13:42:04
c波として完全に戻り売り相場突入です。
買い方の掲示板にカキコするのも何かと思いますので
身を引くのが一番と思いました。
アベ総理は重大な間違いを犯しております。
買い方の掲示板にカキコするのも何かと思いますので
身を引くのが一番と思いました。
アベ総理は重大な間違いを犯しております。
286
nakasann
2014-08-08 13:49:05
ゴッドハンドさん
真打登場、ゴッドさんがこのスレに上がらないと、鷹さん劇場は開場できません。
買い方? ここはゴッドさんの ホームG ですよ。
真打登場、ゴッドさんがこのスレに上がらないと、鷹さん劇場は開場できません。
買い方? ここはゴッドさんの ホームG ですよ。
287
獅子丸
2014-08-08 14:15:54
ゴッドハンドさん
こんにちは。
お帰りなさい。(よく考えるとこのスレはゴッドハンドさんのスレでした。すみません。)
私は15200円くらいまでの下げだと思っていたのですが見事に裏切られ、次は14900と思ったのですがこれも外れました。
ゴッドハンドさんは14600くらいまで下げる予想なんですね。
きっと行くんでしょう。
買いはそれからでも良さそうですが引かれ玉があります 泣
こんにちは。
お帰りなさい。(よく考えるとこのスレはゴッドハンドさんのスレでした。すみません。)
私は15200円くらいまでの下げだと思っていたのですが見事に裏切られ、次は14900と思ったのですがこれも外れました。
ゴッドハンドさんは14600くらいまで下げる予想なんですね。
きっと行くんでしょう。
買いはそれからでも良さそうですが引かれ玉があります 泣
288
みてるだけの素人
2014-08-08 14:20:30
はじめまして。nakasanさん同意です。私、投資2年生の素人です。ゴッドさんとnakasanさん更に先輩がたの投稿にて勉強致しております。正直申しますとゴッドさん、nakasanさんの相場観にて何度か勝たせて頂いております。スウィング、デイ共に目下勉強中たまの投稿ですがよろしくお願いします。
290
ゴッドハンド
2014-08-08 15:43:51
獅子丸 さん
波動を掴める時を狙ってインすれば良いと思います。
1波動を捨てて2波動を逆張りLがポイントです。
3波が短い時は下抜けを想定して逆張りドテンS
デイトレは買いも売りも正解です。
スイングは波動を間違うと、とんでもない事になります。
相場は、3波に分かれるC波下落と推測です。
a波同等の下げかそれ以上
c波の3波動を見れば推測できます。
まずは、8135から16340の50~61.8% 11280~13200を
ざくっと想定
次に、a波のボラを見てc波を推測
2240
すると、15770-2240 13330(50%押し辺り)
まずは、c波1波動の段階と見ます。
15770ー1100 14670(ここがリバウンドのポイント)
下はデイトレ用の5分足です。
波動を掴める時を狙ってインすれば良いと思います。
1波動を捨てて2波動を逆張りLがポイントです。
3波が短い時は下抜けを想定して逆張りドテンS
デイトレは買いも売りも正解です。
スイングは波動を間違うと、とんでもない事になります。
相場は、3波に分かれるC波下落と推測です。
a波同等の下げかそれ以上
c波の3波動を見れば推測できます。
まずは、8135から16340の50~61.8% 11280~13200を
ざくっと想定
次に、a波のボラを見てc波を推測
2240
すると、15770-2240 13330(50%押し辺り)
まずは、c波1波動の段階と見ます。
15770ー1100 14670(ここがリバウンドのポイント)
下はデイトレ用の5分足です。
292
獅子丸
2014-08-08 16:09:26
ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
デイトレは買いも売りも正解とはその通りですね。
上手く波に乗れない時の損切りも含めて頑張ります。
ところで長期間の順にa波b波c波と言う理解でいいのでしょうか?
基本的な質問ですみません。
これからも宜しくお願い申し上げます
いつもご指導ありがとうございます。
デイトレは買いも売りも正解とはその通りですね。
上手く波に乗れない時の損切りも含めて頑張ります。
ところで長期間の順にa波b波c波と言う理解でいいのでしょうか?
基本的な質問ですみません。
これからも宜しくお願い申し上げます
293
すよ
2014-08-08 16:35:29
ゴッドハンドさん nakasannさん 皆様
投稿、アドバイス、本当にありがとうございます。頑張ります。
今日は参戦しました。
14663の後、営業さんから「みんなが投げたので買ってください。」って電話がありました。 その後、実際は買わずに、14824で売りました。
トレードと体調を一番に大事にしてください。でもこれからもよろしくお願いします。
投稿、アドバイス、本当にありがとうございます。頑張ります。
今日は参戦しました。
14663の後、営業さんから「みんなが投げたので買ってください。」って電話がありました。 その後、実際は買わずに、14824で売りました。
トレードと体調を一番に大事にしてください。でもこれからもよろしくお願いします。
294
ゴッドハンド
2014-08-08 16:46:55
獅子丸 さん
現在の下落は、黄色の枠内と推測です。
a波の長さから考えると61.8%押しは難しそうです。
14500~14600辺りでc-1終了でリバウンドが発生と推測です。c-3でc波終了)
その次には5波の上昇が有ると思います。
その時は期待しましょう。
目標20000円オーバー
現在の下落は、黄色の枠内と推測です。
a波の長さから考えると61.8%押しは難しそうです。
14500~14600辺りでc-1終了でリバウンドが発生と推測です。c-3でc波終了)
その次には5波の上昇が有ると思います。
その時は期待しましょう。
目標20000円オーバー
296
獅子丸
2014-08-08 18:06:10
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
黄色の枠内って13000円~14000円ですよね。
まだ1000円近く落ちるのですか?
怖くなってきました
ありがとうございます。
黄色の枠内って13000円~14000円ですよね。
まだ1000円近く落ちるのですか?
怖くなってきました
298
ゴッドハンド
2014-08-08 18:11:04
No.296 by 獅子丸 さん
やさしく見て13200です。(^^)
今から考えられないと思いますが
ウダウダして来そうですよね。
やさしく見て13200です。(^^)
今から考えられないと思いますが
ウダウダして来そうですよね。
302
獅子丸
2014-08-08 18:55:23
ゴッドハンドさん
手取り足取り本当にありがとうございます。
14800を割って来たのでとりあえずLCって感じです。外出中なのでチャートみて判断したいところですが。
相変わらずLCの判断が自分の弱点です
手取り足取り本当にありがとうございます。
14800を割って来たのでとりあえずLCって感じです。外出中なのでチャートみて判断したいところですが。
相変わらずLCの判断が自分の弱点です
304
獅子丸
2014-08-08 23:31:04
ゴッドハンドさん
NYの始まりでどこまで戻すか楽しみでしたが、あまり戻らなかったのでLCしました。
その後、さらに下がっています。
ゴッドハンドさんに感謝
NYの始まりでどこまで戻すか楽しみでしたが、あまり戻らなかったのでLCしました。
その後、さらに下がっています。
ゴッドハンドさんに感謝
305
nakasann
2014-08-09 00:17:06
ゴッドハンドさん
やっぱり ゴッドハンドさん 俊敏さ(今経営で一番大切な アジリティ)ですね。
午後は体調が優れず、休んでいました。
イラク空爆発言から10時間で開始しました。
NY他の動きをウオッチです、作戦変更も必要になって来るかも。
14850以上はSで休みながら安全にでまずまず。
落ちつくまでにはしばらくかかりますかね。
前回 4/3 15190~4/11 13850 6営業で ▼1350
今回 7/31 15770~8/8 14660 7営業日 ▼1110
ただ今回はイラク・ロシア・イスラエルと戦争状態の地政学リスクと経済デフォルト
エボラもからみますから。
NYは5月の安値ほぼタッチしてますから少しは戻すのでしょうか?
米は爆弾が落ちたら 一時的にでも上げでした?
やっぱり ゴッドハンドさん 俊敏さ(今経営で一番大切な アジリティ)ですね。
午後は体調が優れず、休んでいました。
イラク空爆発言から10時間で開始しました。
NY他の動きをウオッチです、作戦変更も必要になって来るかも。
14850以上はSで休みながら安全にでまずまず。
落ちつくまでにはしばらくかかりますかね。
前回 4/3 15190~4/11 13850 6営業で ▼1350
今回 7/31 15770~8/8 14660 7営業日 ▼1110
ただ今回はイラク・ロシア・イスラエルと戦争状態の地政学リスクと経済デフォルト
エボラもからみますから。
NYは5月の安値ほぼタッチしてますから少しは戻すのでしょうか?
米は爆弾が落ちたら 一時的にでも上げでした?
306
ゴッドハンド
2014-08-09 01:47:40
晴朗夢 さん
ミクロ的にはこのようなイメージでもみ合いが有りそうですね。
一度14655をタッチしているところから様子見で通常は
上を試しに行くと思います。
14655辺りを数日かけてもみ合うなら3度目辺りのトライで一気に上にフルと思います。
c波の中は3波動と見ておりますので、どこかで500~800円程度の戻りが有るはずです。
nakasann さん
ご無理をなさらぬ様にしてください。m(_ _)m
波動と価格帯がハッキリしているところから
スイングでも十分楽しめるので、のんびり張るのも
良いところですよね。
下の抵抗ラインを割るとあまり良くないと思いますが。
ミクロ的にはこのようなイメージでもみ合いが有りそうですね。
一度14655をタッチしているところから様子見で通常は
上を試しに行くと思います。
14655辺りを数日かけてもみ合うなら3度目辺りのトライで一気に上にフルと思います。
c波の中は3波動と見ておりますので、どこかで500~800円程度の戻りが有るはずです。
nakasann さん
ご無理をなさらぬ様にしてください。m(_ _)m
波動と価格帯がハッキリしているところから
スイングでも十分楽しめるので、のんびり張るのも
良いところですよね。
下の抵抗ラインを割るとあまり良くないと思いますが。
307
ゴッドハンド
2014-08-09 02:15:45
晴朗夢 さん
例えばc波13200目標を推測して
リバウンド500~800円を売りあがってしまうので
自分はアホと思われるようです。(^^)
波動のスピードは四半期足を見ながら予測しております。
例えばc波13200目標を推測して
リバウンド500~800円を売りあがってしまうので
自分はアホと思われるようです。(^^)
波動のスピードは四半期足を見ながら予測しております。
308
ゴッドハンド
2014-08-09 02:34:11
No.304 by 獅子丸 さん
抵抗ラインと売買サインと波動カウントで
インするタイミングのS、Lが見えてくると思います。
20~50円を連続して取る面白さはそこに有るのかと。(^^)
抵抗ラインと売買サインと波動カウントで
インするタイミングのS、Lが見えてくると思います。
20~50円を連続して取る面白さはそこに有るのかと。(^^)
309
ゴッドハンド
2014-08-09 02:49:03
獅子丸 さん
波動の騙し(今の場合ミクロで3波)
これで、売り方が騙されLCになります。
板は、心理を壊します。
LCやインするポイントは抵抗ライン
今はNo.306 by ゴッドハンドの黄色いライン波動が重要です。
波動の騙し(今の場合ミクロで3波)
これで、売り方が騙されLCになります。
板は、心理を壊します。
LCやインするポイントは抵抗ライン
今はNo.306 by ゴッドハンドの黄色いライン波動が重要です。
310
ゴッドハンド
2014-08-09 03:15:36
獅子丸 さん
最後に
ナイト開始以後
ポイントを図る為、波動に対する抵抗ラインを引いて推測です。
SでもLでも抵抗ラインが重要でそこがインするポイントが楽です。
最後に
ナイト開始以後
ポイントを図る為、波動に対する抵抗ラインを引いて推測です。
SでもLでも抵抗ラインが重要でそこがインするポイントが楽です。
311
すよ
2014-08-09 03:33:58
ゴッドハンドさん
丁寧な説明をありがとうございます。
フワッとしか理解出来てないですが、とてもワクワクしています。
この二か月間、とてもしんどくて、もうやめようと思っていましたが、とても興味が湧いてきました。
丁寧な説明をありがとうございます。
フワッとしか理解出来てないですが、とてもワクワクしています。
この二か月間、とてもしんどくて、もうやめようと思っていましたが、とても興味が湧いてきました。
312
ゴッドハンド
2014-08-09 04:09:10
すよ さん
日足5山目は売り方にとって落としやすいし
L方にとっては危険な状況です。
超短期取引ならば、抵抗ライン抜けで利食いやインやLCで
時の相場つきについていけます。
いくら儲けると言うよりは今日はいくら取れたか?が良い心理ですよね。
朝からニュースでイラク空爆の発表が有ると言っていたので
注視しておりました。
リアルLIVEで空爆開始と発表となり
いち早く報告をと、出てきてしまいました。(汗)
カキコやコメントがない場合は掲示板を見ていないと思って頂ければ幸いです。
すみません。m(_ _)m
225も面白いですが
日経c波完了により個別もすさまじい上昇をして行くと思いますので
今は、かなり個別に力を入れる準備をしています。
9月~10月仕込んで来年3月~4月は面白そうです。
日足5山目は売り方にとって落としやすいし
L方にとっては危険な状況です。
超短期取引ならば、抵抗ライン抜けで利食いやインやLCで
時の相場つきについていけます。
いくら儲けると言うよりは今日はいくら取れたか?が良い心理ですよね。
朝からニュースでイラク空爆の発表が有ると言っていたので
注視しておりました。
リアルLIVEで空爆開始と発表となり
いち早く報告をと、出てきてしまいました。(汗)
カキコやコメントがない場合は掲示板を見ていないと思って頂ければ幸いです。
すみません。m(_ _)m
225も面白いですが
日経c波完了により個別もすさまじい上昇をして行くと思いますので
今は、かなり個別に力を入れる準備をしています。
9月~10月仕込んで来年3月~4月は面白そうです。
313
ゴッドハンド
2014-08-09 04:17:03
すよ さん
基本は1~5波とa,b,cの修正があり
一つづつの波動の長さが異なります。
これを理解せずに板だけを見ていると
惑わされますよね。
基本は1~5波とa,b,cの修正があり
一つづつの波動の長さが異なります。
これを理解せずに板だけを見ていると
惑わされますよね。
315
獅子丸
2014-08-09 10:21:13
ゴッドハンドさん
丁寧な説明ありがとうございます。
私はピポットラインだけを頼りにトレンドを見ていたのですが
これで指標が増えました。
ところで説明の為に貼ってくださったchartは日足ですよね?
基本的なことで毎度すみません
丁寧な説明ありがとうございます。
私はピポットラインだけを頼りにトレンドを見ていたのですが
これで指標が増えました。
ところで説明の為に貼ってくださったchartは日足ですよね?
基本的なことで毎度すみません
319
ゴッドハンド
2014-08-09 13:42:09
獅子丸 さん
カキコの順番を追うと
日足の説明では14577~14670にてリバウンドする可能性なので
買い方思考です。
5分足を見てミクロの1波動確認
ここで、黄金分割にて38.2%~61.8%の押しで止まれば
2波動完了と推測
この段階で自分は押しを逆張りで入っております。
そして、1波動と2波動の下値と上値を抵抗ラインとして引きます。
時折で利食いポイントは変わってきます。
デイトレが苦手な理由はミクロにハマりすぎて木ばかり見て森を見失う事が有ります。(汗)
自分は、5分足の波動カウントと時間足の波動カウントと日足の波動カウントを分けて考えております。
自分の場合はスイングなので
日足のカウントさえ間違わなければどうにかなります。
下はデイトレ用の5分足です。
伝えたかった事は
No.232 by ゴッドハンド~No.236 by ゴッドハンド
今の展開を推測しておりました。
カキコの順番を追うと
日足の説明では14577~14670にてリバウンドする可能性なので
買い方思考です。
5分足を見てミクロの1波動確認
ここで、黄金分割にて38.2%~61.8%の押しで止まれば
2波動完了と推測
この段階で自分は押しを逆張りで入っております。
そして、1波動と2波動の下値と上値を抵抗ラインとして引きます。
時折で利食いポイントは変わってきます。
デイトレが苦手な理由はミクロにハマりすぎて木ばかり見て森を見失う事が有ります。(汗)
自分は、5分足の波動カウントと時間足の波動カウントと日足の波動カウントを分けて考えております。
自分の場合はスイングなので
日足のカウントさえ間違わなければどうにかなります。
下はデイトレ用の5分足です。
伝えたかった事は
No.232 by ゴッドハンド~No.236 by ゴッドハンド
今の展開を推測しておりました。
321
ゴッドハンド
2014-08-09 14:06:54
ただ、売り方にとって怖いのがb波のイレギラートップを付ける事です。
これが起きると17200辺りまで行きます。
14280辺りを割った地点でその可能性は低くなりますが。
以上です。
これが起きると17200辺りまで行きます。
14280辺りを割った地点でその可能性は低くなりますが。
以上です。
322
獅子丸
2014-08-09 15:37:44
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
ミクロの1波動と2波動だけ聞いてもいいですか?
外出先でチャートは記憶の限りですがミクロ1波動の下げが終わっては次は2波動の下げを待っているということでしょうか?
ありがとうございます。
ミクロの1波動と2波動だけ聞いてもいいですか?
外出先でチャートは記憶の限りですがミクロ1波動の下げが終わっては次は2波動の下げを待っているということでしょうか?
323
ゴッドハンド
2014-08-09 19:38:25
獅子丸 さん
昨日の話ですが
下げは14577~14670で止まるとカキコしました。
その推測から下げ止まり、りバンド始めた時に1波とカウントします。
次に下げるのを2波とカウントします。
そして、1波に対する38.2%から61.8%の下げで止まれば2波の下げと推測です。
昨日は抜けましたが、その辺りで踏みとどまっております。
次にくる3波の上昇の為にLを入れます。
昨日の話ですが
下げは14577~14670で止まるとカキコしました。
その推測から下げ止まり、りバンド始めた時に1波とカウントします。
次に下げるのを2波とカウントします。
そして、1波に対する38.2%から61.8%の下げで止まれば2波の下げと推測です。
昨日は抜けましたが、その辺りで踏みとどまっております。
次にくる3波の上昇の為にLを入れます。
324
ゴッドハンド
2014-08-09 19:44:53
3波上昇を見込んで波動と抵抗ラインを
No.299 by ゴッドハンド 2014-08-08 18:33:02に
載せております。
326
獅子丸
2014-08-09 22:35:48
ゴッドハンドさん
良く分かりました。
ありがとうございます。
週明けは売りなら急上昇に気をつける、
基本は押し目買いで買い玉を拾うということですね
少し波動が分かったかも知れません。
親身な説明ありがとうございます
良く分かりました。
ありがとうございます。
週明けは売りなら急上昇に気をつける、
基本は押し目買いで買い玉を拾うということですね
少し波動が分かったかも知れません。
親身な説明ありがとうございます
327
ゴッドハンド
2014-08-10 16:23:21
獅子丸 さん
1波上昇と推測とできたならば(3波、5波も同等)
安値と高値に対して黄金分割のラインを引く事を
お勧めします。
その価格推移と売買サインの整合性を取れたら良いと思います。
つまり、61.8%の押しで買いサインなら売るのは危険です
すかさず買うところです。
意外と、売る人多いですよ。
最低でも1波と推測する安値を下回ったらLC(カウントミス濃厚)
時間波動の中が5波なのか3波なのか推測するのは難しいが
3-3-5とか5-3-5とかの法則も有るので何となく学んでみてください。
今後はもみ合いが続きそうなので、暫くは面白いように取れると思います。
1波上昇と推測とできたならば(3波、5波も同等)
安値と高値に対して黄金分割のラインを引く事を
お勧めします。
その価格推移と売買サインの整合性を取れたら良いと思います。
つまり、61.8%の押しで買いサインなら売るのは危険です
すかさず買うところです。
意外と、売る人多いですよ。
最低でも1波と推測する安値を下回ったらLC(カウントミス濃厚)
時間波動の中が5波なのか3波なのか推測するのは難しいが
3-3-5とか5-3-5とかの法則も有るので何となく学んでみてください。
今後はもみ合いが続きそうなので、暫くは面白いように取れると思います。
328
ゴッドハンド
2014-08-10 16:30:55
追伸、
まずは、5波の波動を見極めて2波~3,5波までスイングや順張りで取ろうと
するのではなく、20円~50円ほどを抜く事をお勧めします。
5分足で高値を更新するたびに、黄金分割を引き直せばよい事です。
売買サインを見ていれば、必ずインするところが見えてきます。
まずは、5波の波動を見極めて2波~3,5波までスイングや順張りで取ろうと
するのではなく、20円~50円ほどを抜く事をお勧めします。
5分足で高値を更新するたびに、黄金分割を引き直せばよい事です。
売買サインを見ていれば、必ずインするところが見えてきます。
331
獅子丸
2014-08-10 17:51:29
ゴッドハンドさん
ものすごくわかりやすい説明ありがとうございます。
理論を実践に移すべく頑張りますが、まずは5分足にどうやって線引こうか考えています。
マーケットステーション使っていますが、コピペしてエクセルで見るか、印刷した方がいいか、印刷するとしょっちゅう印刷になるなとか考えています。
ゴッドハンドさんは多分、パソコンの画面上で直接線を引いていらっしゃるのではないでしょうか?
ものすごくわかりやすい説明ありがとうございます。
理論を実践に移すべく頑張りますが、まずは5分足にどうやって線引こうか考えています。
マーケットステーション使っていますが、コピペしてエクセルで見るか、印刷した方がいいか、印刷するとしょっちゅう印刷になるなとか考えています。
ゴッドハンドさんは多分、パソコンの画面上で直接線を引いていらっしゃるのではないでしょうか?
332
ゴッドハンド
2014-08-10 19:55:26
現在、3波上昇進行中
1波高値が14865
すると4波は1波と重ならない理論から3波~4、5波までは14865を割らない事になります。
つまり、明日の下値は限定的であり
3波15050辺りで終わるはず
そこから、4波の下げが来るので3波を15050と仮定するならば下は14920辺りまでの
どこかで止まる。
次に5波上昇がどのくらいか?
これは、事実4波の下げ止まった処からカウントなので予測がつかない。
1波高値が14865
すると4波は1波と重ならない理論から3波~4、5波までは14865を割らない事になります。
つまり、明日の下値は限定的であり
3波15050辺りで終わるはず
そこから、4波の下げが来るので3波を15050と仮定するならば下は14920辺りまでの
どこかで止まる。
次に5波上昇がどのくらいか?
これは、事実4波の下げ止まった処からカウントなので予測がつかない。
334
ゴッドハンド
2014-08-11 03:24:06
↑ただし、2~5が3波として考えるとややこしくなる。
つまり今後、14660を割る事でNo.333 byが正かったとするが
b波としてイレギラートップをするようならば、それはb波ではなく
5波として考えるべきになる。
しかし、騙し方も汚点が有り今回の下げで14660を5円下回っている。(笑)
どちらにしても3波が終わっているのは事実なので
売り方にとっても強気でいける。(^^)
つまり今後、14660を割る事でNo.333 byが正かったとするが
b波としてイレギラートップをするようならば、それはb波ではなく
5波として考えるべきになる。
しかし、騙し方も汚点が有り今回の下げで14660を5円下回っている。(笑)
どちらにしても3波が終わっているのは事実なので
売り方にとっても強気でいける。(^^)
335
ゴッドハンド
2014-08-11 03:49:02
No.325 by 匿名X さん
投稿有りがとうございます。(^^)
理論的にここまで説明しないと
掲示板が荒れるというのは
何とも疲れる話で
1月~3カ月単位でポジを持っていられる人なら楽な相場なように
一次回帰線だけ見て価格帯により売り買いするだけで良い相場です
相場の大転換は現在のc波が完了した時であります。
投稿有りがとうございます。(^^)
理論的にここまで説明しないと
掲示板が荒れるというのは
何とも疲れる話で
1月~3カ月単位でポジを持っていられる人なら楽な相場なように
一次回帰線だけ見て価格帯により売り買いするだけで良い相場です
相場の大転換は現在のc波が完了した時であります。
336
ゴッドハンド
2014-08-11 03:56:53
c波完了後
その時こそアベ総理に頑張ってほしい処です。
「スーパーインフレーションです」
「日銀は第2段を出します」
「貯蓄から投資へ」
現金価値の目減りから投資をせざる得ない事かと。
その時こそアベ総理に頑張ってほしい処です。
「スーパーインフレーションです」
「日銀は第2段を出します」
「貯蓄から投資へ」
現金価値の目減りから投資をせざる得ない事かと。
337
ゴッドハンド
2014-08-11 08:22:50
1波の2.618倍 15215
うわっ!
やりすぎ
後は、フィボナッチタイムを見ていきます。(^^)
みんなが疑いもなく買いと思った時が下げるタイミング。
うわっ!
やりすぎ
後は、フィボナッチタイムを見ていきます。(^^)
みんなが疑いもなく買いと思った時が下げるタイミング。
338
すよ
2014-08-11 09:24:14
ゴッドハンドさん
とてもとても親切な説明をありがとうございます。すみません。本当に感謝しています。
獅子丸さん
質問をしてくれてありがとうございます。どう質問していいのかが難しいので、獅子丸さんの質問でとても助かっています。
ゴッドハンドさん
ふわっとしか理解できていないですが、『いずれはあるべき 値』わくわくします。ありがとうございます。
とてもとても親切な説明をありがとうございます。すみません。本当に感謝しています。
獅子丸さん
質問をしてくれてありがとうございます。どう質問していいのかが難しいので、獅子丸さんの質問でとても助かっています。
ゴッドハンドさん
ふわっとしか理解できていないですが、『いずれはあるべき 値』わくわくします。ありがとうございます。
344
獅子丸
2014-08-11 10:46:06
ゴッドハンドさん
ご解説ありがとうございます。
理解するのに時間がかかり返信遅れすみません。
マーケットステーションでトレンド線が引けることを確認しました。
5分足で引いてみようと思います。
とこんなことを書いている間に15035円までゴッドハンドさんの言う通り上げてしまいました。
これが上と下の抵抗線に対してどの位置にいるかをまず作画して確認しようと思います。
これからもご指導宜しくお願い申し上げます
すよさん
345
nakasann
2014-08-11 10:53:24
おはようございます。
ゴッドハンドさん、ご教授ありがとうございます。
私はアバウトな、ムード論で。
15950を今日のポイントとして、75MAと同レベルです上・下に注視。
イラク爆撃が続いています、13日日本のGDP-7%より下か?
NYがよい調整になりましたが少し調子に乗りすぎのようなきがします。
夏休みで大きな動きは無しと安心すると筋の仕掛けもありますから、地政学的に
混乱して後付け理屈はどうでも。
GPIFの20%変更の実弾は9月中旬からか、今の12%株式運用でも 7%幅で
の運用上限は可能19%までは下がれば買いはあり。
日銀黒田氏が一番胸をなでおろしているのでは、出来れば追加金融緩和は最後の
手段として残したい(本音は出口を考えるとしたくない)のでは。
円安が輸出増に効果が薄く財政的手法も人手など供給不足もありドンズマリまで
秋の陣は気がぬけない。
外資が買うのはどうしたら買ってくれるのでしょう?
上は15120、150を注視。
ゴッドハンドさん、ご教授ありがとうございます。
私はアバウトな、ムード論で。
15950を今日のポイントとして、75MAと同レベルです上・下に注視。
イラク爆撃が続いています、13日日本のGDP-7%より下か?
NYがよい調整になりましたが少し調子に乗りすぎのようなきがします。
夏休みで大きな動きは無しと安心すると筋の仕掛けもありますから、地政学的に
混乱して後付け理屈はどうでも。
GPIFの20%変更の実弾は9月中旬からか、今の12%株式運用でも 7%幅で
の運用上限は可能19%までは下がれば買いはあり。
日銀黒田氏が一番胸をなでおろしているのでは、出来れば追加金融緩和は最後の
手段として残したい(本音は出口を考えるとしたくない)のでは。
円安が輸出増に効果が薄く財政的手法も人手など供給不足もありドンズマリまで
秋の陣は気がぬけない。
外資が買うのはどうしたら買ってくれるのでしょう?
上は15120、150を注視。
347
ゴッドハンド
2014-08-11 11:13:17
nakasann さん
大変興味のわくお話に感謝します。
>>外資が買うのはどうしたら買ってくれるのでしょう?
目先の投機なら暴落したらとしますが
この問題は難しいですよね。
ただ、貨幣価値と言うのでしょうか
インフレにより確実に目減りする事から
どうしても、株式に投資をせざる得ない生保や銀行が出てくると思います。
現在、短期にて5波はどこまで上げると言うよりはa,b,cはどのような価格推移か気になりますね。
スイング玉にてsを入れ始めております。(^^)
どこまで踏まれるか?(笑)
大変興味のわくお話に感謝します。
>>外資が買うのはどうしたら買ってくれるのでしょう?
目先の投機なら暴落したらとしますが
この問題は難しいですよね。
ただ、貨幣価値と言うのでしょうか
インフレにより確実に目減りする事から
どうしても、株式に投資をせざる得ない生保や銀行が出てくると思います。
現在、短期にて5波はどこまで上げると言うよりはa,b,cはどのような価格推移か気になりますね。
スイング玉にてsを入れ始めております。(^^)
どこまで踏まれるか?(笑)
348
獅子丸
2014-08-11 14:11:52
ゴッドハンドさん
基本的な質問を毎度すみません。
ゴッドハンドさんの使用するチャートはデイとナイト両方通しの物ですか?
それとも日中だけですか?
前者だとは思うのですが
基本的な質問を毎度すみません。
ゴッドハンドさんの使用するチャートはデイとナイト両方通しの物ですか?
それとも日中だけですか?
前者だとは思うのですが
350
獅子丸
2014-08-11 14:50:33
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
分かりました。
必ずしも日中オンリーか24Hにこだわってらっしゃらないのですね。
ナイトがあるかないかでチャートの形やサインの出るタイミングが異なるので
時々悩んでいるのでお聞きしてみました。
どうもお手間を取らせてすみませんでした。
これからも宜しくご指導お願い申し上げます
ありがとうございます。
分かりました。
必ずしも日中オンリーか24Hにこだわってらっしゃらないのですね。
ナイトがあるかないかでチャートの形やサインの出るタイミングが異なるので
時々悩んでいるのでお聞きしてみました。
どうもお手間を取らせてすみませんでした。
これからも宜しくご指導お願い申し上げます
351
ゴッドハンド
2014-08-11 14:55:49
獅子丸 さん
売買サインは波動の転換期に注視すると分かりやすいですよ。
それと、移動平均線も見るとなお良いかと。(^^)
15770からの抵抗ラインを少し突破しましたね。
達成感から売られたのでしょう。
本日はここまでと言う事でしょうか。
売買サインは波動の転換期に注視すると分かりやすいですよ。
それと、移動平均線も見るとなお良いかと。(^^)
15770からの抵抗ラインを少し突破しましたね。
達成感から売られたのでしょう。
本日はここまでと言う事でしょうか。
352
ゴッドハンド
2014-08-11 15:10:57
nakasann さん
素晴らしいです。
多少の誤差など関係なくビンゴでした。
自分は日足ベースに波動理論から毎度おなじみの
売りあがりです。(笑)
獅子丸 さん
No.326 by 獅子丸さんの投稿見れば
おっしゃる通り押しを拾って利食えば
何度も取れたと思います。
自分みたいに15100から売りを入れるのは真似しないでくださいね(笑)
逆指標として考えてください。
お疲れ様でした。(^^)
素晴らしいです。
多少の誤差など関係なくビンゴでした。
自分は日足ベースに波動理論から毎度おなじみの
売りあがりです。(笑)
獅子丸 さん
No.326 by 獅子丸さんの投稿見れば
おっしゃる通り押しを拾って利食えば
何度も取れたと思います。
自分みたいに15100から売りを入れるのは真似しないでくださいね(笑)
逆指標として考えてください。
お疲れ様でした。(^^)
353
獅子丸
2014-08-11 15:21:29
ゴッドハンドさん
いつも親切な説明ありがとうございます。
でも再び説明についていけなくなりましたので質問いいでしょうか?
15770からの抵抗ラインとは15770とどこをつないだ点でしょうか?
またそれは日足でしょうか?5分足でしょうか?
何度もすみません
いつも親切な説明ありがとうございます。
でも再び説明についていけなくなりましたので質問いいでしょうか?
15770からの抵抗ラインとは15770とどこをつないだ点でしょうか?
またそれは日足でしょうか?5分足でしょうか?
何度もすみません
354
ゴッドハンド
2014-08-11 20:50:44
獅子丸 さん
チャートの白い線です。
まず、日足では、Cが3波に分かれる事を推測しております。
現在はC-b(C-2と書くのが正式かも)
勢いがあるがどこまでか?
61.8%戻しで15375辺り
時間足の波動を見ながら様子を見ていきたいところです
日足3波目の下げは大きいと思います。
No.333 by ゴッドハンドの推測は継続中です。
よって自分はスイング売りあがりです。
良い子は真似しないでください(笑)
チャートの白い線です。
まず、日足では、Cが3波に分かれる事を推測しております。
現在はC-b(C-2と書くのが正式かも)
勢いがあるがどこまでか?
61.8%戻しで15375辺り
時間足の波動を見ながら様子を見ていきたいところです
日足3波目の下げは大きいと思います。
No.333 by ゴッドハンドの推測は継続中です。
よって自分はスイング売りあがりです。
良い子は真似しないでください(笑)
356
獅子丸
2014-08-11 23:15:39
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
これは60分足ですよね?
ゴッドハンドさんは、60足を基準にスイングをされることもあるんですね
ありがとうございます。
これは60分足ですよね?
ゴッドハンドさんは、60足を基準にスイングをされることもあるんですね
358
獅子丸
2014-08-12 20:20:43
ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
短期では買いでもいいということですね。
チキンの私はスイングが売りなのであれば
ひかれ玉を抱えてしまったときに困らないように売りに集中しようと思います
いつもご指導ありがとうございます。
短期では買いでもいいということですね。
チキンの私はスイングが売りなのであれば
ひかれ玉を抱えてしまったときに困らないように売りに集中しようと思います
359
獅子丸
2014-08-13 00:10:29
ドンドン下がり始めました。
こういう時のエントリーの仕方は難しいです。分からないので様子見に徹していますが
戻り売りをするべきか、順張りですぐに乗るべきか
こういう時のエントリーの仕方は難しいです。分からないので様子見に徹していますが
戻り売りをするべきか、順張りですぐに乗るべきか
360
nakasann
2014-08-13 01:01:48
こんばんは
就寝前に、4~6月のGDP発表前に口先介入なのか下記の情報が。
4~6月予想 ▼6.8% ~▼7.2%7~9月が意外にも △4.0%
当局の思惑一杯の7~9月の予想、消費税UPの影響を乗り越え景気向上と。
集団的自衛権関連法案を来年にして、次回国会は経済政策集中での思いも。
NYは$16300処まで調整、イラク、ウクライナ、イスラエル他の地政学的
リスクの急変、FOMCの金利政策の変更がなければ、NK14660は一応の底と
見れないか。
NK長期トレンド75MA&200MAがGCもうすぐします。
ネガネタはロシア&ウクライナか。
GDP値▼7.2%以上の低下だと14870~80を埋めにいきそうです。
▼6.8以下なら75MA14960抵抗値になりそうか、上げた場合は8月6日
窓15280~90を埋め、次は25MA15340と、いつも当たらぬ独り言です。
お盆休み、明日平穏に過ぎれば15300台を固めて上を目指したい相場でしょうか。
就寝前に、4~6月のGDP発表前に口先介入なのか下記の情報が。
4~6月予想 ▼6.8% ~▼7.2%7~9月が意外にも △4.0%
当局の思惑一杯の7~9月の予想、消費税UPの影響を乗り越え景気向上と。
集団的自衛権関連法案を来年にして、次回国会は経済政策集中での思いも。
NYは$16300処まで調整、イラク、ウクライナ、イスラエル他の地政学的
リスクの急変、FOMCの金利政策の変更がなければ、NK14660は一応の底と
見れないか。
NK長期トレンド75MA&200MAがGCもうすぐします。
ネガネタはロシア&ウクライナか。
GDP値▼7.2%以上の低下だと14870~80を埋めにいきそうです。
▼6.8以下なら75MA14960抵抗値になりそうか、上げた場合は8月6日
窓15280~90を埋め、次は25MA15340と、いつも当たらぬ独り言です。
お盆休み、明日平穏に過ぎれば15300台を固めて上を目指したい相場でしょうか。
361
ゴッドハンド
2014-08-13 06:00:59
nakasann さん
おはようございます。
おっしゃる通り落とす理由よりも
今のヒネクレタ相場は上げる材料になってしまう事が多いですね。
予想ですがGDPは大幅に良くない
円安で貿易赤字が拡大
アベ内閣の打ち出す経済効果の法案は何一つ決まっていない。
(既に2年が経とうとしています)
国民の平均預金が1千万と言われ既に市場へ800万が投入されています。
なのに今だ、年金の投資は成功していない。
円安で経済圧迫
税金は、生活に影響が出るほど急上昇
取りたても、すこぶる厳しさ
レンサイ企業にまで社会保険加入の強制取り締まり
やっている事は現状では変態じみている。
顔はMだがやっている事は究極のSですね。
国民が苦しむ時期はあと何年かけるのか?
話がそれましたが
今後の見立てのイメージは↓です。(日経平均、線の位置はいい加減です。)
おはようございます。
おっしゃる通り落とす理由よりも
今のヒネクレタ相場は上げる材料になってしまう事が多いですね。
予想ですがGDPは大幅に良くない
円安で貿易赤字が拡大
アベ内閣の打ち出す経済効果の法案は何一つ決まっていない。
(既に2年が経とうとしています)
国民の平均預金が1千万と言われ既に市場へ800万が投入されています。
なのに今だ、年金の投資は成功していない。
円安で経済圧迫
税金は、生活に影響が出るほど急上昇
取りたても、すこぶる厳しさ
レンサイ企業にまで社会保険加入の強制取り締まり
やっている事は現状では変態じみている。
顔はMだがやっている事は究極のSですね。
国民が苦しむ時期はあと何年かけるのか?
話がそれましたが
今後の見立てのイメージは↓です。(日経平均、線の位置はいい加減です。)
362
ゴッドハンド
2014-08-13 06:21:58
抵抗ラインを引くとしたらこのような感じでしょうか
何かの材料で上にカチ上げても日経は15500~700程度がギリ
b波強気が残っているのでそこから落とすとしたら
今度は勢いよく行くと思います。
ただ、追加金融策第2段が出されたらb波はイレギラートップ確定
17000円処まで吹っ飛びますね。(チャートがメチャクチャになるだけですが)
何かの材料で上にカチ上げても日経は15500~700程度がギリ
b波強気が残っているのでそこから落とすとしたら
今度は勢いよく行くと思います。
ただ、追加金融策第2段が出されたらb波はイレギラートップ確定
17000円処まで吹っ飛びますね。(チャートがメチャクチャになるだけですが)
363
ゴッドハンド
2014-08-13 06:41:16
分かりずらい推移なのですが
現在、時間波動は4波動目に突入と推測
5波目はエクステンションが起きる事が一応の推測(本日の上げ方を見ていきたい)
つまり5-1がどの程度の上げで来るか?
それがカギになるかと。
ただ、14880~15020の枠内まで下げそこから踏みとどまり再度15020を抜くなら
カウントミスとして、3波動に突入したと推測もできる
その場合は、かなりの上昇が期待される。(今の処その推移は全く考えていない)
現在、時間波動は4波動目に突入と推測
5波目はエクステンションが起きる事が一応の推測(本日の上げ方を見ていきたい)
つまり5-1がどの程度の上げで来るか?
それがカギになるかと。
ただ、14880~15020の枠内まで下げそこから踏みとどまり再度15020を抜くなら
カウントミスとして、3波動に突入したと推測もできる
その場合は、かなりの上昇が期待される。(今の処その推移は全く考えていない)
364
ゴッドハンド
2014-08-13 06:59:56
2波完了ととったカウントから2.618倍で15252(以前215とザクッと計算済み)
30円~50円程度の誤差を考えるとどうしても時間3波の終了し4波目の下げと見えてしまう。
また4波上昇の23.6%を切っているのでいつ反転してきてもおかしくないと推測
30円~50円程度の誤差を考えるとどうしても時間3波の終了し4波目の下げと見えてしまう。
また4波上昇の23.6%を切っているのでいつ反転してきてもおかしくないと推測
365
ゴッドハンド
2014-08-13 07:22:54
獅子丸 さん
No.358~No.359の投稿が面白く
カキコしました。(^^)
大きく下げる時は一瞬で100~150円ほど落としてくるから
それを食らうまでは、Lで回転させた方が波動から見ると楽です。
S方はイライラする展開と思いますよ。
No.358~No.359の投稿が面白く
カキコしました。(^^)
大きく下げる時は一瞬で100~150円ほど落としてくるから
それを食らうまでは、Lで回転させた方が波動から見ると楽です。
S方はイライラする展開と思いますよ。
366
nakasann
2014-08-13 08:37:33
ゴッドハンドさん
おはようございます。
経済音痴の戦争オタク宰相に任せた国民の責任って事でしょう。
来年には(早ければ年末)には・・・。
チャート、有難うございます。
まさしく三尊ですね昨日の年金口先介入は失敗でした。
まずはGDPです、必死に日経新聞が米国債の優位性を書き円安誘導、NKの応援です。
おはようございます。
経済音痴の戦争オタク宰相に任せた国民の責任って事でしょう。
来年には(早ければ年末)には・・・。
チャート、有難うございます。
まさしく三尊ですね昨日の年金口先介入は失敗でした。
まずはGDPです、必死に日経新聞が米国債の優位性を書き円安誘導、NKの応援です。
367
nakasann
2014-08-13 09:08:22
4月~6月 GPD速報値 ▼6.8% で予想値と一致、国内増税の反動
国外輸入減でGDP押し上げ(内容は良くないが)▼7.2%よりよかった
日経新聞、NHKも必死に安倍相場を擁護、大きくはぶれなさそうですね。
15250ためしにいきますか?
盆休みを利用して先物筋下値14950を?
国外輸入減でGDP押し上げ(内容は良くないが)▼7.2%よりよかった
日経新聞、NHKも必死に安倍相場を擁護、大きくはぶれなさそうですね。
15250ためしにいきますか?
盆休みを利用して先物筋下値14950を?
368
ゴッドハンド
2014-08-13 09:51:08
抵抗ライン2回目のトライ
下げても3回目には抜けてブレイクでしょうか(^^)
上に行くと見ておりますが際どいところですね。(面白い処)
下げても3回目には抜けてブレイクでしょうか(^^)
上に行くと見ておりますが際どいところですね。(面白い処)
369
ゴッドハンド
2014-08-13 10:08:04
15130まで落とすならば15190までが5-1とカウントでき
5-2が終了後5-3は15250は抜いていきそうです。
15130以下を付けない場合は目先の利益先行にて
大きくは上昇できないと推測です。
5-2が終了後5-3は15250は抜いていきそうです。
15130以下を付けない場合は目先の利益先行にて
大きくは上昇できないと推測です。
371
獅子丸
2014-08-13 10:42:42
No.365 by ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
下げるときは一気に100円くらいで上がるのはジワジワですか。
確かに5分足を見るとそんな感じですね。
本日は下げで5円だけ取りました。
ちょっと出かけようと思います
ありがとうございます。
下げるときは一気に100円くらいで上がるのはジワジワですか。
確かに5分足を見るとそんな感じですね。
本日は下げで5円だけ取りました。
ちょっと出かけようと思います
377
nakasann
2014-08-13 15:40:50
ヤフーニュース。
甘利大臣、GDP失速てこ入れ不要。
ものすごい自信、7~9月はたいした景気てこ入れ策なくても大丈夫らしい?
特区進出企業に金利補給らしい(特定企業にだけだまし討ち)。
もしだめなら日銀が何とかするらしい。
消費税が10%に上がって本当に消費が伸びる?収入が増えて伸びるのでしょう。
税が上がって、商品価格が上がって、社会保障費が上がって、年金受給が下がって
一体誰がGDPの60%の消費を増やすのかわかりません。
株価や経済指標は 誤魔化しであげても来期の反動と年金基金の毀損が怖い。
まるで中国と一緒の国民を騙して財務省のほくそ笑む顔と議員や取り巻きの官吏
の利権確保と関連企業のための増税か。
必要な政策は規制改革と思い切った経済政策、少子化対策、公務員改革から。
きっと、増税分を社会保障費に回せず他で使い切ってしまう。
でも株価は何が何でも10月には16000UPか。
甘利大臣、GDP失速てこ入れ不要。
ものすごい自信、7~9月はたいした景気てこ入れ策なくても大丈夫らしい?
特区進出企業に金利補給らしい(特定企業にだけだまし討ち)。
もしだめなら日銀が何とかするらしい。
消費税が10%に上がって本当に消費が伸びる?収入が増えて伸びるのでしょう。
税が上がって、商品価格が上がって、社会保障費が上がって、年金受給が下がって
一体誰がGDPの60%の消費を増やすのかわかりません。
株価や経済指標は 誤魔化しであげても来期の反動と年金基金の毀損が怖い。
まるで中国と一緒の国民を騙して財務省のほくそ笑む顔と議員や取り巻きの官吏
の利権確保と関連企業のための増税か。
必要な政策は規制改革と思い切った経済政策、少子化対策、公務員改革から。
きっと、増税分を社会保障費に回せず他で使い切ってしまう。
でも株価は何が何でも10月には16000UPか。
379
ゴッドハンド
2014-08-13 15:49:08
nakasann さん
最終的に打ち出されるのが銀行やタンス預金より投資へという処で
資産の利回りが追いつくには投資しかなくなります。
確かにオリンピックまでは上昇波動を利用してそれで良いと思いますが
その後が悲惨となるかもしれません。
最終的に打ち出されるのが銀行やタンス預金より投資へという処で
資産の利回りが追いつくには投資しかなくなります。
確かにオリンピックまでは上昇波動を利用してそれで良いと思いますが
その後が悲惨となるかもしれません。
381
獅子丸
2014-08-13 16:21:34
ゴッドハンドさん
あ 気が付きました。
これ逆さですね。
ご指摘ありがとうございます。
こちらは、サインが出ないので様子見です。
なんかジリジリ上がりますね。
15770円から14660円に下がり61.8%戻しは15346円ですが
ここまで行くのでしょうか?
あ 気が付きました。
これ逆さですね。
ご指摘ありがとうございます。
こちらは、サインが出ないので様子見です。
なんかジリジリ上がりますね。
15770円から14660円に下がり61.8%戻しは15346円ですが
ここまで行くのでしょうか?
385
ゴッドハンド
2014-08-13 17:55:05
短期の方には最後の追い込みLになりますが
スイングとしてはそろそろかなという感じです。
次にa波の下げからb波の戻りでc波の下げとなりますが
そこからどのような推移になるか?です。
スイングとしてはそろそろかなという感じです。
次にa波の下げからb波の戻りでc波の下げとなりますが
そこからどのような推移になるか?です。
386
獅子丸
2014-08-13 18:16:39
ゴッドハンドさん
繰り返してすみませんが15346円はマイ理論だと目途だと思うんですよね。
私もスイングのLはそろそろ限界だと思っていますが
目先の聞いた方々は半分くらいリカクしているのでしょう。
そろそろ売りに入りたいと思いますが、まだ早いか迷うところですが
カン取引ではなく、サインに従いたいと思います
繰り返してすみませんが15346円はマイ理論だと目途だと思うんですよね。
私もスイングのLはそろそろ限界だと思っていますが
目先の聞いた方々は半分くらいリカクしているのでしょう。
そろそろ売りに入りたいと思いますが、まだ早いか迷うところですが
カン取引ではなく、サインに従いたいと思います
387
ゴッドハンド
2014-08-13 18:36:04
時間c波となって押してもさほど下げずに2セット目の上昇5波となり
持ち合いから一旦上放れも考えられます。
日足では25日移動平均線辺りです。
時間をかけたスイング売りなら良いと思いますが
短期ではLの場所を考えた方が楽かもしれませんね。
今は5波動目にあたるので、様子見も有りだと思いますが。
持ち合いから一旦上放れも考えられます。
日足では25日移動平均線辺りです。
時間をかけたスイング売りなら良いと思いますが
短期ではLの場所を考えた方が楽かもしれませんね。
今は5波動目にあたるので、様子見も有りだと思いますが。
389
ゴッドハンド
2014-08-13 18:48:23
No.381 by 獅子丸 さん
>>15770円から14660円に下がり61.8%戻しは15346円ですが
いい感じですね
それっ!です。
そこをトライするのか手前で落とすのか?
むろん15300から売りを入れていくのが妥当です。(売り方ならば)
>>15770円から14660円に下がり61.8%戻しは15346円ですが
いい感じですね
それっ!です。
そこをトライするのか手前で落とすのか?
むろん15300から売りを入れていくのが妥当です。(売り方ならば)
390
ゴッドハンド
2014-08-13 18:52:30
トピ先は61.8%戻りを試しました。
225は5波動目にいます
すると、一旦の下げはそろそろと見てもおかしくは有りません。
ただ、決め付けるのではなく今だ5波終了とカウントで確定しておりません。
225は5波動目にいます
すると、一旦の下げはそろそろと見てもおかしくは有りません。
ただ、決め付けるのではなく今だ5波終了とカウントで確定しておりません。
391
獅子丸
2014-08-13 19:13:09
ゴッドハンドさん
ご指摘ご解説ありがとうございます。
5波の始点と傾きを帰宅後確認してみます。
5波終了を確認してからで間に合うかどうかも考えてみます
ご指摘ご解説ありがとうございます。
5波の始点と傾きを帰宅後確認してみます。
5波終了を確認してからで間に合うかどうかも考えてみます
392
ゴッドハンド
2014-08-14 08:46:14
時間足の下落波動から計算するとc波にあたり
上昇波動から計算すると5波にあたる。
後は、どこまで伸びるか?
一旦の押しは浅いだろうと推測。
上昇波動から計算すると5波にあたる。
後は、どこまで伸びるか?
一旦の押しは浅いだろうと推測。
393
ゴッドハンド
2014-08-14 08:58:28
下落波動から読み解いていくのが順当で
a波 5波
b波 3波
c波 5波
上昇波動に対しては心理的なもので理論との係わりはそれほど深くは関係しないと推測。
ただ、昨日の押しで何が何でも15240円を割らせないとした動きが一つ気になるが
ただの偶然かもしれない。
どちらにしても、心理上から見ても順当な理論から見ても
一旦の高値付近には間違いないと推測。
a波 5波
b波 3波
c波 5波
上昇波動に対しては心理的なもので理論との係わりはそれほど深くは関係しないと推測。
ただ、昨日の押しで何が何でも15240円を割らせないとした動きが一つ気になるが
ただの偶然かもしれない。
どちらにしても、心理上から見ても順当な理論から見ても
一旦の高値付近には間違いないと推測。
394
nakasann
2014-08-14 09:22:41
おはようございます
米国人はさすがです、リーマンショックも他国に損害を与え今では最高値レベル
消費財の悪化や経済指標の下ぶれも自分勝手な判断。
金融引き締めが遠ざかるってと買い。
NKはゴッドハンドさん曰く戻り黄金値が25MAレベル、15330位ですか?
先日も書きました、75MAと200MAがGCしました、今日は薄商いですが。
安倍さんも税10%に上げないとかえってHFから売り浴びせです。
後だしですが NS 15320S 15280C しました70は刺さらず。
昨日高値15240ですから50位はいけるかなと、寄り板見て変更しました。
米国人はさすがです、リーマンショックも他国に損害を与え今では最高値レベル
消費財の悪化や経済指標の下ぶれも自分勝手な判断。
金融引き締めが遠ざかるってと買い。
NKはゴッドハンドさん曰く戻り黄金値が25MAレベル、15330位ですか?
先日も書きました、75MAと200MAがGCしました、今日は薄商いですが。
安倍さんも税10%に上げないとかえってHFから売り浴びせです。
後だしですが NS 15320S 15280C しました70は刺さらず。
昨日高値15240ですから50位はいけるかなと、寄り板見て変更しました。
395
ゴッドハンド
2014-08-14 09:36:01
nakasann さん
おはようございます。
今は、短期狙いなら こまめにリグった方が良さそうですね
a波の理論からは15660までも有りとなりますが
それは行き過ぎだろうと、、、
行ったとしても300台からの売りあがりならば下落トレンドとして
危険度は低いと楽観です。(^^)
下げたら上げるよモード継続中ですからスイング売り方は来週一杯(または前半)までは
我慢でしょうね。
おはようございます。
今は、短期狙いなら こまめにリグった方が良さそうですね
a波の理論からは15660までも有りとなりますが
それは行き過ぎだろうと、、、
行ったとしても300台からの売りあがりならば下落トレンドとして
危険度は低いと楽観です。(^^)
下げたら上げるよモード継続中ですからスイング売り方は来週一杯(または前半)までは
我慢でしょうね。
400
nakasann
2014-08-14 13:47:13
ブルームバーグ発
GPIFの改革に伴い国内株の比率を現行の12%から20%へ拡大の方針は発表済み
改革を担当する自民木原衆議院議員(財務省出)は改革の成果次第だと。
リスク資産国内株式20%の比率は高すぎるとの本心か。
ガバナンス改革を最優先とするべきで、現行法でも7%の上下幅があり現時点でも
17%近くになっていて20%に拡大すると株式相場次第で30%近くもありうる。
若し信ぴょう性があるなら全うな議論でも下値の支えのGPIF市場はいかに反応?
GPIFの改革に伴い国内株の比率を現行の12%から20%へ拡大の方針は発表済み
改革を担当する自民木原衆議院議員(財務省出)は改革の成果次第だと。
リスク資産国内株式20%の比率は高すぎるとの本心か。
ガバナンス改革を最優先とするべきで、現行法でも7%の上下幅があり現時点でも
17%近くになっていて20%に拡大すると株式相場次第で30%近くもありうる。
若し信ぴょう性があるなら全うな議論でも下値の支えのGPIF市場はいかに反応?
402
獅子丸
2014-08-14 15:03:47
久々にヘラタイムの予想ですが
すんなりと落ちないと思います。
最後は頑張って15320円は行くのではないでしょうか?
山勘ですが下がるのは早くてNYスタートからでしょうか?
すんなりと落ちないと思います。
最後は頑張って15320円は行くのではないでしょうか?
山勘ですが下がるのは早くてNYスタートからでしょうか?
403
獅子丸
2014-08-14 15:16:23
外れました。
すみません。
私も売り注文が刺さりませんでした。
ナイトでNYが始まる前が売り時だと思っています。
また外れたらすみません
すみません。
私も売り注文が刺さりませんでした。
ナイトでNYが始まる前が売り時だと思っています。
また外れたらすみません
404
ゴッドハンド
2014-08-14 17:16:05
本来は推測通り本日ナイトから明日は下げ予想だが
何しろ閑散すぎて、インする気もうせる状況
とりあえず、上昇5波終了?にてa波なのか良く分からない。
b波も閑散すぎて突き上げもすごいかもしれない。
高く上げた処は売りで良いと思うが自分は今のタイミングでは様子見です。
何しろ閑散すぎて、インする気もうせる状況
とりあえず、上昇5波終了?にてa波なのか良く分からない。
b波も閑散すぎて突き上げもすごいかもしれない。
高く上げた処は売りで良いと思うが自分は今のタイミングでは様子見です。
405
ゴッドハンド
2014-08-14 17:32:15
上昇5波動目にて、抵抗ラインを割れて行くのも通常の推移だが
何しろ、つまらないので、様子見
もう少しイレギラーを起こしガツンと突き上げてみたらどうだろうか?(笑)
5波カウント初動辺りから何か勢いに違和感を感じたが皆様サマータイムですね。
何しろ、つまらないので、様子見
もう少しイレギラーを起こしガツンと突き上げてみたらどうだろうか?(笑)
5波カウント初動辺りから何か勢いに違和感を感じたが皆様サマータイムですね。
406
獅子丸
2014-08-14 18:02:41
ゴッドハンドさん
為になるコメントありがとうございます。
>>b波も閑散すぎて突き上げもすごいかもしれない。
・・・おっしゃる通り、閑散相場は一気に動く可能性があるので注意が必要ですね。
忘れておりました。ご指摘ありがとうございます。
突きあがったら売るくらいの考えで、徐々に下げても様子見の方が安全ですね。
これからも宜しくお願い申し上げます
為になるコメントありがとうございます。
>>b波も閑散すぎて突き上げもすごいかもしれない。
・・・おっしゃる通り、閑散相場は一気に動く可能性があるので注意が必要ですね。
忘れておりました。ご指摘ありがとうございます。
突きあがったら売るくらいの考えで、徐々に下げても様子見の方が安全ですね。
これからも宜しくお願い申し上げます
407
nakasann
2014-08-14 21:19:19
ゴッドハンドさん
15340(戻り61.8 25MA)取りましたね、昼ねしてました。
NSで早速窓も埋めました。
為替ですが € /$チャートドル安方向に向かっているような?
巷間の超円安は来年だとすると
NK16000より14000のほうが確立高そうですが(政策的要素なかったら)。
ビギナー向けに、買おうと思ったときが売り時の個別株売買格言もありますね。
15340(戻り61.8 25MA)取りましたね、昼ねしてました。
NSで早速窓も埋めました。
為替ですが € /$チャートドル安方向に向かっているような?
巷間の超円安は来年だとすると
NK16000より14000のほうが確立高そうですが(政策的要素なかったら)。
ビギナー向けに、買おうと思ったときが売り時の個別株売買格言もありますね。
408
nakasann
2014-08-14 21:47:23
エリオット波動の確認もしてはいます。
ゴッドハンドさんのチャート添付の波動教室のほうが10倍わかりやすいです。
このスレが無料で閲覧できるなんて。
若手の方、中級以下(自称)の方復習と自己理論検証のために是非ご一読を。
ゴッドハンドさんのチャート添付の波動教室のほうが10倍わかりやすいです。
このスレが無料で閲覧できるなんて。
若手の方、中級以下(自称)の方復習と自己理論検証のために是非ご一読を。
409
ゴッドハンド
2014-08-14 21:58:55
本日、近くのぺリアに食事しに行ったら彼女のイベントしておりました。
今の相場を見ているより面白かったです。↓
https://www.youtube.com/watch?v=rCM1yBVHNgU
明日目覚ましテレビで放映とか(^^)
nakasann さん
無理をせずゆっくりしてください(^^)
このような相場で短期思考は疲れますね。
youさん的表現をお借りすると、昨日先にトピ先が取っていたので225も後追いですね。
その後トピも突き上げる様子もなくこのままだと一旦天井
No.354 by ゴッドハンド 2014-08-11 20:50:44にて61.8%は想定内
(ザクッと線を引いたので価格のズレはすみません)
さぁこれからの動きは読みずらいですね
閑散にて雑音がひどいです。
今の相場を見ているより面白かったです。↓
https://www.youtube.com/watch?v=rCM1yBVHNgU
明日目覚ましテレビで放映とか(^^)
nakasann さん
無理をせずゆっくりしてください(^^)
このような相場で短期思考は疲れますね。
youさん的表現をお借りすると、昨日先にトピ先が取っていたので225も後追いですね。
その後トピも突き上げる様子もなくこのままだと一旦天井
No.354 by ゴッドハンド 2014-08-11 20:50:44にて61.8%は想定内
(ザクッと線を引いたので価格のズレはすみません)
さぁこれからの動きは読みずらいですね
閑散にて雑音がひどいです。
410
ゴッドハンド
2014-08-15 02:42:25
時間b波突入と推測
これは、現在の閑散状態からイレギラーが発生する事が濃厚と見ております。
(15340 - 15235)×1.382 + 15235 = 15380
このまま15380まで上げるなら何かのアクションが起きるだろうと推測
これは、現在の閑散状態からイレギラーが発生する事が濃厚と見ております。
(15340 - 15235)×1.382 + 15235 = 15380
このまま15380まで上げるなら何かのアクションが起きるだろうと推測
411
すよ
2014-08-15 12:00:27
ゴッドハンドさん nakasannさん 獅子丸さん
おはようございます。(ずっと考えていたので遅くなりました。)
何時も丁寧な説明をありがとうございます。
変な事を書きますが、すみません。
いつも適切ないろいろなチャートをありがとうございます。チャートはリズムがあるんですね。とても綺麗です。
1-2-3-4-5-a-b-c
1-2-3-4-5-a-b-c
1-2-3-4-5-a-b-c
5の終わりがわからないですが、将来復習してみます。
色々な思惑で作られる値が、波と時間で・・・『いずれはあるべき 値』に・・・って思って、見ていきます。
225はとても疲れました。でもこのスレに出合えてよかったです。
本当にありがとうございましたm(__)m
おはようございます。(ずっと考えていたので遅くなりました。)
何時も丁寧な説明をありがとうございます。
変な事を書きますが、すみません。
いつも適切ないろいろなチャートをありがとうございます。チャートはリズムがあるんですね。とても綺麗です。
1-2-3-4-5-a-b-c
1-2-3-4-5-a-b-c
1-2-3-4-5-a-b-c
5の終わりがわからないですが、将来復習してみます。
色々な思惑で作られる値が、波と時間で・・・『いずれはあるべき 値』に・・・って思って、見ていきます。
225はとても疲れました。でもこのスレに出合えてよかったです。
本当にありがとうございましたm(__)m
412
獅子丸
2014-08-15 13:29:38
ゴッドハンドさん nakasannさん すよさん
私もこのスレと書き込みをして下さる方々には感謝しています。
現在、マイルールでは待てとなっていますので様子見です。
様子見の間に波動の勉強をしたいので相変わらず本を探しています。
次の本がアマゾンでは評判がいいみたいですね
***************************************************
エリオット波動入門 (ウィザードブックシリーズ) ロバート・R・プレクター・ジュニア、A・J・フロスト、長尾慎太郎、 関本博英 (2009/8/5)
私もこのスレと書き込みをして下さる方々には感謝しています。
現在、マイルールでは待てとなっていますので様子見です。
様子見の間に波動の勉強をしたいので相変わらず本を探しています。
次の本がアマゾンでは評判がいいみたいですね
***************************************************
エリオット波動入門 (ウィザードブックシリーズ) ロバート・R・プレクター・ジュニア、A・J・フロスト、長尾慎太郎、 関本博英 (2009/8/5)
413
nakasann
2014-08-15 13:31:58
今日は69回目の終戦記念日、我が齢と・・・。
昔は貧しかった、今は贅沢になって孫などメロンも余り食べない。
我々の責任で平和が何より大切ということだけは教えていきたいです。
商い少なく上下100円に満たないのでは、何か大きな変化がないと。
このままの状態では来週は下げるのではと思料、買のチャンス見極めか。
今日は後2時30分前後から昨日の 上15340 下15230(NS)
のどっちに振るか注視でいきます。
昔は貧しかった、今は贅沢になって孫などメロンも余り食べない。
我々の責任で平和が何より大切ということだけは教えていきたいです。
商い少なく上下100円に満たないのでは、何か大きな変化がないと。
このままの状態では来週は下げるのではと思料、買のチャンス見極めか。
今日は後2時30分前後から昨日の 上15340 下15230(NS)
のどっちに振るか注視でいきます。
415
獅子丸
2014-08-15 18:29:31
何でしょう、このジワジワ感は。
ジリジリと上げていきます。
いまだ第5波終わらずということでしょうか。
NYが始まるとどっと吹き上げるのでしょうか?
チキンな私は静かに様子見です
ジリジリと上げていきます。
いまだ第5波終わらずということでしょうか。
NYが始まるとどっと吹き上げるのでしょうか?
チキンな私は静かに様子見です
417
獅子丸
2014-08-16 01:33:58
この大きな動きの前に15円幅1回、動き出したのに気が付いてから5円幅1回10円幅1回だけ取りました。
大きく動いたときは疲れてスポーツニュースを見ていました。
ちょっと後悔していますが仕方ないと思います。
急ぐな相場は明日もある
大きく動いたときは疲れてスポーツニュースを見ていました。
ちょっと後悔していますが仕方ないと思います。
急ぐな相場は明日もある
418
すよ
2014-08-16 01:47:19
ゴッドハンドさん
その通りだったです。本当に凄いです。ドキドキしましたが面白かったです。
ありがとうございました。
元気が出てきました。嬉しいです(*^^*)
nakasannさん
それぞれの短期目標は違っていても、長期目標は《人類の進歩と調和》であって欲しいです。
大阪万博へ遠足に行った時、初めて外国の人を見て驚いてメモ帳にサインしてもらった事を思い出しました(笑)
あの頃とは全く違って、世界がこんなに近くなった今、平和、調和が何より大切だと心から思います。
獅子丸さん
本の紹介ありがとうございます。
今日は勉強になりました。何度もこのスレを読み返そうと思います。パソコンだとチャートを見比べるのがとてもやり易いです。
その通りだったです。本当に凄いです。ドキドキしましたが面白かったです。
ありがとうございました。
元気が出てきました。嬉しいです(*^^*)
nakasannさん
それぞれの短期目標は違っていても、長期目標は《人類の進歩と調和》であって欲しいです。
大阪万博へ遠足に行った時、初めて外国の人を見て驚いてメモ帳にサインしてもらった事を思い出しました(笑)
あの頃とは全く違って、世界がこんなに近くなった今、平和、調和が何より大切だと心から思います。
獅子丸さん
本の紹介ありがとうございます。
今日は勉強になりました。何度もこのスレを読み返そうと思います。パソコンだとチャートを見比べるのがとてもやり易いです。
419
ゴッドハンド
2014-08-16 02:04:18
それでは、時間波動の落とす順序を言いますね。
基本c-1-2-3
現在c-2
5分下落4波
15200を切って5分下落5波
時間、c-3になります。
基本c-1-2-3
現在c-2
5分下落4波
15200を切って5分下落5波
時間、c-3になります。
420
ゴッドハンド
2014-08-16 02:14:06
ポイントでカウントするならば
時間c-3突入?又は寸前?
5分下落5波目突入?又は寸前?
ザクッと見てこのような感覚
何しろ重要なのが、5分5波を考えると15200割れは時間の問題
ただ、15200~15385の61.8%戻しが15315ここを注視
閑散でミニマムではカウントがメチャクチャになる可能性もあるので
様子見等からインできるならば15315付近まで行った時にsをインします。
おそらく、戻してもその辺が時間c-2の終わり辺り。
時間c-3突入?又は寸前?
5分下落5波目突入?又は寸前?
ザクッと見てこのような感覚
何しろ重要なのが、5分5波を考えると15200割れは時間の問題
ただ、15200~15385の61.8%戻しが15315ここを注視
閑散でミニマムではカウントがメチャクチャになる可能性もあるので
様子見等からインできるならば15315付近まで行った時にsをインします。
おそらく、戻してもその辺が時間c-2の終わり辺り。
421
ゴッドハンド
2014-08-16 02:18:49
書き方が分かりずらいかもしれません
簡単に書くと戻りは15270~15315辺りまでと推測です。
そこから落とせば15200を割ると思います。
簡単に書くと戻りは15270~15315辺りまでと推測です。
そこから落とせば15200を割ると思います。
422
すよ
2014-08-16 02:20:23
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
これからチャートを見て理解します。
解かるまでとても時間がかかるけど考えるのが売買より面白いです。
ありがとうございます。
これからチャートを見て理解します。
解かるまでとても時間がかかるけど考えるのが売買より面白いです。
423
ゴッドハンド
2014-08-16 02:37:22
すよ さん
雑な自分のカキコで相場を楽しんで頂けれるのであれば幸いです。(^^)
年々波動が複雑な動きをしてきているので難しくなる一方ですが
スイングなら、もう少し単純に見えてくると思います。
雑な自分のカキコで相場を楽しんで頂けれるのであれば幸いです。(^^)
年々波動が複雑な動きをしてきているので難しくなる一方ですが
スイングなら、もう少し単純に見えてくると思います。
425
nakasann
2014-08-16 09:34:39
おはようございます。
ゴッドハンドさんの予想いただき、下は私の予想で
NS 15380S 刺さりました 15230C でラッキー、お盆の
軍資金十分です。
来週用にと思ってましたが、孫が2人誕生祝いです、有難うございました。
気前のいいおじいちゃん面目がたちます。
ゴッドハンドさんの予想いただき、下は私の予想で
NS 15380S 刺さりました 15230C でラッキー、お盆の
軍資金十分です。
来週用にと思ってましたが、孫が2人誕生祝いです、有難うございました。
気前のいいおじいちゃん面目がたちます。
426
ゴッドハンド
2014-08-16 17:46:37
nakasann さん
今週も無難に乗り切った様子で何よりです。(^^)
225は「c波だ大幅下落だ」と騒がれている以上は
意外と落とさないかもしれませんね。
獅子丸さん が 時間5波の延長じゃないか?と思わせるような
b波イレギラートップを付けて落としてきました。
NYは皆が安心して買える相場から上昇してきており
日経は常に個人を養分にする上下
これでは、先が思いやられる相場ですね。
個人を相手にするしか利益を出せないのが日本の相場です。
あまり、詳しく理論やカウントをカキコするのも良くないかもしれませんね。(笑)
何はともあれ、今週はお疲れさまでしたm(_ _)m
来週は旅行に行きますのでカキコも出来ないかもしれませんが
皆さま含め頑張ってください。(^^)
毎年、土肥の花火を楽しみにしているもので.....
https://www.youtube.com/watch?v=_HCV2BykzRM
今週も無難に乗り切った様子で何よりです。(^^)
225は「c波だ大幅下落だ」と騒がれている以上は
意外と落とさないかもしれませんね。
獅子丸さん が 時間5波の延長じゃないか?と思わせるような
b波イレギラートップを付けて落としてきました。
NYは皆が安心して買える相場から上昇してきており
日経は常に個人を養分にする上下
これでは、先が思いやられる相場ですね。
個人を相手にするしか利益を出せないのが日本の相場です。
あまり、詳しく理論やカウントをカキコするのも良くないかもしれませんね。(笑)
何はともあれ、今週はお疲れさまでしたm(_ _)m
来週は旅行に行きますのでカキコも出来ないかもしれませんが
皆さま含め頑張ってください。(^^)
毎年、土肥の花火を楽しみにしているもので.....
https://www.youtube.com/watch?v=_HCV2BykzRM
427
獅子丸
2014-08-17 00:20:05
nakasann
頭としっぽで丸々取ったのですね。おめでとうございます。
ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
>>>何しろ重要なのが、5分5波を考えると15200割れは時間の問題
ただ、15200~15385の61.8%戻しが15315ここを注視
15315は注視ですね。でもゴッドハンドさんがおっしゃるように少し個人投資家を飲み込んでから動くかも知れませんから要注意ですね。
5分5波の意味が分かりませんが、5分足がもう下げトレンドということですか?
頭としっぽで丸々取ったのですね。おめでとうございます。
ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
>>>何しろ重要なのが、5分5波を考えると15200割れは時間の問題
ただ、15200~15385の61.8%戻しが15315ここを注視
15315は注視ですね。でもゴッドハンドさんがおっしゃるように少し個人投資家を飲み込んでから動くかも知れませんから要注意ですね。
5分5波の意味が分かりませんが、5分足がもう下げトレンドということですか?
428
op
2014-08-17 00:38:16
はじめまして。ゴットさんよく拝見させて頂いてます。理論やカウントのカキコは一つの考えとして良い事ですし参考にしてます。 僕は今b波15210スタートで最大15310ならc波15130終了。夜間b波15280最大ならc波15100とみてます。 16340からの下落波動を考えてたのですが、見えない力がよく働くので上昇17000に見直しました。通常なら13000台を長期で考えてたのですが、13年後半~14年前半14000。現在15000割らせない思惑ありで、上をみていこうと思います。ハズレれば修正するだけです。
429
ブログファン
2014-08-17 02:40:42
nakasannさんはご謙遜されていますが、鷹様師範代ほどの腕前で、格上のお方ですよ。不動産屋さんもそうですが、結果でその実力の違いが明らかです。
430
nakasann
2014-08-18 11:10:07
月遅れ盆も終わりました、徐々に元の生活に戻っていきます。
それこそ、盆休み中は戦争でも勃発しなければ先物もNSあわせて上下200
で15200~15400でした。
今日も一気には動きはないかと、売買代金が1兆5千~1兆8千でした。
こんな時は 肩の力を抜いて短期指標での売買が経験上、適していますね。
私は、MPで遊んでます、20~30取りでしょうか。
15日ですが70幅で15330~15270 上下ターゲット15400
~15200 上でS 下でL で10%前後の確立ありです。
S.L20~30の幅は持たせて。
今日は上15430 下15260 一応15300で踏みとどまっています
3回目RSI25 15300L で30狙い。
300割ると下を試し15230~210? 円高に振ってもも下げませんね。
NSに以外に高値も?
200MAの上に株価があり75MA&200MAがGC押したら買いでいきます。
それこそ、盆休み中は戦争でも勃発しなければ先物もNSあわせて上下200
で15200~15400でした。
今日も一気には動きはないかと、売買代金が1兆5千~1兆8千でした。
こんな時は 肩の力を抜いて短期指標での売買が経験上、適していますね。
私は、MPで遊んでます、20~30取りでしょうか。
15日ですが70幅で15330~15270 上下ターゲット15400
~15200 上でS 下でL で10%前後の確立ありです。
S.L20~30の幅は持たせて。
今日は上15430 下15260 一応15300で踏みとどまっています
3回目RSI25 15300L で30狙い。
300割ると下を試し15230~210? 円高に振ってもも下げませんね。
NSに以外に高値も?
200MAの上に株価があり75MA&200MAがGC押したら買いでいきます。
432
獅子丸
2014-08-18 11:55:08
nakasannさん
ありがとうございます。
いったんの戻しもここくらいかとゴッドハンドさんが書いていたのに従いました。
ここからはちょっと大きく動くかも知れないので様子見です
ありがとうございます。
いったんの戻しもここくらいかとゴッドハンドさんが書いていたのに従いました。
ここからはちょっと大きく動くかも知れないので様子見です
433
nakasann
2014-08-18 23:34:13
明日まで盆休みでしようか?
就寝前に、朝なんとなく今夜はNS以外に高値も(記載済み)の予想的中。
普通これだけ商いが少なく決算発表終了で下げないのはもう少し上ありと。
(今日は下がったら買いでの方針で盆休み終了です)
15350L 15400C たまにはアバウトも当たります。
就寝前に、朝なんとなく今夜はNS以外に高値も(記載済み)の予想的中。
普通これだけ商いが少なく決算発表終了で下げないのはもう少し上ありと。
(今日は下がったら買いでの方針で盆休み終了です)
15350L 15400C たまにはアバウトも当たります。
434
獅子丸
2014-08-19 00:29:05
nakasann
見事に当てていらっしゃいますね。
さすがです。
マイサインはまだ買ってもいいのですが、
チキンなのと明日から出かけるのでノーポジにしております
見事に当てていらっしゃいますね。
さすがです。
マイサインはまだ買ってもいいのですが、
チキンなのと明日から出かけるのでノーポジにしております
435
nakasann
2014-08-19 11:08:49
ウクライナ問題が一息ですか。
金融がジャブジャブ状態、何でも都合よく解釈の米国。
今日は上15500 下15400 丁度節目と抵抗値。
SとL多めに発注してありますがNSになりますか。
金融がジャブジャブ状態、何でも都合よく解釈の米国。
今日は上15500 下15400 丁度節目と抵抗値。
SとL多めに発注してありますがNSになりますか。
436
nakasann
2014-08-20 11:42:08
ゴッドハンドさん
ご家族旅行ですか?
所のよっては大雨も、言い方が変かも、お気をつけてお過ごしください。
昨日まで7連騰今日はさすが上げの材料不足です15500取れずで売り
15470S 15430Cしました。
昨日から 15500~15400と見てます(昨日記載済み)。
15400を割ると15360はいかがでしょう保険で15370L発注済み。
このまま一気に16000は? 15200処まで押しが欲しいのですが。
また、ウクライナが出てくると15000割れは無くはないか。
あるいは可能性は低いがFOMCイエレン氏が金利変更に言及すると波乱も。
では皆さん頑張っていきましょう、一旦押して力を貯め次は16000です。
書き込みがないので、枯れ木も森の賑わいです。
ご家族旅行ですか?
所のよっては大雨も、言い方が変かも、お気をつけてお過ごしください。
昨日まで7連騰今日はさすが上げの材料不足です15500取れずで売り
15470S 15430Cしました。
昨日から 15500~15400と見てます(昨日記載済み)。
15400を割ると15360はいかがでしょう保険で15370L発注済み。
このまま一気に16000は? 15200処まで押しが欲しいのですが。
また、ウクライナが出てくると15000割れは無くはないか。
あるいは可能性は低いがFOMCイエレン氏が金利変更に言及すると波乱も。
では皆さん頑張っていきましょう、一旦押して力を貯め次は16000です。
書き込みがないので、枯れ木も森の賑わいです。
437
nakasann
2014-08-20 12:58:28
獅子丸さん
皆さんご旅行ですね、お気をつけて。
私は9月に1週間程度計画しております、連れ合いが最近飛行機に乗ると
気圧のせいで耳なりがするらしく海外へ行けなくなって残念です、治ると良いのですが。
為替が急伸しました15490Wトップか、仕掛けかFOMC情報か、またまた戦時の$買いか。
株価が上がり物価も上がり金利が上がらない、何かあります。
皆さんご旅行ですね、お気をつけて。
私は9月に1週間程度計画しております、連れ合いが最近飛行機に乗ると
気圧のせいで耳なりがするらしく海外へ行けなくなって残念です、治ると良いのですが。
為替が急伸しました15490Wトップか、仕掛けかFOMC情報か、またまた戦時の$買いか。
株価が上がり物価も上がり金利が上がらない、何かあります。
438
nakasann
2014-08-20 16:25:14
NSが始まります。
午後為替が急伸、NKも即反応しましたが引けは予想どうり、昨日の安値。
NSには15400割れも覚悟して、下窓15380は埋めに来ると思います。
レンジ予想15420~15320.
NYもFOMCを前に大きく動き辛いのではと思料、当たらぬ予想でした。
午後為替が急伸、NKも即反応しましたが引けは予想どうり、昨日の安値。
NSには15400割れも覚悟して、下窓15380は埋めに来ると思います。
レンジ予想15420~15320.
NYもFOMCを前に大きく動き辛いのではと思料、当たらぬ予想でした。
439
nakasann
2014-08-20 16:49:06
反応は薄いが為替がまだ円安に、思ったより仕掛け効果なしで戻しも。
5MA&25MAがGCしました、チャート的には5MA&10MA・75MA&200MAもGC
すべて上のサイン。
連騰の調整はあってもトレンドの変化は小さいのでは。
気になること、調整が長引くと三尊天井を形成しないか。
5MA&25MAがGCしました、チャート的には5MA&10MA・75MA&200MAもGC
すべて上のサイン。
連騰の調整はあってもトレンドの変化は小さいのでは。
気になること、調整が長引くと三尊天井を形成しないか。
440
すよ
2014-08-20 19:23:31
nakasannさん
いつも丁寧な説明をありがとうございます。とても助かりました。
ゴッドハンドさん
すみません。わからなくなって頭が痛いので、変な事を書きます。
ここ数日、何度も読み返して考えていますが。本当はわかっていなかったみたいです。B波からC波の下落だと思っていましたが。
今は、No.361 by ゴッドハンドさんのチャートの、予測の位置のところだと思っていましたが。
もうあまり下がらないんですか? C波はあまり下がらないかも…とは書いてありましたが。
もうB波もC波も終わっていたのですか?
いろいろ教えてもらっていたのに、やっぱりよくわかっていなくてすみません。
波動が大事だとわかったのに、波動を数えられなくて悲しいです。
きちんと下落してから、気持ち良く上昇すると思っていたので
《No.336 by ゴッドハンド 2014-08-11 03:56:53
c波完了後
その時こそアベ総理に頑張ってほしい処です。
「スーパーインフレーションです」
「日銀は第2段を出します」
「貯蓄から投資へ」
現金価値の目減りから投資をせざる得ない事かと。 》
お休みのところ、愚痴ってすみません。
読み返して考えてみます。頑張ります。
いつも丁寧な説明をありがとうございます。とても助かりました。
ゴッドハンドさん
すみません。わからなくなって頭が痛いので、変な事を書きます。
ここ数日、何度も読み返して考えていますが。本当はわかっていなかったみたいです。B波からC波の下落だと思っていましたが。
今は、No.361 by ゴッドハンドさんのチャートの、予測の位置のところだと思っていましたが。
もうあまり下がらないんですか? C波はあまり下がらないかも…とは書いてありましたが。
もうB波もC波も終わっていたのですか?
いろいろ教えてもらっていたのに、やっぱりよくわかっていなくてすみません。
波動が大事だとわかったのに、波動を数えられなくて悲しいです。
きちんと下落してから、気持ち良く上昇すると思っていたので
《No.336 by ゴッドハンド 2014-08-11 03:56:53
c波完了後
その時こそアベ総理に頑張ってほしい処です。
「スーパーインフレーションです」
「日銀は第2段を出します」
「貯蓄から投資へ」
現金価値の目減りから投資をせざる得ない事かと。 》
お休みのところ、愚痴ってすみません。
読み返して考えてみます。頑張ります。
441
nakasann
2014-08-21 08:41:37
おはようございます。
昨夜は早く就寝、今朝PC見てびっくりでした。
歴史も株価も夜に米国で作られる、過去も今はAM3:00~から。
前回のFOMC議事録開示で金利変更時期が早まる意見もの先読みで円が急伸
米住宅市場が予想以上でNY株急伸。
さて、前回もFOMC後は緩んだはず、金利も株式も都合が良すぎませんか?
それでも強いですね、デイトレにはつらいお盆相場、商いが少ないのに7~8~9
連騰もあるのは、昨夜は16360Lでまってましたのに。
NY17000まで押しなしか、NKは16000 9月初旬もありかも。
昨夜と同じく当たらぬ予想でしす。
昨夜は早く就寝、今朝PC見てびっくりでした。
歴史も株価も夜に米国で作られる、過去も今はAM3:00~から。
前回のFOMC議事録開示で金利変更時期が早まる意見もの先読みで円が急伸
米住宅市場が予想以上でNY株急伸。
さて、前回もFOMC後は緩んだはず、金利も株式も都合が良すぎませんか?
それでも強いですね、デイトレにはつらいお盆相場、商いが少ないのに7~8~9
連騰もあるのは、昨夜は16360Lでまってましたのに。
NY17000まで押しなしか、NKは16000 9月初旬もありかも。
昨夜と同じく当たらぬ予想でしす。
442
すよ
2014-08-21 09:05:53
nakasannさん
おはようございます。
ありがとうございます。
『歴史も株価も夜に米国で作られる、過去も今はAM3:00~から。』
また一つ勉強になりました。
頑張ります。
おはようございます。
ありがとうございます。
『歴史も株価も夜に米国で作られる、過去も今はAM3:00~から。』
また一つ勉強になりました。
頑張ります。
444
nakasann
2014-08-21 13:19:04
今日のレンジ予想を書き忘れ 15480~15600
皆さん買いで取れましたか?
15600・610・620S一杯入れましたが残念、590少しだけS。
為替が1日で対ドルで1円安に急伸しました、以前は1円でNK250の上下でしたが
今日は100~程度と影響が低くなってきました。
円安が日本経済にとって良い影響より悪いほうが目だって来たからでしょう。
20年間超円高(羹に懲りて膾を吹く白川日銀の失敗)で主要産業は海外移転
円安でも輸出は増えず原料高から物価高の影響が大きくなって貿易収支は-。
金融・配当収支は増えても国民への寄与はほとんどなし大企業のみ。
雇用の拡大や給与増にならず、中小企業の生産伸びず、庶民の収入も伸びず。
GDP60%の消費が伸びず、設備投資も国内では・・・追加予算と金融緩和があります。
韓国や中国の株式は急落、さて今週末にはいかに。
増税のためには16000~17000は安倍・黒田・経団連は禁じ手も使います。
皆さん買いで取れましたか?
15600・610・620S一杯入れましたが残念、590少しだけS。
為替が1日で対ドルで1円安に急伸しました、以前は1円でNK250の上下でしたが
今日は100~程度と影響が低くなってきました。
円安が日本経済にとって良い影響より悪いほうが目だって来たからでしょう。
20年間超円高(羹に懲りて膾を吹く白川日銀の失敗)で主要産業は海外移転
円安でも輸出は増えず原料高から物価高の影響が大きくなって貿易収支は-。
金融・配当収支は増えても国民への寄与はほとんどなし大企業のみ。
雇用の拡大や給与増にならず、中小企業の生産伸びず、庶民の収入も伸びず。
GDP60%の消費が伸びず、設備投資も国内では・・・追加予算と金融緩和があります。
韓国や中国の株式は急落、さて今週末にはいかに。
増税のためには16000~17000は安倍・黒田・経団連は禁じ手も使います。
445
nakasann
2014-08-21 16:25:48
ゴッドハンドさん
獅子丸さん
早く帰ってこないかな~。
酒田5法で三空は売りと言いますが、どうでしょう。
丁度、15500 15400に窓が空いております。
そういえば思い出しました、昔の山形酒田出身の部下がいまして実家は果物問屋さんで
本間の遠縁とか言ってました(ゴルフの本間で5法は米の宋久さん)関係ありませんでした。
雑談でした。
獅子丸さん
早く帰ってこないかな~。
酒田5法で三空は売りと言いますが、どうでしょう。
丁度、15500 15400に窓が空いております。
そういえば思い出しました、昔の山形酒田出身の部下がいまして実家は果物問屋さんで
本間の遠縁とか言ってました(ゴルフの本間で5法は米の宋久さん)関係ありませんでした。
雑談でした。
448
nakasann
2014-08-22 09:00:23
おはようございます。
強いですね、さすが10連騰はどうでしょう。
FOMCイエレン氏のジャクソン講演待ちとなりそうですね。
昨夜の寄りが最安値とは、Sの処理は満足でしたがLが入り辛くノートレでした。
さて今日は10連騰は先ほど書きましたが0%とともいい辛いですが。
次のターゲットは 上15610 15660 (25MA+2σ 15740)
15500程度まで押してもよいのですが。
いかがでしょう、当たらぬ予想でした。
強いですね、さすが10連騰はどうでしょう。
FOMCイエレン氏のジャクソン講演待ちとなりそうですね。
昨夜の寄りが最安値とは、Sの処理は満足でしたがLが入り辛くノートレでした。
さて今日は10連騰は先ほど書きましたが0%とともいい辛いですが。
次のターゲットは 上15610 15660 (25MA+2σ 15740)
15500程度まで押してもよいのですが。
いかがでしょう、当たらぬ予想でした。
450
nakasann
2014-08-22 10:09:12
外出します、1時間経過しましたが50円の幅で寄り値です。
為替104間近。
ジャクソンホールでのFOMC講演後は過去6回とも 上げ のアノマリーありの
情報、やや先取りしていますが今日はいかがでしょう。
為替104間近。
ジャクソンホールでのFOMC講演後は過去6回とも 上げ のアノマリーありの
情報、やや先取りしていますが今日はいかがでしょう。
451
すよ
2014-08-22 15:06:33
nakasannさん
今日もありがとうございました。
「買い板を増やしてください。」と言う営業さんの電話を無事断れました。
羹に懲りて膾を吹く・・・読めなかったけどコピーして検索したら意味も解りました。とても便利な時代になりました。
nakasannさんの投稿でいろいろとても勉強になります。
今は No.333のチャートがどうなっていくのかなあって思っています。
『 No.333 by ゴッドハンド 2014-08-11 03:01:27
これからの推移は誰でも予測が付くと思います。
基本的なb波で落とすか?
イレギラーを起こすか?
その2点ですね
No.334 by ゴッドハンド 2014-08-11 03:24:06
ただし、2~5が3波として考えるとややこしくなる。
つまり今後、14660を割る事でNo.333 byが正かったとするが
b波としてイレギラートップをするようならば、それはb波ではなく
5波として考えるべきになる。
しかし、騙し方も汚点が有り今回の下げで14660を5円下回っている。(笑)
どちらにしても3波が終わっているのは事実なので
売り方にとっても強気でいける。(^^) 』
今日もありがとうございました。
「買い板を増やしてください。」と言う営業さんの電話を無事断れました。
羹に懲りて膾を吹く・・・読めなかったけどコピーして検索したら意味も解りました。とても便利な時代になりました。
nakasannさんの投稿でいろいろとても勉強になります。
今は No.333のチャートがどうなっていくのかなあって思っています。
『 No.333 by ゴッドハンド 2014-08-11 03:01:27
これからの推移は誰でも予測が付くと思います。
基本的なb波で落とすか?
イレギラーを起こすか?
その2点ですね
No.334 by ゴッドハンド 2014-08-11 03:24:06
ただし、2~5が3波として考えるとややこしくなる。
つまり今後、14660を割る事でNo.333 byが正かったとするが
b波としてイレギラートップをするようならば、それはb波ではなく
5波として考えるべきになる。
しかし、騙し方も汚点が有り今回の下げで14660を5円下回っている。(笑)
どちらにしても3波が終わっているのは事実なので
売り方にとっても強気でいける。(^^) 』
452
nakasann
2014-08-22 15:35:25
予想は的中しました。
結果 15520L 15510L 引け成り15550Cしました。
15500は出来ずでした。
相場は機関投資家やHFといえども共済的な所もあるのか?
窓とか安値・高値には売り方も買い方もいます、味方の救済としておきましょう。
3つも窓を残していては返って動き辛く、現物がない3時過ぎを利用して埋めに
きました、引けは550が商いが多く久しぶりにぴたり賞でした。
そのまま保有してもいいのですが下のポジもありますからデイトレに徹しました。
結果 15520L 15510L 引け成り15550Cしました。
15500は出来ずでした。
相場は機関投資家やHFといえども共済的な所もあるのか?
窓とか安値・高値には売り方も買い方もいます、味方の救済としておきましょう。
3つも窓を残していては返って動き辛く、現物がない3時過ぎを利用して埋めに
きました、引けは550が商いが多く久しぶりにぴたり賞でした。
そのまま保有してもいいのですが下のポジもありますからデイトレに徹しました。
453
ゴッドハンド
2014-08-23 02:07:13
帰るつもりは無かったのですが、(汗)
このまま、シカトと言う訳にもいかない状況なようで
出てきました。
売り手は苦しい段階ではあると思いますが26、27、28日辺りだと思われます
特に27日の日中又はナイトに注視です。
予測はしておりましたが、買い手ではないので無視していた波動の推移が現実になりました
消えたはずの波動がよみがえり3波が継続
時間c-2の5分5波下落が15200円割れを起こさず高値を抜いていった処から
様子が変わってしまった。
これは、日足の影響が大きく思えます。
ドル円は、27日に大きく円高に傾くと推測です。
ポジは15370より100円毎逆張りスイング継続です。
現在時間b波進行中と推測(イレギラートップを付けたら暴落級の下落)
このまま、昨年5/23日のような上昇を見せたのなら正に9月8日はブラックマンデーが
起きそうな無理上げです。
出来高の少ない上昇は危険です。
超短期のポジでは買い手も売り手も面白いと思いますが。
2014土肥サマーフェスティバル 大空中ナイアガラ
https://www.youtube.com/watch?v=W0Ff1_xUgd8
今年はやはり おとなしいナイアガラでした。
相場もおとなしく来るのだろうか?
わかりずらいです。(笑)
岡本太郎ゆかりの宿に泊まりました。
酒屋として400年の歴史が有りそこの日本酒は越乃寒梅を超える味と
自分なりに感じました。
「芸術は爆発だ!」
このまま、シカトと言う訳にもいかない状況なようで
出てきました。
売り手は苦しい段階ではあると思いますが26、27、28日辺りだと思われます
特に27日の日中又はナイトに注視です。
予測はしておりましたが、買い手ではないので無視していた波動の推移が現実になりました
消えたはずの波動がよみがえり3波が継続
時間c-2の5分5波下落が15200円割れを起こさず高値を抜いていった処から
様子が変わってしまった。
これは、日足の影響が大きく思えます。
ドル円は、27日に大きく円高に傾くと推測です。
ポジは15370より100円毎逆張りスイング継続です。
現在時間b波進行中と推測(イレギラートップを付けたら暴落級の下落)
このまま、昨年5/23日のような上昇を見せたのなら正に9月8日はブラックマンデーが
起きそうな無理上げです。
出来高の少ない上昇は危険です。
超短期のポジでは買い手も売り手も面白いと思いますが。
2014土肥サマーフェスティバル 大空中ナイアガラ
https://www.youtube.com/watch?v=W0Ff1_xUgd8
今年はやはり おとなしいナイアガラでした。
相場もおとなしく来るのだろうか?
わかりずらいです。(笑)
岡本太郎ゆかりの宿に泊まりました。
酒屋として400年の歴史が有りそこの日本酒は越乃寒梅を超える味と
自分なりに感じました。
「芸術は爆発だ!」
454
ゴッドハンド
2014-08-23 02:31:59
5分5波動の2セットが来たのは最悪な展開(売り方にとって)は想定内
No.372 by ゴッドハンド
5-5-3
1,1,2,3,5,8,13,21(一応落とすそぶりは見せるものの力上げ)
結局、だましではなく買い方も無理上げは承知のポジと推測
おっかなビックリだからこそ陰線を付けている。
No.372 by ゴッドハンド
5-5-3
1,1,2,3,5,8,13,21(一応落とすそぶりは見せるものの力上げ)
結局、だましではなく買い方も無理上げは承知のポジと推測
おっかなビックリだからこそ陰線を付けている。
455
ゴッドハンド
2014-08-23 02:50:06
つまり、波動の騙しにも限界が有り15500円からはスイングポジで50円又は100円毎ごと
売りを入れていくのが妥当と見ております。
15365より上は逆張りスイング売りゾーンです。
売りを入れていくのが妥当と見ております。
15365より上は逆張りスイング売りゾーンです。
456
ゴッドハンド
2014-08-23 03:17:08
時間波動は、上昇1波を間違わなければ
2波はカウントしやすくなります。
3波狙いで買うのがまず重要になります。
そして直近高値より、1派とカウントできる地点で黄金分割を引き
戻りの61.8%を注視です。
日足波動から修正波推移を意識するなら
時間波動の価格帯は、戻りの50%~61.8%をまず売り目線で入ったほうが楽です。
そして、61.8%~全値戻しも完全な売り目線です。
時間のカウントは神経質にならずとも騙しもそれ相応の動きを示してくれます。
カウントミスは利益の取りはぐりだけで、何れは騙しの分を修正してきます。
自分の手口は
本日は、15440円まで下げましたが売り玉を利食いせず
上げるなら更に売り玉を追加していきます。(笑)
2波はカウントしやすくなります。
3波狙いで買うのがまず重要になります。
そして直近高値より、1派とカウントできる地点で黄金分割を引き
戻りの61.8%を注視です。
日足波動から修正波推移を意識するなら
時間波動の価格帯は、戻りの50%~61.8%をまず売り目線で入ったほうが楽です。
そして、61.8%~全値戻しも完全な売り目線です。
時間のカウントは神経質にならずとも騙しもそれ相応の動きを示してくれます。
カウントミスは利益の取りはぐりだけで、何れは騙しの分を修正してきます。
自分の手口は
本日は、15440円まで下げましたが売り玉を利食いせず
上げるなら更に売り玉を追加していきます。(笑)
458
すよ
2014-08-23 03:48:39
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。助かりました。
静かに相場を・・・の予定のところ、すみませんでした。
何度も読み返して勉強します。
本当のところ、株365では時間もお金も使ってとても疲れましたが、一度整理して、私なりの関わり方ができそうです。
波動の理論に出合えて本当に嬉しいです。
ゴッドハンドさんの現実の丁寧な説明と暖かいお心に感謝しています。
チャート・・・太陽の塔・・・「芸術は爆発だ!」
本当にたくさんの教えを本当にありがとうございました。
ありがとうございます。助かりました。
静かに相場を・・・の予定のところ、すみませんでした。
何度も読み返して勉強します。
本当のところ、株365では時間もお金も使ってとても疲れましたが、一度整理して、私なりの関わり方ができそうです。
波動の理論に出合えて本当に嬉しいです。
ゴッドハンドさんの現実の丁寧な説明と暖かいお心に感謝しています。
チャート・・・太陽の塔・・・「芸術は爆発だ!」
本当にたくさんの教えを本当にありがとうございました。
459
ゴッドハンド
2014-08-23 04:10:56
すよ さん
大した内容でもないので、対等な目線でお願いします。m(_ _)m
カウントミスもよくあります(笑)
ミスの場合も次なるシナリオは想定しておりますが(汗)
フィボナッチ数列
1,1,2,3,5,8,13,21......
数字を一日とカウントします。
例えば、
3は3日目
5は5日目
8は8日目
下は、ドル円のチャートです。
3月14日の次の日15日から4月4日までを数えてみてください。(13日)
波動にも関係しますが目安にはなると思います。
安値の次の日から数えると大凡フィボナッチ数列と一致しております。
8月27日は13日目となります。
大した内容でもないので、対等な目線でお願いします。m(_ _)m
カウントミスもよくあります(笑)
ミスの場合も次なるシナリオは想定しておりますが(汗)
フィボナッチ数列
1,1,2,3,5,8,13,21......
数字を一日とカウントします。
例えば、
3は3日目
5は5日目
8は8日目
下は、ドル円のチャートです。
3月14日の次の日15日から4月4日までを数えてみてください。(13日)
波動にも関係しますが目安にはなると思います。
安値の次の日から数えると大凡フィボナッチ数列と一致しております。
8月27日は13日目となります。
461
ゴッドハンド
2014-08-23 04:52:42
例えば流行りのミクシーを追いかける時も参考になります。
波動論からは、今から買うのは辞めるべきですが
月曜は買いが強く入ってくる可能性大です。
個別でも通用します。
価格推移と下げ何日目?上げ何日目?
これで、短期でインして利食います。
波動論からは、今から買うのは辞めるべきですが
月曜は買いが強く入ってくる可能性大です。
個別でも通用します。
価格推移と下げ何日目?上げ何日目?
これで、短期でインして利食います。
463
ゴッドハンド
2014-08-23 21:01:05
波動論とは外れた話ですが
円安による物価上昇は、国民は潤えません。
何故に株価上昇に反映されるか全く分からない
最終的には、円安に傾くほど市場は下落の一途を辿ると思います。
(何年後か分かりませんが)
便乗して円安には関係ない動産等の価格が上昇するならば良しです。
それに繋がる法案は全て阻止されている現状
最悪なシナリオが待っている。
司法取引ができるような法案が検討されていますが
実現すればTPPと合わせて日本の危機から脱せられるかもしれない。
今のままでは、日本の財政破たんは時間の問題。
円安による物価上昇は、国民は潤えません。
何故に株価上昇に反映されるか全く分からない
最終的には、円安に傾くほど市場は下落の一途を辿ると思います。
(何年後か分かりませんが)
便乗して円安には関係ない動産等の価格が上昇するならば良しです。
それに繋がる法案は全て阻止されている現状
最悪なシナリオが待っている。
司法取引ができるような法案が検討されていますが
実現すればTPPと合わせて日本の危機から脱せられるかもしれない。
今のままでは、日本の財政破たんは時間の問題。
464
ゴッドハンド
2014-08-23 21:12:59
本当に世界を相手に戦うならば
哲学的な話を抜きにして「日本の最高学府は東大」といった風習を捨てて
ハーバードに変えるべきである。
東大で慣れ合うエリートではなく
ハーバードで慣れ合う日本になってほしい。
東大が世界一位の学府に位置づけられるなら別だが。
哲学的な話を抜きにして「日本の最高学府は東大」といった風習を捨てて
ハーバードに変えるべきである。
東大で慣れ合うエリートではなく
ハーバードで慣れ合う日本になってほしい。
東大が世界一位の学府に位置づけられるなら別だが。
465
ゴッドハンド
2014-08-23 22:02:04
来週前半は上げたら下げるよモードとしての推測です。
8月27日前後の調整に買い方は注視
波動の計算はさておき回帰線からは15800円の踏み上げも視野
売り方にとってはそこまで行かない事が楽ですが。(汗)
自分の見立ては時間b波ですが見ようによっては4波終了5波目とも見れます。
しかしカウントミスであっても時間上昇は最終段階には間違いなく、上昇13日目又は
陰線より3日~5日目であります。
ドル円は陰線から5日目に当たります。
買いで強気に行けるのは1~2波辺りで逆張り派は売り上がる処(スイング)として見ております。
8月27日前後の調整に買い方は注視
波動の計算はさておき回帰線からは15800円の踏み上げも視野
売り方にとってはそこまで行かない事が楽ですが。(汗)
自分の見立ては時間b波ですが見ようによっては4波終了5波目とも見れます。
しかしカウントミスであっても時間上昇は最終段階には間違いなく、上昇13日目又は
陰線より3日~5日目であります。
ドル円は陰線から5日目に当たります。
買いで強気に行けるのは1~2波辺りで逆張り派は売り上がる処(スイング)として見ております。
466
ゴッドハンド
2014-08-23 22:21:41
予断です。
13日を超えると21日、、、恐ろしい(汗)
チャートのa~bは21日営業期間です。
後は、数えると色々面白いと思います。
売りならばどこまで上げるかより何日で下げるか?
買いならば同じく何日で上げるか?
一番重要です。
そして、波動によりボラ等を推測
後は資産管理と予算相応の利益だけを求めれば勝てると思います。
ちなみにaから13日目に大きく落としております。
フィボナッチ数列
1,1,2,3,5,8,13,21......
結構使えます。
自分の手法は以上で、後は細かい計算等有りますが膨大なカキコと面倒な数式になるので
省きますm(_ _)m
13日を超えると21日、、、恐ろしい(汗)
チャートのa~bは21日営業期間です。
後は、数えると色々面白いと思います。
売りならばどこまで上げるかより何日で下げるか?
買いならば同じく何日で上げるか?
一番重要です。
そして、波動によりボラ等を推測
後は資産管理と予算相応の利益だけを求めれば勝てると思います。
ちなみにaから13日目に大きく落としております。
フィボナッチ数列
1,1,2,3,5,8,13,21......
結構使えます。
自分の手法は以上で、後は細かい計算等有りますが膨大なカキコと面倒な数式になるので
省きますm(_ _)m
467
ゴッドハンド
2014-08-23 22:36:38
つまり、「この波動なら5日営業日だろう」「このはどうなら13日営業日だろう」と
波動により推測していきます。そして理論計算によるボラを合わせていきます。
参考にサインと回帰線を確認です。
後は、お遊びでイロイロな指標と日、週、月、四半期の足を見合わせます。
波動により推測していきます。そして理論計算によるボラを合わせていきます。
参考にサインと回帰線を確認です。
後は、お遊びでイロイロな指標と日、週、月、四半期の足を見合わせます。
468
ゴッドハンド
2014-08-23 23:57:39
以上で来週の前半は何となく掴めると思います。
ドル円は、陰線より5日目に当たり更に円安に行くにも一旦休憩が入るはずです。
そして、2日後には円安13日目に当たります。
日経はレンジないで上下するか?
11目に下落開始となれば、更に先21日営業辺りに大きな変化日となりえます。
分かりやすい動きならば月曜日火曜日の2日間上げてくれると売りやすくなります。
(鯨膜足も同様)
ドル円は、陰線より5日目に当たり更に円安に行くにも一旦休憩が入るはずです。
そして、2日後には円安13日目に当たります。
日経はレンジないで上下するか?
11目に下落開始となれば、更に先21日営業辺りに大きな変化日となりえます。
分かりやすい動きならば月曜日火曜日の2日間上げてくれると売りやすくなります。
(鯨膜足も同様)
469
すよ
2014-08-24 11:09:10
ゴッドハンドさん
おはようございます。
《 No.453 by ゴッドハンド 2014-08-23 02:07:13
予測はしておりましたが、買い手ではないので無視していた波動の推移が現実になり ました
消えたはずの波動がよみがえり3波が継続
時間c-2の5分5波下落が15200円割れを起こさず高値を抜いていった処から
様子が変わってしまった。
これは、日足の影響が大きく思えます。》
No.453の投稿で頭痛が楽になったので助かったのですが、さらに丁寧な詳しい説明をして頂き本当にありがとうございます。
フィボナッチ数列
1,1,2,3,5,8,13,21......
フィボナッチ数列は......21の後にも永遠に続くんですね。
フィボナッチ数列を検索して初めて知りました。
本当に何も知識が無いのに、いろいろ書き込んですみませんでした。
今まで感覚でやってきたところに、ものさしが出来てとても心強いです。
この数日、鷹BBSのあちこちを読んで鷹ブログからの伝統がある素敵な所だということもやっとわかりました。
そこへ投稿するなんて、今はとても恥ずかしいことだったとわかりましたが、皆様、どうぞお許しください。
先物を何の勉強もしないで始めて、とても疲れて苦しくてしんどいけど、本当に重大な波動の最中の6月から始める事になるという運命に、とても不思議なものを感じています。
正に『山あり谷あり』ですが、頑張ります。
明日が楽しみになりました。
ありがとうございました。
おはようございます。
《 No.453 by ゴッドハンド 2014-08-23 02:07:13
予測はしておりましたが、買い手ではないので無視していた波動の推移が現実になり ました
消えたはずの波動がよみがえり3波が継続
時間c-2の5分5波下落が15200円割れを起こさず高値を抜いていった処から
様子が変わってしまった。
これは、日足の影響が大きく思えます。》
No.453の投稿で頭痛が楽になったので助かったのですが、さらに丁寧な詳しい説明をして頂き本当にありがとうございます。
フィボナッチ数列
1,1,2,3,5,8,13,21......
フィボナッチ数列は......21の後にも永遠に続くんですね。
フィボナッチ数列を検索して初めて知りました。
本当に何も知識が無いのに、いろいろ書き込んですみませんでした。
今まで感覚でやってきたところに、ものさしが出来てとても心強いです。
この数日、鷹BBSのあちこちを読んで鷹ブログからの伝統がある素敵な所だということもやっとわかりました。
そこへ投稿するなんて、今はとても恥ずかしいことだったとわかりましたが、皆様、どうぞお許しください。
先物を何の勉強もしないで始めて、とても疲れて苦しくてしんどいけど、本当に重大な波動の最中の6月から始める事になるという運命に、とても不思議なものを感じています。
正に『山あり谷あり』ですが、頑張ります。
明日が楽しみになりました。
ありがとうございました。
470
ゴッドハンド
2014-08-24 11:39:50
すよ さん
こんにちわ
>>正に『山あり谷あり』ですが、頑張ります。
山高ければ谷深し(^^)
13日以上も上昇を続ければ
3日~5日は下落するのも有りです。
どこで買うか?
どこで売るか?
それより、どこで利食いを入れるか?
それが一番難しいですよね。
こんにちわ
>>正に『山あり谷あり』ですが、頑張ります。
山高ければ谷深し(^^)
13日以上も上昇を続ければ
3日~5日は下落するのも有りです。
どこで買うか?
どこで売るか?
それより、どこで利食いを入れるか?
それが一番難しいですよね。
471
ゴッドハンド
2014-08-24 11:48:11
上昇 5日目 13日目 21日目 を目安にして
そこに近づいたら売りを入れていくなり
利食いを入れるなり注視する期間です。
下落の時も同じです。
また、日数にズレが有る時は波動が継続している可能性大です。
ピッタリと合わさった時が変化日と考えてまず間違いないです。
そこに近づいたら売りを入れていくなり
利食いを入れるなり注視する期間です。
下落の時も同じです。
また、日数にズレが有る時は波動が継続している可能性大です。
ピッタリと合わさった時が変化日と考えてまず間違いないです。
472
ゴッドハンド
2014-08-24 12:25:18
金曜ナイトで売り玉の利食いをしなかった理由は上記の理論です。
13日目で下落ではないので大きく下げる事が無いだろうと判断
そして、上げてくる方が濃厚とみて売り玉を集める予定です。
ただ28日は?ですが29日のお化粧買いには注意しております。
9月のNYは大幅に落とすと見ておりますので
日経もそれを見越して21日間の上昇も想定に入れております。
それが起きると売り方は相当に苦しい展開になりますが
両建てなりポジを入れていくなり勝には資産管理が必要になります。
この戦いが本当に面白いです。
何も見えずに戦うのではなく戦法がいくつか見えている上での戦略です。
敵は13日目で落とすのか?21日目で落とすのか?
ただそれだけなのですが。(^^)
13日目で下落ではないので大きく下げる事が無いだろうと判断
そして、上げてくる方が濃厚とみて売り玉を集める予定です。
ただ28日は?ですが29日のお化粧買いには注意しております。
9月のNYは大幅に落とすと見ておりますので
日経もそれを見越して21日間の上昇も想定に入れております。
それが起きると売り方は相当に苦しい展開になりますが
両建てなりポジを入れていくなり勝には資産管理が必要になります。
この戦いが本当に面白いです。
何も見えずに戦うのではなく戦法がいくつか見えている上での戦略です。
敵は13日目で落とすのか?21日目で落とすのか?
ただそれだけなのですが。(^^)
473
すよ
2014-08-24 16:45:47
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
《 No.470 by ゴッドハンド 2014-08-24 11:39:50
それより、どこで利食いを入れるか?
それが一番難しいですよね。 》
その通りなんです。実は何度もポジションを解消出来る大きなチャンスがあったのに。
知識が無いのに、感覚で欲張ったり、不安になったりで、売買すればするほど両極端で枚数も増えてしまって、誰にも見せられないポジションになっています。
でも、心強いものさしを手に入れました。ありがとうございます。
獅子丸さん
大きな相場がやってきますね。
頑張ってくださいね。
《 No.417 by 獅子丸 2014-08-16 01:33:58
急ぐな相場は明日もある 》
私も教えてもらったことを活かして精一杯頑張りたいと思っています。
ありがとうございます。
《 No.470 by ゴッドハンド 2014-08-24 11:39:50
それより、どこで利食いを入れるか?
それが一番難しいですよね。 》
その通りなんです。実は何度もポジションを解消出来る大きなチャンスがあったのに。
知識が無いのに、感覚で欲張ったり、不安になったりで、売買すればするほど両極端で枚数も増えてしまって、誰にも見せられないポジションになっています。
でも、心強いものさしを手に入れました。ありがとうございます。
獅子丸さん
大きな相場がやってきますね。
頑張ってくださいね。
《 No.417 by 獅子丸 2014-08-16 01:33:58
急ぐな相場は明日もある 》
私も教えてもらったことを活かして精一杯頑張りたいと思っています。
475
ゴッドハンド
2014-08-25 01:00:58
No.474 by ファンその1 さん
パッと見はその様に見えますね。
イヤそうかも知れない事も視野に入れます。
ただ、日経の5/23~6/9までが立会日数13日目です。
そして、5/23~7/31が50日目になり数字が不釣り合いです。
6/13~7/31までが34日目に当たります。
つまり、5波エクステンションの立会34日とカウントしております。
パッと見はその様に見えますね。
イヤそうかも知れない事も視野に入れます。
ただ、日経の5/23~6/9までが立会日数13日目です。
そして、5/23~7/31が50日目になり数字が不釣り合いです。
6/13~7/31までが34日目に当たります。
つまり、5波エクステンションの立会34日とカウントしております。
476
ゴッドハンド
2014-08-26 03:07:52
さてさて、明日のナイトがNYの13日目
見切られている大口はどう出てくるか楽しみです。
日本の機関がここを踏み上げるものなら、外資の餌食になりかねないと判断です。
見切られている大口はどう出てくるか楽しみです。
日本の機関がここを踏み上げるものなら、外資の餌食になりかねないと判断です。
477
すよ
2014-08-26 11:50:51
ゴッドハンドさん
おはようございます。
しんどい事を忘れてとても面白いです。
《No.476 by ゴッドハンド 2014-08-26 03:07:52
さてさて、明日のナイトがNYの13日目
見切られている大口はどう出てくるか楽しみです。
日本の機関がここを踏み上げるものなら、外資の餌食になりかねないと判断です。
《 No.468 by ゴッドハンド 2014-08-23 23:57:39
以上で来週の前半は何となく掴めると思います。
ドル円は、陰線より5日目に当たり更に円安に行くにも一旦休憩が入るはずです。
そして、2日後には円安13日目に当たります。
日経はレンジないで上下するか?
11目に下落開始となれば、更に先21日営業辺りに大きな変化日となりえます。
分かりやすい動きならば月曜日火曜日の2日間上げてくれると売りやすくなります。
(鯨膜足も同様) 》
ありがとうございます。
おはようございます。
しんどい事を忘れてとても面白いです。
《No.476 by ゴッドハンド 2014-08-26 03:07:52
さてさて、明日のナイトがNYの13日目
見切られている大口はどう出てくるか楽しみです。
日本の機関がここを踏み上げるものなら、外資の餌食になりかねないと判断です。
《 No.468 by ゴッドハンド 2014-08-23 23:57:39
以上で来週の前半は何となく掴めると思います。
ドル円は、陰線より5日目に当たり更に円安に行くにも一旦休憩が入るはずです。
そして、2日後には円安13日目に当たります。
日経はレンジないで上下するか?
11目に下落開始となれば、更に先21日営業辺りに大きな変化日となりえます。
分かりやすい動きならば月曜日火曜日の2日間上げてくれると売りやすくなります。
(鯨膜足も同様) 》
ありがとうございます。
478
獅子丸
2014-08-27 00:02:53
No.463 by ゴッドハンドさん
>>>波動論とは外れた話ですが
円安による物価上昇は、国民は潤えません。
何故に株価上昇に反映されるか全く分からない
ゴッドハンドさんお久しぶりです。
旅行から帰ってきて疲れが取れないので相場を眺めております。たまたま目に留まったので投稿させていただきます。
日本企業の業績は海外子会社との連結決算が良いだけと言うことがよくあります。
円安であれば、海外子会社の利益が為替レート上、円で大目に計上されるので企業の業績の上昇要因になります。業績がいいので株価にはプラスですが、おっしゃる通り国民が潤うとは限りません。
日本を代表するような企業でも、日本国内の売上が全体の半分以下だったり、日本政府にほとんど税金を納めていない企業は結構あります
>>>波動論とは外れた話ですが
円安による物価上昇は、国民は潤えません。
何故に株価上昇に反映されるか全く分からない
ゴッドハンドさんお久しぶりです。
旅行から帰ってきて疲れが取れないので相場を眺めております。たまたま目に留まったので投稿させていただきます。
日本企業の業績は海外子会社との連結決算が良いだけと言うことがよくあります。
円安であれば、海外子会社の利益が為替レート上、円で大目に計上されるので企業の業績の上昇要因になります。業績がいいので株価にはプラスですが、おっしゃる通り国民が潤うとは限りません。
日本を代表するような企業でも、日本国内の売上が全体の半分以下だったり、日本政府にほとんど税金を納めていない企業は結構あります
479
ゴッドハンド
2014-08-27 23:00:15
宮田レポートは5波延長も視野とのこと
自分は、b波と見立てです。
フィボナッチタイムも反した動きを今回は展開
掲示板に書くほど略変な動きに見舞われる。
しかし、ドル円&NYは素直
自分は、b波と見立てです。
フィボナッチタイムも反した動きを今回は展開
掲示板に書くほど略変な動きに見舞われる。
しかし、ドル円&NYは素直
482
ゴッドハンド
2014-08-27 23:32:34
外資も同じ事を考えているかもです
日本の馬鹿が買ってくれるから安心してイン
利食えます。
基本は下げる処なので高いところは売られます。
日本の馬鹿が買ってくれるから安心してイン
利食えます。
基本は下げる処なので高いところは売られます。
483
すよ
2014-08-28 01:17:51
ゴッドハンドさん
こんばんは
投稿ありがとうございます。
真似して利食いました。
残りは、暴落時の保険に持っておきます。
日本の中でお金が回って、昔みたいにあんまり不安もなく、それなりにみんな幸せに思えるんだったら、使えるお金を上手に使って、安心させてくれたら、いいんだけど。
こんばんは
投稿ありがとうございます。
真似して利食いました。
残りは、暴落時の保険に持っておきます。
日本の中でお金が回って、昔みたいにあんまり不安もなく、それなりにみんな幸せに思えるんだったら、使えるお金を上手に使って、安心させてくれたら、いいんだけど。
484
ゴッドハンド
2014-08-28 01:53:16
すよ さん
9月限はどうかという感じでは有りますが
ただ、上昇波動は9月8日には立会21日目となります。
まず、SQ前には大きく押すでしょうね。(^^)
5日と20日の移動平均線は下を向き始めております。
なにより9月以降のNYはSQ3終了を織り込みに行くはずです。
この上昇は、全く織り込んでいない状況に有り
いつ?どのタイミングになるか?と言う事になります。
つまり買っている方はどこまで行けるか?と図りながらのL思考で
価格を狙った買いではないはずです。
まずは、波動的に立会13日目の心理的な変化日により調整となっておりますが
押しらしいのが有りません。
今しばらく大きな上昇は無いと推測しておりますが
QE4期待は無いまま3が終了する事は理解していた方が良いですね。
金融ジャブジャブ相場は間もなく終わる事を今の相場は織り込んでいません。
9月限はどうかという感じでは有りますが
ただ、上昇波動は9月8日には立会21日目となります。
まず、SQ前には大きく押すでしょうね。(^^)
5日と20日の移動平均線は下を向き始めております。
なにより9月以降のNYはSQ3終了を織り込みに行くはずです。
この上昇は、全く織り込んでいない状況に有り
いつ?どのタイミングになるか?と言う事になります。
つまり買っている方はどこまで行けるか?と図りながらのL思考で
価格を狙った買いではないはずです。
まずは、波動的に立会13日目の心理的な変化日により調整となっておりますが
押しらしいのが有りません。
今しばらく大きな上昇は無いと推測しておりますが
QE4期待は無いまま3が終了する事は理解していた方が良いですね。
金融ジャブジャブ相場は間もなく終わる事を今の相場は織り込んでいません。
485
ゴッドハンド
2014-08-28 01:59:28
はっきり言える事は、外資は数兆円もの売りを一気に入れてくるはずです
日本の買い支えなど相手になりません。
今までの下げは、日本の買い支えではなく外資の売りが手を止めただけです。
これが事実であり、売り崩すタイミングとして考えていないだけで有ります。
日本の買い支えなど相手になりません。
今までの下げは、日本の買い支えではなく外資の売りが手を止めただけです。
これが事実であり、売り崩すタイミングとして考えていないだけで有ります。
486
ゴッドハンド
2014-08-28 02:03:42
直近のa波は、約1兆円売られました。
マスコミによるごまかしのリークを数カ月に渡り個人をマインドし
何れ、ビックリするほどの下げが襲ってくるかもしれません。
マスコミによるごまかしのリークを数カ月に渡り個人をマインドし
何れ、ビックリするほどの下げが襲ってくるかもしれません。
487
すよ
2014-08-28 03:01:16
ゴッドハンドさん
丁寧な説明を本当にありがとうございます。
以前 『どうして、個人の売り方を嵌めないと上げられない相場思考なのかよく分からない。』と書かれていた事を思い出しました。
上がる上がるサギみたいですね。用心しながら頑張ります。
ずっと上がっていく事なんてあり得ないし。
何でも結局は+-=0だし。
NYはできるだけ上手に着地しないといけないんだし。
宮田レポート、読んでみました。
実は私、数学は大好きだったんですが、現国は、気持ちが入って文章を読んでしまうので
苦手で欠点でした。きちんと理解できてないのに、変な文章を書いてばかりで、すみません。
丁寧な説明を本当にありがとうございます。
以前 『どうして、個人の売り方を嵌めないと上げられない相場思考なのかよく分からない。』と書かれていた事を思い出しました。
上がる上がるサギみたいですね。用心しながら頑張ります。
ずっと上がっていく事なんてあり得ないし。
何でも結局は+-=0だし。
NYはできるだけ上手に着地しないといけないんだし。
宮田レポート、読んでみました。
実は私、数学は大好きだったんですが、現国は、気持ちが入って文章を読んでしまうので
苦手で欠点でした。きちんと理解できてないのに、変な文章を書いてばかりで、すみません。
488
みてるだけの素人
2014-08-28 06:39:28
ゴッドさん投稿最高です。お久しぶりです。みてるだけです。ゴッドさんのこの投稿にて新たに勉強させていただいております。ありがとうございます。
489
ブログファン
2014-08-28 07:47:56
失礼ですが、素朴な疑問です。
はっきり言える事は、外資は数兆円もの売りを一気に入れてくるはずです
→根拠は?
何れ、ビックリするほどの下げが襲ってくるかもしれません。
→妄想?
いずれも時間軸がありませんね。
はっきり言える事は、外資は数兆円もの売りを一気に入れてくるはずです
→根拠は?
何れ、ビックリするほどの下げが襲ってくるかもしれません。
→妄想?
いずれも時間軸がありませんね。
492
雑草1
2014-08-28 10:01:29
ブログファンの割に対して読んでいないのね。
傍観者さん
>15100円から売りあがりで利食い?
確かにここで利食いはもったいないですね。
明日のナイト含めて結構下がると思います。
もし上がれば絶好の売り場かな。
もちろん高値更新したら損切だけど。
傍観者さん
>15100円から売りあがりで利食い?
確かにここで利食いはもったいないですね。
明日のナイト含めて結構下がると思います。
もし上がれば絶好の売り場かな。
もちろん高値更新したら損切だけど。
493
ゴッドハンド
2014-08-28 11:06:37
荒らしさん
見立ての催促ですか?(^^)
ピントの外れた投稿も面白い。
今は貴方に対してイラつきは全く有りません。
カキコを辞めたいのが本心
ミクロはc波としてカウント濃厚であり
価格が15600を抜くならばb波続行となります。
売りをリグって買いから売りに入っているのは、サイン売買とミクロの移動平均線から
見ているものです。
まず、30分足はDCをしました。
時間足は嫌がっている様子ですね。
以前にも書いたが、この上昇は65日線と130日線を見ていればトレンドが見えやすく
特に65日移動平均線が軸になります。
ただ、移動平均線は後追いなので、波動を先行予想と物差しにしております。
何度も書きますが、今年は数回の1兆円規模の売りを外資は行っております。
その時は、見事に1000円ほどの下げが有るのが事実であり
売りが止まったところで、下げ止まっています。
波動論を見ていれば何故止まったか分かるが、何より日本はNY市場から影響を受ける事から
QE3が継続中な以上は、売り崩す処では無いという事です。
現在のPKOは全く期待になりません。
すよ さん
一国の首相が年初に兜町まで出向いて、日本市場は買いだと発言したところから
下落の5カ月です
そして、国自体がインサイダーによるつり上げだが、年初の高値を未だ抜けないでいます。
このままでは、インチキな発言ですよね。
見立ての催促ですか?(^^)
ピントの外れた投稿も面白い。
今は貴方に対してイラつきは全く有りません。
カキコを辞めたいのが本心
ミクロはc波としてカウント濃厚であり
価格が15600を抜くならばb波続行となります。
売りをリグって買いから売りに入っているのは、サイン売買とミクロの移動平均線から
見ているものです。
まず、30分足はDCをしました。
時間足は嫌がっている様子ですね。
以前にも書いたが、この上昇は65日線と130日線を見ていればトレンドが見えやすく
特に65日移動平均線が軸になります。
ただ、移動平均線は後追いなので、波動を先行予想と物差しにしております。
何度も書きますが、今年は数回の1兆円規模の売りを外資は行っております。
その時は、見事に1000円ほどの下げが有るのが事実であり
売りが止まったところで、下げ止まっています。
波動論を見ていれば何故止まったか分かるが、何より日本はNY市場から影響を受ける事から
QE3が継続中な以上は、売り崩す処では無いという事です。
現在のPKOは全く期待になりません。
すよ さん
一国の首相が年初に兜町まで出向いて、日本市場は買いだと発言したところから
下落の5カ月です
そして、国自体がインサイダーによるつり上げだが、年初の高値を未だ抜けないでいます。
このままでは、インチキな発言ですよね。
494
ゴッドハンド
2014-08-28 11:18:25
短期に近いスイングなら、15465から売りを入れるのも有効
そして、突き上げてくるならば15500で追加 15530で追加 15540で追加
それで、抜けると思いますがね。
雑草1さんの言われる通り落とすタイミングを見るのが非常に難しいですね
立会日数の理論から、見ると下げ1日目に当たり
強気派の段階です。
売り方が迷うのはそれが原因ですね。
そして、突き上げてくるならば15500で追加 15530で追加 15540で追加
それで、抜けると思いますがね。
雑草1さんの言われる通り落とすタイミングを見るのが非常に難しいですね
立会日数の理論から、見ると下げ1日目に当たり
強気派の段階です。
売り方が迷うのはそれが原因ですね。
498
すよ
2014-08-28 13:01:09
私が最初にこのスレを見つけた頃は、毎日、価格が気になってパソコンから離れられず、生活のリズムも狂い、損切りとで、時間とお金を無駄遣いしている事に、疲れ果てていました。
今は、いろいろここで教わった事・・・私の場合は時間を味方にする・・・で本当にとても精神的にも時間の使い方も楽になりました。
以前 nakasannさんが書き込んでくださった言葉もとても心に残っています。
『 今日は体調がよいので初心者さんにもう一言。(上級者の方は無視してください)
一応予想と作戦が的中しましたので。
デイトレは苦手なのですがトレンドの把握と瞬時の判断、リスク管理が需要と。
市場参加者は内外のFHや機関投資家(理系大学院出のトレーラー)が高速コン ピュータ
を駆使して取引しています。
いかに市場の金を奪うか、騙し、仕掛けの戦略戦術戦、一般投資家が勝つのは簡単 ではありません。
大切なのは一持間程度の傾向トレンドです、上がり続ける・下がり続ける相場はあ りませんし資金も無尽蔵ではありません、回転させないと儲けも出ません。
利益があるうちに決済、利確千人力と言われる所以です。 』
『 4本値ローソク足チャートを
自分で方眼紙に書き込み、1~2m離れてみる習慣を続けていますが、
なんとなくトレンドが掴めそうな気分にもなったりします。
敵はきっと 私たちの逆を考えて騙したり仕掛けたりしていると 思いつつ 』
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
私も、以前に書かれた時から、65日線と130日線に設定しています。
この設定のチャートを戻したり進めたりして何度も眺めて考えます。
『 ただ、15200~15385の61.8%戻しが15315ここを注視
閑散でミニマムではカウントがメチャクチャになる可能性もあるので
様子見等からインできるならば15315付近まで行った時にsをインします。
おそらく、戻してもその辺が時間c-2の終わり辺り。 』・・・この時のチャートの感じと理論を大事にしています。
何度も何度も読み返して、ものさしも手に入れ、私なりのスタイルを作っています。
孤独だったところを本当にありがとうございます。
楽しく、苦しく??、頑張っています。
いろいろな影響を考えた上での、丁寧な投稿を、本当にありがとうございます。
長々とすみませんでした。
今は、いろいろここで教わった事・・・私の場合は時間を味方にする・・・で本当にとても精神的にも時間の使い方も楽になりました。
以前 nakasannさんが書き込んでくださった言葉もとても心に残っています。
『 今日は体調がよいので初心者さんにもう一言。(上級者の方は無視してください)
一応予想と作戦が的中しましたので。
デイトレは苦手なのですがトレンドの把握と瞬時の判断、リスク管理が需要と。
市場参加者は内外のFHや機関投資家(理系大学院出のトレーラー)が高速コン ピュータ
を駆使して取引しています。
いかに市場の金を奪うか、騙し、仕掛けの戦略戦術戦、一般投資家が勝つのは簡単 ではありません。
大切なのは一持間程度の傾向トレンドです、上がり続ける・下がり続ける相場はあ りませんし資金も無尽蔵ではありません、回転させないと儲けも出ません。
利益があるうちに決済、利確千人力と言われる所以です。 』
『 4本値ローソク足チャートを
自分で方眼紙に書き込み、1~2m離れてみる習慣を続けていますが、
なんとなくトレンドが掴めそうな気分にもなったりします。
敵はきっと 私たちの逆を考えて騙したり仕掛けたりしていると 思いつつ 』
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
私も、以前に書かれた時から、65日線と130日線に設定しています。
この設定のチャートを戻したり進めたりして何度も眺めて考えます。
『 ただ、15200~15385の61.8%戻しが15315ここを注視
閑散でミニマムではカウントがメチャクチャになる可能性もあるので
様子見等からインできるならば15315付近まで行った時にsをインします。
おそらく、戻してもその辺が時間c-2の終わり辺り。 』・・・この時のチャートの感じと理論を大事にしています。
何度も何度も読み返して、ものさしも手に入れ、私なりのスタイルを作っています。
孤独だったところを本当にありがとうございます。
楽しく、苦しく??、頑張っています。
いろいろな影響を考えた上での、丁寧な投稿を、本当にありがとうございます。
長々とすみませんでした。
499
ゴッドハンド
2014-08-28 13:39:19
すよ さん
移動平均線や波動カウントは、時を楽しむには最適だと思います。(^^)
利食いは、LC同様に各々の自由にて自分が答えられるところでは無いのが現状です。
現在ならば時間波動C-2-4としてカウント
次に、C-3-5(C-2-5)と入っていきます。
15425を割った地点で5波でC-3に入ったとカウントできます。
そして、14655からのリバウンドから高値15635の23.6%にも未だ達しておりません
(15395辺り)
リバウンドの立会日数13日以降は、調整を意識するのが当然であり
調整となれば少なくとも23.6%以上の押しを想定しますよね。
そこで、押しが未到達の場合は、鯨幕足になるのが濃厚で、次の21日目に当たる下落を意識する事も有ります、この場合は波動がb波イレギラートップとなるでしょう。
ボラは波動の理論計算により大凡の数字は計算できると思います。
何より精神的にもポジ的にも重要なのは、立会日数になります。
その日数的な感覚が無いと恐ろしくて相場を張れませんね。(^^)
板だけを見ていたのでは分かりませんよね。
ひと時前は板読みトレーダーによくからまれましたが、、、(笑)
移動平均線や波動カウントは、時を楽しむには最適だと思います。(^^)
利食いは、LC同様に各々の自由にて自分が答えられるところでは無いのが現状です。
現在ならば時間波動C-2-4としてカウント
次に、C-3-5(C-2-5)と入っていきます。
15425を割った地点で5波でC-3に入ったとカウントできます。
そして、14655からのリバウンドから高値15635の23.6%にも未だ達しておりません
(15395辺り)
リバウンドの立会日数13日以降は、調整を意識するのが当然であり
調整となれば少なくとも23.6%以上の押しを想定しますよね。
そこで、押しが未到達の場合は、鯨幕足になるのが濃厚で、次の21日目に当たる下落を意識する事も有ります、この場合は波動がb波イレギラートップとなるでしょう。
ボラは波動の理論計算により大凡の数字は計算できると思います。
何より精神的にもポジ的にも重要なのは、立会日数になります。
その日数的な感覚が無いと恐ろしくて相場を張れませんね。(^^)
板だけを見ていたのでは分かりませんよね。
ひと時前は板読みトレーダーによくからまれましたが、、、(笑)